雑談 04

ササミ
ササミスレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2022/10/04 19:17最終更新日:2023/10/09 19:47

雑談用です。気ままに話しましょう。

質問、PLが足りない追加募集、システムの布教、好きなものの紹介など好きに使ってください。
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

空缶
50. 空缶
2023/03/17 17:46
そうですか 諦めます、
いいね! いいね!0
リフレイン
49. リフレイン
2023/03/17 17:31
マイクがなければそもそもプレイヤーさんの声がKPや他のプレイヤーに届かないので…ボイセできないですね…
ゲーム用ヘッドセットなどへの買い替えをお勧めしておきます…
(マイクとイヤホン両方の機能がありますのでマイク買わずに済みます)
いいね! いいね!1
空缶
48. 空缶
2023/03/17 17:22
マイクがないんですけどどうにかなりませんか?
いいね! いいね!0
リフレイン
47. リフレイン
2023/03/17 17:20
横から失礼します
ボイスセッションをする場合
まず、ディスコードというアプリを使うことが多いです
登録して設定しましょう〜
次にイヤホンとマイクを買います
(マイクとイヤホン大事です。上手く音拾わなかったりするとまずいし…壊れていっぱい買い換えるとお財布が…)
あとは環境を整えれば…という感じになるかと
ただし声のトーンや環境によっては周囲に迷惑をかけてしまうことがあるので…まずきちんとできる環境が整っているか確かめるのが大事!です!
いいね! いいね!1
空缶
46. 空缶
2023/03/17 15:54
質問です
クトゥルフ神話trpg でボイセをするにはどうすればいいですか?
いいね! いいね!1
ツクモ
45. ツクモ
2023/03/16 01:56
いくつか反応があってありがたく拝読しています。

過去の経験から反省すると、積極的にメインストーリーに絡む動機と、積極的に他PLやNPCに絡む理由があるとよかったのかなと感じています。
(後者の場合、距離感の詰めかたがおかしく誰とでも仲良くなりたがる、とか)
いいね! いいね!4
麟兎(きりんうさぎ)
44. 麟兎(きりんうさぎ)
2023/03/14 19:46
>ツクモさん
今年、継続で使う予定のキャラクターの自由記述の欄を記載します。こういう風に書く人もいるんだなぁ~とちょっとでも助けになれば幸いです。

「桜間 凛くんのキャラ設定」
桜の名が付く一族の本家の人間、出身は京都、今は都内の悪徳ITコンサルティング会社に勤めるコンサルタント。

ITコンサルタントではあるが、パソコンのことはあまり詳しくない、簡単なホームページくらいしか作れない。相手を言いくるめて契約をさせるのが得意だが、契約を交わした後はほとんど関わらないようにして契約期間が過ぎるのを待つ。何か困った事が起きると自分ではなんとかせず、誰かがなんとかしてくれるのを待つ。

物腰柔らかで敬語で話すが基本的に慇懃無礼で他人のことを顧みない。思い込みが激しく、ネガティブ思考。実家の教育の影響で他人の物を盗むのに罪悪感がない、盗みがバレるとしらばっくれる。

「これ、私のアイコスに似てますね。これは私のアイコスじゃないですか?なんであなたが持っているんですか」
卑屈系くず。


大体、私がキャラクターを作ると上の子みたいになります。今年のマイブームは卑屈系ネガティブずぶといクズです。

役立ったで言うと上の子は卑屈系ネガティブずぶといクズだったのでこの前のセッションで二万円分のお土産をおごってもらいました。
いいね! いいね!2
ポール・ブリッツ
43. ポール・ブリッツ
2023/03/14 08:06
ダブクロ3rdより。
【キャラクター UGNエージェントのキュマイラ】
資産家の家に生まれる。病弱で長いこと入院していた(このときにPC1と友人になる)が、ある日病院を襲ったヨハンと接し、それが原因で健康とレネゲイドを手に入れる。健康になった自分が呪わしくなり自傷行為に走ることもあるが、根が単純なので今日もブレーキの壊れたダンプカー状態。UGNにでも入ってなければなにをしでかすかわからない男。強く生きろ。おれは知らぬ。

長いものになると、ガープスの設定の一つ、リング☆ドリームという女子プロレスのTRPGですが、

【背景】イタリア生まれのナポリっ子。そのめぐまれた体格ゆえに喧嘩では負け知らずだったが、来日時その場のノリで道場やぶりに入ったECWWで、長瀬とめに腕を折られて病院入りし、その技に心酔して退院後すぐさま入門にきた。良くも悪くも単純な性格。正直でうまい料理とお祭りと人から喝采を浴びるのが大好き。そのうえ考えなしに行動してしまう典型的イタリア人。初デビュー時のリングで、本名の「ジーノ・コッツィ」で入場したときに、口の悪いアナウンサーが「これはどう見てもジーノ・コッツィじゃない! どこから見ても「魏の許褚」だ!」といったことからリングネームが付いた。以来、横山光輝の漫画と光栄のゲームの三国志で日本語を覚え、すっかりはまる。お気に入りは孫策と周瑜で、晴朗さ(セレーノ)がいいのだそうだ。フィニッシュホールドはノーザンライトスープレックスで、キャプチュードは「あくまでも痛め技」といっているが、誰も本気にしていない。天性の明るさと正直すぎて細かい芝居ができないという要因ゆえにヒールにはなれない永遠のベビーフェイス。永井豪がお忍びで観戦に来ているとかいう噂もあるが都市伝説の類だろう。正規軍の不動の鉄壁として覇皇のレスラーと年がら年中抗争しており、コールミークイーン・奈瀬御影とは同期だが、実生活上も仲が悪いので有名。入場曲は「アイアン・ジャイアント」。

くらいのことは書きます。

短いのは、クトゥルフで作った高校生キャラで、

 テコンドー部副主将にして新聞部副部長を務める、自称「アクション・ジャーナリスト」の高校3年生。志望校はW大。

で済ませたものもありまして、まあ、本人がキャラについてわかってればそれでいいのではないかな。
いいね! いいね!1
ササミ
42. ササミ
2023/03/15 09:50
>ツクモ さん
面白そうなので、私のキャラクターの自由記述欄をコピペします。
あ、クトゥルフの場合ですね。


【キャラクターA】
生活に困窮している自称小説家。生活のために図書館と探偵事務所でバイトをして、生計を立てている。
いつか文壇デビューしたいと思ってホラー小説やSF小説を書き溜めているが、世間に全く理解されないので書籍化できないでいる。

私が売れないのは実体験が無いからだ!!
探偵や大学教授、元刑事などと一緒に過ごせば、何かアイディアが浮かぶに違いない!

今月の家賃を稼ぐために、バイト戦士が小説のネタを探す!!

(この設定があれば積極的に事件に介入するキャラになるので、ロールプレイが超簡単です)


【キャラクターB】
仕事に疲れ切った実話系記者。ペンの力で弱者を救済することを夢見てマスコミ業界に就職したが、やっていることは芸能人のスキャンダルを追いかけているだけということに気づき絶望している。

キャラビルドについて
職業技能の追加は、その他の言語:ラテン語

小さい頃から『戦隊ヒーロー』や『ウルトラマン』に憧れて、偶然動画サイトで見た「初代タイガーマスク」や「ウルティモ・ドラゴン」のルチャに感動して、中学では新体操部に入る。部活で習得した前転や着地を駆使して、通勤時に階段やビル、路地裏をパルクールする毎日。
そのため、相手の攻撃を避けるのは得意!!

(これでジャーナリストなのに趣味技能で回避40取った理由にできます。それとヒーローに憧れていたので、困った人を助けずにはいられません。まぁ、それで痛い目を見るんですけどねw)


みなさんは、どのようなことを書いていますか?
いいね! いいね!2
ツクモ
41. ツクモ
2023/03/14 01:46
最近 クトゥルフから TRPG を始めたんですが、キャラメイクのときに自由記述の設定に何を書けばいいのかよく悩みます。
(「◯◯が好き」「××な性格」「モットーは△△」など )

どうせ設定を考えるならセッション中に意味のあるものにしたいのですが、
何か「こういう特徴を持たせたらセッションの中で活きた」
「こういう設定を考えておけばあの時役に立った」というものがあれば聞きたいです。
いいね! いいね!1