ねおすろさんの日記 「ルアリー・トーチ・フォン・アヴァロームについて」

ねおすろさんの日記を全て見る

ねおすろ
ねおすろ日記
2016/12/05 13:43[web全体で公開]
😶 ルアリー・トーチ・フォン・アヴァロームについて
 前回のドラクルージュセッションに出した、自作NPCについて先に考えた設定と、後で考えた設定のメモです
 参考にする必要はないですが、してもよいものとします
 ところで、ログを見直したら、外見の描写漏れがあったのでした いや、後で思いついたんだっけ……忘れた……

血統・道・名声
 サンプル夜獣さんとおんなじです。
 二つ名は《追放卿》。

 夜獣化する前は遍歴で、二つ名は《月光卿》。

外見
 女性。背は低め。外見年齢は19歳くらい?
 本来は青い髪と緑の目。
 その右目は灰色の人狼の目となり、髪の右側の一部も灰色となって、片側にだけ狼の耳が生えている。
 普段はローブで隠している。

性格
 真面目。素朴で素直な性格。
 アヴァローム領でずっと暮らしているので少しズレている。本人は気づいていない。
 堕落の兆しを持つことで迫害されていたため、あまり騎士に近づきたがらなかった。

後で考えた過去
 民の頃からの血を分けた兄であるシース卿を近衛としていた。というか、シース卿が自分からなった。
 過去に何らかの事件で(自由に決めよう)堕落の兆しを得て、それがきっかけで故郷を追放される(よっぽどのことがあったのだろう)。
 兄と共に当てもなく旅を続けていた。

セリフ例
喜
「嬉しいですね。……すごく、嬉しいです」
「本当に良いのですか? ……ありがとうございます」
怒
「それは許されることではありませんよ」
「自らの行いの報いを受けていただきましょう」
哀
「こんなことが……ああ……」
「……苦しいけれど、耐えていかなくちゃいけないんです……」
楽
「ふふ……。この衣装には自信があるんですよ」
「不思議ですね。今は、私の人生はいいことばかりだった気がしています」

名前の由来
 チュートリアルからです。最初は行い判定の説明役の予定だったので。

おしまい
 何かもっと色々考えてたような気がしたけど、そうでもなかった……!
いいね! いいね!4

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。