Camikaさんの日記 「TRPGで学んだ日本語」

Camikaさんの日記を全て見る

Camika
Camika日記
2022/03/15 19:15[web全体で公開]
😍 TRPGで学んだ日本語
オリジナルシナリオを書いて数日、翻訳サイトを使って見直しをしていた時の事だった。

1人称を英語で表す時は「I」の一文字で伝わる、だが日本語の時は「私」「僕」「俺」、TRPGによっては「某(それがし)」「拙者(せっしゃ)」「我輩(わがはい)」と表す事もあるだろう。

これが日本語のいい所のだと私は思う。

同じ文、仮に「I like magic.」というのをNPCに言わせようとしよう。

英語の場合、立ち絵がないからNPCの性別は(Mr.やMs.という第三の壁の介入がない限り)わからない。だが日本語の場合は「儂は魔法が好きでのぉ」や「わたちはまほーがすきなの!」と、主語だけでなく文そのものを変える事によって性別や性格等が見えてくる。

私はTRPGにおいて一番重要なのは「立ち絵」ではなく「表現力」だと思っている。

なにせこれを見ている人の殆どは日本で生まれた人だろう、日本語という言語を使う事は日々の生活で免れない。

日々の日本語に感謝していざ、新しい卓へ
いいね! いいね!30

レスポンス

お賽銭入れ
お賽銭入れCamika
2022/03/15 21:08[web全体で公開]
> 日記:TRPGで学んだ日本語
ボードゲームの英語翻訳作業もしてますが、ふわっふわすぎて、いかに日本語の表現力がずばぬけているかを痛感します。
もう「No」だけでもはっきり何を言い表してるのか読み取るのは困難で、日本語だと具体的でいいなぁと、本当に。
その表現力を磨けるTRPGはすばらしい。
jet
jetCamika
2022/03/15 19:53[web全体で公開]
> 日記:TRPGで学んだ日本語
一文字だけで意味のある漢字・それを柔軟に運用できるひらがな、なんでも適当に使えるカタカナ…
日本語は文字のパワーがズバ抜けているとおもうんだ…
…てか英語とかって50音より少ない文字で全部表現しないといけないのですか。これはきつい。
独立元店長
独立元店長Camika
2022/03/15 19:25[web全体で公開]
> 日記:TRPGで学んだ日本語
「表現力」もしくは「文章力」と呼ばれるのものは向上したいけど、中々向上出来ない難しいものですよね~。
本当に上手い人は一言もセリフを話さなくても、感情表現を豊かに相手に伝える事が出来ます。
なのでTRPGでは「クールキャラ」や「無口キャラ」ほど難しいと言われてます。
Mch
MchCamika
2022/03/15 19:21[web全体で公開]
> 日記:TRPGで学んだ日本語

似たような話で
「 我が輩は猫である 」 を英訳しても
我々、日本人が感じている面白みを
そのまま伝えるのは難しいのではないか
という文章を読んだことがあります

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。