よろずストームレック島の冒険 キャンプ7

myurra
myurraスレッドよろず掲示板セッション[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2023/09/02 13:06最終更新日:2023/09/19 02:00

 このスレッドは、
「スターターセットにあるストームレック島での冒険について、
 よろず投稿していくスレッド」
です。

前スレッド
よろずストームレック島の冒険 キャンプ6
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre169140624950

 No.95のコメントを投稿した方が、
「次のよろずストームレック島の冒険 キャンプ7など」
のスレッド立てをお願いします。

◆掲示板セッションとココフォリア置きセッション参加PCs/NPCs
第3,4,5,6,7,8回参加2023/06/18時点 オンセPCsNPCパーティー
・PCs
PC戦士アルフレッド・アルバーン PL Jean.Nさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167279879167JeanN007&s=JeanN007
PC闇猫のミア バード PLハラペコさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167736918907harapeko1009&s=harapeko1009
PCアンドラス プレインズウォーカー PL myurraさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167224341645myurra1&s=myurra1
第1〜4回まで参加
PCユイミ嬢ウィザード1 PL葉月たまのさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167569464869tamano007&s=tamano007

・竜の安らぎのNPCsスタッフ(居場所名)
第1回〜
ルナラ:この修道院の指導者。初老の女性。(A5:修道院)
アガ:コボルドの少女。他のコボルドのまとめ役。
キルニップ:コボルドの少女。不眠症である。
ザーク:コボルドの少年・口が悪い。
フラブ:コボルドの少年。どちて坊や。(A5:修道院)
ブレップ:コボルドの少年。
マイラ:コボルドの少女。学者。
ムンポ:コボルドの少年。
リックス:コボルドの少女。信心深い。ルナラの助手。(A5:修道院)
レイリー:コボルドの少女。マイラの助手。
タラク:初老の人間男性。植物学者。
ヴァーノス:中年の人間女性。(A4:書庫)
トム:ちょっと独立派?の熊人?(第6回〜)
独立派?無名のNPCsコボルド達10数人?(第6回〜)
キノコ人長老サイネンサ殿(第7回〜真相暴露)
アイドロン:囚われていた善のドラゴン(第8回~)

・PCs/NPCsパーティー用NPCs(キャラシー有り)
エレノア:可愛いハーピーのお嬢さん(第4回の難破船で知り合う)
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=31489
セシリー神官:DMのNPC(第1回〜)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167189141650DDOGURA8764&s=DDOGURA8764
キュレ:PLセスのNPC(第1回〜)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167268611297Seth7&s=Seth7

第5回置きセッションPCsNPCパーティー予定
PCリリカ嬢 PL葉月たまのさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167851156667tamano007&s=tamano007
PCイライアス・エルフィンストーン氏 PL Jean.Nさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167824045437JeanN007&s=JeanN007
PCグリム=グレイキャッスルくん PLアドルさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167863373493adoru123&s=adoru123
PCアリサ神官 PL PETRAさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167914934336DDOGURA8764&s=DDOGURA8764
NPCラーヴォくんパラディン1 PLセス
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=167752129200Seth7&s=Seth7


一応、ストームレック島の冒険用サイコロ振りココフォリア
https://ccfolia.com/rooms/mLbwpffSr


置きセッション共有情報
泥土ダンジョン用
・板とか杭とか、
https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/items/nornalitems/saku1#h.rruhhdmdrfic
https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/items/nornalitems/saku1#h.hvxza9ckl7c3
1 道具一式:24gp 12lb.
大工道具8gp,6lb.x1
釘100x1gp 1lb.
杭打ち込み用大木槌15gp5lb.x1
+
2 木材資材一式:80gp 676lb.
大杭8ft.3gp44lb.x9本=27gp
板1gp5lb.x50枚=50gp
麻ローブ50ft,1gp10lb.x3=3gp
↓
3 1+2=104gpで総運搬重量688lb.
↓
4 製作と設置時間
杭ローブ20ft.x8個 約1人区(職人1人で約8時間)
板橋20ft.x3個   約2人区(職人2人で約8時間)

・1個半径1ft.長さ2ft.の小型の小樽の製作
前提:竜の安らぎの鍛冶施設と周辺の自然から木材を伐採できること。
1 樽材準備:筋力値判定DC10成功で小樽1個分の木材や金属金具など一式の用意ができる。
 時間:1日(成功/失敗に関わらず)
2 1が準備OKならば、
  小樽組み立て:手先の早業技能判定DC12成功で、達成値Results-11年使用可能(最低1年間)
 な小樽1個ができる。
   時間;1日(成功/失敗に関わらず)
3  1と2を繰り返すことができる。
4  1と2は分業できる。
5  1と2の手伝い=支援としてのみの協力共同作業者として、
 ガイダンスまたは手先の早業技能に習熟済みで
 +1ボーナスまたは手先の早業技能【有利Advantage】を
 実行者1名に与えることが出来る。

現在総合計:現在18小樽!
1年持つ樽が4つ
2年持つ樽が3つ
3年持つ樽が2つ
7年持つ樽が3つ
8年持つ樽が1つ
9年持つ樽が1つ
10年持つ樽が2つ
11年持つ樽が1つ
14年持つ樽が1つ

・きのこ商売週次のお仕事1
 4樽はホールディング+4樽を2〜4人でそれぞれ
1〜2樽づつ薪担ぎの背負いに括り付けて運ぶ。
 初回だけ中身入りの8樽をきのこ洞窟へ運ぶだけ。
 2回以降は、中身入りの8樽を運んで、帰りは空の
8樽を持ち帰り、一応、洗浄後所定の場所に設置、
の繰り返し。
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

セス
16. セス
2023/09/14 20:50
>No.15
>NPCだから・・・と言われてしまうと困るのですが。

NPCキュレ
(Common)「・・・やべぇじゃねぇかぁ・・・」
(きのこ商売の方が・・・)




> シマエナガ三銃士
 舌足らずだったらごめめんなさい。
 NPCなのでの意味は、
「PCsが主人公なので、
 行動とかの優先権はまずはPCs側にあって、
 PCs同士でPCsパーティーとして、
 みんなでワイワイと遊んで楽しんで欲しい!」
って意味ですw
 単純に、
「最初からNPCs無双か!?www」
を避けたいだけですw
 その辺、宜しくお願い申し上げます!
いいね! いいね!1
シマエナガ三銃士
15. シマエナガ三銃士
2023/09/13 22:36
そういうことなら、ロープ付きのジャベリンを融通してもらえるように交渉しないといけませんね…。
交渉得意な人たちお願いしますね(まるなげ

ぶっちゃけ、メンバー構成にローグ(キュレさんやエレノアさん)がいたのでそのあたり被らないようにと考えて、
前衛足りてなさそうだったので、前衛系クレリックで組んだので、NPCだから・・・と言われてしまうと困るのですが。
いいね! いいね!1
セス
14. セス
2023/09/12 18:27
>No.13
>レジストポーションのありかですが、
>判定法と難易度はシナリオにあるとおり


NPCキュレ
(Common)「・・・やべぇじゃねぇかぁ・・・」



 やはり、前回のセッションで、
「ちゃんとローグ根性を出して、
 全部家探しするべきだった!!!」
ですねw
 うーん、NPCローグさんだとそこまで
セッション中にローグ根性出せなかったww

 次回からは、
「NPCローグですがローグ根性出して行きます!」
ので、
「DM様、皆様、その辺の所よろしくお願いします!> お〜る」
ですwww
いいね! いいね!0
PETRA
13. PETRA
2023/09/12 18:13
今度のセッション当日に現地(天文台)で探し出す判定を行います。
まぁ、人数もいることですし、全員が失敗するようなことはないと思いますので、
はぼ確実に見つかると思いますよ?^^
なお、判定法と難易度はシナリオにあるとおりですので、ゆるめです。^^
いいね! いいね!2
シマエナガ三銃士
12. シマエナガ三銃士
2023/09/12 08:13
どういった判定をすればいいのか指示いただければと思います。
尚、当日やる感じならお任せ致します。
いいね! いいね!1
PETRA
11. PETRA
2023/09/12 06:15
レジストポーションのありかですが、
2.キノコのところにあるのならせっせと作るでしょう。
3.ルナラさんのベッドを含め、修道院内には後1本です。
4.難破船は呪いの解放と共に消えてしまいました。

というわけで、天文台のどこかにあります。
みなさんがスパークレンダーに見つかる前に、こっそり調査探索しましょう。^^
いいね! いいね!2
シマエナガ三銃士
10. シマエナガ三銃士
2023/09/12 00:39
事前に? というか襲ってくるまでに?(あと十日ほどだけど私卓予定がびっしりなので出れないです)
探すためのロールとかは、ここで提案して会場で判定を振る(指示されたものを)という感じで良いのでしょうか?>ポーション探し。あるとしたら・・・
1,先日の灯台の地下(生贄のところ)か、建物内部のどこか
2,材料的にありそうなのはキノコさんちのどこか
3,修道院内にもあるかもしれませんが…
4,私関わる前なんですが、こういうのって難破船にありそうな気がする

というあたりなので、みんなで手分けして探しに行きませんか? という提案をヘルヤさんはしてみる事でしょう。
ブレスの脅威にさらされて死を覚悟したり、色々晒されるアルフレッドさんを目の当たりにしていますからね。

ロープ付きジャベリンを用意頂けるなら、それを、ヘルヤ、アンドラス、アルフレッドあたりが持っておいて翼膜あたりにぶっ刺しましょう!!刺さったらNPCさんたちに引っ張ってもらって、引き倒してもらいましょう!!(モンハンの落とし穴風)

NPCさんを肉壁に!! な、なな、なんてすばらしい手をDMは思いつくんだ! そんな発想はみみかき程も考えていませんでしたよ!?Σ(・ω・ノ)ノ!‥‥‥‥としらじらしい顔をしておいて。

実際に、そういうマンチプレイはあんまり好きじゃないので、想定すらしてませんでした。ちゃんとPCが矢面に立って、いわば援護アクションをしてもらえないかなぁ、くらいですよ。ハッハッハ


リストに挙げたポーションは実際バランスブレイカーなのでなくていいです。ありますよ?と言われたら多分出てくるのが8割復活した本命ドラゴンになりそうで嫌だ(
いいね! いいね!1
PETRA
9. PETRA
2023/09/11 21:38
No.8への回答

1.再配布出来るレジストポーションはかろうじて1本です。
  あとは探すしかありません。(とある場所にあります)
2.場合が場合なので、かなり危険なこともしてくれますが、NPCたちだけで前線にたてとかいう、
  少々ずるいことはマスターの心理的に困るので避けてください。^^;
3.鉄矢が弓では飛ばないであろう事は何となくわかりますね?
  ここはロープを付けた槍(ジャベリンですか)にした方が良いでしょう。
  これなら必要とするだけ用意、制作出来ます。
4.さすがにこれらのポーションはありません。堪忍してください。^^;

こんなところです。  
いいね! いいね!2
シマエナガ三銃士
8. シマエナガ三銃士
2023/09/11 20:02
>DMさま
えっと、あんまり作戦立案とか向いてないんですが。

1,レジストポーションの再配布はあるのかどうか。あるなら本数を知りたいです。
2,NPCキャラクターはどれくらいまでなら危険を冒せるのかどうか。ぶっちゃけ投網なりロープなり持たせたとして、戦場に立って(あるいは戦闘には巻き込まれなくても)引っ張って協力するくらいはしてもらえるのか、もっと接近させてもいいのか。
3,いわゆる、「ロープを括り付けた鉄矢」というのが魔法のアイテム扱いになる(手に入らないor判定を要する)のか、今回に限って言えば宣言すれば入手できるのか。そしてその本数。
4,ポーション飲んで特攻が一番楽・・・というか、わかりやすくて楽なんですが(脳が)。
 下記マジックアイテムが、追加入手可能かどうか。※存在知らなかったので前回上げなかったのですが。
・ポーションオブインヴァラナラビリティ(レア)/1分間、ダメージすべてに抵抗をえるやつ
・ポーションオブグロウス(アンコモン)/エンラージ・リデュースの効果を受けられるやつ。これが本命ですね。これがあれば接敵してロープや投網をPC達でかけれないかどうか、というのが提案です。
いいね! いいね!1
PETRA
7. PETRA
2023/09/11 19:36
アルフレッドさんは相変わらずの直情ですね。^^
しかし、一人で行ってたこなぐりに合うでは芸がありません。
ここは一つ、一緒に前線に立つ仲間を指名し、[背中は預ける!]
なり、[挟み撃ちだ!]なり提案すべきでしょう。

毎回生け贄ではむごいですよ。^^;
いいね! いいね!1