はむかぜさんの日記

はむかぜさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/13 00:01[web全体で公開]
😊 魔を喰らわば 第2話前編(SW2.0)
蒼海魚先生によるソロセッション「魔を喰らわば」をやってきました!

今回は遺跡探索のシナリオです。

隠し通路から書庫を見つけた!
そこまではいい・・・・書庫で探索して出目が弱くて何も見つからなかった^p^^p^p^p^p^p^
ここでGMの恩情発動!!!

「もう一回やっていいよ」

というわけでもう一回振ってみましたがダメでした(
仏の顔もなんとやらということでさらにチャンスをもらいましたがダメでした(
合計6回振って失敗し続けたので・・・・さすがに断念。

そこからボス前の扉に進むと番人がいまして。
こやつがリドルを仕掛けてきた!!!!
「りどる・・・・せんしゅうのきょうてき・・・・」
などと思いつつ、3分というわずかな制限時間のなか、ギリギリ正解を導き出して突破しました!

来週はボス戦から!!!!!!!!
つーかのハイダンとかいうPCよお!!!!!!
探索の出目の弱さに対して戦闘の出目がたっけえよ・・・・これが戦闘民族か。
いいね! 6
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/11 18:57[web全体で公開]
😶 おんぼろバイクは夢をみる(SW2.5)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 16
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/11 18:41[web全体で公開]
😶 きょうのふりーきゃんぺ_20201011
拙卓「花園で子犬のように鳴け」にご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。

今回は海でほのぼの回!!!
泳いだり、ビーチバレーしたり、たくさん遊びましたね!!!!!
え?季節外れ?よく聞こえませんね。

今回は新規キャラ!パインさんが登場ということで、ビーチバレーで得点決めたり、ガンアクションで海辺の少年の心を弾ませたり、大活躍でした。
そして実質先輩の先輩というよくわからん属性つきだ!出だしからこの卓のPCっぽい!

ってか新しく作ったビーチバレールールが割と盛り上がってよかった。
前回のギャンブルといいミニゲーム制作者になりつつあります。
いいね! 8
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/10 18:29[web全体で公開]
😊 魔動機文明の特殊卓やるぞ(ソードワールドの魔改造卓なので苦手な方は回れ右)
ソードワールド2.0&2.5愛好家の皆さんこんにちは。

以前魔動機文明を舞台に4mくらいの人型ロボットに搭乗して戦う卓がやりたくなったという日記を書きました。
流行りにノっているとは到底言えないストイックな作風!!俺がやらずに誰がやる!?

なので有言実行ということで卓を立てました。
5人までと普段より少なめで募集しております。
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=160230692780kansen881

まあ本音を言うとキャンペーンにしたいのですがリアル時間のこともあって今回は一応単発で立てています。
ロボットものの第一話みたいなあらすじになっているのはその名残です(
これが割と楽しかった場合は拡張ルールとしてカスタマイズ要素を追加していけたらなとも考えています。
いいね! 13
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/09 13:41[web全体で公開]
🤔 魔動機文明の特殊卓は需要があるのか(ソードワールドの魔改造卓なので苦手な方は回れ右)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 24
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/07 22:16[web全体で公開]
😶 不滅の謎を撃ち破れ!(SW2.5)
木魚さんの「不滅の謎を撃ち破れ!」に参加させていただきました。
具体的なことは書けないのですが、強敵でしたね・・・・。

でもなんだかんだ上手く役割分担して勝ったのでヨシ!

GMさんの自信作ということで、何がとは言えないものの非常に完成度が高かったです。
やはりよくできた世界観ありきのゲームに対して、それを利用して作るのは強いですね。
参加してよかったなあと、日をまたいで思い起こす次第です。
いいね! 13
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/06 23:06[web全体で公開]
😲 そーどわーるど とぅー げーむますたー ばとるろぐ
拙卓「花園で子犬のように鳴け」の卓内メモを整理する。
バードのおうた強化データを作ってから5か月近く経過していたことに気が付く。
そこから2か月弱でアリスパックのデータを作ったことを思い出す。
もうそんなに前のことなのかと月日の流れに!!震えてきたぞ!!!!

そして半年近く、毎週卓を行い、毎週今回予告(あらすじ)を書いていた。
よく書いたわ。えらい。

このお話はまだまだ続く。
誰もLSDのフィルターの中なのだから。

そんな拙卓「花園で子犬のように鳴け」は絶賛新規PL受付中です。興味のある方はぜひぜひ。
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=160180223921kansen881

心に地獄を持つ者同士の饗宴を楽しみましょう。
いいね! 8
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/10/04 18:26[web全体で公開]
😆 きょうのふりーきゃんぺ_20201004
拙卓「花園で子犬のように鳴け」にご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。

今回はカシュカーン編のエピローグ的な感じで、PC達の個別シーンを行いました。
どれもいい感じにエモいシーンになったのではないかと。

そしてそのシーンに出てないキャラはなんと裏でギャンブル三昧!!!
勝てば勝っただけ希少かつ便利な消費アイテムが手に入るので、皆さん血眼になってサイコロを振っていた姿が印象的でした。
オリジナルの有能アイテムを複数作った甲斐がありましたね。

さてさて次回から拙卓「花園で子犬のように鳴け」はいくつかの単発回を挟んでから新しい章に突入します。
ということはですよ?
「いやあフリーキャンペとは言え途中からは入りにくいんだけど・・・・」とかなんとか敬遠していた人でもわりと気軽に参入できる感じになっちゃってます!
またレギュラーキャラにはオリジナルアイテムが行き届いているので、今回からは新規参入の方も初期から専用のオリジナルアイテムを所持した状態でスタートできます。GMが必死こいて作りますよ、ええ。

気になってたという方は是非・・・・。
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=160180223921kansen881
二十一話はPCたちが海で遊ぶ気楽な回です。マジでマジで(

※ソードワールド2.0の卓です。
いいね! 9
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/09/29 00:27[web全体で公開]
😶 魔を喰らわば 第一話(SW2.0)
蒼海魚先生によるソロセッション「魔を喰らわば」をやってきました!
ひっさびさのPLなんだよなあ・・・・たのちィーーーーー!!!!

ソロだからキャラ差を考慮しなくていいのでデモルライカンをやりまして・・・・。
紳士的にふるまいながらも、戦闘ではデモンズクロウで敵を引き裂くバイオレンススタイルが唸る!!
そんな感じのPCで開幕の探索にピンゾロを出してギミックを実質ショートカットしながらも生きて帰ることができました。

謎に包まれた相棒のEXくんとの冒険は続く。
いいね! 10
はむかぜ
はむかぜ日記
2020/09/27 19:19[web全体で公開]
😶 きょうのふりーきゃんぺ_20200927
拙卓「花園で子犬のように鳴け」にご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。

一番の山場ボスをいい感じの連携プレイで撃破できましたね!
ライダーが象の鼻でボスを投げつけ、ファイターとフェンサーがダブルで追撃を叩き込む!
実にかっこよかった。
そうそうボス戦の終わりはこういうのでいいんだよ、こういうので。

でも前哨戦で消耗したところにここまででぶっちぎりで強いボスを2体並べるのは正直ひどいと思う(自画自賛

あとカリスが文字通りボスの生命略奪行為に及ぶのはなんとなく予感していた。
GMはそろそろエスパーに目覚めるかもしれません(それはない
さあて人に刃を向けることの意味とはいったい!?

んでまあ今回まさかの新規さんが増えまして・・・・。
自由人のラックしんかn・・・・ソサセージのクー!
クーの支援があってこそ前述のとどめまで持っていけたのです。
彼がいなかったら全滅していた可能性も・・・・。
しかしながら1年もののアニメの12話のBパートみたいな場面からの参戦だったので、若干入りにくかったりしたかな?
などなど思いながらもご参加いただきありがとうございました!

そして厳しい戦いの後は?
身辺整理回だああ!!!
・・・・身辺整理回ってなんだよ。
って思うかもしれないけど、章の終わりに個別シーンをやるというものなのね。
カシュカーンを離れてレンドリフトに向かうから、お世話になった人に挨拶とか、家の人に事情を説明するのだ!!!

個別シーンだと暇になる?このゲームにはブーケも夢もない?
じゃあアレだ!シーンに登場しないキャラでギャンブルやってろ!!!!!
ということで身辺整理回&ギャンブル回です。

なんと初見さんでもギャンブルで戦うことのできる回!!!
今回みたいに頑張ってストーリーについていくとか頑張る必要のない安心の回!!!
気になってたけど入りにくかったりしたけど興味がある方はぜひぜひ・・・・。

個別シーンがおわったら海で遊びます。

ゆるい!!緩い回だ!!!!



























・・・・ED曲がえっちな歌詞だったけど誰にも突っ込まれなくて一人ずっと笑ってた
爽やかな曲調と可愛らしい歌声に騙されたなガハハ!
いいね! 6