【ソード・ワールド2.5】初心者のガバガバ将来ビルド案に意見を頂く場【トピック・掲示板】

猫神
猫神トピック雑談・コミュニティ 押されたいいね! 6
登録日:2022/07/24 23:51最終更新日:2022/07/29 19:07

ガチ初心者のちょっとしかルルブ読んでないガバガバビルド案に意見を頂きたいー
あ、でもメンタルとっても弱いので優しくお願いします。
いいね! いいね!  6

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

猫神
29. 猫神
2022/07/27 21:47
なるほどー!
確かに2回セッション参加させて頂いてまだ先制取れたことないんですよねぇ
やはりだからこそ確かにスカウトは大事なんですよねって思います
いいね! いいね!0
たかぽん
28. たかぽん
2022/07/27 21:42
ある程度キャラビルドを組みなおせる場合、効率を高めるためにいくつかのパターンが取れます。

共通:
とにかくスカウト取れ(迫真。
敏捷Bが高く、フェンサーのサリアさんにはスカウトとの相性が抜群です。また、SW2.0/2.5では先制判定がとても重要で先手を取る為だけにスカウトを取っていいくらいです。
レンジャーで出来る判定はほとんどスカウトでも、しかも屋内でもできますしね。
また、一定レベルに到達したときの技能もフェンサーと相性がいいです。
レンジャーも相性が悪いというほどではありませんが……(Lv1だけ取るというのは薬草やポーションの使用に効果があります)
が、一定レベルに到達したときの技能のことも考えると、Lv2以上にレンジャーを上げるのは器用Bが高いキャラやファイターキャラの方が向いていますし、ぶっちゃけ他の人に任せて消してもいいです。

ちなみにスカウト=コソコソする盗賊、卑怯なことばっかりしてる奴、犯罪まがいのことする奴、みたいなイメージが先行しがちですが、案外まともな職業のNPCも持ってたりするので「軽装の冒険者に役立つあれこれ全般」みたいなイメージを自分は持っています。
いいね! いいね!1
たかぽん
27. たかぽん
2022/07/27 21:19
もうやり直しがきかない!このまま次のセッションに行くぜ!と仮定した場合、ちょっと地味ですが「ザコ処理」の役が合っていそうです。
ボスはひとまずファイターやグラップラーや攻撃型魔法を持つ人にまかせましょう。その周辺に現れる取り巻きのようなザコ敵を相手にすると、以下のメリット的があって向いています。
・ザコ相手には挑発攻撃が効果を発揮しやすい(ボス級の敵は知能が高くて効きづらいことが多い)
・敵の回避力が低く、命中させやすい
・敵の防御力やHPも低く、クリティカルを発動させれば一撃で倒せることも。(メインアタッカーにザコ処理をさせるとややオーバーキル気味になることが多いです)
・ボスにミラージュデイズをかけることは補助動作でもできるのでサポートが別で可能
・ザコ処理中にメインアタッカーによってボスのHPが減っていれば、ボスもクリティカルによってとどめを刺しやすくなる
いいね! いいね!1
たかぽん
26. たかぽん
2022/07/27 21:10
サリアさんのキャラを見させていただきました!ぱっと見では「回避を中心としつつ、メインアタッカーを補助するサブ前衛」って感じがしますね。
自分なりの意見かつ、他の人と被るところも多くなりますが

現段階の評価では、回避力が高く、敵をひきつけつつほとんどの物理攻撃を華麗にひょいひょい避けれる華麗なスタイルですが、攻撃力は低めで、高耐久の敵やボス相手にはクリティカルが来ないと有効打は与えづらいです。
また、この辺のレベル帯から魔法攻撃やブレスなど、回避不能の攻撃が来た時と回避判定にファンブルしてしまった場合にファイター型よりも苦しくなりがちで、これ以降レベルが高くなればなるほど無傷or致命傷の結果になりやすいです。

個人的にはけっこう上級者、ギャンブラー向けなスタイルと感じます。
いいね! いいね!1
猫神
25. 猫神
2022/07/27 17:54
なるほどー!
毎回詳しくありがとうございます!
まだまだ知識・経験不足なのでこうやって新しいことを知れるのは本当にありがたいです。
そして、新しいことを知ったら試したい欲がもくもくと・・・
いいね! いいね!0
Undo
24. Undo
2022/07/27 16:26
追加経験点4000点の総経験点7000点の場合、基準としては以下のようになります。
例として、ファイター/スカウトとフェンサー/スカウトを比較してみましょう。

〇Aテーブル技能の場合(カッコ内の数字は使用した経験点)
ファイター4(5000)/スカウト2(1500)/エンハンサー1(500) 余り:0


〇Bテーブル技能の場合
1.探索技能強化型
フェンサー4(4000)/スカウト3(2500)/エンハンサー1(500) 余り:0

2.戦闘強化型
フェンサー5(5500)/スカウト2(1500) 余り:0

3.単独潜入型(知識判定ができるだけでなく、偵察時に仲間の所に戻らずとも敵の会話や文書を見聞きし読み解くことができる)
フェンサー4(4000)/スカウト2(1500)/セージ2(1500) 余り:0

以上はあくまでも一例であるため、好きなように組み替えてみてください
いいね! いいね!2
Undo
23. Undo
2022/07/27 16:09
なお既にプリン丸さんも言及していますが、エンハンサーは低レベルのうちは取っても1レベル程度に抑えた方が良いでしょう。
1レベルだけならばまだ経験点が安いのですが、2レベル3レベルとなると、その経験点でメイン技能を上げた方が命中力・追加ダメージ・回避力・生命/精神抵抗力・HP・戦闘特技の習得枠と多くの物が手に入ります。
エンハンサーをレベルアップさせるタイミングとは、レベル6程度までレベルが上がりメイン技能をレベルアップさせるには数セッション必要になるがもう少しだけ戦闘力を上げたいとき、もしくはセッションに設定されたレベルキャップに到達しているが経験点が余っているとき、と考えると良いでしょう。
いいね! いいね!2
Undo
22. Undo
2022/07/27 16:04
一般的に、Aテーブル技能をメインとした場合には、サブの探索技能はメイン技能のレベルより2レベル程度下でも構わないとされ、ひとまずこれが基準と考えると良いでしょう。
Bテーブル技能がメインの場合、Aテーブル技能に比べて経験点効率が良いため、
1.探索技能を重視しメイン技能より1レベル下がる程度まで上げる
2.戦闘力を重視しパーティ平均レベルよりメイン技能を1レベル上昇させる(探索技能のレベルはパーティ平均のままだとすると、メイン技能とのレベル差は3になります)
3.メイン技能/サブ技能共にパーティ平均のまま、他のパーティで不足する技能などを取って補う
などの選択肢があります。
いいね! いいね!2
猫神
21. 猫神
2022/07/27 15:41
色々と意見ありがとうございます!
えーと、今のキャラの状態が前回突発の卓に参加した際に経験点が7000点行ってなかったら7000点まで引き上げて成長させてから使っていいよ、と言われた為7000点まで引き上げてあります。時間がなかったので脳死で5まで上げたんですよね。
実際、セッションまだ2回しかしてないのですが、確かに探索系の技能はかなり大事だなと身をもって感じてるところですが、何をどのくらいまでどのタイミングで上げればいいのか皆目検討がつかないのですよね・・・
いいね! いいね!0
Undo
20. Undo
2022/07/27 14:48
>白猫さん、プリン丸さん
お二人とも、猫神さんが何も言っていないのにちょっと飛び付くのが早すぎるかと。
単にLv5の時のステータスと特技選定のチェックをしているだけの可能性もあるでしょう。
現に、資金や能力値成長などが増えておらず、いろいろとキャラ成長を行ったにしては不自然な点が目立ちます。
いいね! いいね!1
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。