【ソード・ワールド2.5】ビルドについての(言葉で)殴り合い会場20【トピック・掲示板】
猫型対人魚雷雑談・コミュニティ 0 | |
登録日:2020/12/24 22:23最終更新日:2021/01/06 10:55 |
コメントを書く
このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。
コメント一覧
99. こげつ | |
2021/01/06 10:55 |
必要出目|確率|固定値|レーティング|C10 期待値|C10 クリレイS 期待値|命中時ダメージ|命中時ダメージクリレイS|防護点|期待値|クリレイ期待値| 5 |0.83|23|20 |6 |11.1|29|34.1|10|15.8|20.1 4 |0.91|22|10 |4 |7.5 |26|29.5|10|14.6|17.8 3 |0.97|22| 0 |2 |4.1 |24|26.1|10|13.6|15.7 後は実卓状況にあわせて数字をいじってやれば 期待値的には何が有効かというのは比較しやすいかと この表だと比較の為レーティングを0にしている関係上命中キャップまでもっていった時が弱くなっていますが 実際は0レートで殴ることなんてまずないため評価はあがります もっともダイスのブレでの爆発力とかロマンとか色々ありますがね ※表のコピペミスってたので修正
98. こげつ | |
2021/01/06 10:37 |
必要出目|確率|固定値|レーティング|C10 期待値|C10 クリレイS 期待値|命中時ダメージ|命中時ダメージクリレイS|防護点|期待値|クリレイ期待値| 11|0.08|25|100|22|36.7|47|61.7|10|3.08|4.31| 10|0.16|25|70 |16|26.2|41|51.2|10|5.16|6.87| 9 |0.27|24|60 |14|22.8|38|46.8|10|7.77|10.2| 8 |0.41|24|50 |12|19.8|36|43.8|10|10.8|14.0| 7 |0.58|23|40 |10|16.7|33|39.7|10|13.4|17.3| 6 |0.72|23|30 |8 |13.5|31|36.5|10|15.1|19.1|
97. こげつ | |
2021/01/06 10:36 |
>命中強化 これ「そんなもん使わなくても当たる」なら不要なんですよね、他にも選択肢がある状況だと ……元から当たるけどさらに強化して当てるのが実は一番強かったりしますかね 表でも作れば簡単に比較できますよ。命中をあげるのが有効なのか、クリティカルレイ、アーマーラスト、ヴォーパルウェポン、パラライズミストの何を使えば期待値として効率的なのか。 条件としては、15レベルで命中に必要な出目が11~10の筋力ボーナスが+6,9~8が+5,7~5が+4,4~3が+3 固定値増加でジャイアントアームとマッスルベアーで+4しています。 見やすくするため小数点2桁より下は切り捨て 長くなるので次へと続きます
96. 猫型対人魚雷 | |
2021/01/06 04:45 |
騎乗したまま【トランプル】を使うと騎手の手番まで終わるけど、騎乗しないで騎獣にだけ【トランプル】を使わせた場合は騎手の方の手番は終わらないのも見逃せない抜け道だぞ!(二回目) ETにはライダーとレンジャーの組み合わせはピーキーって書いてあるけど、公式はレンジャーは草技能だと思っていないんだろうか 実は多分相性いいんですよね(草焚くだけならレベルを抑えても機能するのもそうだが、不屈があるので万一の時に騎獣までまとめて無力化されることが減る)(これがないと騎手が気絶したら騎獣の賢さ次第でえらいことに)(縮地もあるので、スーパーチャージの攻撃を騎獣にやらせれば騎手も引き続き攻撃可能になったりもする)(ちょうど現状最強の騎獣は範囲殴りを持ってるし)
95. 猫型対人魚雷 | |
2021/01/06 04:29 |
追記: 「出し入れの回数には一切制限がない」 という仕様もありますね これを使うと、死にかけた騎獣を引っ込めて予備を出すポ〇モンじみたことができるのもそうですが、落馬と合わせて「無理矢理降りた後、また乗りなおす」動きも可能です 何の意味があるのかって? 挑発テイル使うときとかですかね(移動して引っ込めて落馬して殴って、出して乗ればいい) そのほかには先述のポケ〇ンチェンジの時にも有用になるかもしれないテクニックです(特に、攻撃阻害や〇飛行などを受けて戦っている場合や、遠隔指示を取っていない・魔動機のため取れない場合)
94. 猫型対人魚雷 | |
2021/01/06 04:22 |
「騎獣への昇降は、手番中いつでもいい」 「遠隔指示がある場合、(その範囲にいれば)騎手の手番終了後まだ行動していない騎獣は別に行動可能」 「昇降は手番中どちらかを1回のみだが、落馬することには制限がない」 「落馬のデメリットは転倒と落下ダメージのみなので、それぞれ対策できていればそれ以上のデメリットはない」 このあたりの仕様使うとなかなか気持ち悪い動きできるんですよね やろうと思えば、 「フローティングボードで敵陣まで突撃して〇機動力の効果を受け、落馬することで降りた後騎手の行動、その最後に収納札から補助動作で生物の騎獣を出して騎乗、そのまま出した騎獣の行動に移る」 みたいなこともできます 実は2番目について、「騎乗したまま騎手が移動した後に騎手の手番を先に回しその手番で降りた」場合に、騎獣の移動権利がどうなるか明記されていないので、さらに移動を重ねることすらできる可能性さえもあるんですよね もっと言えば、戦場に複数の騎獣を出すこと自体は制限されておらず、魔動機騎獣なら指示を出さなくても勝手に動くことはないので、自分は魔動機に乗りつつ生物の騎獣を遠隔指示で戦わせるスタイルすら…
93. 猫型対人魚雷 | |
2021/01/06 04:08 |
>ブラックロッド これ魔法行使だけなのか……そうなると「森羅魔法を組み入れたい場合」かつ「ほぼ育ち切って金が余ってる場合」くらいかなぁ、お呼びがかかるの とはいえ森羅魔法使うにしても1H拳武器なら(投げは使えなくなるけど)普通に武器と同時に棒杖握れるし、結局「まあそういうこともできるっちゃできる」程度の存在か >ボルツスウォーム ……少なくとも狙撃は、狙った奴の狙った部分と違う場所に当たってることは明らかなんだからダメージ上がらないのが自然なような気はしますね()
92. 猫型対人魚雷 | |
2021/01/06 04:05 |
>命中強化 これ「そんなもん使わなくても当たる」なら不要なんですよね、他にも選択肢がある状況だと ……元から当たるけどさらに強化して当てるのが実は一番強かったりしますかね >回避行動 当てないと発動しないタイプの連続攻撃や拘束技にも強いんですよね、ごく一部ですが当たった時点で致命的不利を押し付けてくるような能力ありますし(グリズリーのベアハッグとか)、あと地味にブレードスカートの発動機会も増える ただ結局出目次第で安定しないのと、そもそも避けられない攻撃には無力なのは悩みどころ >ブレードスカート 「攻撃機会が増えるだけでも儲けもの」って考えでしたがそれだと「無駄ではないが活かせてもいない」「腰を占有される価値は薄い」って感じですかね 地味にリカントとの相性が最強だったりもします 挑発は……あれ不確実な上に相手を選ぶ上に火力面も犠牲にするからなぁ……影走りとかで敵後衛に突っ込めるようになってからが本領かな? ライダーブロッキングで部位数ごり押しもありっちゃありですが
91. こげつ | |
2021/01/05 20:43 |
>ブラックロッド 錬技のMP減らないっていう。他の魔法やら使うときに使うにしても購入資金の22500で都度魔晶石を買うようにしたほうが別に金も使えるし全体としての強化は早くなるかな。 MP軽減、マナセーブと組み合わせて-3すれば使用感は大きく変わるし、拡大系も使いやすくなるから別だけど >ボルツスウォーム 回避判定を行わないのは達成値0扱いで処理しますねっていわれるのがオチなのでGMに要確認
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。