HUDさんの日記

HUDさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

HUD
HUD日記
2021/05/15 14:56[web全体で公開]
😶 久しぶりの日記
最近のセッションについて、あれこれ

・神我狩初心者向け単発セッション
1レベルの初心者向けセッションに参加
PC3人で自PCはエルダーB/レジオンAのヒーラー
他のPCはデジソサA/コントラB、ゴッハンB/ソウルイーターB
全員高校生設定で、校内で発生した法則障害を解除してアラミタマを倒すという内容
他の人を持ち上げるRPを好き放題盛り込めた楽しいセッションだった

・マギカロギアキャンペーン
GMオリジナル機関を使ったキャンペーンで、その名もズバリ怪盗分科会“”
相手の元型から能力を奪ったり倒した相手から魔貨を巻き上げたり……どっちかというと追い剥ぎ?w
旧世界秩序を書籍卿が催したブラックマーケットに出品されたお宝の数々をかっ浚う大活躍
パーティー構成は書警、訪問者、異端者で所属機関は全員が怪盗
自PCは書警で戦闘はほぼ全て引き受ける主戦力を務めた
まだキャンペーンは継続中なのでどういう結末になるのか楽しみにしている

また6月になると新しいキャンペーンが始まることになっている
さて、こっちはどうなることやら……
いいね! 10
HUD
HUD日記
2021/03/30 17:13[web全体で公開]
😶 神我狩新キャンペーン
新しくキャンペーンを始めることになった
今回は初心者さんがいるので基本ルルブのみ1LVスタートとなる
PC構成をどうするかだが、レギュレーションを考慮すると……

種族:夜魔
称号:ダークハンターA/デジタルソーサラーA
※影砕き
※ゾハールメソッド
▲夜魔の妖眼
▲魅了の魔力
影日向
バトルインタプリタ

魔法武器攻撃→影日向(夜魔の妖眼)→バトルインタプリタ の3回攻撃
コストは、2・2と1
ダークハンターAがメインなのは3レベルで影法師を取る予定だから
5レベルになれば連続行動を取って5回攻撃
問題は固定ダメージとランクが殆ど上がらないこと
邪視とキリングコードで妖眼だけは何とかなるけど概念破壊頼りになるなぁ
いいね! 10
HUD
HUD日記
2021/02/21 10:20[web全体で公開]
😶 マギカロギア「かなしみをすてに」感想
選書収録のシナリオ。
GMはザキヤマ氏。
PL3人にて完走。
今回使用したのは一度だけ使ったことのある第三階梯の訪問者/学院、
捕縛で呪文を打ち消しつつ並べた元型を祝福で強化しつつ殴る、という構成だったけど、あまり呪文が飛んでこなかったからコンセプトは活かせなかったかな。
今回は敵も元型で殴ってくるタイプだったし。
キャラ的には修道女という表の顔に合わせてそれらしい言動を心がけたつもり。
分かりやすいキャラ付けだとRPも分かりやすくて動かし方に悩むようなことはなかった。
若干発言が胡散臭く見えるのは中の人のせいだろうw。
マキロギは楽しいんだけど、自作PCの殆どが学院所属になってるのは何とかせんといかんな。
でも学院は便利なんだよなぁ……特に導師と分校。
GMが呪文使うエネミー出してきて呪文とかで導師を狙われだすとちょっとヤバいから、導師に頼りっぱなしなのも良くないわけだが。
次やるなら猟鬼でゴリゴリ行くか円卓で俺様プレイするかやってみようかな。
いいね! 11
HUD
HUD日記
2021/02/15 15:11[web全体で公開]
😶 神聖課金RPGディヴァインチャージャーとは
《世界観》
よくある「中世ヨーロッパ風ファンタジー」
剣や槍、弓矢なとが戦闘の中心であり魔法も存在する
人間の他にもエルフやドワーフなどの種族がいる
ルルブで紹介されている舞台はサーバー大陸のブルールーフ王国
宗教は運営神を奉じる教えが一般的

《味方と敵》
かつては平穏だったこの世界だが、魔界から現れた邪神とその手下の魔神、さらに魔神に率いられた多くの魔物により窮地に立たされる
その時人類に救いの手を差し伸べたのが「運命を営む神々」略して「運営神」である
運営神は大陸各所の神殿に「GET A CHANCE」と記された箱を配備した
後に文字を略して「ガチャ」と呼ばれるこの箱に神の力が宿る「神聖石」を一定数与えて備え付けのレバーを回すことで神の力が宿る装備「神聖武具」を授かることが出来る(この一連の行為は後に「ガチャを回す」という言い方が一般化する)
これで人類は邪神の勢力に対抗する力を得られた
なお、運営神は人前に殆ど姿を見せないので代行者として「大天使ゼニエル」が運営神の意向を人類に伝えることが多い

《ディヴァインチャージャーとは》
ガチャは誰が回しても同じ物が出るわけではない
神聖武具は星によりランク分けされているのだが、多くの場合は星無しの低レアリティしか輩出されない
しかしそれでは魔神との戦いにおいて戦力が不足するため運営神は確定で星有り装備を獲得できる選ばれた存在を世に遣わした
それこそが神聖課金戦士ディヴァインチャージャー(以下、DC)である
DCは星有り装備を確定で得られるだけでなく大天使ゼニエルからゼニエルカードというカードを与えられる
これはDCの証であり、このカードがあればゼニエルから神聖石を得るための寄進を肩代わりしてもらえるという特典がつく
あくまでも肩代わりであり返済が必要であるのだが
いいね! 14
HUD
HUD日記
2021/02/09 19:49[web全体で公開]
😶 ディヴァインチャージャー参加決定
ディヴァインチャージャーの募集があったので即応募
シナリオは「ある娘の悲劇」
ああ、これルルブ付属のヤツかな?
そういやプレイしたこと無かったなぁ

コンベンションでプレイして面白かったんでルルブ買って、初めて自作したシナリオが「霧ケ丘村」
DCらが任務からの帰還中に霧に迷って辿り着いた霧ケ丘村
そこでは凄惨な魔女狩りが横行していた
その背後で魔神が暗躍しており、これを倒したDCらの前に現れたのは廃墟と化した霧ケ丘村
実は魔神は過去に起きた魔女狩りによって今なお残留し続けていた村人達の狂気や恐怖、悲嘆や怨念を再現し成仏出来ないでいる村人達の魂を責め苛んでいたのだった……

とまぁそんな内容で、他のプレイヤーからは「いやいやいや、ディヴァインチャージャーってそういうゲームじゃねーから!」と総ツッコミを受けたのも良い思い出w
それからはお気楽なシナリオを作るようになったけどねー
いいね! 8
HUD
HUD日記
2021/01/27 15:23[web全体で公開]
😶 マギロギPC考
さて、次の卓のPCどうしよう?
今、変換と魔力解放で何かやれないかと思ってるんだがイマイチまとまらない
新規作成するとして異端者の阿房宮で
・変換
・龍息
・逆鱗
・攻殻
とか?
変換で龍息と逆鱗にチャージして魔力解放、ピンチになったら攻殻でもう一回魔力解放
問題は阿房宮だと元々の魔力が低くなりがちな点
星魔素は呪句でチャージする
さて、これでどこまで実用的があるか……?
いいね! 7
HUD
HUD日記
2021/01/23 08:37[web全体で公開]
😶 神我狩やりたい
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
HUD
HUD日記
2021/01/17 04:49[web全体で公開]
😶 マギカロギア「凶星、天に燃ゆ」感想
先日セッション終了
参加者の皆さん、ありがとうございました
マギカロギアはフリー参加する卓が多いので4ランク成長PCを使える機会があってよかった
軽いノリでいろいろズバズバ言っちゃう系のキャラをやるつもりだったけど、4階梯になって学院の先生になったらなんかいい人っぽい面が出過ぎた感もあり
前回のシナリオで初期アンカーがめでたく5ランクになったので霊化で魔神にしてみたりもしたんだが、契約砲ブッパほうが強かったか?
追加ダメージ3+ブースト1か追加ダメージ5かのどっちかなんだよなぁ
契約は今回はシナリオアンカーだけ
ラスボス戦でもうちょいぶち込んでもよかったんだが、既にあと1点だったからまかせてしまった
あと個人的に契約は1手番1回までにしておいたほうが良いかなぁとも思う
ゲームバランス的なことも踏まえてね
ともあれとても楽しい卓だった
またプレイしたい
いいね! 8
HUD
HUD日記
2021/01/05 10:09[web全体で公開]
😶 歯車の塔の探空士
冒企/KADOKAWAから商業出版されんのな
知らなかった
ルールやデータなんかのバランスはどこか変更されてたりするのかね?
いいね! 9
HUD
HUD日記
2021/01/01 16:23[web全体で公開]
😶 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今年は卓を絞ろうと思ってまして……
平日夜のプレイがなかなか身体に負担となってるんですね
うーん、普段の不摂生がこんなところで祟ってくるんだなぁ
どうか皆様、健やかな一年が送れますように
いいね! 18