天号さんの日記

天号さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

天号
天号日記
2017/12/26 18:18[web全体で公開]
😶 スターロード・テストプレイ、ダメ押しの告知
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151419268709tengo1050

↑はいっ!というわけで、今夜20時30分〆切り、21時から開始の、新星界スターロード・テストプレイの準備を色々としていました。
テストプレイのためにとりあえず、10人のヒーロー・キャラクターと、1機のマスコット・メカと、3隻の宇宙船のデータをもりもりと打ち込んでいました。ふいー、がんばったよ!

ミニシナリオの準備も、だいたい終わりました。
どんなゲームか興味あるな、やってみたいな、と思う方は、上記のリンクをクリック、クリックですよー。

(プレイヤーは最大4人、現在3人。3人でもやれるけど、あなたのご参加をお待ちしております。m(_ _)m)
いいね! 4
天号
天号日記
2017/12/25 23:09[web全体で公開]
😶 新星界スターロードのテストプレイ(ミニシナリオ)
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151419268709tengo1050

↑というわけで、新星界スターロードのテストプレイ(ミニシナリオ)を26日の夜21時からやります。
古いゲームなので、ルールブック無しでも参加できるように、色々準備したいところですが、どこまでやれるかな。
私自身も、オンラインセッションのGM初挑戦ということで、お手柔らかにお願いします。

参加者は4人まで募集しています。(現在2人参加決定)
興味のある方、参加してみたいという方のご参加をお待ちしています。
いいね! 4
天号
天号日記
2017/12/24 23:11[web全体で公開]
😶 スターロードをやりませんか?
みなさんこんばんは、日記ではお久しぶりです。

コミュニティの更新をよくチェックしている方は気付いていると思いますが、このたびオンセンで(会場はどどんとふだけどw)懐かしいゲームのオンラインセッションを、新しく実現しようと準備をしています。

タイトルは『新星界スターロード』
ヒーローたちが宇宙狭しと大暴れして、悪の野望を打ち砕くスペース・オペラRPGです。

このゲームの特徴は、派手でスケールが大きい事。惑星1個くらいの破壊など、悪の組織ダークマターの手にかかれば、ちょちょいのちょいです。
しかしそこで、そんな非道を許してなるものか!と、ユニオン(簡単に言うとヒーローの互助会のような組織)に所属するヒーローたちが立ち上がり、悪の野望を打ち砕く訳ですね。

そんなスペース・オペラRPG『新星界スターロード』
そのオンラインセッション(テキセ)の準備をしています。
開催日は来年1月1日の夜と2日の夜(予定)、その後は週末の夜(金曜か土曜の夜)、3回から4回に分けてのセッションの予定です。
参加予定者は現在2人、最大プレイヤー人数は4人です。
興味のある方、やってみたいと思う方は、この日記にコメントをくださるか、
https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu150390182609
↑このコミュに参加してくださるかして、意思表示をしてくださるとうれしいです。
(もう少し内容を詰め次第、セッション募集に投稿するつもりです)
いいね! 2
天号
天号日記
2017/12/14 08:55[web全体で公開]
😶 近況
相変わらず忙しかったり、具合が悪かったり。
なかなか難しいね。元気な時はセッションいくらでもできそう!って思うのだけど。
いいね! 4
天号
天号日記
2017/10/31 21:36[web全体で公開]
😶 近況
忙しかったり具合悪かったり。
ゲームする余裕を何とか作りたいところですね。
トーグのリヴァイスドエディションが年末に出るのか、気になる。
いいね! 1
天号
天号日記
2017/09/06 07:59[web全体で公開]
😶 まほ☆つく!!
『魔法創作TRPG まほ☆つく!! ~エメトリア魔法学園の卒業試験~』という同人TRPGを入手しました。
さらに、ツイッターで製作者さんが募集されていた体験会に参加できることになりました!
オンセンでも、そのうちやれたらいいなあ。
ん、でもそうなると、GM?GMか?
ふむ…考えてみるか。
いいね! 3
天号
天号日記
2017/09/04 11:35[web全体で公開]
😶 技術に食らいつくぞ、というお話
オンラインセッション、どどんとふ、そしてオンセン。いやー、いい時代になったものです。
しかし、新しい遊びには、新しい技術が伴うもの。
私も、「うーん、今の技術にはついていけんよ…」などと言ってられないのであります。だって遊びたいんだもん!

つ「マクロ」  お、おう、丸写しだけど、なんとかなったぜ!

つ「チャットパレット」  い、今のところ使うもので遊んでないぜ!

つ「リサイズ」  な、なんか立ち絵ってのがでかい!?どうするんだ!?

つ「透過PNG化」  う、ううっ…、ぷしゅーーーーっ!!

もはや、紙と鉛筆とサイコロ(とコピー機)があればTRPGが出来る時代ではないのか……。
色々な技術を駆使して、オンラインセッションを遊んでいるオンセンの先輩諸氏の、なんと頼もしい事か。
私も心が老い衰えぬよう、これらの技術に食らいつくぞ!と決意を新たにした次第であります。
いいね! 17
天号
天号日記
2017/09/03 00:10[web全体で公開]
😶 同人TRPGという宝物庫
今日のセッションのアフタートーク時にちょろっと出た同人TRPGの話題、ちょっと調べてみたら、面白そうなテーマの同人TRPGがザクザク見つかる!
まるで、偶然ダンジョンの宝物庫を掘り当てた気分。
同人TRPG、アツいな!

(…そういえば今日セッションしたアヴァンドナーも同人TRPGでしたね。しっかり作られていて、同人ってのは意識しなかったな)
いいね! 14
天号
天号日記
2017/09/02 23:20[web全体で公開]
😶 初セッション後編、無事終了!(黒絢のアヴァンドナー)
※(初セッションっていうのは、初オンラインセッションって意味です)

というわけでGMかぼちゃぱんさん、PL巻き布さん、ヤヒロさん、私で黒絢のアヴァンドナーのシナリオをやってきました。サンプルシナリオだったので、内容は省きます。(だれかがこれからやるかもしれないものね)

巻き布さんのPCのキャラクター付けがうならされましたね。ヤヒロさんのPCの、巻き布さんのPCにそっと寄り添う姿もグッときました。GMかぼちゃぱんさんも、ロールプレイをPL陣にしっかりさせてくれつつも、ダレない延びないように巻いていってくれます。私も頑張ったよ!

みなさんセッションを楽しもう、終わりにちゃんと着地させよう、という気持ちは共通していたと思います。おかげで気持ちの良いセッションを体験できました。

今回の参加者のみなさんと、また何かをプレイできるとは限りません。でも、また何かをプレイしたいなあと思える、幸せな滑り出しで、初オンラインセッションを終えることができました。

そして私は、素敵なプレイヤーさん、マスターさんとの新たな出会いと、まだ見ぬ体験に心躍らせつつ、セッション一覧を眺めるのでした…。
いいね! 9
天号
天号日記
2017/09/01 20:05[web全体で公開]
😶 王政災厄首長国、建国!(迷宮キングダム)
昨夜は、uniさんGMのもと、HALさん、ザキヤマさん、墜落クマさん、私が集い、迷宮キングダムを…というより、その準備、王国創造を行いました。

最初国名は「王政災厄幕府」となっていて、幕府だけ振りなおしたところ、「王政災厄首長国」に。国王を「上様」と呼ぶ、早朝の時代劇のような国になることだけは防ぎました。

そのほかにも、とあるPCの背景(まあライフパスとか、そういうの)から生まれた敵対国と我が国が、辺境地図上で、斜めの隅と隅という、遠征しただけで国が傾くレベルで離れていたりと、国と周辺の設定が明らかになっていきます。
それにしても迷宮キングダムは、この王国創造の段階から楽しい、自分と合っているんだと思います。

国と周辺のデータも決めるところは決め終わり、その夜はお開きとなりました。
しかし私は、「いやだー、今すぐセッションしたいー!」と思うほどに、王国創造が楽しく、その日の集まりが終わるのが寂しかった。
まあでも、心身を休め、万全の状態で、セッションに臨むのが参加者の務め。
この王国創造などでわかったことから、GMさんがシナリオを考えていることでしょう。それを全力で受け止めて楽しめるよう、私は休息をとるのでした。

これから始まる、王政災厄首長国を率いるランドメイカーたちの運命、そして国の行く末が楽しみです。
いいね! 3