PI-TG001(平岡AMIA)さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 さんすうしようドラゴンキャッスルズ ドラゴンキャッスルズにおける数字について考えてみた。 今回は最初に出たベーシックルールだけを見ましょう。 先ず、1d6のみのシステムなので、出目の振れ幅は6. ベーシックルールに書いてある、必要なものは、 ルール 鉛筆 消しゴム サイコロ キャラシート メモ用紙 6つ。 戦闘時にできる行動は、 戦闘前行動(最初のターン前だけ) 攻撃(前衛のみ) 守備(注意:エラッタにより前衛も可能に) 魔法の使用 アイテム使用 逃亡 6つ。 666。6ってすごい面白い数字。 違うけどWIZのPTも6だしね。 で、一つの目が出る確率は16~17%ずつ。 で。下方判定のパーセンテージにやってることは近いんだ。 なにって、ダイスに修正値を足し引きがない。 これは好みの問題だけど、どんな攻撃も当たるときは当たり外れるときは外れる。 で、冒険5回で1LV。LVはアドバンスまでの範囲では5まで。レジェンドはまだ出てない。 最初は5シナリオ?これを多いと思ったが、 今考えれば、SSシナリオですぐに埋められるもんね。 でもって、アイテムについては、原則10枠。これが唯一のビルドの要素。 すぐに埋まる。すぐに何か捨てなきゃいけない。でも、道具で困ることはめったにない。 そして、戦闘について。 ベーシックルールだけみても、すごいバランス良いんですよ。 まあ、戦士盗賊魔術師ひとりずつとして、最強の敵であるドラゴンには、 最終レベルでちょうどトントン。いや、ほんの若干だけ有利? LV5のフル装備ファイターは 能力3HP9ダメージ6 LV5のフル装備シーフは 能力3HP6ダメージ2 LV5のフル装備メイジは、 能力4HP4ダメージ1 ベーシックルールのみ(ベーシックサプリさえも考慮に入れず)で、こんなん。 ドラゴンは、 能力5HP20ダメージ5 これで、理論値計算してみよう。冒険者側の近接攻撃は50%50%ということで平均点を。とりあえず、同時行動という体で。 1ターン目 冒険者側の理論ダメージが6 ドラゴンは16%ではずれる… 当たることにしよう。 冒険者側威力6 ドラゴン側5 2ターン目、前衛に戦士と盗賊がいるだろうけど、 さっき攻撃しなかった方にGMが攻撃してあげて、 冒険者側威力6 ドラゴン5 12:10 3ラウンド目。魔術師が戦士回復で、そのあと戦士が攻撃されたことにして、 冒険者側4 ドラゴン5 16:15 4ラウンド目、どちらか前衛が倒れますね。 冒険者側4 ドラゴン側5 これで、20:20 これでドラゴンは理論上倒れる。死屍累々だが、ぎりぎり。 活力薬とかがあれば、状況は変わるかもだけどね。 とはいえ、これは50%の命中率ってことで前衛二者の平均点と、ドラゴン必中っていう過程なので、 冒険者側が50%の壁を越えるか、ドラゴンが16%を引けば、もっと楽にドラゴンは倒れます。 逆に、冒険者側が外せば普通に不利ですね。 という感じで、ベーシックルール最強の敵は最強のPTとほぼ勝敗理論上五分五分。 もちろん、ベーシックサプリ導入で、攻略難易度はぐっと落ち得ます。 しかし言ってしまえば、最強の敵が万全の状態で戦うのはあまりいいとは言えないので、 PL側は可能なら策を弄するだろう。それを採用してあげるのもGMの楽しさの一つではないでしょうか。 まあ、だからといってなんですが、よくできてますね、数字的にも。 データ数や乱数の幅が少ないからこそ、できることもある気がします。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。