Undoさんの過去のタイムライン

2024年10月

パスタ
パスタUndo
2024/10/26 14:00[web全体で公開]
コメントありがとうございます!

冒険者という立場自体が作中内では特殊なのですが、GM・PLとして遊ぶ際、そこらへんの意識が抜けがちなのはあるあるかもですね。
Undo
Undoパスタ
2024/10/26 07:41[web全体で公開]
> 日記:【sw2.5】デール村はケチだったのか問題【サンプルシナリオネタバレ】
SW2.0初期の小説『剣をつぐもの』では、500ガメルはダーレスブルグ公国王都の下町に暮らす少年の主人公から見て「節約すれば家族3人が1月食べていける」ほどの大金としてみなされています(同じ視点で20ガメルの玩具に対しては「ちょっといい食堂で優雅な夕食を楽しめる額の、子供の小遣いでは無理がある値段」となっています)。
この視点も下町とはいえ大都市の城壁の内側という、城壁の外の住人から見たら経済活動が活発で恵まれた環境の視点なのが注意が必要ですね。

現在主流の生活費や将来の生活の為の貯金を一切考えずに高価なマジックアイテムや消耗品に資金を限界まで注ぎ込むプレイスタイルは、本来の世界観から考えるとおかしな部分が多いというのが正直なところですし、それにあまり大きな声では言えませんがぶっちゃけ命の値段も現代人の価値観とは大きく異なりますから、プレイヤー目線ではケチに思えても世界観的には実態はかなり異なるという方が自然でしょう。
Undo
Undo日記
2024/10/18 00:12[web全体で公開]
😶 Twitter(現X)のブロック改悪と生成AIの規約改定でSNS移住が話題に
Blueskyは17日だけで10万人以上の登録(最新情報によると17日だけで新規登録者数が50万人を超えたそうです)、Xfolioも登録者殺到でアクセス集中とかなり話題ですね。
15日にも有名なベテラン声優さんらによる「NOMORE 無断生成AI」の啓発動画のショート版の発表が話題になりました。
13日にはAppleの研究者らによる「LLMは今のところ、表面的なパターンを真似て答えを出しているだけで、真の推論能力は持っていない」と論文が発表されました。
また中国のネット小説界隈では「AIによって“海賊版”作品が登場することにより売り上げが減り、さらには、人間の作家が逆に犯罪者扱いされる」といった事態が生じていたというニュースも出ており、絵や声だけでなく文章による創作も決して他人事ではありません。
他にも今年のノーベル経済学賞を受賞したダロン・アセモグル氏は、「AIは一般市民や労働者を食い物にして、最大規模の企業と政府だけをますますパワフルにさせているだけ」と現状のAIについてかなり否定的な見方を示しているようです。。

営利目的ではなく私的な趣味の分野ならば生成AIを使ってもいいじゃないかと思ってる人もいるようですが、その裏ではこのようなことも起きているということも考えてみてください。

※追記
生成AIの利用は現状のところは処罰されていなくとも、モラルや倫理観といった面で大きな問題を抱えており、利用者のよく言う「法的には問題がない」という発言は脱法ドラッグや海賊版の使用者の言い分と何ら変わりがありません。
生成AIの利用が嫌われ拒絶されるのに十分な理由があり、それを知ってなお利用を続けるという人物は、モラルや倫理観といった面で信頼できませんので、関わりを持ちたくはありませんね。
「合法・適法である」という主張もその正当性に確たる根拠は無く、明確に合法であると言えるのは「享受目的ではなく、著作権者の利益を不当に害しない場合において、著作物の情報解析ができる」であって、生成AIによって出力したデータを公開して自身の利益の為に用いることは、判例が無いために即座に処罰できないだけであって法的リスクがあることは認められており、決して合法・適法ではありません。

生成AIは決して夢のツールでも無ければ、今後大きく発展し続けて行くことが期待できるツールでも無く、その未来は早くも行き詰まりを見せようとしています。
生成AIの開発元であるOpen AIやStablity AIも、収益額を遥かに超える巨大な赤字を出し続け、将来的な黒字化の見込みは長期に無いと言われ、幹部や研究者の退社も相次いでおり、まさに絵に描いた餅や泥舟といっていいでしょう。
今年のノーベル物理学賞を受賞した「AIのゴッドファーザー」と呼ばれるジェフリー・ヒントン氏も、教え子のOpen AI共同設立者の一人でありChatGPTの開発にも関わったイルヤ・サツキヴァー氏が、AIの安全性を巡ってサム・アルトマン氏と対立しアルトマン解任騒動を起こして結果失敗に終わり自身が辞任した件について「最も誇りに思っている」と発言しており、理性あるAI研究者も現状のAI開発とAI利用については強く警鐘を鳴らしています。

ソース

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/13/news070.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f30926fdf7e317e77d21ba9a08dc1cb2656dc8
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241014/k10014607961000.html
いいね! 12

過去のタイムライン一覧に戻る