まるーやさんの日記
まるーやさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
まるーや | |
2021/02/23 21:45[web全体で公開] |
まるーや | |
2021/02/14 22:10[web全体で公開] |
😶 ボドゲと麻雀の違い 多人数で遊ぶアナログゲームのうち、麻雀やウノ、ババ抜きなどはボードゲームから除外されてる感あるんじゃないかと思ってます。 RP入れて麻雀とかウノとかやってみたいなーとは思ってますし、キャラになりきってババ抜きはTRPGに片足突っ込んでるのではないでしょうかね? 麻雀単品で募集かけたら多分アウトだと思いますが、ギミックに一戦麻雀入れるのは(麻雀経験者なら)ありだと思います。 シノビガミで麻雀挟んで、東風戦で一位になったら秘密取れるとか。
まるーや | |
2020/10/29 18:52[web全体で公開] |
😶 テレビを見るということ テレビ党の母親に育てられました。 学生の頃はテレビが嫌いでした。くだらないし、似たようなことばかり。 けれど実家に帰って教育テレビやBS放送をつけるとこれがわりと面白いのなんの。 国際ニュース、ローカルニュース、日本のニュースの3つをカバーしながら 紀行番組やドキュメンタリーは余計な混ぜ物なし、バラエティも車やキャンプ・列車や祭りなどゆるく楽しめるものが多いんですっかり気に入りました。 映画も往年の名作が無料で見られるんですよ。 プライムと違うところは見る映画を自分で選べないところですが、かえって福袋のようなワクワク感があるからこれはこれでと思ってます。 ニュースばかり見てると陰気になるけど、取材のためやネタ出しのためにニュース(とくにBS1のワールドニュース)を見るのは悪くはないかな…と思いつつあります。 投資の役にも、立ちますからね!
まるーや | |
2020/10/27 19:54[web全体で公開] |
😶 TRPGはやりたし、されど家はいそがし 犬の介護と店番で休みがないからせめて息抜きがしたい… エネカデットも全知全能もインセインも マギカロギアもクトゥルフ7版もしたい… 日をまたがないセッションで休憩ありなら行けるかもしれないとおもう。
まるーや | |
2020/10/16 23:05[web全体で公開] |
😶 TRPGにおける「ネタバレ」 先に言います。私は本を後ろから読む派です。 後ろの結末を二ページほど確認し、そして最初から読みはじめます。完成図を見てから編み始める編み物のような感覚です。 現行ドラマやアニメは宙ぶらりんの不安になってしまうので、数年前のものを追うような形になってしまいます… はい、本題です。 宙ぶらりんが怖い私がなぜTRPGをしているのかが不思議なんです。 キャラクターの行動いかんでストーリーは変わるし、失敗することもあるし、ロストすることもある。 なんでなんでしょうね。 大筋のシナリオにネタバレはあっても、自分たちがこれから作る道にネタバレのしようはないじゃないですか。 持ちよったキャラで飾って、出目で飾って、アドリブで飾って… 同じプレイヤー・同じPC同士でやってもぜったい細かいところが違ってきますもの。
まるーや | |
2020/09/27 21:19[web全体で公開] |
😶 振らない魔法使いを考えてみる 司書/天涯。 https://character-sheets.appspot.com/mglg/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYjKmZ_wIM 召喚するのは呪文・召喚が自動成功するキャスト効果を持つ乙女。 読書と占札で調査調律が自動成功。 霊薬で自分以外の二人を調律に巻き込んで時短。(回復してもいいし、魔素出ししてもいい) 呪文はアンカーの運命の半分を修正値に追加する同調。 メインフェイズで調査しつつ調律、真の姿を【軍団】や【魔王】などのダメボありの元型変化にしてラストバトルに備えるといったところ。
まるーや | |
2020/09/15 17:56[web全体で公開] |
😶 チュートリアル敵キャラ(ネームド) チュートリアル敵NPCが今までの恨みを晴らすべく襲いかかる越境者シナリオをやりたいけど ・犬神博士(マギカロギア) ・春日恭二(ダブルクロス) くらいしか思いつかない… ニャルは狂言回しだから▲ イゴーロナク…はどうなんだろう(情人は不特定多数だからネームドじゃない) SW2.0…チュートリアルポジション敵キャラはいるけど、チュートリアルネームドはいない
まるーや | |
2020/09/10 07:56[web全体で公開] |
😶 読点の、使い方 こんな、感じで、読点(、)をたくさん、使う文章を、たまに、見かける。 考えながら、文章を、書いている人に、多いという。 それとは対照的であるがこういう感じで読点をつかわずに長い文章を書く人もいるがこれはわたしがやった失敗である。 この2つの文章を、1度音読してください。 「、」つまり読点のところで短く息継ぎをしませんか? そもそも読点は「意味の切れ目を兼ねた息継ぎポイント」なので、多いと私は「こんなに息継ぎするなんて苦しそう」と、 少ないと「そんなに急いでどうしたの」と感じます。 個人的な、読点の、コツは、こんなふうに、文節ごとに、打つもの、ではなく、 こういうふうに、声に出してリズムよく読める位置かつ、文節の切れ目で打つようにしています。 打つなら一文につき1個から2個ほどの読点が妥当だとおもっていますけどその理由はこういうとても長い文章をつらつらと書くと見づらい上文中に読点が少なすぎるし正直明治時代の小説のように一文を長く書くことはテンポが悪くなりますので、 スマホ米欄のはしからはしの折返しがありますよね。 それを一文の長さの目安とするのがちょうどいいと思います。 20字(伸ばす音をつけたり挟んだり、詰まる音のある文字は2文字ないし3文字で一組)くらいなら読点を使わずに一気に書くのもありです。 投稿する前に文章を頭の中で音声変換し、そこにあって発音につまる読点は消していい読点で間違いないです。 キャラクターの喋り方にも応用できます。 こういうふうに、読点を、みじかく、使うと、言葉を、選んでいる時や、 「…教えて、ください。」 「君は、本当に、ばかだなあ。」 のように短いセリフに使うことで、いわゆるタメとなり情感のこもった演出ができます。 「助けてくれ!奴らが今そこまで来ているんだ見えないのか!?」 「私はこの宇宙の深遠なる神秘に触れたこれで私の娘を死の暗闇から取り戻すことができる待っていて待っていて待っていて私の愛しいナターシャ」 このように逆にあえて使わないことで何かに追われているかのように時間がなく焦っている様子や気がふれた印象を与えることができます、ぜひお試しあれ。 ※追記 30字くらいなら句読点がなくても〜を、20字くらいなら〜に変えました。