ぴかにゃーさんの過去のタイムライン

2017年11月

BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/29 07:18[web全体で公開]
光が見える……拝んでおこう(*-ω人)ナムナム
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/29 06:19[web全体で公開]
クリティカラーぴかにゃー……か(ФωФ)
ぴかにゃー
ぴかにゃーBLACK FOX
2017/11/29 00:35[web全体で公開]
7回ってなんかラッキーな気がするのよね
というか、わたしはもうクリティカラーなのっw
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/28 23:39[web全体で公開]
⬅ファンブラー(fumble7critical1)
冠゛
冠゛ぴかにゃー
2017/11/28 18:45[web全体で公開]
24時間更新しないで見てみたのですが、ログイン切られる感じではなかったので、まだ様子見してみたいと思います。
コメントありがとうございます。
ぴかにゃー
ぴかにゃー冠゛
2017/11/27 01:23[web全体で公開]
> 日記:何事も無い話
わたしも最終更新から24時間ぐらい経つと、セッションきられている感じなので同じなのかも?
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/27 01:02[web全体で公開]
😶 はい、ファンブラーです
■クトゥルフ
今回はRotaさんの『灰の頼み事』というセッションをやってきましたー。
すでにあがっているRotaさんの日記のファンブラーのもうひとりはわたしです。
最初のSANcからファンブル出していく好調っぷりでした。
クリティカル5、ファンブル4で100ファンまであるという素晴らしさなのです。
あれ?わたしファンブラーじゃなくて、クリティカラーとかそう名乗ってもいいです?

セッションは若い警察官、コンビニ店員のオジサン、女子高生という奇妙な組み合わせでした。
ゾンビに執拗に狙われるオジサン二人(片方NPC)、どっちも気を失った上にHPひどいことになり(それぞれ違うバトル)、
必死で応急手当をする女子高生、応急手当持ってるけど「大丈夫?」と聞きつつゾンビ殴る刑事。
まさかクトゥルフでヒーラーやると思いませんでした。
応急手当は1回も失敗せず、2回もクリがでるぐらい真剣だったのです。

オジサンの1人はNPCだったのですけど、このシナリオはそのオジサンを介護するというのが目的でした。
ってそんなわけないじゃないのーっ。
戦闘中に使っている技能見たらお助けキャラっぽいのに、狂気になりまくり、技能はほとんどあたらず。。。
ちょっと気になって、セッション終わった後シナリオを見に行きました。
そこに書かれていたのは『冴えないおっさんのような感じだが、意外とすごい』──うん?別人かな?

今回のセッションも波乱だらけで、楽しかったですー。
(キーパーのストレートな助言がありましたけど)全員無事生還しましたっ。
これだけクリティカル出しておきながら、キャラは全く成長しませんでしたw
でも、キャラも可愛かったと言ってもらえたし、大満足なのですー。
いいね! 20
yd5587
yd5587ぴかにゃー
2017/11/25 19:31[web全体で公開]
いえいえー
三か月後、またどこかのセッションでご一緒できればいいですねぃ。
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/25 16:10[web全体で公開]
医師と軍医……か~……その時間に生きるキャラシは難しいな(・・;)
ぴかにゃー
ぴかにゃーyd5587
2017/11/25 15:48[web全体で公開]
> 日記:楽しかったなぁ……
残念なことに一度もご一緒できませんでしたけど、
復帰をお待ちしておりますーっ。
うー、一回誘ってくれたのにごめんねー。
ぴかにゃー
ぴかにゃーBLACK FOX
2017/11/25 15:46[web全体で公開]
医者カテゴリは男性なら医師と軍医がありますー。
女性なら医師のみで収入も半分なのよね。
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/25 15:44[web全体で公開]
結構前に習ったけど記憶が……o(__*)Zzz
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/25 15:42[web全体で公開]
……時系列的に闇医者はいける?
ぴかにゃー
ぴかにゃーBLACK FOX
2017/11/25 15:23[web全体で公開]
いつぐらいと言われると困っちゃうけど、明治の文明開化が終わって、
西洋文化が溶け込んだころかな?
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/25 08:28[web全体で公開]
大正って何時ぐらいだろう……(苦手教科3.社会)
ぴかにゃー
ぴかにゃー古武智典(たけとむ二十八号)
2017/11/24 20:05[web全体で公開]
レスポンスありがとなのですー。
わたしが大正卓やりたい理由というのが少し変わっていたりします。
日本刀を持った女の子の絵を描いてもらったんですけど(前回の日記で登場しているコです)
これなら大正卓のほうが映えるかもって思ったら、いてもたってもいられなくなっちゃって。

その2作品は名前だけは聞いたことがありますっ。
そう聞かされると、わたしの中の大正時代のイメージってなんなのかなーって思いました。
イメージはあるのに、なんでそういうイメージだったのかわからないのです。
セッションに参加しつつ、そのあたりを紐解いていきますー。
古武智典(たけとむ二十八号)
古武智典(たけとむ二十八号)ぴかにゃー
2017/11/24 19:47[web全体で公開]
> 日記:大正卓がやりたくて
こんばんはー^^ いつも「いいね!」頂きありがとうございます♪
初コメですが「大正時代」に惹かれまして。
大正、いいですねー。日本が近代化されて「大正文化」華やかなりし頃ですね。
大正と聞いて真っ先にセガの「サクラ大戦」と漫画やアニメの「はいからさんが通る」を思い出した私はロートル世代でしょうか?
まぁ、この時代女性文化が発展を遂げた時代でもありますし、同時に「闇」を想起させる出来事が多かった時代なので、クトゥルフにはピッタリの時代ですね。
良いセッションを!
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/24 18:58[web全体で公開]
😶 大正卓がやりたくて
■クトゥルフと帝国
大正卓がやりたくて、『クトゥルフと帝国』を買っちゃいましたー。
やりたいとは言っても、PLとしてプレイしてみたいということなんです。
職業を見てみると、男女で結構わかれていたりするのね。
でも、そこまでは差異がない気がしました。
それよりも、武道がこっちのほうが細分化されているのにビックリです。
特殊攻撃:ぶちかましとか、食らったら一発で死にそうです。

■クトゥルフ・コデックス
いっそのこと平安時代も見てみたいと思って、『クトゥルフ・コデックス』も購入しました。
こちらも職業は男女で差異がかなりあり、
大正よりも女性のほうが不利になってるよー!?って衝撃的でした。
面白いのがクトゥルフの神話生物を上手く、日本の伝承に割り当てている点です。
○○というお話があるが、あれはイゴさんのことです!とか書かれていたり。
サンプルシナリオもかなり設定が面白く、つい読みふけってしまいましたー。

■エイジ・オブ・グリモワール
最後にSW2.0の『エイジ・オブ・グリモワール』を購入しました。
こちらはまだ深くは読めていないのですけど、
よりファンタジーに近い中世っぽい世界設定みたいなのでやってみたいなーって思いました。
しばらくずっとプレミア価格だったので手が出せなかったのですけど、
11/5に再版発行したらしく、普通の値段に戻っていました。
手に入れるなら今がチャンスなのですっ!

お財布が寒くなったけど、読んでるだけでわくわくしてきます。
いいね! 22
ゆう
ゆうぴかにゃー
2017/11/24 18:39[web全体で公開]
はい!自分が卓立てる時の誘導リンクとして書いた日記なので大丈夫です!
ぴかにゃー
ぴかにゃーゆう
2017/11/24 18:35[web全体で公開]
> 日記:【私的】CoC探索者作成ハウスルール
基本ルルブのP.45に色々な探索者の創造のやり方が載っているのです。
知っていたらごめんなさいです。
eri
eriぴかにゃー
2017/11/23 20:05[web全体で公開]
ぴかにゃーさんコメントありがとうございます!(*´∀`*)
ふむふむ、ギルマンというモンスターとサハギンPCは違うのですね!
魚になれるというのは珍しいですし、面白そうなので是非なってみたいものです!w
今度発売されるパーフェクトスキルガイドにサハギンが載っているみたいなので、
買ってみようと思ってますよ~!(*゚∀゚)
ぴかにゃー
ぴかにゃーeri
2017/11/23 00:10[web全体で公開]
セッションがあると思って3人で待機して雑談していたら、
ふと人外のPCの話になって、お魚ならある!って言われて、そういえばeriさんの日記でって思い出しましたw
ギルマンというお魚モンスターがいるみたいなのですけど、
それとサハギンは違うと言われて、謎は深まるばかりでした。
何かわかったら教えてほしいのですっ。
eri
eriぴかにゃー
2017/11/22 17:29[web全体で公開]
ぴかにゃーさんこんにちは!(*´∀`*)
おお!サハギンの話をされているとは羨ましい!!w
種族どんなのがいるのかな~って検索したら魚になれるらしいと知ったんですよ!
敵としては出会ったことないのですが、もしかして本来は敵だったんでしょうか・・・
まだまだアリアンロッド界の序の口に立っただけなので、どんな能力なのかとか、詳しくは知らないのですw
ぴかにゃー
ぴかにゃーeri
2017/11/22 00:19[web全体で公開]
> 日記:アリアンロッド充!!ヽ(=´▽`=)ノ
今雑談していて、サハギンでてきたのですけど、
なんでeriさん、サハギンPC作れるって知っているのです!?
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/21 21:51[web全体で公開]
あれ?白金……白銀か
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/21 21:46[web全体で公開]
え?かわってないよ?幻夜の騎士から白金狐に戻したし
ぴかにゃー
ぴかにゃーBLACK FOX
2017/11/21 21:44[web全体で公開]
期待しているからねーっ。
名前また変わってるのです!
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/21 21:43[web全体で公開]
ふふふ、次のセッションやるときはRPがんばりますよ
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/21 02:10[web全体で公開]
😶 わたしってほんとバカぁ
■クトゥルフ(日曜)

今回は『μは積み木で密室をつくる』のKPをやってきました。
参加者は時津さん、ハマノんさん、白銀狐さん、白犬さんです。

なんと、今回は5時間セッションが4時間で終わったのですっ。
わたしだってやれば時間以内に納まるんです──そんなことあるわけないのです。

スタートしたときから、少し気にしてはいたんです。
あれ?なんかみんなトップギアで探索開始して、RPが少ないよ!?って。
ほぼほぼRPなしで探索を素早くやられるので、わたしの処理はパンク寸前どころか、パンクしていました。

セッションはハマノんさんの推理が冴え渡り、謎解き全貌が出る前に終わりました。
終わってから「時間ぎりぎりでした」って言葉が出たのですけど、おかしいのです。
まず、これは時間を4時間と勘違いしてたから出た発言なのですけど、
そもそも「時間ギリギリってなんなのー!?」状態でした。
共有メモを見ると、昔に書いた「このセッションはリアルタイムで自動的に進みます」が残っていました。
ああああ、わたしの大好物RPが食べられなかったのはわたしのせいだったのね!

でも、全くRPがなかったわけじゃなく、最後の場面とかとっても好きです。
出口を自分達で破壊して、そこから技能で修理するという混乱の極み状態で、
さらにもう脱出できそうというタイミングで、なぜか目星──からのファンブル。
よく見ようとしてその出口に頭をうちつけます。
それを止めようとして、もう1人がこぶしを振ります──100ファン。
当然そのこぶしも出口に吸い込まれます。
ラストチャンスで全員に幸運振ってもらって、何とか破壊するのは回避!
幸運失敗したら、さすがにファンブルかぶってもらわないとダメなので、こっちもすごくドキドキしていました。
このとき、本気のRPを見ました、というか、PLの本音がだだ漏れでした。


■クトゥルフ(土曜)

久々の身内卓で、『魔都池袋』をプレイしましたー。
人がボロボロになって崩れ去るという事件が起こる、というcityセッションです。

開始時のキャラ設定をどうするって言われたので、
「遠い親戚のおじさんが事件に巻き込まれて行方不明でそれを探すっ」って答えたんです。
そうしたら、重要キャラとしてシナリオにそのおじさんでてきました。
アドリブにしても組み込みすぎ!?w
わたしのキャラは日本刀を背負った女の子で、おじさん好き好きキャラだったので、
事件に巻き込まれたのに生きていたのは非常に嬉しかったです。
みんな「最初からこのシナリオにこのおじさんいたかと錯覚する」状態でした。

ラストも本来説得するはずなのですけど、相手が刀を持っていたので、
「すべてが終わったら、一刀のみの手合わせをお願いするのです」と伝えておいたんです。
その後、RPで説得をしていたわけですけど、途中で相手が
「一刀勝負が望みだったな。それに答えを託そう」って言い出したんです。
当然わたしはのっちゃいました。
日本刀(説得)!こんなセッション初めてなのよーっ!

普段のわたしのRPは50%ぐらいの出力なのですけど、
フルで引き出してくれるこのKPさんにはまだまだ勝てないのです。

短くしようと思ったけど、日記とっても長くなっちゃったのよ。。。
いいね! 12
ぴかにゃー
ぴかにゃーK.
2017/11/21 00:11[web全体で公開]
Operaですかっ、使ったことないですけど、
一度使ってみますー。
ありがとうございますー。
って情報を逆にわたしがもらっているのです。
K.
K.ぴかにゃー
2017/11/20 12:51[web全体で公開]
Operaがいいかんじです
軽くて😋
ぴかにゃー
ぴかにゃーラク
2017/11/19 03:29[web全体で公開]
> 日記:せっかく作ったのに…
今の時間になってしまいましたけど、新キャラ見ましたー。
そのキャラが動き回るのを見たかったですけど残念です。。。

わたしのセッションはキャラチェックをしっかりやっちゃうので、
引っかかった場合にちゃんと手直ししてくれる人はとっても嬉しいのです。
なので、心からまたのご参加楽しみにお待ちしていますっ。
味鋺
味鋺ぴかにゃー
2017/11/18 22:40[web全体で公開]
おお、なるほど!
確かに言われてみれば、間が空いてしまうとせっかく出来上がった空気が崩れちゃう可能性もありますもんね。
今まで割と朝までやってる事が多かったのですが、なるほど。
朝までコースはおかしいというのが皆さんのコメントでよくわかりましたw(;´∀`)

オンセンでは短め、もしくは長くなるなら分割するのが主流ですね…((φ(-ω-`*)メモメモ
教えて頂きありがとうございます!自分が卓を立てる際には短めから初めてみます。
ぴかにゃーさんは長くても、ということなのでもし機会がありましたら、長めのシナリオに是非お誘いさせてください(*´∇`*)♪
ぴかにゃー
ぴかにゃー味鋺
2017/11/18 12:07[web全体で公開]
> 日記:どうするのが正解なのかな?
わたし個人ではなるべくなら分割ではなくて、延長して終わらせたいと考えています。
時間が空いてしまうとどうしても、雰囲気そのものを忘れてしまうので。。。
でもでも、朝までは想定外すぎなのですっ。
温泉では分割と書かれていなくても分割が主流な気がします。

時間は短いものほど好まれているよう思います。
わたしは時間があるなら、長くても短くてもいい派です。
システム
システムぴかにゃー
2017/11/18 02:58[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ぴかにゃーさんは11月19日13時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【突発初心者歓迎】μは積み木で密室をつくるを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=151094149548tukasa810
ぴかにゃー
ぴかにゃーK.
2017/11/18 01:06[web全体で公開]
> 日記:Firefoxアプデで、とふが重く
お漬物は柴漬けが好きです。
いつもChromeを使っているのですけど、
Windows10だと、Chromeとグーグル日本語入力の相性がよくないのか、
どどんとふで徐々に変換が遅くなっていきます。
わたしも何か打開策欲しい勢ですっ。
ミゼアル❄
ミゼアル❄ぴかにゃー
2017/11/14 12:25[web全体で公開]
こんにちはぴかにゃーさんm(*_ _)m教えてくれてありがとうございます!iPhoneなんですが、そんなに制限があるんですね( ´•ω•` )少し調べて試してみたいと思います!
ぴかにゃー
ぴかにゃーミゼアル❄
2017/11/14 00:43[web全体で公開]
> 日記:どどんとふ?
iPhoneでやるなら、ひよんとふを使うしかないかもしれないです。
http://sy17.sakura.ne.jp/shunshun/tofChatProto.html
Androidなら、こちらかなー。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ga.piroro.Drdntf&hl=ja

それで使い方なんですけど、わたしが書くよりも検索してもらったほうがわかりやすいと思いますので割愛します。
ここからが問題なのですけど、スマホなどからどどんとふを使うと機能が制限されてしまいます。
アプリやブラウザによって違うんですけど、立ち絵が表示されない・コマを作れない・カットイン動画が流れない・
投票機能が使えない・ダイスコマンドで使用できないものがある、などなど。
なので、あらかじめ、キーパーに自分はスマホなので○○ができません、と伝えておくところから始めましょうー。
そして、上記のように機能制限がありますので、どの環境でやっているのかを言うと、
詳しく教えてくれる人がいると思いますー。
アーリング
アーリングぴかにゃー
2017/11/12 23:39[web全体で公開]
こちらこそありがとうございました。説明するうちに自分でもわかってくることってあるので、俺も勉強になりました。
しかし、あのあとさらに朝まで・・・すごいなあ・・・・!! 今度また、いっしょにプレイしましょう♪
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/12 23:30[web全体で公開]
😶 初めてのシノビガミとキャラ作成
■シノビガミ

今回はさいスケさんのシノビガミ体験卓に参加してきましたー。
前々から気になっていたので、わくわくして参加したのですけど、
日付変わるまではわたしは混乱気味であんまり機嫌よくなかったです。
というのも、サーバの調子が悪く、解説についていけなかったからです。
もうサーバさんしっかりしてよーっ。
メインで話を止めるのは悪いので、見学席でアーリングさんと禄存さんに色々と教えてもらっていました。

サーバの不調もおさまり模擬戦が始まると、これがすごく楽しいんですっ。
敵対型というのはあまり好きじゃないので、
攻撃する相手とか選ぶときにすっごく迷いました。
ただ、このTRPGには流派ごとに仇敵があって、
それを理由に攻撃するのは、これはこれでストーリー性があって面白いです。
(攻撃相手がベテランだったというのもやりやすかったです)

模擬戦闘はすぐに終わったんですけど、その後の感想会で何人か帰った後、
禄存さんに模擬戦やるならセッションたてるって言われたので、
間髪入れずに是非お願いします、みたいに言ってしまいました。
その次の瞬間から模擬戦スタートしちゃいましたw
ベテラン2vs初心者3という構図で朝まで模擬戦でした。
ベテラン2人が手加減してくれたとはいえ、
初心者3人側の勝利だったので、満足しましたー。
次はメインフェイズもやってみたいです。

そんなわたしは今日はキャラ作成についてのお勉強をしていました。
前までルルブ見ても頭に全然入ってこなかったけど、今は前よりわかりますー。
奥義開発・忍法・背景組み合わせ色々あって、考えているだけでニコニコです。
さいスケさん、色々お手数をおかけしました&楽しさを教えてくれてありがとですー。
いいね! 15
ぴかにゃー
ぴかにゃーアーリング
2017/11/12 22:51[web全体で公開]
昨日はありがとうございましたーっ。
わたしはすっごく混乱していたので、本当に助かりました。
あの後、セッション終わった後に、さらに朝まで模擬戦しちゃいました。
ぴかにゃー
ぴかにゃーRokuryoku
2017/11/12 21:54[web全体で公開]
> 日記:シノビガミ説明会
最初はサーバー関連でどうなることかと思いましたけど、
日付超えてからはもうシノビガミの虜なのです。
一緒に遊んでくれて、色々説明してくれてありがとですーっ。
eri
eriぴかにゃー
2017/11/11 18:01[web全体で公開]
ぴかにゃーさんコメントありがとうございます!(*´∀`*)

ダイスの数が増えていくというのは凄まじいですね・・・!
こう、レベルが上がると別世界みたいにジャラジャラになるみたいですね!
そういうのも楽しそうですね~いっぺん10コくらいまとめて振ってみたいものです!(*´∀`*)
個人的に大事なところでファンブルを出すジンクスがあるので、
ファンブルの確率が減っていくというのは嬉しいですしw

ぴかにゃーさんもアリアンロッドやってはるんですよね!(*゚∀゚)
関西弁のお姫様とか!!個人的に萌えてんこ盛りなんですがッ!(*´Д`)
是非アリアンロッドでもご一緒したいものです~!!(*´ω`*)
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/11 02:12[web全体で公開]
😶 またひとつ新しいTRPGへの扉を開きました
■アリアンロッド

今回は坂本さんのセッション『悪霊のいる館』をやってきましたっ。
一人人外が混じっていたのですけど、アーシアンという異世界の種族だから仕方ないですよね。

シナリオは冒険ものでお馴染みのクエストボードから、
クエストを受けて調査しにいくというシンプルなものでした。
ただ、メンバーがおかしいんです。
団長:グリルチキン。。。まごうことなき鶏
団員:炎の精霊の狂信者、団長を狙うレベル1のウサギ、
   皆を持ち上げる荷物持ち(精神的にも肉体的にも)

わたしはライフパスから少し設定を盛った王侯貴族として参加しました。
このライフパス、お題から経歴を作るみたいでちょっと面白いです。
キャラ名は『クロエ=フォーサイス』で、ファーストネームは愛用の香水から、
ファミリーネームは妖精の丘という意味です。
関西弁キャラだったので、お嬢様な絵と合ってない的なことを言われましたけど、
本来はお嬢様っぽくしゃべるキャラなので大丈夫です(?)

セッション中はチキン団長の存在感がすごすぎて、
シリアスという空気には全然ならなかったです。
むしろ、常にコミカル空間が広がっていて、
戦闘も最終的にはノーダメージで終了しました。

アリアンロッドはダメージ直後にダメージをキャンセルできるのがいいですー。
わたしヒーラーやるのが大好きなので、
回復以外にも他のメンバーの手助けをできるのが楽しすぎて、
もうちょっとこのコで続けたいなーって思いました。

追伸:
セッション終了後にキャンペーンを希望したところ、
坂本さんや皆さんがOKしてくださったので、キャンペーンシナリオになりました。
皆様ありがとうございますー。
いいね! 10
ぴかにゃー
ぴかにゃーeri
2017/11/11 00:31[web全体で公開]
> 日記:初アリアンロッド!飛び交う数字に仰天!
アリアンロッドはダイスがガンガン増えていくので、インフレが凄まじい気がします。
そして、オール1がでないとファンブルにならないので、
なかなかファンブルにもならない気がっ。
そういえば、わたしアリアンロッドセッション日記、忙しすぎて書くの忘れているです。。。
ぴかにゃー
ぴかにゃーさいスケ
2017/11/10 00:50[web全体で公開]
> 日記:体調には気をつけよう!
今のわたしのこころに突き刺さってきますぅ!
帰るのが遅いけど、日記読みたいし、SNSしたいしで、
だんだん体調が悪くなってきています。
気持ち少しだけでも、体調整えるようにがんばりますー。
ぴかにゃー
ぴかにゃーアーリング
2017/11/08 23:13[web全体で公開]
ありがとうございますーっ。
初心者にもなっていない入門者的なセッションなので仕方ないのです。
むしろ、アーリングさんなら開く側のような気がしますっ。
シナリオ自体はないみたいなので、しっかり勉強してきますねー。
わたし楽しむのだけは得意なので任せてくださいっ。
eri
eriぴかにゃー
2017/11/08 10:29[web全体で公開]
おおお、ぴかにゃーさん、寛大なお言葉どうもありがとうございます…!m(_ _)m
竜伯爵は個人的に今までいくつか読んだSW2.0のリプレイの中でもトップクラスに
お話が面白いなと思ったので、興味を持って頂けて嬉しいですよ~!(*´∀`*)
機会があれば是非読者になってみてくださいませ~!
アーリング
アーリングぴかにゃー
2017/11/08 02:22[web全体で公開]
> 日記:ついにシノビガミがやれるのね
シノビガミおめでとうございます。ご一緒したかったけど、るるぶは持ってるし、特段よくわからない、というわけでもないので見送らざるを得なかったんですよね……(苦笑)。
行けそうなら見学させていただきまするー。楽しんでらっしゃいませー。(*^-^)ノシ
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/08 02:03[web全体で公開]
😶 ついにシノビガミがやれるのね
■クトゥルフ

今回は『桔梗館のとある夜』のKPをやらせて頂きました。
参加者は若輩者さん、ジロさん、ポンポコさんでした。

いつもにも増して、皆さんフリーダムな行動を取っていただき、
楽しい反面、時間がものすごい超過して精神的な焦りがひどかったですー。
一つ前のセッション『罪の身代わり』でも思ったんですけど、
なんですぐにNPC疑うんですかーっ。
わたしのNPCのRPそんなに胡散臭く感じるの。。。?
確かに胡散臭いNPCだらけでしたけども。

今回のメンバーは戦闘キャラがいなかったので、
戦闘は基本的に回避されるかなーって思っていたら、むしろ全部踏み抜かれました。
よりにもよって一番あやしいところに全員でつっこんでいき、
一番足が遅い人を残して、皆逃げ出すという。。。
もちろん、取り残された人は気絶しました。
皆さん戻ってきて、何とか立て直してくれましたけど、
立て直すまでに山場が何回かあって、わたしはもうドキドキでした。

結局、全員生還でNPCもお持ち帰りされました。


■シノビガミ

前々から参加したいと思っていましたけど、
わからないことが多すぎて参加するのに足踏みをしていました。
そんな中、さいスケさんが基本的なルールを学ぼうみたいなセッションをたててくれていたのですけど、
わたしは上記のセッションがあったため参加できなかったんです。

わたしは「また開いてくれるのを心待ちにしておきますー」的なことを日記のコメントで書いたのです。
そうしたら、さいスケさん「都合の良い日があればそこに合わせますよ」って言ってくれたのです。
もう嬉しくて嬉しくて、本当にありがとうございますー。
今週の土曜日に決まったので、土曜日が楽しみですー。
いいね! 14
ぴかにゃー
ぴかにゃーeri
2017/11/07 23:22[web全体で公開]
公式がネタバレみたいな感じなのですねっw
って別にネタバレしてもわたしは全くかまわないのですっ。
むしろ、それによりかなり興味がわきましたー。
eri
eriぴかにゃー
2017/11/07 12:49[web全体で公開]
ぴかにゃーさんコメントありがとうございます!(*´∀`*)
Σウギャー!!確かにこれは壮大なネタバレでしたね!!大変失礼しました~~~!!m(_ _)m
これ、1巻のページをめくってわずか4ページ目のカラー口絵でネタバレされるんですよ~!w
今後はネタバレに配慮して日記を書くようにしますので、どうかご容赦を~~~!!m(_ _)m
ぴかにゃー
ぴかにゃーeri
2017/11/07 02:52[web全体で公開]
> 日記:SW2.0リプレイ「竜伯爵は没落しました!」面白い~!
おかえりですー。
時間ない合間にも、日記を読んでいてくれたみたいで、もうすっごく感謝なのです。
そしてまだ読んでないリプレイの壮大なネタバレを見て、
ぴかにゃーはショックを受けていますw
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/04 21:20[web全体で公開]
😶 日記のタイトルって難しくないです?
■SW2.0

アポリオンさんのセッション『悪夢取り』に参加してきましたっ。
突発+ゴールデンタイムだったため、わたしがセッションを占領しましたー。
単に一人だっただけです。ごめんなさい。

アポさんがRP要因としてシャオさんを連れてきてくれました。
さすがに一人でRPはちょっと寂しいので、嬉しかったです。
探索技能はわたしほぼなかったので、聞き込みで進めることになりました。

でもですね、戦闘になるとシャオさんもNPCもいないことになっちゃってるんですっ。
絶望していたところ、3人分だから3倍ダメージでいいよって言われました。
それでも相手の状態異常魔法を食らうと、ほぼほぼツミだったので、
かなり緊張しながら戦って、何とか勝利しましたっ。
SW2.0はやっぱりパーティプレイが重要なのねーっ。
シャオさんもお付き合いありがとうございました。
おかげでわたしは楽しくプレイできましたー。


■クトゥルフ

こちらはわたしがKPをしたセッションで、『罪の身代わり』です。
初心者歓迎と書いていましたけど、
参加者が白銀狐さん、アポリオンさん、ハマノんさんだったので初心者がいませんっ。
それなら、ちょっとシナリオ改変して難易度あげても大丈夫だよね。
っていうことで、賢い探索者用にトラップを配置しました。

結果から言いますと、わたしの予想が甘かったです。。。
85もあるラテン語技能を何度も失敗する白銀狐さんからは、
わたしのSAN値が少しずつ削られました。
アポリオンさんのあまりにも優しすぎるプレイと
ハマノんさんの心理学クリティカルが入ってしまって、
すべての情報が中盤でさらけ出され、トラップは見事になくなりました。
それだけだったらいいんですけど、SANチェックまでなくなったんですよーっ。

こんなSANチェックが一度もないクトゥルフなんてー!
って思いましたけど、皆さんいい味のRPをしてくださり、
わたしはそっちだけでもかなり楽しかったです。
セッション時間も珍しくピッタリに終わり、
わたしも少しは上達してきたのかなって──
思うわけないじゃない!これショートカットしたせいよね!

2セッションで思うことは、
やっぱりイレギュラーがあるから、TRPGって楽しいのよね。
いいね! 15
アーリング
アーリングぴかにゃー
2017/11/04 08:08[web全体で公開]
ありがとうございますっ。(^○^)ノ
祝日生まれのせいか、ここ数年、イベントが入ってたりお出かけの用事があったりして「ちぇー」ってぼやいたのを覚えてたみたいでして。半分は昨日食べてもう半分は今朝ペロリでした。おいちい。
お城登ってご飯食べて、ボードゲームのお店でTRPG覗いて・・・家族で楽しみまくってきました~♪
ぴかにゃー
ぴかにゃー鏑矢
2017/11/03 20:02[web全体で公開]
わたしもよくわかっていません。
ただ、お品書きはすべてクトゥルフでしたw
でも、これがなければ、確かに出版社には意識向かなかったと思いますー。
鏑矢
鏑矢ぴかにゃー
2017/11/03 19:23[web全体で公開]
お返事、ありがとうございます。
分かったような、分からないような…。クトゥルフばかりが人気の現状を歯がゆく思っている方々が企画したんですかねぇw

個人的にはケイオシアム系のシステムには、学生時代、散々お世話になったので、何らかの形で支援はしたいですねー
ぴかにゃー
ぴかにゃー鏑矢
2017/11/03 15:00[web全体で公開]
日記に書いてあるとおり、わたしも詳しくは知りません。

──────────────────────────引用──────────────────────────
ケイオシアム祭りとは。。。
皆さんが楽しんでおられるクトゥルフ神話TRPGの販売元「Chaosium Inc.」
折角CoCを遊んでいるのですから、ケイオシアムという名前の知名度を知って貰いたい!という想いで企画され、GWと秋の年2回に開催されています
出版元であるケイオシアムを始め、その他国外のサプリから有志の方々が翻訳した(或いは絶版の和訳物)シナリオが揃っております。
──────────────────────────────────────────────────────

ということらしく、公式ではなく、非公式で行われている祭りのようですー。
今回で第4回だから、わりと最近行われてきたものなのでしょうか。。。
鏑矢
鏑矢ぴかにゃー
2017/11/03 14:51[web全体で公開]
> 日記:ルルブが増えてきましたー
ケイオシアム祭りって何ですか?
ぴかにゃー
ぴかにゃー日記
2017/11/03 14:31[web全体で公開]
😶 ルルブが増えてきましたー
マギカロギアのルルブをゲットしたのです。
前情報なしで買ったのですけど、アウトサイダーやりたくなりましたっ。
人外だけど人型っていうのにちょっと憧れます。
それで、内容読んで思ったのですけど、少しシノビガミに似ている気がしました。
シノビガミもまだやったことないので、似てるとか言いながら、
全然違う可能性もあるんですけどもっ。
どっちもやってみたいので、スキがあったら狙っていくですー。

同じく先週ぐらいに坂本さんのセッションに参加するために
アリアンロッドのルルブを買ったんです。
本屋さんをめぐってなかったので、最後はアマゾンでポチりました。
こちらはSW2.0に結構似ていて、わりとすんなりと理解することができたのです。
ただ、ダメージ時にファンブルがないということにカルチャーショックですっ。
調べてみると、SW1.0→アリアンロッド→SW2.0の順だったのですね。

参加したいセッションいっぱいあるのに、みんな時間がかぶってたりするのよねー。
わたしがいっぱいいればいいのにーっ。
次はどのルルブ買おうかしら。

追伸:
みなさんはケイオシアム祭りって知っていますか?
わたしは全く知らなかったです。

追伸2:
祭りに関係あるシナリオではないですけど、初心者歓迎セッションをたてました。
良かったら参加してくださいね。
いいね! 28
ぴかにゃー
ぴかにゃーアーリング
2017/11/03 13:54[web全体で公開]
> 日記:メタガ第1話終了 そして誕生日 (*^^*)ノ
お誕生日おめでとですーっ。
いつまで経ってもサプライズを忘れないいい奥様ですねっ。
気をつけていってらっしゃいませー。
システム
システムぴかにゃー
2017/11/03 13:50[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ぴかにゃーさんは11月04日10時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【突発初心者歓迎卓】罪の身代わりを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=150968462266tukasa810
BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/03 07:27[web全体で公開]
あえて言うならどっちもかな~……まあ、ぴかさんが行動描写好きなのは知ってるけども……
ぴかにゃー
ぴかにゃーBLACK FOX
2017/11/02 23:06[web全体で公開]
どれのことなのーっ!?
情景描写のことなら、わたしが情景描写よりも行動描写のほうを好んで表現するのは、
白さんなら知っている・・・はず?


BLACK FOX
BLACK FOXぴかにゃー
2017/11/02 21:18[web全体で公開]
そうかな?私はそれはそれでおもしろいと思うけど by白

過去のタイムライン一覧に戻る