明日平さんの日記 「オンセンでのテキセGMの段取りの覚書」

明日平さんの日記を全て見る

明日平
明日平日記
2019/06/03 22:02[web全体で公開]
😶 オンセンでのテキセGMの段取りの覚書
現在やっているDX3の【ここだけずっと平成】(2回目)のセッション開始までの段取りが悪かったので
反省の意味も込めて自分が思う正しい段取りをまとめて覚書を作っておく
問題点があればだれか教えてくれるに違いないと期待を込めて書いてます

1システムの選定
自分のやりたいシステムの時もあるでしょうし
誰かに頼まれてセッションすることもあるでしょう


2シナリオの選定または作成
既存のものを使うのか、シナリオを自作するかはともかく
どんなシナリオをやるかを決める必要があります
ただ、○○というシナリオをやってと頼まれることもあります


3シナリオの打ち込み
テキセ特有の項目。ボイセやオフセに比べると打ち込み量は多い
自分の場合「セッション前の諸注意」だの「ここで5分休憩」なんかも打ち込んでいます


4募集をかける
野良募集の場合を想定
先にメンバーありきの場合ももちろんある

募集をかける文面は大事(今回はここでミスった)
【レギュレーション】…使用するルルブとキャラ作成の条件を書いてます
【シナリオ概要】…トレラーとハンドアウトを書いてます(システムによる)
DX3の場合はPC間ロイス、おすすめ技能も追加で書いています
【応募時のお願い】…明日平の説明(ロールプレイよりサクサク進めることを重視しているということ)
それから、募集時コメントに書いてほしいことを書いてます
(今回はキャラ作成の締め切りを書き忘れてグダグダになったので忘れず書くこと)

またセッション開始まで自分だけでなく参加者も余裕を持てるような日程にする必要がある(今回は募集期間が短すぎた)


5メンバーが集まる
全員のコミュニケーションが密になるようにする
そのためには挨拶が重要
今回はここもミスってて、スマホで参加者があったのは確認してたけど、スマホからの入力が苦手なので「家に帰ってPCから挨拶しよう」とやったら挨拶が遅れてグダる遠因になった
GMから積極的に話しかけて全員が話しやすい環境を作ることが大事


6キャラシの確認
できるだけ締め切りからセッションまで余裕を持てるようにする
ミスがないかどうかの確認
ボスの能力がPCの能力を封殺しないか、逆にボスがPCによって完封されないかも考える必要がある


7シナリオ修正
自分はNPCからの呼びかけをPC1さんとかPC2君とかにしているので、その部分の修正
またPLの希望や設定があればそういう内容も盛り込む
PC・ボスどちらかが一方的に相手を完封しそうならボスの能力を調整する
(先に参加PCがわかるっていいなぁ)


8セッション
基本はコピペで進行
てにをはや前後の話に合わせて調整はセッション時に必要

最初に諸注意は有効
私がやってるのは
「たがいに褒めあう」というのをやってくださいと伝えること
また、今日のセッションの予定
終了時間や、シーン制の場合、何シーンまで行うかといった進行の目安を伝えることは大事


9次回の日程調整
これはセッション終了後に行うか、最初に行ったほうが良いのかはいつも悩む
(結局最後にやることが多い)


10セッション終了後
感想戦でよかったところを伝えるためにもよかったシーンはメモっておいたほうが良い

後、これは聞かないといけないのか聞く必要がないのかいつも悩むのですが
「PL名やPC名を日記などに書いてもよいか?」
という確認って必要なんでしょうか?(私は念のために聞くけど忘れてしまうことも多々ある)

大体こんな流れで準備から感想戦までやってるのですが
もっとこうしたほうが良いよってのがあったら教えてください
いいね! いいね!17

レスポンス

jet
jet明日平
2019/06/04 18:13[web全体で公開]
事前にキャラクターシート確認するのはすごく有効ですね。
これ実はオンラインセッションのけっこうな長所なのかもしれません。
ぼくも早めに提出するようにしていただいております。
>4募集をかける
詳細内容の文章はできるだけ切り詰めて、短くわかりやすくまとめたほうがいいかもしれません。
これ長いと肝心なところが伝わらなくなったりします。
>9次回の日程調整
次回のセッションの日程については、最後に決めることにしています。
そのセッションの内容が次回参加の可否に関係することありますので。
>「PL名やPC名を日記などに書いてもよいか?」
確認とる必要はないですが、気になるのであれば聞いてもいいと思います。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。