みすたぁゲストさんの日記

みすたぁゲストさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

みすたぁゲスト
みすたぁゲスト日記
2021/12/26 22:41[web全体で公開]
😲 初心者KP奮闘記 -史上最凶の卓! 試されるアドリブチカラの巻!-
CoC6版「万能の細胞」を回したんですけど、KPのアドリブチカラが試されまくりました。

KPは途中まで『あっ、これBAD ENDだな』と思っていたのですが、
PLの機転やPCの奇行(?!)によって窮地を脱出し、無事全員生還です。本当におめでとうございます。

本来シリアスなシナリオのはずなんですが、終盤の戦闘とエピローグのファンブル&クリティカルで、なんかギャグみたいなことになってました。

シナリオの構成上、最終盤に
「シリアスな会話」→「決裂」→「戦闘」
みたいな流れがあって、さらにこれまで他所で回してたのも全部そうだったので、わざわざシリアスシーン専用の台本まで用意したんですが、

用 意 し た 台 本 の セ リ フ を ま っ た く 捻 じ 込 め ま せ ん 。
試 さ れ る K P の ア ド リ ブ チ カ ラ が フ ル 回 転 で す 。

終盤どうやって戦闘に持ち込もうか悶えながらロールプレイしました。
もういっそ戦闘無しでもいいかなと思ったんですが、本来それを補助するNPCも行動不能になってたので、
どうにか決裂させて戦闘させました。


で も ま さ か あ ん な 奇 行 を 誰 が 予 想 し た だ ろ う 。

でもそのかいあって、さらにファンブルやクリティカルが重なった結果、

エ ネ ミ ー の 一 体 が ま さ か の 探 索 者 側 に つ き ま し た 。

な ん だ こ れ 。

KPは悶絶しながら、笑いながら、頭抱えながら処理しました。
すったもんだあり、イレギュラーもたくさん(それはもうたくさん)発生しましたが、
どうにかベストエンドの軌道に乗せることができ、KPとしてホッとしています。
参加者の皆さんも楽しんでいただけたようで、こちらとしても大満足です。


実は私のKP歴は3か月ちょっとなんです。
私が師匠と敬うKPの方々は、それはもう本当に素晴らしい方たちで、
おそらくあの程度なら笑ってアドリブで切り抜けるんだろうな、まだまだ私のアドリブチカラが足らないな。と密かに思ってます。
(当時は探索者個人が調達したドローンの改造・爆撃・観測射撃指示とか、斬鉄剣っぽいので神話生物を建物ごと破壊したりだとか、いろいろ許可してくださりました……)
その師匠の一人に対して今度の1月にこのシナリオを回すことになっているのですが、それを思うと今からドキドキワクワクが止まりません。

ただ、今回の組を超えるような、大暴れするような組はそうそうないでしょう。
いえ、そうそうあっては困ります。今日のセッションは絶対に忘れることはないでしょう。

本日の卓に参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
いいね! 7
みすたぁゲスト
みすたぁゲスト日記
2021/12/26 10:42[web全体で公開]
😟 セッション当日の緊張感
今日は「万能の細胞」のセッション当日。
毎度ながら、このセッション前のドキドキワクワクはたまりません。
KPとして、良い物語を紡ぎたいところ。

ストーリーで重要なのはNPCの立ち回り。
そこにPCたちが介入して物語が変化する、NPCと話し合って和解したり対立したり。
そんなシーンが大好きです。

毎回大筋だけ決めて、セリフは完全アドリブでしたが、今回はきっと大丈夫。
いわゆる「マストなセリフ」「NPCのかっこいいセリフ」を事前に準備してーーー


書きかけでした。清書してきます。
ラストのまとめとか、たまにポカするんで。。。
いいね! 9
みすたぁゲスト
みすたぁゲスト日記
2021/12/25 03:52[web全体で公開]
😲 ドタバタ修正記
次の日曜日、つまり明日の13:30から
CoC6版ルールで「万能の細胞」というシナリオを、オンセンで初めて回します。

実はこのシナリオ、元々は仲の良い友人間で『とりあえずなんか回すよ!』って宣言したあと、慌ててお部屋を用意したシナリオでもあるんです。
もちろん、その後も何度か回して精度と彩度を上げてきた、KPをやるぶんには自信のあるシナリオなのですが、
まあ先程ココフォリアのお部屋をよーく見てみたら、シナリオ中に出てくる読み物にアラがありまして、、、

ええ、まあ、なんか設定間違ってるなー、くらいのカワイイものですが、なんか気になって、、、

あの時はセッション当日の朝6時から、NPCの顔や背景画像なんかもイチから探しては設定する慌てっぷりでしたね。
そんな当時のドタバタを思い出しながら、先程そっと修正と、モリモリの加筆を行いました。


そんなCoC6版「万能の細胞」ですが、
あと1名様までPLを募集中です。
概要と注意事項は少し長いですけれど、興味がある方は是非に。

該当のセッションは以下。
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164008567365mrguest923
いいね! 5
みすたぁゲスト
みすたぁゲスト日記
2021/12/23 01:15[web全体で公開]
🤔 テキセへの思い
仕事終わりにオンセンを覗いてみれば、昨晩かけたPL募集に参加申請が。
思いの外早く来たことに安堵しつつ、何気なしに同システムの募集を見てみたわけですよ。

そうしたらビックリ、定員に達してるセッションには、テキセ・テキセ・テキセと、テキセのマークが5つも並んでるじゃないですか。

実は私、テキストセッションはやったことがないのですよ。
TRPG経験自体が浅いというのもあるでしょうけど、これまでのTRPG中のチャットはせいぜい秘匿シナリオでの、KPとの相談くらい。
『やぁ、俺は鍛冶屋のスミスってんだ。みんなよろしくな!』みたいなことをチャットに打ち込むセッションは未経験なわけで。

オンセンにどっぷり浸かれば、そのうちテキセの世界にも夢中になるのかしら?
そういえばテキセのマナーにはどんなものがあるのかしら?
手持ちのシナリオもテキセに対応させられるかな?

お風呂に浸かりながら、そう思いを馳せる今日このごろ。


ちなみに、その更に先の募集を見たらボイセ3:テキセ1くらいの割合だったので、特別テキセ民が多いわけではないらしい。
だが、私がテキセに触れる日はそう遠くないのかもしれない。
いいね! 12
みすたぁゲスト
みすたぁゲスト日記
2021/12/22 01:53[web全体で公開]
😶 初利用と初募集
TRPGというか、クトゥルフ神話TRPGにも慣れてきた。
そろそろKPもやってみよう。
そんな矢先に思い出したのがこのオンセン。
そういえば始めたばかりの頃に登録だけしてすっかり忘れていた。
思い切ってここでPLの募集をしてみることにした。

まあまあ回せる自信のあるシナリオを出してはみたが、ついつい色々書きすぎて、
気がつきゃ概要と注意事項だけで2000文字。

地雷避けの予防線の意味合いが強いものの、果たして原稿用紙5枚とちょっとの内容を読んでくれるのか。
その上でメジャータイトルでもないこのセッションに参加してくれるという稀有な方は居るのかと、少しだけ心配になる今日このごろ。

まあ、まだ募集は始めたばかりだし、土曜日頃には1人くらいは居るだろう。
もっとも、2名以上居なければ流卓となるのだが。
いいね! 22