ヨッシーさんの過去のタイムライン
2021年08月
ぱとたく⇒ヨッシー | |
2021/08/30 21:40[web全体で公開] |
ヨッシー⇒りんりん丸 | |
2021/08/30 18:48[web全体で公開] |
基本的に、この話に出てきた話はキャンペーンで、基本的に月1回、同じ遺跡を探索してキャラクターレベルを1つあげる を繰り返しながらレベル20まで遊ぶという趣旨なので、税率70%や個人財産ゼロだと1度決められると最後までその税金を 納め続けなければならないので、プレイヤー側からすれば誰も喜ぶ人間はいません。
りんりん丸⇒ヨッシー | |
2021/08/30 17:51[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの納税 昔、許可もらって山菜を採ったのに、採ったの半分よこせと言われたの思い出した。 うーむ、なかなかのセコヴィッチ。 DMは面白いと思ってやったけど、不評だったみたいですね(。-艸-。) ファンタズムアドベンチャーは大昔にやったなぁ、手と脚がいっぱいあってお尻が頭についてる種族が強烈に印象に残ってます(・_・)
ポール・ブリッツ⇒ヨッシー | |
2021/08/30 16:43[web全体で公開] |
いやリアルじゃないやん(^^;) 70%も税金かけたら、どんな貴族や領民でも一揆や反乱起こしてその国滅亡一直線やで(^^;) 酷税だとかいわれてる日本の農民も基本五公五民やし、それでも一揆や強訴はあったし(^^;) ファンタズムアドベンチャーも暴利だけど、お上に取られる税額は最大でも45%だから……。もっともそれに信仰する神々へのお布施があるので50%くらいになるけども。 そういう70%なんて酷税かけるやつに対して若君担いで反乱を起こす社会派的キャンペーンやってみたい気もするなあ(笑)。
ヨッシー⇒ポール・ブリッツ | |
2021/08/30 16:34[web全体で公開] |
昔のシステムだと税率が決まっているものとかあったようですね。 まぁルールとしてあるのなら、その理不尽さを楽しめも出来たでしょうけどね。 でも今回は、ルールに無いことを「リアルだとこうだろう」という理由でプレイヤーの利益に税率を設けました。 しかし、こちらは領主側にアンデッドが徘徊している遺跡を発見したとしか報告していませんし、 遺跡から出た宝の換金は違う街で行われたので、領主側がこちら側の金の流れを知ることは、 換金した側が領主に情報を流す以外には無い。 しかしマスターは換金した側が領主に情報を流していはいないと答えた。 じゃ、なんで正確な換金金額に基づいて税金を請求出来たのた尋ねると 「今回は、こういうマスタリングだ。とにかく払わないと窃盗犯になる」 というリアルとは程遠い返答が来ましたw
ポール・ブリッツ⇒ヨッシー | |
2021/08/30 11:39[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの納税 氏族内の身分に応じて納税額が決まっている、大日本絵画社の「ファンタズム・アドベンチャー」を試してはどうか。収入の少ない身分の低いもののほうが税率が高い、という、累進課税の逆を行くリアルなファンタジー世界の納税が楽しめます。納税を拒むと氏族によって死をもって罰せられます。(ウソではない(笑))
KAL666⇒ヨッシー | |
2021/08/30 11:31[web全体で公開] |
今回はちょっと理不尽な話になるかもとか、GMから前振りがほしいですよね。 でも、前振り=ネタバレになりそうでつまらないと思う人もいそうだから、難しいですね。
ヨッシー⇒KAL666 | |
2021/08/30 10:58[web全体で公開] |
実際に、税納官が現れ「今まで遺跡得た収入の7割を税金として納めろ。さもなくば、遺跡から得た物は全て盗品扱いとなり手配される」と警告を受けましたw しかし、元々その遺跡は未発見のもので、領主側は管理しておらず、また遺跡から出たものも違う街まで行って換金していました。 なのに正確な数、正確な売値に基づいて税金を請求してきたので「どうして正確な数字は分かるの?おかしくない?」 とプレイヤーとしてマスター質問したのですが、「確かにその通りだけど、今回はそういうマスタリングをしたので、とにかく税金を払うか払わないかの選択をしてくれ」の一点張り。 理不尽すぎて呆れました。
ヨッシー⇒ぱとたく | |
2021/08/30 10:48[web全体で公開] |
キャンペーンの1エピソードとして納税の話があり、うまい具合に解決してもらえるのなら良いのですが、 このマスター、キャンペーン中に手に入る利益の全てに税金を掛けようとしていますからね。 プレイヤーからすれば萎えます。
KAL666⇒ヨッシー | |
2021/08/30 10:27[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの納税 その考えでいくと、そもそも私有地?国有地?なんて考えまで出ちゃいますねw どちらにしても、許可なく入れば、不法侵入。物品持ち出しは窃盗にとか。 考えた先にあるのは面倒だからヤメヨウになりそう。
ぱとたく⇒ヨッシー | |
2021/08/30 09:06[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの納税 納税なんて考えもしませんでしたね(^_^;) 稀にシナリオのスパイスぐらいになって、PC側が勝利するならアリかもしれませんが…始終やろうとは思いませんし生活費も出してますから(;^ω^)
ヨッシー | |
2021/08/30 08:48[web全体で公開] |
😶 TRPGでの納税 冒険者が遺跡を発見し探索してお宝をゲットする。 ファンタジーTRPGでは王道の流れである。 もし、その遺跡がある領主の領地内にあったとすれば その領主に宝の一部を税として納めないといけないというのが本来の常識だろう。 しかし今遊んでいるほとんどの卓では納税などやっていないだろう。 面倒だし単純にプレイヤー側の利益が減るからだ。 だが稀に納税に拘るマスターもいる。 そういうマスターに限って税率70%とかいう重税を課してくる。 交渉した結果、税率は10%まで下がった。 ただし、条件としてパーティメンバーは領民になること。 そして納税以外で残った利益の全ては遺跡探索の経費に使うことが条件。 つまり経費で装備を買うこともできるが、その所有権はあくまで領主のもの。 遺跡を探索し終え、別の所にいくのなら、遺跡の利益で得た物は全て領主に返納する。 こんな条件で、命を賭けて遺跡を探索する気になどなれない。 このマスター、つくづくプレイヤーのやる気を無くさせる天才だと思った。
ヨッシー⇒y.nakano | |
2021/08/13 11:14[web全体で公開] |
今までは主がクレリックでマルチでのドルイドなら金属鎧でも良いというDMばかりでしたので 失念していました。 以後気を付けます。 クレリックの領域の中で半分くらい(戦・嵐・自然・生命・鍛冶)重装鎧の習熟が追加でもらえます。 もしキャラを作るときは参考にしてみてください。
y.nakano⇒ヨッシー | |
2021/08/13 10:46[web全体で公開] |
クレリックの生命の領域で重装鎧が習熟になるとは知りませんでした。 教えていただきありがとうございます。 私の判断ではドルイドが金属の鎧の装備は不可と考えています。 今日のクレリックはクレリック3なので問題ないです。
ヨッシー⇒y.nakano | |
2021/08/13 09:49[web全体で公開] |
どうもです。 ドルイドマルチ問題はありますね。 これを良しとするかどうかはDM判断だと思われます。 nakanoさんの言い方だと否という結論だと思われますが 今日のセッションに参加するクレリックはリビルドしてドルイド部分を外し クレリック3にしていますのでドルイドマルチ問題もクリアしております。 再度確認お願いします。
y.nakano⇒ヨッシー | |
2021/08/13 09:28[web全体で公開] |
おおすいませんそうでしたか あとドルイドは プレハンにある76P 下から8行め ドルイドは金属製の鎧を着用せず金属製の盾を使用しない とあります。 マルチで組まれるのならドルイドのこの辺ももちろんご承知かと思いますが それでもスプリントを使うのでしょうか。
ヨッシー⇒y.nakano | |
2021/08/13 07:50[web全体で公開] |
コメントを見逃してしまい申し訳ありません。 セッションのコメントでも書き込みましたが、生命の領域を選択した時点で 特徴のひとつとして「追加習熟:重装鎧」を得られるのでクレリックでも重装鎧を着用出来ます。 筋力問題はドワーフでクリアしております。 再度、ご確認ください。