雑談03

小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)スレッド相談[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2024/01/03 16:40最終更新日:2024/01/03 16:40

だべり用。
軽い意見交換。
つぶやき。
その他 諸々。なんでもござれ。
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

小慶美(シャオ・チンメイ)
90. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2024/10/15 14:34
『七災の討縛者たち』
第一章(ベルント編)、第六章(ケヴィン編)はその登場人物の多さから、吟遊詩人による詩としての知名度もあるけど舞台化されてるイメージがある
同様の理由で第三章(アヒム編)も舞台化されて、国すべてを巻き込む組織との戦いということで知名度めっちゃありそう

間章のポジションでリガロさんとライゴウセンの一騎打ちを描いた歌をぶちかましてほしいぜ、吟遊詩人よ
いいね! いいね!1
木魚
89. 木魚
2024/10/15 13:38
『七災の討縛者たち』
・第一章(ベルント編)
各々の英雄(PC)とベルントの対比が鮮明で、”詩”的に一番”映える”章ではないかなと。
つかみ(本義)にして定番の章になりそう。
・第三章(アヒム編)
個性的な幹部達の存在、わかりやすい悪の組織であることから、こっちはこっちで定番の章になりそう。
・第四章(ネヴァン編)
テーマ:姉妹の絆と悲劇?
・第六章(ケヴィン編)
テーマ:生まれた意味と運命、それに対しての生き様?
・第七章(コーネリア編)
テーマ:不死・禁忌・因果応報?

あと、マイナーな所で、それぞれの吟遊詩人が
さまざまな独自の『間章』(外伝的エピソードに取題した唄)を、
持ち唄としてそう。
いいね! いいね!1
木魚
88. 木魚
2024/10/15 13:16
『七災の討縛者たち』>
・第ニ章(アウレリア編)
中盤に聖黒銀騎士団長が颯爽と登場する場面があるので、お膝元のベイセでは定番?
 ※ベイセは軍属とその関係者人口がすこぶる多いのでw
アウレリアの性分を反映するかのように、章内各部で曲調&語り口が変わりそう?

・第五章(エーミール編)
果たして(心が)強いヒロインの、聴衆「受け」は如何?
エーミール編といいつつもエーミール自身は下働きに甘んじて黒幕が別にいるっていう所を、
いかに説得力を持たせてテンポの悪さ等を聴衆に感じさせないかで、吟遊詩人の腕が問われそう。
いいね! いいね!1
小慶美(シャオ・チンメイ)
87. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2024/10/15 12:24
『七災の討縛者たち』>
第一章(ベルント編)と第六章(ケヴィン編)の登場人物が多すぎて吟遊詩人が楽器叩きつける奴だ……
第四章(ネヴァン編)は本筋から逸れてというか、スピンオフみたいな流れで取り上げられる奴だ多分これ……姉妹の絆に泣く奴だ……
いいね! いいね!1
伊吹
86. 伊吹
2024/10/15 06:59
>木魚さん
「七災の討縛者たち」=「喉殺し」。気に入ってもらえて何よりです。
第二章と第五章も吟遊詩人たちがバランスを取るべく何か工夫を入れて結局は長丁場になるはず。
雪舞い散る北国の夜を暖めてくれる歌ですし熱い展開満載でしょうな。
いいね! いいね!1
木魚
85. 木魚
2024/10/15 06:13
>伊吹さん
素晴らしい設定!

オイラ担当 脱獄囚がメインとなるところの 第二章と第五章のボリュームが少な目になりそうw
「喉殺し」の「息継ぎ」と目されてたり…。

・戦士系の改案:
照暁の野牛:リガロ
冴月の夜鷹:シーア
瞬星の銀狼:ラッシュ
絶影の猟豹:ノノ ※狩猟豹/猟豹で チーターらしい
いいね! いいね!0
伊吹
84. 伊吹
2024/10/15 01:45
>吟遊詩人の歌「七災の討縛者たち」
「前日譚」
流浪の旅を続けるシャドウの双槍使いシーアとイーヴ神官のウィオラケウス。彼女たちが公都ウルガに辿り着いたとき、幕は上がる。
7人の凶悪犯を囚える牢獄を見張るは聖白銅騎士団。呪弓の斥候ラッシュとソレイユの騎兵リガロ、そして森羅導師の騎士カニス。
5人の英雄が集うとき、謎の爆発により牢獄から7つの災厄が逃れ出た。そして、2人の放浪者と3人の騎士は災厄を追う――。

「第一章 “凶殺連鎖”ベルント・ヴルフ」
出会いと別れを経験した英雄たち。辺境の街ジェンセンクにて第一の脱獄犯との決着が待っていた。
“凶殺連鎖”ベルント・ヴルフ。対する英雄たちは元騎士のリガロとカニス、放浪者のシーアとウィオラケウスとコーディ、冒険者のノノだ。
ヴルフ家の地下における死闘。遂に1つ目の災厄を打ち砕いた英雄たちの物語。

「第二章 “無垢なる破壊者”アウレリア・ザ・イフリート」
「第三章 “濡羽色の”アヒム・ドレスラー」
「第四章 “紅蓮の絶影”ネヴァン・ヴァイス」
「第五章 “魔人”エーミール・ベッカー」
「第六章 “思想なき災厄”ケヴィン・アッカーマン」
「第七章 “不朽の美”コルネリア・アーレ」
「後日談」

3~7夜くらいかけて吟じられる長編。だがスフバール聖鉄鎖公国では割りと有名な歌であり、長い祭りの夜に数日かけて歌われたり、冬のどこにも出かけられない夜に歌われる。吟遊詩人の間では「喉殺し」と呼ばれることもあるが、地元では人気の歌であるため乞われて歌う機会も多い。
いいね! いいね!2
木魚
83. 木魚
2024/10/15 01:05
漢字2字+動物で、こういうのはどうだろう?

・術師系(頭2字は魔術系統由来/もじりで統一)
森智の梟:カニス
妖聖の猫:ウィオラ
真操の兎:コーディ
異喚の鴉/蛇:クロウ 

・戦士系(太陽、影、月、星の対比)
照暁の獅子/野牛/猪:リガロ
絶影の豹:ノノ
冴月の夜鷹:シーア
銀星の狼:ラッシュ
いいね! いいね!1
小慶美(シャオ・チンメイ)
82. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2024/10/15 00:47
よくよく考えると操術だと素のコンジャラーと被るから、真操(しんそう)のがウィザードと認識しやすいと思いながらも
シーアさんの影槍の読みによっては音の被りが懸念されそうだ
いいね! いいね!1
木魚
81. 木魚
2024/10/15 00:46
要素+武器/得意な攻撃手段などキャライメージに即した1字
だけ考えて…。

・武器職
暁斧:リガロ
絶脚:ノノ
影槍:シーア
銀弓:ラッシュ

・概念?
癒盾:ウィオラ 万全の回復で、PTの脱落者を防ぐ盾神の使徒?

・術師の差別化むずかしい…
森智:カニス 森羅の叡智?を駆使するので。
操術:コーディ 真語・操霊・深智の多彩なレパートリーの魔術を操るので?
地召/異喚:クロウ 「地」獄(=魔界)の住人を「召」喚するので?/「異」界の魔神を召「喚」するので?
いいね! いいね!0