トクメーさんの過去のタイムライン
2020年05月
秋乃犬⇒トクメー | |
2020/05/31 19:08[web全体で公開] |
トクメー⇒とうふバーグ | |
2020/05/29 20:45[web全体で公開] |
すいません、仕事忙しくてROMってました・・・! 取り敢えず募集ページを立ち上げましたので、参加申請お願いいたします。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=159075180266tokumei774
トクメー⇒HUD | |
2020/05/29 20:45[web全体で公開] |
すいません、仕事忙しくてROMってました・・・! 取り敢えず募集ページを立ち上げましたので、参加申請お願いいたします。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=159075180266tokumei774
トクメー⇒ワラビもち | |
2020/05/29 20:43[web全体で公開] |
すいません、仕事忙しくてROMってました・・・! 取り敢えず募集ページを立ち上げましたので、参加申請お願いいたします。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=159075180266tokumei774
トクメー⇒秋乃犬 | |
2020/05/29 20:41[web全体で公開] |
すいません、仕事が忙しくてROMっておりました・・・! とりあえず、募集ページを立ち上げましたので、参加申請の方お願いします。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=159075180266tokumei774
![]() | システム⇒トクメー |
2020/05/29 20:30[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 トクメーさんは06月05日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【神我狩】(参加者決定済み)君影草を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=159075180266tokumei774
ワラビもち⇒トクメー | |
2020/05/25 06:56[web全体で公開] |
お久しぶりです!…久しぶりって程でもないですかね? お誘いありがとうございます! 日程にさえ問題が無ければ、是非参加したいです! 今のところ、月曜日にDX3rd、金曜日に神我狩が入っています。月曜日のDX3rdは今日か遅くても来週には終わるのでそれ以降なら大丈夫です。恐らく金曜日はずっと埋まることになるなので、金曜日以外だと助かります。擦り合わせとのことですが、一応今のうちに。 レギュ了解です、既プレイでもないので是非よろしくお願いします!
トクメー⇒ワラビもち | |
2020/05/25 00:04[web全体で公開] |
こんばんはー。 以前、神我狩を立卓する時は~とお伝えしていた件についてお話をと思い、コメントさせて頂いております。 恐らく5月末~6月頭位から、神我狩を回そうと思っております。 本当はオリシナを仕上げるつもりだったんですが、完全に煮詰まってしまい、時間置かないと書き上げられ無さそうなので、中途半端なものを回すよりは、と思い既存シナリオ、夜華幻想様の「君影草」を回す予定です。 日程に関しましては、私自身、仕事の関係や他卓との兼ね合いで、この日!というのが中々直前まで解らないので、参加者各位との摺り合わせの上、のんびり進行して行くつもりです。 また他の方との兼ね合いになりますが、基本ルルブのみの卓となると思います。世界干渉は3ですね。 もし既プレイで無ければご参加頂けると嬉しいのですが、如何でしょうか?
秋乃犬⇒トクメー | |
2020/05/24 23:16[web全体で公開] |
何をお詫びする必要がありますか! よいのですよ、開いていただけるだけでもありがたいんです。それに産みの苦しみはわかります。無理して産んだっていいことなんてないですよ。 トクメーさんの思うように進めてあげて下さい。丁寧に作ってあげたら絶対に良いものができますから! そんな中でもまさか開いていただけるとは驚きです...大丈夫ですよ! 自分も今神我狩の初セッション中ですし、既プレイのものは全くありませんので!...あ、一応サンプルシナリオをやってる感じではあるのかな。 なので全くお気になさらずですよ!と言うかここまで気を遣っていただいてありがたい限りです。 卓が開かれるのを楽しみにしております! 気長に待ってますのでゆっくりで大丈夫ですよ!
トクメー⇒秋乃犬 | |
2020/05/24 22:14[web全体で公開] |
先日は卓の参加希望ありがとうございました! 今日はちょっと、それについてのご相談というか、お詫びと言うかなのですが・・・。 シナリオ制作に取り組んでは居るんですが、どうにも纏まらず、現在絶賛煮詰まり中です・・・! 経験上、こういう時は時間置かないと、このシナリオ完成しなさそうなので、時間を置きたいのですが、そうなると今月末から来月頭のセッション開催は困難な予感がします・・・。 そこで、非常に申し訳ないのですが、今回は既存のシナリオ、夜華幻想様制作の「君影草」に切り替えてセッションをしたいと思うのですが・・・。 既プレイだったり、いきなりのシナリオ変更は無しだろ!とかあったりしますでしょうか? その場合は、非常に申し訳ないのですが、蹴って頂いて貰っても構いませんし、既プレイならば別シナリオに差し替えさせて貰っても構いません。 本当に申し訳ございませんが、どうかご容赦を・・・
トクメー⇒イザヨイ・フォントーム | |
2020/05/22 22:49[web全体で公開] |
Twitter上げておいて「何見てんだよ?」って言うぐらいの意味不明さになっちゃいますしねw お気になさらないで大丈夫だと思いますよー!
トクメー⇒弐魚 | |
2020/05/22 22:47[web全体で公開] |
DLHコミュの募集を見てコメントさせて頂いております。 DLHのPL、超やりたい! 超やりたいんですが・・・残念ながら12時間はGMとして回しちゃったんですよね。 参加出来ないのは非常に残念ですが、影ながら卓の成功をお祈りしております、という事だけお伝えしたかったコメントでした。
トクメー⇒イザヨイ・フォントーム | |
2020/05/22 22:41[web全体で公開] |
> 日記:ん...うー...んー...? ご本人達の意志が無いとなんとも言えない所だと思いますが、日記は良いんじゃないですかね? 私も他の方と同意見です。
トクメー⇒琥珀 | |
2020/05/22 22:19[web全体で公開] |
新しい沼の住民を歓迎するのは、沼の民の勤めですから・・・! シナリオストックも、まあまあ有りますしね。 ただ、現在、DXよりもっとマイナーなTRPG布教するのに、卓が渋滞気味なので、ちょっと日程に難ありな感じですが、それでも宜しければ程度でお願いします。
琥珀⇒トクメー | |
2020/05/22 22:08[web全体で公開] |
おぉ…! 頼もしいレスポンスありがとうございます!! 着々と沼にハマっていってますねw GMさん…してくださるんですかっ?!(* ॑꒳ ॑* ) その時は是非声をかけさせていただきたいです! ご縁がありましたらよろしくお願いしますっ!
トクメー⇒琥珀 | |
2020/05/22 21:58[web全体で公開] |
多分、DXはここでも勢いありそうなので、私が出る幕は無いとは思いますが、もし基本だけで募集する初心者卓が見つからないようなら、私GMやりますので、お気軽にお声がけ下さい。 DXは楽しい!と言ってしまった手前、楽しさを知って頂く前に諦めてしまうことには絶対にしたくないですから。
トクメー⇒琥珀 | |
2020/05/22 21:52[web全体で公開] |
> 日記:ダブルクロスその3 続きです。 次はクイックスタート時の固定ロイスですが、基本1の45Pにある通りですね。 パーソナルはクイックスタートでも自分で埋めます。 イメージとしては、ぬいぐるみに設定の綿を詰め込んで、自分だけのぬいぐるみを作る感じでしょうか。 なんなら、ステータスだけパクって、キャラのイメージは全部1から作る位でも良いと思いますよ。
トクメー⇒琥珀 | |
2020/05/22 21:47[web全体で公開] |
> 日記:ダブルクロスその3 着々とルルブ沼へ誘われてるようで何よりですw そうなんですよ!大抵のシステムはどこかに特化した面白さがありますからね!新しいシステムに触れれば触れる度、新鮮な楽しみがあって世界が広がること請け合いですよ! と、まあ喜ぶのはこのぐらいにして、疑問に私なりにお答えしておきましょう。 まずは初心者にオススメのシンドロームでしたか。 これには個人的に、キュマイラをオススメしますね。 全力で目の前の敵をぶん殴る!相手は死ぬ!という超NOUKIN構成が捗る、というより、基本的にキュマイラはそれしか出来ないんで、凄く考えるのが楽です。 取り敢えず「完全獣化」と「破壊の爪」と「ハンティングスタイル」だけとっておけば、セッション中全く活躍できない悲しみを背負うことは無いでしょう。 ちなみにブラムは結構難しめで、高めの強化係数の代償にHP持っていかれるので、慣れない内は結構苦労するかもです。 まあDXはよほど妙なビルドしない限り、そこまで大惨事にはならないので、気に入ったエフェクトが一番だと思いますよ!
トクメー![]() | |
2020/05/22 05:48[web全体で公開] |
😶 見えなかったもの、見えてきたもの 思えば、私のTRPG経験の多くは狭いコミュニティの中で、長いこと完結してきました。 それを後悔しているかと問われれば、自信を持ってNOと言えます。 始まりはオンライン上で知り合ったとは言え、何時しか気心の知れた友人と言って差し支えない関係となった面々とTRPG生活を過ごした時間はとても楽しいものでしたし、そこで得た経験は確かに私の中に大切な宝物として根付いています。 ですが、その面々がリアルの事情で忙しくなり、中々思うように卓が囲めなくなったことをきっかけに、勇気を出して、この開かれたコミュニティに参加したことは、良い判断だったのだと思います。 ここには沢山の方々がいらっしゃいます。 今まで当たり前だと思っていたことが、当たり前ではないのだと気が付いて見えてきたものがあります。 長いこと忘れていた、始めてお会いする方々と卓を作っていく楽しさも思い出しました。 今、私はとても新鮮な気持ちでTRPGに取り組むことが出来ています。 それが私にはとても嬉しくて、堪らなく楽しい。 この様な場所を提供して下さる運営者様に、この場を借りて感謝を。 私がこの場所に対して出来ることは決して多くはないでしょうが、自分の出来ることを自分なりにやってみようと思います。私の楽しいTRPG生活のために。
トクメー⇒Siwaken | |
2020/05/22 05:17[web全体で公開] |
もし、色んなシステムにご興味がございましたら、先週ぐらいにマイナー気味なシステムの布教やらを主目的に立ち上げたコミュがありますので、よろしければご参加下さい。 正直まだまだ軌道に乗っているとは言い難い状況ではありますが、お力をお貸し頂けるとありがたいです。 https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu158963990668
トクメー⇒Siwaken | |
2020/05/21 19:31[web全体で公開] |
ああ、後、バディものじゃないですが、世界観的にはトーキョーNOVAが多分マッチします。 あれはサイパン世界ですからね。 ガチガチなサイパンを求めるならNOVA-Dが。 ライト目なサイパンを求めるならTNMが良さげです。 職業で探偵や、アンドロイドがカバーされるので、多分こっちの方がシナリオは作りやすいと思います。
トクメー⇒Siwaken | |
2020/05/21 19:09[web全体で公開] |
実は、私も買ったは良いけどやれてなかったりするので、余り詳しいことは言えないんですけどね! システムやリプレイを眺める感じでは、ガチな推理を楽しむ、と言うよりバディとの関係性を楽しむ感じのようです。 なんか、リアル推理しなくても勝手に探偵が閃くみたいなんですよねw お財布君なら大丈夫、国がお小遣いをくれたでしょう?(ニッコリ
Siwaken⇒トクメー | |
2020/05/21 19:06[web全体で公開] |
ちなみにデトロイトビカムヒューマンというゲームですね。 PS4のゲームです。 アンドロイドと共存...というよりは奴隷のような扱いをしてそこからの”変異体”と呼ばれる感情を持ったアンドロイドたちが...というゲームです。 良かったらプレイ動画でも見たらいかがでしょうか?なかなか面白いですよ!
Siwaken⇒トクメー | |
2020/05/21 19:04[web全体で公開] |
フタリソウサ...名前しか知らなかったけど推理系でしたか...! これはまた欲しいルルブが増えました!() え?お財布? ハッハッハッ太っていた財布君も最近はダイエットが成功してガリガリになってね...()
トクメー⇒Siwaken | |
2020/05/21 18:57[web全体で公開] |
> 日記:面白そうなアイデアが...が 残念ながらデトロイトビカムなるゲームが解らないのでアレなんですが… パット見た感じ、推理系のバディものをお探しな感じでしょうか? それなら、フタリソウサ辺りは当てはまりそうですね。 クレイジーな探偵と、常識的な助手という、シャーロックな二人の立ち位置が基本なので、人間とアンドロイドという関係性を、ここに当てはめるのもアリなのかな?と思いました。
トクメー⇒琥珀 | |
2020/05/20 19:21[web全体で公開] |
幸せな悩みだと思いますよw 色んなシステムに手を出して、自分の色に合う、お気に入りのものを見つけてからTRPGはグッと深みを増していきますから! 当面はDXですね!色々探ってみて下さい!
トクメー⇒琥珀 | |
2020/05/20 18:43[web全体で公開] |
> 日記:ダブルクロスその2 ご購入おめでとうございます! DXは長く愛されるだけの実力を持った良システムです! きっと、買ったことを後悔することは無いでしょう。 そして、気が付いた時にはサプリ沼に嵌っているまでがワンセット。 底なし沼へようこそ…!
トクメー![]() | |
2020/05/17 15:27[web全体で公開] |
😶 コミュニティ宣伝 コミュニティ「マイナーTRPG総合」の宣伝をさせて頂きます。 当コミュニティは、コミュニティ立ち上げ時点で所有者の多かった「CoC(7版)」「SW2.0(2.5)」「シノビガミ」「ダブルクロス3rd」「インセイン」を除く、比較的プレイヤー人口が少なく卓が立ちにくいと思われるシステムの、PL募集・GM募集・布教を主目的としたコミュニティです。 好きなシステムの布教やPL募集、やってみたいシステムのGM募集などをしたい方々。 或いは、有名システム以外にも興味はあるけど、どんなシステムがあるのかも解らない、といった方々。 そんな方々に是非ご参加頂ければと思います。 https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu158963990668 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 立ち上げから半日ほどで、10名を超える参加者の皆様にお集まり頂き、非常に感激しております・・・! 中には、未経験システムでも恐らく回せると言って下さるような、熟練のGM諸兄もいらっしゃり、非常に心強いです。 ですが、布教や募集を主目的とする以上、まだまだ人数が足りないのが現実です。 こんなシステムがあるんだ、と知って頂く場所が提供できるだけでも一向に構いません。 より多くの皆様にご参加頂けるよう願っております。 やりたいシステムがやりたい時に出来る環境を作っていくため、どうか皆様のお力をお貸し下さい。
うさたーん⇒トクメー | |
2020/05/17 03:13[web全体で公開] |
返信ありがとうございます。 特に異論はありませんし、最終的にはツールではなく、人や運次第な所があると思うので、ご自身が一番やりやすい、納得のいくやり方がいいと思います。 コミュニティができたら参加させてください~
トクメー![]() | |
2020/05/17 00:47[web全体で公開] |
😶 マイナーTRPG総合 立ち上げ 皆様、日記へのイイネ、レスポンス、有難うございました。 どうやら賛否はありそうですが、一応の需要はありそうだと判断致しましたのでコミュニティ「マイナーTRPG総合」を立ち上げさせて頂きました。 https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu158963990668 当コミュニティは、オンセン様の所持ルルブ人数ランキングでTOP5に入る「CoC(7版)」「SW2.0(2.5)」「シノビガミ」「ダブルクロス3rd」「インセイン」を除く、比較的卓が立ちにくい状況にあると思われるシステムのPL募集・GM募集・布教を主目的とするコミュニティです。 「このシステムを回したいけどPLが集まりそうにない・・・」 「このシステムをやってみたいけど過疎ってて卓が立たない・・・」 「このシステムは面白いのに知名度が低すぎる・・・」 もし、そんなお悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご参加下さい。 このコミュニティで、少しでも、やりたいシステムをやりたい時に出来る環境に近づけられるならば、これほど嬉しいことはございません。 私も時間とお財布と好奇心の許す限り、環境作りに貢献していきたいと思います。 生まれたばかりで、何の力も持たない、荒削りなコミュニティではございますが、どうか多くの方のお力をお貸し頂けますよう、よろしくお願い致します。
![]() | システム⇒トクメー |
2020/05/16 23:38[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「マイナーTRPG総合」を作りました。
トクメー⇒こくりこ | |
2020/05/16 21:51[web全体で公開] |
レスポンスありがとうございます! 仰る通りで、知らなかった作品を布教され、良いなと思われる方がいらっしゃったとしても、経済的・時間的制約がある中、皆が皆、購入まで踏み切ることは出来ないでしょう。 超BIGタイトル以外のTRPGが、コンスタントかつ円滑にプレイ出来る環境になるかは、分の悪い賭けになるだろうと私自身も思います。 それでも、動かないよりはマシだと、私は思いたいのです。 世の中には今、唯一無二な世界観や、独創的なシステムを持ったTRPG作品が沢山、私自身も含め多くの人に知られずに眠っています。 仮に知られても、或いは購入までされたとしても、プレイする環境が無く、結局永眠してしまう作品も多いはずです。 私は何時か、やりたいと思った作品が、円滑にプレイ出来る様な環境になればと願っています。 コミュニティを立ち上げようかと思ったのは、そんな環境を作っていくための悪足掻きみたいなものだとでも思って下さい。 やってみるだけならタダですしねw
こくりこ⇒トクメー | |
2020/05/16 21:17[web全体で公開] |
> 日記:マイナーTRPG総合コミュニティ 知らなかった作品を知る機会があるのは嬉しいですね. ただ,知らなかった作品=ルールブックを持っていないという事も多いかと思いますので,その辺りで人が揃うかなというのが気になるところです.
トクメー⇒うさたーん | |
2020/05/16 20:29[web全体で公開] |
はじめまして!ご意見有難うございます! なるほど、確かに闊達な意見を交わすためにはDiscordの方が向いてるかもしれませんね。( Guildedはすいません、使ったことないので解らないです・・・!) ただ、Discordを噛ませてしまうと、元々Discordを使用していない方など、参加を躊躇してしまう方も出てしまうのかな?という点が少し怖いですね。 そもそもコミュニティに参加する時点で、ハードルあるんじゃないかと言われてしまえばそれまでではあるのですが・・・。 コミュニティの主目的が募集や布教である以上、恐らく素早いレスポンスの必要性はそこまで高くないかと思われますので、コミュニティの基本形は、当サイト様のデフォルト機能を用いて、なるべくハードルは減らし、多くの方にご参加頂いた方がメリットは大きいのではと思います。 勿論、Discordなどを用いるメリットも承知しておりますので、必要でしたらコミュニティ内部で希望者を募りDiscordも選択出来るようにして頂ければ良いのではないかな、と思いますが如何でしょう?
うさたーん⇒トクメー | |
2020/05/16 19:57[web全体で公開] |
> 日記:マイナーTRPG総合コミュニティ はじめまして~ 自分の知らないシステムの情報が色々得られるようなコミュニティがあるといいなあとは思います。 ただ、オンセンの掲示板形式だと、やり取りし辛いような気がするので、実体は Discord や Guilded のようなサービスでテキストチャット、ボイスチャットをするとやりやすいのかなあと思いました。
トクメー⇒秋乃犬 | |
2020/05/16 19:37[web全体で公開] |
コメント有難うございます! それでは、開催の折りには改めてお声掛けさせて頂きますね。 現在、大筋は纏まったものの、各種シーン調整に難航中ですので、開催まで今暫くお待ち下さい!
れい⇒トクメー | |
2020/05/16 19:33[web全体で公開] |
> 日記:マイナーTRPG総合コミュニティ 「オーサカM○●N」 現実問題として オンオフ含む知り合いの15年以上のキャリアのゲーマーは30人以上いますが、そのほぼ全員が版を問わずCoC持っていませんね ……これでも「メジャー」なんだ
秋乃犬⇒トクメー | |
2020/05/16 19:15[web全体で公開] |
こんにちは!コミュニティで見させていただきました! 月末から何やらセッションをされるとのことで伺いました!開かれる際にぜひぜひ参加したいと思いお声かけに上がった次第! いつでもとは言いませんが、比較的参加をしやすい現状です、よろしくお願いします!
アル⇒トクメー | |
2020/05/16 18:26[web全体で公開] |
> 日記:マイナーTRPG総合コミュニティ マイナーコミュに限らず、GMが動くかどうか次第な気もします。 需要は。 ぶっちゃけマイナーGMする方は「マイナーでもやるための魅力」があってやると考えてるので楽しませる能力はある可能性は高いかと
トクメー⇒鏑矢 | |
2020/05/16 17:34[web全体で公開] |
有難うございますw 正直、私がやりたいTRPGシステムが過疎ってるのが悲しいってのが理由の大半なので、面倒にならない範囲で頑張りますねw
鏑矢⇒トクメー | |
2020/05/16 17:29[web全体で公開] |
素晴らしい! 私は、当時、ガープスしかやらない人(あと、アイツらとコイツらと…)とは関わらないようにしていたので、トクメーさんの姿勢は大切だと思います!w 頑張りましょう! 精神的支援は惜しみません!
トクメー⇒ハタハタ | |
2020/05/16 17:18[web全体で公開] |
> 日記:凄いことなってるなぁ…(流れてるシノビガミ改訂版の話題見ながら) そうみたいですねー。 まさかシノビワールド1.5になるとは思いませんでした。 変更点のネット掲載も、今までの冒企の所業を見ていると、ちょっとどうなるか不安ですし・・・。 最悪、書い直しも覚悟しなくちゃいけないかもですね。 個人的には開祖の3文字以内縛りが面白かったですw
トクメー⇒鏑矢 | |
2020/05/16 17:09[web全体で公開] |
時代は巡るんですねw これが健全かっていうと、ちょっと微妙な感じだと個人的には思うので、世の中には沢山のシステムがあって、その中にはもっとやりたいことにマッチしたシステムもあるんだぞ、って事を多くの人に知って貰えると、個人的には嬉しいんですが・・・
鏑矢⇒トクメー | |
2020/05/16 17:02[web全体で公開] |
>他のシステムで… クトゥルフは懐のひろいシステムですからねぇ。 てゆーか、BRPがですかねw 昔、ガープスという汎用システムがあって、それが好きな人はそれしかやらなくて、これが一番優れているシステムだから、これ以外はやらなくていい、これ以外には興味ない、って感じでした。 なんとなく、当時と似ているな、って思う時もありますw
トクメー⇒鏑矢 | |
2020/05/16 16:21[web全体で公開] |
募集終了セッション数を見た感じ、恐らく悲しいかなマイナーに分類されてしまうのでしょうね・・・。 というか、現在、大多数のTRPGプレイヤーにとってCoC以外はマイナー扱いな気がします・・・! TRPG≒CoCと思っている方も恐らく多いですから・・・ CoCでやるより、他のシステムでやったほうが良さげな内容の募集とか、かなりありますからねー。良し悪しは置いておいて。
トクメー⇒ほよ川ほよ太郎 | |
2020/05/16 15:59[web全体で公開] |
寡聞にして存じ上げず、グーグル先生に聞いてきました! こんなTRPGあったんですね・・・TRPGの世界は奥が深い。 間違いなくマイナーに入ると思いますよ! もし、コミュが立ち上がるようなら、是非布教して見て下さい!
トクメー⇒鏑矢 | |
2020/05/16 15:56[web全体で公開] |
そうみたいですねー、私自身がCoC動画勢の初期参入組なので、全く実感が湧きませんが・・・ 流石に2桁まで狭めちゃうと、コミュが生まれる前に死ぬ気がしますw
ほよ川ほよ太郎⇒トクメー | |
2020/05/16 15:45[web全体で公開] |
> 日記:マイナーTRPG総合コミュニティ FE(ファイアーエムブレム)TRPGってのがあってぇ... プレイ人口がヤバくてぇ... 僕がここで初めてやったんですけど 今やる気力が無くてぇ... こんなんでもマイナーに入るでしょうか
鏑矢⇒トクメー | |
2020/05/16 15:42[web全体で公開] |
> 日記:マイナーTRPG総合コミュニティ てゆーか、CoCもマイナーなシステムの筈だったなのに… このサイトで、ルールブックを持っている人が2桁までのシステムとかw
トクメー![]() | |
2020/05/16 15:31[web全体で公開] |
🤔 マイナーTRPG総合コミュニティ ふと思ったのですが、比較的プレイ人口が少ないTRPGシステムのPL募集・GM募集・布教などを目的とした総合コミュの需要って、皆さんお持ちだったりするでしょうか? と言いますのも、私自身がCoCに代表されるようなメジャー所のシステム以外の、プレイ人口少なめなマイナーシステムを好む傾向がありまして、どこかに色々なTRPGシステムに興味がある方が集まったコミュがあれば、布教だったり募集を掛けたりするのに便利そうだな、と思った次第です。 その様な比較的マイナーなシステム毎の総合コミュにも、なるべく登録はさせて頂くようにしているのですが、本格的に過疎化が進んでいるシステムだったりすると、総合コミュ自体が稼働しているのかも怪しい所が散見されるように思われますので・・・。 もし、需要があるようでしたら、新参の身ではありますが、私の方で、その様なコミュニティを建てさせて頂こうと思うのですが、如何でしょうか?皆様のご意見をお願い致します。 ちなみに、対象とするシステムは、こちらのサイト様の人気ルールブックランキングで、基本ルルブとしてTOP5に位置している「CoC(7版)」「SW2.0(2.5)」「シノビガミ」「ダブルクロス3rd」「インセイン」以外のものを対象にさせて頂こうかな、とかフワッと考えております。
黄金糖⇒トクメー | |
2020/05/16 15:14[web全体で公開] |
やはり現実的な妥協案としてはそのあたりになるのでしょうか…? そして出てくる電子化の壁…! 色々とお話聞けてよかったです、ありがとうございますとても勉強になりました。
トクメー⇒黄金糖 | |
2020/05/16 15:01[web全体で公開] |
そうなんですよ!なんというか、時を重ねて、自分だけの本になっていくって感じが堪らなく好きなんです! オフセだと確かに、サプリやら大量に持ち込まないといけませんもんね・・・。 無い袖は触れないのはどうしようも無くて、やっぱり全部両方買うのは現実的じゃないので、電子化されてるルルブでよく使うシステムだと、基本のみどっちも揃えて、サプリは必要なものを紙で出先に持っていくとか、最近はしていますね。 とはいえ、お気に入りのシステムは大抵電子化されてないんですが・・・!
黄金糖⇒トクメー | |
2020/05/16 14:09[web全体で公開] |
ああ…!分かります、使い込んで汚れたり日に焼けて色褪せたり端が擦り切れていったりと時を積み重ねていくようでいいですよね、無論必要以上に汚れないように手を打つ前提のことではありますけれど。 確かに私も昔オフセをよくやっていた頃は大判のルルブを何冊も鞄にパンパンに入れて持ち運んでいました、重かった…! なるほどそれを考えれば持ち運びという観点でも電子書籍は便利そう… そして確かに両方とも揃えられる環境と経済力があるのが一番ではありますね!
トクメー⇒黄金糖 | |
2020/05/16 12:57[web全体で公開] |
> 日記:電子か現物か 私も、ルルブは圧倒的に紙派ですね! 私の場合、収集欲もありますが、使い込んで汚れていくルルブに快感にも似た感情を覚えてしまいますw 何より、必要なページをパッと出して見るには、紙のほうが楽ですから。 ただ、私は長期出張が多くて出先で卓囲む事が多いんですが、紙ルルブだと嵩張ってしょうが無いという問題も抱えております。 お気に入りのシステムのルルブは全部電子化してくれれば、持ち運び用の電子ルルブと家用の紙ルルブ、どちらも購入する覚悟は出来ているのに・・・!
トクメー⇒uzumin0308 | |
2020/05/16 11:40[web全体で公開] |
なるほど、参入時期自体は、ほぼ同じだったんですね。 その作家さんの言葉、凄く解りますねー。 私自身は、あんまりCoCガチ勢じゃないんで、クトゥルフ神話体系の作品あんまり読まないんですけど、しっかり読み込まれたガチ勢が建ててくれる1920年代シナリオは本当に面白いですから。 やっぱりCoCのコズミック・ホラーは現代日本の世界観とはイマイチかみ合わせが良くなくて邪道になっちゃうんですよね。 商業ベースで活動されるような方のCoCを体験出来る機会なんてそうそうありませんもんね、正直うらやましいです。
![]() | uzumin0308⇒トクメー |
2020/05/16 06:09[web全体で公開] |
あ、私もその頃のクトゥルフリプレイ動画が流行りだした頃に興味持って、参入した1人です。 私の場合オンセではなく、ルルブやサプリを書いている作家さんがKPとして参加されている、都内のコンベンション(オフセ)の方でしたが… その時自分はその作家さんの卓に参加していて、セッション終わりの感想戦の時に言ってたんです。 「是非とも、原作のラヴ・クラフトの小説も読んで欲しい」と。 当時の私は、クトゥルフを「現代日本の世界観でも楽しめるシステム」だと思っていたので、ここで、それは間違いなんだと教えられた気がして、クトゥルフへの興味が薄れてきたんです。 今思うと、いい時にコンベンションに参加して、いい勉強になったと正直思っています。 (そして、そんな頃に出会ったシステムがサタスペだったりします)
![]() | システム⇒トクメー |
2020/05/15 21:37[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 トクメーさんは06月01日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【ドラクルージュ】†月に変われぬ我が身なら†(公式配布シナリオ)を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=158954622770tokumei774
トクメー⇒やま | |
2020/05/15 21:25[web全体で公開] |
私も久々のドラクルージュ、楽しみにしておりますので! ただ、募集日記の閲覧状況的に、もしかしたら状況は芳しくないかもです・・・結構人数集めるのに、時間が掛かってしまうやもしれません。 ドラクルージュが過疎気味なのもあるでしょうが、私の力不足も大きいでしょう、申し訳なく・・・。 ただ、最悪は私の身内を引っ張ってでも開催はしようと思いますので、どうか気長にお待ちいただけますよう、お願い致します!
やま⇒トクメー | |
2020/05/15 21:19[web全体で公開] |
ご配慮ありがとうございます…!! 募集楽しみにしています!!! 沢山考えてくださって本当にありがたいです🙇 なにとぞよろしくお願い致します!
トクメー⇒uzumin0308 | |
2020/05/15 21:15[web全体で公開] |
本当はもっと短く出来れば良かったんですが、どうしても1枚に収めることが出来ず、長くなってしまって申し訳ありません。 恐らく、私がTRPGを始めた時期も良くなかったのでしょう。私が参入した時期は、ゆっくり妖夢と本当は怖いクトゥルフ神話や麻雀卓がニコニコで全盛を誇った時代で、それを見て私と同じ様に参入した人々の中には、動画の影響を強く受けすぎ、TRPGは何をやっても構わないゲームだと勘違いした人が多く混ざっていましたから。 かつてのCoCやろうずは今では考えられないほど活気づいていて、同時に闇も深かったんですよ。 恐らく、uzumiさんが私の前に継続を断られた卓のGMも、私と同じ様に苦い経験をされた方なのでしょう。 ですが、状況は変わりつつあるようです。少なくともこの場所で残ってプレイされている熟練者さんや新規で参入されてくる方々は、TRPGが他者と一緒に作るものだということをきちんと弁えられた方が多いようです。 きっと、下地さえ作れれば、継続PCを取り巻く環境も好転していくでしょう。 是非頑張って下さい。私もコミュニティ立ち上げの際には微力ながらお力添え致しますので。
![]() | uzumin0308⇒トクメー |
2020/05/15 20:09[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! しかも、2枚に及ぶ丁寧なコメント頂けて恐縮です…! ムギャオー自体「=困プレイヤー」といったざっくりすぎる認識でいましたが、そのPLの名前は初めて目にしましたのでググりました。 そして、トップの記事とトクメーさんの体験談を合わせて読みまして、継続キャラが嫌がられる理由を、ものすごく理解出来ました。 トクメーさん自身、そんな苦い体験があるのなら警戒してしまうのも無理はない事だと同意致します。 もしこの先、私が同じ場面に遭遇したら、本人の顔見て話し合い出来るオフセならともかく、オンセではどうか…と考えてしまいます。 今回、「こんな感じなコミュニティ作ってみたい」という思いつきで、自分の前々から疑問に思っていた事を書いた訳ですが、トクメーさんのようにオンセ歴長い方からのご意見を頂けて、本当に投稿してよかったと思いました! 継続キャラでのセッションは自分でもPLとして参加したいので、その下地作り=コミュニティ立ち上げ目指して頑張ります!
トクメー⇒やま | |
2020/05/15 19:45[web全体で公開] |
> 日記:ドキドキと楽しみ方の不安? 恐らく、ゲームデザイン的に、ドラクルージュは雰囲気ゲーに分類される作品であると思われます。 ドラクルージュの世界観が耽美を推奨している以上、異端でもやらない限りは、真面目なRPが適切かと思われます。ただ、あまりにも日常生活とかけ離れた世界観のため、耽美を真面目にやると言うのが、一種のお祭り染みた要素を持つのは間違いないかと思います。
![]() | システム⇒トクメー |
2020/05/15 19:11[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「常夜帝国」の参加が承認されました。
トクメー![]() | |
2020/05/15 19:06[web全体で公開] |
😶 ドラクルージュ参加者募集 表題の通り、ドラクルージュを回させて頂くにあたり、参加者様を募りたく、日記を書かせて頂きます。 次は神我狩とか言っておきながら申し訳なく・・・!アイデアを形にするのにちょっと手こずっておりますが、必ず完成させて回しますので、もし参加したいとお考えだった方がいらっしゃいましたら、もう少しお待ち下さい・・・! 以下、ドラクルージュ募集概要です。興味をお持ち頂けた方は、是非コメントを! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「✞月に変われぬ我が身なら✞」 ◆募集概要 推奨プレイヤー:2~4人(参加者1名様決定済み) 推奨逸話数:1 篇:1 PC成長:初期作成 必須ルルブ:基本 セッション形態:テキセ 会場:ユドナリウム 開催時期:参加者各位との擦り合わせの後決定 ◆物語の概要 ドラクの血統に連なる若き騎士キアラ・オーギュスト・バートウィンの領地にて、冥王軍の活動が確認された。領主キアラはこれを討伐すべく出陣するが、嘲笑うように防衛線を掻い潜りゲリラ的な攻撃を行う冥王軍の前に、領地は危機に瀕している。 若き領主の焦燥は日増しに募り、領内の混乱はいや増すばかり。 このままでは、バートウィン領が忌まわしき冥王の手中に堕ちるのも時間の問題であろう。 彼の領の危難を聞きつけた騎士――即ち諸卿らPCたちは、縁深きバートウィン卿とその領地を救うべく、その手に剣を執るのであった。 ◆注意事項 ・おお、絢爛たる常世の園へ集いし誇り高き真祖の子等よ、貴卿等の来訪を心より祝福せん。 されど此の地は偉大なる真祖そのもの、言の葉までもが麗しき闇を纏いて紡ぎ出さるるは灼然たる理。 貴卿が忌まわしき太陽を奉じ、猛悪なる光を欲するならば、私は貴卿にゲルギアンナ公の愛があらんことを願おう。 (訳:ドラクルージュのセッション募集をご覧頂き有難うございます! しかし、このドラクルージュの世界観では耽美な雰囲気が推奨されています。そのため、ここまでやることは滅多にありませんが地の分が迂遠で解りにくい表現になることが多々ございます。 もし、皆さんがこんな意味分からん表現の卓やってられっか!となるならば、回れ右をしてやって下さい) ・騎士たる者、不徳に耽るは悪なり。されど貴卿も永遠を生きる騎士なれば、渇きにその身が苛まれることもあろう。 なれば騎士よ、くちずけを。真実の愛こそが貴卿の渇きを潤し、不徳を排す唯一の道である。 正しき愛は美しく、風に散る百合と薔薇の花弁が、貴卿等を祝福せん。 (訳:このドラクルージュでは基本的に騎士は死にませんが、渇きという特殊な概念で縛られています。 渇きが溜まりすぎると、騎士は暴走して道を外れるので、騎士達は良く口づけをしあい、渇きを癒します。 そして、元々の耽美主義がそうであったように、そこで性差はあまり頓着されません。女性同士・男性同士で普通に愛情を確かめ合ったりしますので、苦手な方はご注意を!) ・我が身は騎士なれど、未だ、大いなる紅き月ならず。 渇きに苛まれ、不徳を成し、堕落への道を辿ることもあろう。 されど、翳りし天へ貴卿等が変わらぬ愛を言祝いでくれるのならば、必ずや我は汝が月とならん。 (訳:私はPL側でプレイしたことはあるのですが、DR側でプレイするのが今回が初となります。 久々のプレイなのも相まって、恐らく手間取ることもあるかと思います。 それでも精一杯DRをさせて頂くつもりですので、どうか生暖かく見守って頂けると助かります!)
トクメー⇒やま | |
2020/05/15 19:03[web全体で公開] |
いいえー、大丈夫ですよ、お気になさらず! 承知致しました、取り敢えず募集掛け始めてしまいますね。 所持ルルブを拝見した所、どうやら基本のみ所持のご様子なので、基本のみで回せるシナリオをチョイスしておきますね。
トクメー⇒uzumin0308 | |
2020/05/15 09:38[web全体で公開] |
> 日記:成長キャラを使いたい そんな経験を経てしまうと、どうしてもGMとして初めて卓を囲む方々と卓を建てる際に、継続PCというものに及び腰になってしまうんですよね・・・リスクは出来るだけ避けたいですから。 勿論、一度卓を囲ませて頂いた以上、uzumi様のことは信頼しております。 前回卓を囲ませて頂いた方々とやるのでしたら、継続PCも可と判断するでしょう。他の皆さんにもuzumi様への信頼があるでしょうし、uzumi様が使用したPCを皆さんご存知ですから。 しかし、そんな機会がそうそうあるかと言うと・・・。 と言った事情で、キャンペーンでも無い限り、中々成長したPCを使っていく環境というのは少ないのだと思います。 そこに、紳士協定を持ち、信頼関係でしっかり繋がったコミュニティが出来るなら、継続PCの需要を満たす良い機会になるのではないでしょうか。 応援致しますので、是非頑張って下さい!
トクメー⇒uzumin0308 | |
2020/05/15 09:26[web全体で公開] |
> 日記:成長キャラを使いたい 既にその様な趣旨を持ったコミュニティが存在するかどうかは、私は解らないので、それは脇に置かせて頂いた上で、良い考えなのではないかな、と私は思います。 恐らく継続キャラ使用に関する需要は、釣り合って居ないのが現状でしょう。 継続キャラを使いたいという需要は、多かれ少なかれ、殆どのシステムで存在すると思います。 私自身「このキャラクター、単発で終わらせるのは勿体ないな、もっと物語を深堀りしてあげたいな」と思うことはしょっちゅうです。 PL目線で見た時に、その様な需要があることは重々承知しては居るのですが、GMとして考えた場合、少し事情が変わります。 ムギャオーなどと呼ばれる、困ったPLエピソードで有名なものに「千早神牙」と呼ばれるものがあるのはご存知でしょうか? 幸い私は、あそこまで酷いPLさんに出会ったことはありませんが、それでも野良で活動していた頃、継続可のCoC卓で、ハウスルールでも回したのか凶悪なオリジナル呪文を積んだPCや、完全に人間関係が出来上がっておりシナリオそっちのけでロマンスに励むカップルPCに遭遇し、嫌だなと思った経験があります。
トクメー⇒Kadena | |
2020/05/15 09:02[web全体で公開] |
素晴らしいお考えだと思います。 RPが好きで、他人を慮る気持ちが根底にあるなら、きっとそうそう大きな問題は起きないと思います。 ですのでKadena様は、どうか余り深く考えすぎず、思ったようにのびのびとRPを楽しんで下さい。 それでは、良いTRPGライフを!
トクメー⇒uzumin0308 | |
2020/05/15 08:50[web全体で公開] |
おのれiPad・・・!ジョブズの陰謀か!? なるほど、そうだったんですね。私のXperiaだと普通に残るのですが、iPadだけ何故・・・!
Kadena⇒トクメー | |
2020/05/15 03:46[web全体で公開] |
>トクメーさま コメントありがとうございます。 >RPが楽しめないなら、TRPGってボドゲと大差ない 確かにそうかもって思いました。 行動宣言と判定の繰り返しになりますものね…。 その場に合わせて空気読みつつ。 明確な答えがないところがまた対人ゲームならではですね。 自分のやりたいことだけでなく、 みんなで楽しくを忘れないようにしようと思いました。
![]() | uzumin0308⇒トクメー |
2020/05/15 03:19[web全体で公開] |
>でも焦らず一度戻るボタンを押すと、マルっと文面残ってたりします。 そうなんですー! 同じChromeだったので、PCだとそのケースで文面残っていたりするのですが、iPadではダメでした(T_T) 日記の内容がネガティブなものだったので、これは「上げるのやめとけ」という天からのお告げだと思うことにしました。
トクメー![]() | |
2020/05/15 00:46[web全体で公開] |
😊 ドラクルージュの端役運用 この度、数年ぶりにドラクルージュをプレイする機会を得たので「これだけ時間が経ってれば、意味不明だった端役周りのルールもエラッタ当たってるだろ!」と希望を持ち、久々にサポートを見たら、確かにエラッタやらサポートやら、当たってました。 喜んだのも束の間、確かに一部の裁定は理解可能になったものの、よくよく読んでみると、なるほど全く意味が解らない。 そこで、サポートのサポートを求め、ネットで検索を掛けた所、詳細に端役運用に関して考察を行ってくださっているサイト様を発見致しました! http://7thload.web.fc2.com/dracurouge/minor_role_text.html こちらのサイト様のお陰で、購入してから約4年、ようやく端役の正しい運用方法を理解することが出来ました。 難解なのは、全く変わっていませんが、端役は運用不可能とドラクルージュを諦めた過去から比べると格段の進歩・・・。 ああ、ドラクルージュってちゃんとゲーム出来たんだな、と勝手に感動致しました。 取り敢えず、ルルブだけじゃ運用困難なルールを作るのは止めておくれ、インコグ・・・!
トクメー⇒やま | |
2020/05/14 22:43[web全体で公開] |
こんばんわー。 例のドラクルージュの件なのですが、どうも他に名乗り出て下さる方もいらっしゃらなそうですし、ちょっと早いですが、動き初めてしまってもよろしいでしょうか? (私事で恐縮なのですが、明日会社の創立記念日でお休み頂いて、準備に時間取れそうなので・・・!)
トクメー⇒Kadena | |
2020/05/14 22:32[web全体で公開] |
> 日記:ロールプレイが楽しい。 RPが楽しいのは、個人的にとても素晴らしい事だと思います! 極端な話、RPを楽しめないなら、TRPGってボードゲームと大差無いと思っている口ですので。 RPの長さに付いてお悩みのようですが、これは結構難しい問題で、割と個人のスタイルや行っているセッションのシステムに依ると思います。 参考になるかは解りませんが、私の考えを述べさせて貰えば「必要な時に、必要な分だけ」という感じになるでしょうか? TRPGをやっていると、キャラの根幹に触れる・物語が大きく動くようなホットスポットに行き合うことが多々あります。その様な大切な場面では、物語を鮮やかに彩るために、長いRP時間を取っても何の問題も無いと思います。 逆に、あまり大きく時間を割いても、物語の色に余り影響を与えない場面では、冗長なRPは好ましくないかな?と思います。 まあ要するに、物語を面白くするのに必要だと自分が思うRPで、他人もそれを面白いと思ってくれるなら、長いRPも問題ない!という感じです。 この変の嗅覚は私自身まだまだ未熟で、しばしば見誤る有様なのですが・・・
トクメー⇒琥珀 | |
2020/05/14 22:03[web全体で公開] |
> 日記:ダブルクロス ダブルクロスが面白い? ええ!その通りです!確かに面白いシステムです!是非ご購入を! と言いたい所なのですが、ルルブの安さに惹かれてのご購入だと危険なので注意喚起をば。 ダブルクロス3rdは歴史が比較的長いシステムで、結構な数のサプリメントが出ています。 その中でも特に必須・半必須レベルの需要の高さを持つルルブが4つあります。 ・基本1:約900円 ・基本2:約900円 ・上級:約3,000円 ・エフェクトアーカイブ:約4,000円 これらを合わせると約8,800円程度の出費となり、CoCの基本ルルブ約6,500円を越えてくるのです・・・! ただ私、オンセン様に登録させて頂いたのが、ついこの前で、こちらのDXセッション傾向が掴めていないので、もしかしたら現状と異なるかもしれません。間違っていたらごめんなさい・・・。 注意喚起は致しましたが、大味ながらRPの懐が深い、面白いシステムだと思いますので、きっと金額に見合った価値を提供してくれると思いますよ!
トクメー⇒アミィー | |
2020/05/14 01:00[web全体で公開] |
> 日記:SWボイセ つまり、何が言いたいかっていうと、TRPGってのは自由なものだと思うわけですよ。 確かに世界観を守るっていうのは大切で、大抵のシナリオじゃ蛮族は悪役で当然です。 でも、良いじゃないですか、世界観を逸脱したって。 そこに至るまでの確かな理由と物語さえ用意出来るなら、蛮族と友達になるシナリオがあったって良いと私は思います。
トクメー⇒アミィー | |
2020/05/14 00:57[web全体で公開] |
> 日記:SWボイセ 春日恭二という男をご存知でしょうか? ダブルクロスというシステムを代表する名物敵キャラクターで、ある時は家電量販店の店員だったり、ある時は敵組織のスーパーエリートだったり、ある時は正義のヒーローだったり、ある時は分裂して増えたり、ある時は世界を救うために組織を裏切る、そんな愛されキャラクターなのです。 でも、彼だって最初からこんなキャラだった訳ではありません。敵組織の幹部候補と呼ばれた彼が、こんな濃ゆいキャラクター性を持ったのは、色々な物語で春日恭二というキャラクターが揉まれ、変化して行った結果なのです。
トクメー⇒uzumin0308 | |
2020/05/13 15:16[web全体で公開] |
> 日記:日記が消えた… 投稿したはずなのに、反映されてねえ!みたいな事はしばしば…! でも焦らず一度戻るボタンを押すと、マルっと文面残ってたりします。なお、私がこの事に気がついた時には、既に全文打ち直した後だった模様…
トクメー⇒meia1meia2meia3 | |
2020/05/13 10:18[web全体で公開] |
> 日記:今日(5/13)が初セッションの日! おめでとうございます! 初セッションでRPして良いのか不安で震えていたあの日が懐かしい… 初めから満足行くプレイが出来る方なんて、そうそう居ませんので、あんまり気張らず楽に行きましょう! 失敗したなー、と思ったら次に活かして行きましょう!そうすれば、いつの間にか、自分のスタイルが見えてきているはずです!
トクメー⇒やま | |
2020/05/13 09:22[web全体で公開] |
お気になさらずー。 あんまり、気負わなくて大丈夫ですよ! 元々あんまりカッチリしたルールでも無いんで、曖昧なルールが有れば都度話し合いながら、ゆっくり進めていきましょう。
トクメー⇒レフ | |
2020/05/13 09:18[web全体で公開] |
是非に! ヒーローものなんですが、最初にルルブ見たときは、その完成度に興奮したものです。 購入の暁には、またご連絡下さい。必ず、体験の機会をご用意させて頂きますので。
やま⇒トクメー | |
2020/05/12 23:01[web全体で公開] |
家の関係で返信が遅くなりました💦 ごめんなさい。 私もGMの負担を減らすように読み込んできます…! 金曜日までですね…!分かりました!ありがとうございます…!
レフ⇒トクメー | |
2020/05/12 22:33[web全体で公開] |
反応ありがとうございます! おお!初めてそのルルブの名前を聞きました…!新しい知識が増えました RPがアツくなるとは!!めちゃくちゃ気になりますね! いつかやってみたいです、購入したらぜひ回してもらいたい!
トクメー⇒やま | |
2020/05/12 19:52[web全体で公開] |
システムの雰囲気自体は私も気に入っていて、何処かのタイミングで私も布教のため回そうとは思っていましたので、お気になさらないで下さい。むしろ渡りに船ってやつですね! 正直、私も思い出しながらになりますので、フォローなどは出来ないかもしれませんが、それでもよろしければやってみましょうか。 ただ、申し上げた通り、私だと安定しないかと思いますので、取り敢えず金曜日位まで他の方の反応をお待ち下さい。それでも名乗り出て下さる方がいらっしゃらなければ、動き始めますので。
やま⇒トクメー | |
2020/05/12 19:43[web全体で公開] |
ありがとうございます!!! お声かけいただけて感激しています…! セッションを用意してもらえる可能性があるだけでも感謝しています…!何も問題ありません…! ですが私もルールの読み込みは甘いと自覚しています…。 セッションもルルブ掲載のものをふんわりやっただけで、あまり理解できてないような気もしています…。 お恥ずかしながら、初心者でも大丈夫でしたらお願いしたいです…!
トクメー⇒やま | |
2020/05/12 19:19[web全体で公開] |
> 日記:ドラクルージュがしたいです…! ドラクルージュですか・・・! 多分出来なくは無いんですが、PL側でしかプレイした事が無い上に、難解を極める端役周りのルール解釈に未だ決着が付いてなかったり、プレイしてたのが発売初期の遥か昔だったりするんですよね・・・ ・GM未経験でOK ・配布シナリオでOK ・ノブレスの端役縮小ルール導入でOK とかなら、やれなくは無いです・・・!って感じです。 正直、他に安定して建てられる方がいらっしゃるなら、そちらにお願いした方が良いかと思いますので、誰も居なければ・・・位でお願い致します。
トクメー![]() | |
2020/05/12 18:28[web全体で公開] |
😊 こんにちはアイデア! 神我狩をやると決めたは良いけれども、さっぱり降りてこなかったアイデアが突然降ってきました! アイデアを何としても形にするんだ!という不退転の覚悟を決めるため、トレーラーだけ載せて置きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【トレーラー】 救えなかった者が居た 救われなかった者が居た 何処にでもある悲劇は やがて風化し、伝承へ至る 幾星霜の夜を越え 黒い虹が架かる時 契約は果たされる 空を走る虹の彼方 カミガカリ達が掴むものは--- 武装伝奇RPG神我狩 『虹の彼方へ』
トクメー⇒レフ | |
2020/05/12 08:43[web全体で公開] |
> 日記:欲しいルルブが…決まらない… 個人的に、初心者さんに何時もオススメするのは、デッドラインヒーローズですね。 揃えるルルブも(同人まで手を出さなければ)少なく、ルールも簡単、RPは激アツと、自信を持ってオススメ出来る1品です! 需要があれば、GMもやりますので是非!
しょーちゃん⇒トクメー | |
2020/05/11 21:45[web全体で公開] |
んにゃー!!やばいにゃーー!! ……無口オートマトンもアリ……、!!!笑 次のヒーローはネコミミの妹ちゃんを作るんだにゃ……!!笑
トクメー⇒meia1meia2meia3 | |
2020/05/11 19:50[web全体で公開] |
改訂版が出るっていうのは知ってましたが、発売日、こんなに近かったんですね。 というか、amazonで旧版プレミア付いてるんですね・・・! 了解致しました。もし買われたけど卓が囲めない!とかになりましたら、お気軽にお声がけ下さい。
![]() | meia1meia2meia3⇒トクメー |
2020/05/11 19:36[web全体で公開] |
>>トクメーさん ふむふむ、なるほど……。やっぱりそうですね。価値のあるゲームですし敬意を持ってお金を払うということは大切ですね。失礼しました。 もうすぐ発売されると言われる改訂版の購入を予定しておりますので、機会があれば声をかけさせていただきます。ありがとうございます。
トクメー⇒meia1meia2meia3 | |
2020/05/11 19:21[web全体で公開] |
本当は、ご希望の通りCoCを建てられれば良いのですが・・・どうにもCoCのKPは苦手で・・・ 我ながら不甲斐ない限りではありますが、少しでもお力になれれば、と声を掛けさせて頂いた次第です。 よろしければで構いませんので、頭の片隅にでも残しておいて頂けると嬉しいです。
トクメー⇒meia1meia2meia3 | |
2020/05/11 19:17[web全体で公開] |
未経験ですが、大丈夫ですか?という問に対しての答えは、勿論YESです。 このニッチなTRPG業界、未経験者さん、それも自ら積極的に動いて、好感も持てる方は絶対に大切にしなければなりませんからね。 気がついて、時間も取れそうなからには、卓を提供させて頂くのは当然のことです! ただ、ルルブ未所持のまま・・・というのは勘弁して頂けると助かります。 卓を囲むからには、敬意を持ってルルブに金を落とすというのは、TRPGプレイヤーとして最低限の義務だと、私は考えておりますので・・・ 勿論、だから今すぐ買ってきて下さい!なんて事は申しません。 入手の目処が立った時に、またお声がけ頂ければ、仕事の都合などもございますので、直ぐにとは行かないかもしれませんが、必ず立卓に向けて動かささせて頂きます。 当然、今すぐ入手の目処が付きそうなら直ぐにでも動かさせて頂きますしね。
![]() | meia1meia2meia3⇒トクメー |
2020/05/11 18:46[web全体で公開] |
トクメーさん始めまして。すごく気になるのですが募集トピックでちょっぴり書いた通り、ルールブックは未所持で、リプレイ動画を見たことがあるという程度です。 初心者卓ということでぜひ参加してみたいのですが……大丈夫でしょうか?
ワラビもち⇒トクメー | |
2020/05/11 13:22[web全体で公開] |
ええ、そちらも是非是非! 私も久しぶりにPLしたいので、卓が立った時は是非お声がけください! あ、それと、フレンド申請送らせていただきますね〜
トクメー⇒ワラビもち | |
2020/05/11 12:59[web全体で公開] |
ええ、是非にご一緒したいところです。 もし卓建てたけど人数集まらん!みたいな事があれば、お声掛け頂けると嬉しいです。 逆に私が、建てた時はお声掛けさせて頂ければ…と思うのですが、如何でしょう?
トクメー⇒596 | |
2020/05/11 12:52[web全体で公開] |
サタスペの良いところは、頭のネジ外せるところですもんねw サタスペ故…な、素晴らしいセッションが送れたこと、心より祝福申し上げます!
トクメー⇒meia1meia2meia3 | |
2020/05/11 12:19[web全体で公開] |
後、シノビは性質上、ビルド差だったり、立ち回り力の差だったりが、本編の活躍度に影響を与えやすいので、meiAさんがご参加なさるなら、初心者限定で募集を掛けるつもりです。 ただ、そうすると、人数集めるのに、時間が掛かってしまうかもしれません… こんなのでもよろしければ、コメントしておいて下さい。
トクメー⇒meia1meia2meia3 | |
2020/05/11 12:15[web全体で公開] |
初めまして、トクメーと申します。 GM募集を見て、声を掛けさせて頂きました。 残念ながらCoCはKPやらないのですが…(良く立つみたいなので、私がやる意味も薄いですしね) シノビはそのうち回そうと思ってたので、よろしければ如何でしょうか? ただ、シノビはシナリオ作るのが結構な手間で、正直長期休暇でも無いと作ってられないので、シナリオ集辺りから引っ張ってくる事になると思います。
ワラビもち⇒トクメー | |
2020/05/11 02:58[web全体で公開] |
私が今までリアルとかでやってきた時は、そういう打ち消しタレント使う人多くなかったので… まあ、使われたら使われたで厄介ですけどね! …全員エレメントブラストとかやめて欲しいですけどね…いやほんとに… いえいえー、私も返し忘れとか意外とありますし、問題ないですよー。むしろ、思い出して確認して貰えただけで有難いですよ 卓を立てたい欲も参加したい欲もあるので、同卓叶う日も案外近いかもしれませんね。その時は是非是非よろしくお願いしますよ〜
596⇒トクメー | |
2020/05/11 01:01[web全体で公開] |
みんな「酷いwww」「スケールがすごいwww」って笑ってくれたのでDD冥利でした。 大真面目にバカなシナリオをやれる参加者に恵まれた幸運でしたね!感謝感謝!
トクメー⇒ワラビもち | |
2020/05/10 22:48[web全体で公開] |
コストだったり条件だったりの問題で、中々使い辛い奴とかもあったりしますけどね。 でも、この辺のタレントは大概強力で、誰も所持してないのと誰かが所持してるのでは、難易度が大違いになる気がします。 やっぱり定番のエレメンタルブラストはインチキで、極端な話し、全員持ってても良いぐらいな気がしますw ダクハンBの打ち消しタレントも問題児で、影縛りはともかく、影破りがGM目線から見ると超厄介です。ボスは開始に凶悪なタレント打ち込むことが多いですから・・・w あんまり攻めた難易度調整しないなら、遊びで組んでも何の問題も無いのが神我狩なんで、修行不足ってことは無いと思いますよ! レスポンス、シカトしちゃっててすいませんでした・・・もし、機会があれば、同卓出来れば嬉しいです。
トクメー⇒お賽銭入れ | |
2020/05/10 22:43[web全体で公開] |
反応頂いて嬉しかったです! 絵に関しては出張も多く、中々毎日継続、というわけにも行かなかったりするのですが、立ち絵を描けない歯がゆさは常々感じておりましたので、ボチボチ練習してみようかなと思いますw 機会が有ればご同卓出来れば嬉しいですね。
ワラビもち⇒トクメー | |
2020/05/10 21:52[web全体で公開] |
うぇぇ…こんなにあるんですか、打消し系タレント… 1戦闘1回のタレントもいくつかありますけど、1戦闘1回でも割と十分ですしね…逆に、ダクハンBの影縛り・影砕きは毎ターン使えていい性能じゃないですよこれ… こう見るとレベル3からのタレントがやっぱり多いんですね。初期から使える古流式とかは流石に距離がキツイですけど…あ、でも近づいて殴る人が持ってたら、ボスの特殊消されるのか… まだまだ修行が足りません…
お賽銭入れ⇒トクメー | |
2020/05/10 20:40[web全体で公開] |
日程の難しさはTRPG自体ときってもきれないですねー。私も突発だと参加が難しいほうなので・・・。 絵に関してですが、あくまで持論ですけど、まずは”手に絵を描くという作業を覚えさせる”のが最初のステップだと思います。あとは根気よく練習ですかね。教本やデッサン人形はある程度描けるようになってからかなぁ。上手くなる用ってかんじがします。 最初のうちは自分の好きな絵や目指す絵の、模写とトレスをやるといいと思います。ある程度しっかり身についたことは、簡単に忘れないと思いますので、もしペンを握ってみられるのでしたら、試してみてくださいw
お賽銭入れ⇒トクメー | |
2020/05/10 20:32[web全体で公開] |
テキセの良さやメリットの提示は素晴らしいですね。 選んでテキセだったりボイセだったりしようと考えられるのは大きいです。 実際、ボイセにも欠点はあるし、テキセ独自の利点もあるわけで。 オフセに関しては、メリットや欠点以前にかなり環境に依存するため、あまり比較にはならないと思いますが(どうしてもなかなかリアルで集まるのは難しい)。 そういった、大変興味深い内容でしたのでコメントさせていただきました。是非に頑張っていただきたいです(`・ω・´)
トクメー⇒ワラビもち | |
2020/05/10 19:31[web全体で公開] |
そうなんですよね・・・キャンペーンシナリオの掲載が中心の同人なんで、PL全員に買って貰うのはちょっと無理が・・・ 意外と相手の行動を打ち消しだったり、凶悪に制限するタレントって多くて 開始→ダクハンB:影破り 準備→魔眼:未来視・ダクハンB:影破り 移動→(封神:縮地妨害)・(メイジA:妨害光弾)・レジオンB:障害物倒壊 攻撃→(魔眼:軌道看破)・魔眼:過去視・ダクハンB:影縛り(ゴッドA:霊威両断)・(タイムA:クロノスインタラプト)・(タイムB:アップストリーム) 回復→メイジB:治癒阻害 防御→サイボーグ:防御突破・アデプトA:エレメンタルブラスト 特殊→魔眼:未来視・アクスレB:古流式・アデプトA:エレメンタルブラスト 終了→魔眼:未来視・アデプトA:エレメンタルブラスト・タイムB:タイムブレイク その他→魔眼:破邪の神眼・メイジA:霧散魔術・デジソB:クラックキャスト・コントラA:旋回封鎖・ディバインA:言霊祓い・タイムB:タイムバインド パッと見、こんぐらいあります。他にも殺られる前に殺れるなら、速射魔術なんかも入りますしね。
ワラビもち⇒トクメー | |
2020/05/10 17:13[web全体で公開] |
ほほう、同人で…でもやっぱり、オンセだ卓メン全員に買って貰わないといけないですからね… 私もラストクリエイターやアンドロイドやってみたいですし、早く後続のサプリが出て欲しいものですよ… で、なるほど…確かに射程が無いと色々と詰みそうですね…射程補助のタレントは多少ありますけど、組み合わせ次第ではどれも取れなかったりしますし。打ち消しタレントなんて…私がパッと浮かんだのはエレメントブラストくらいで、他に何かあったかなぁ、って感じです。 キャンペをする場合、予めキャラシと一緒に成長予定を教えてもらった方が良さそうですね
トクメー![]() | |
2020/05/10 12:20[web全体で公開] |
😶 次に回すシステム 無事、DLHも開催出来そうなので、そろそろ次に回していくシステム決めて、シナリオ作り始めないとと思う今日此頃。 コメント欄で神我狩について話していたら、なんだか無性に神我狩したくなってきたので、次回は神我狩を回そうと思います。 シナリオ作成に取り掛かっても居ないので、アレですが、多分4人募集になると思います。開催時期は5月最終週~6月初頭位に開始ですかねー。 私はテキセ民なんで、やる時はテキセです。ただ、6月入ると出張で7月末位まで家に帰れないので、ビジホの回線がユドナだと不安なんですよね・・・この機会にココフォリアでも使ってみましょうか。 超フワッとしてますが、フワッと参加出来そうならしたいよという方はいらっしゃるでしょうか?もしいらっしゃれば、コメントにでも書いておいて下さい。開催する時に予めお声がけさせて頂きます。
トクメー⇒お賽銭入れ | |
2020/05/10 11:57[web全体で公開] |
日程に関しては、本当に難しいですね・・・。 皆さん、それぞれに仕事だったり学校だったりのリアル事情を抱えていますからね。 絵が描けるというのは、本当に羨ましいです。 私も一時期、立ち絵を自前で用意したいと思い立ち、ペンタブやら教本やらデッサン人形やらを買い込んだのですが、途中で飽きてしまって・・・ お賽銭入れさんのプロフのキャラクターシートを拝見させて貰えば、魅力的な立ち絵ばかり。 久々に教本片手にペンを握って見ようかなと思いましたw
トクメー⇒お賽銭入れ | |
2020/05/10 11:45[web全体で公開] |
私も現時点で、テキセ卓を建てるのが難しいほどテキセ人口が減っているとは思いません。 ただ、決して多くは無いTRPG人口の中で、ボイセという選択肢が普及してきたのは大きな意味があると思います。 オフセしか選択肢が無かった時代に、テキセという選択肢が出来て、テキセが市民権を得た傍らでオフセの規模が縮小した様に、選択肢の増加と共に最大人口内でパイの奪い合いというのは起きると思うんですよ。 まあ私は2010年代初頭の動画ブームに乗って流入してきた、比較的新参に当たるTRPGプレイヤーなので、想像でしか無いんですけどね! どちらが良いという訳でも無いというのはその通りで、私は私なりにオフセもテキセもボイセも評価をしています。 ただ、テキセのメリットをある種の成功体験として提示していかないと、特に新しく参入してくる方々には便利なボイセに流れて行ってしまう方も増えて行きそうだな、頑張ろう、という決意表明の様なものだと思って頂けると助かります。
トクメー⇒ワラビもち | |
2020/05/10 11:22[web全体で公開] |
確かに、マレビトはぱっと見だと解らないですね。カミガカリは全員稀人だろ!とか思っちゃいますもん。 まあ、マレビトは「異世界人です」で大体解決出来るんで多分大丈夫じゃないでしょうか! 未公開称号に関しては同人でフォローされたりしてますが、ほぼほぼ使えないのが現状ですからね・・・ 頼む、力造先生!私は早くラストクリエイターでUBWごっこしたいのです・・・! アクスレA/ドラキャリAとか、一見強そうに見えるのがまた質が悪いんですよねw コスト面も勿論なんですが、神我狩ってレベルが上っていくに連れて打撃力以上に、射程だったり、打ち消しタレントだったりの小技が輝いていくじゃないですか。 ある程度慣れたらメンツ見て、足りない部分を見越して後々埋めていける様な感じにしていかないと、シビアな難易度調整の卓だと厳しくなったりすると思うんですよね。 全員全力で短射程殴りしか出来ません!とかになると下手したらLv5位から完封されかねないですからねw
トクメー⇒しょーちゃん | |
2020/05/10 10:49[web全体で公開] |
CoCだと人外出来る卓は相当限られますもんね。 人外良いですよね・・・人間とはまた違った方向性のRPの色付けが無理なく出来るのは人外PCの大きな魅力! では、またDLHで卓を建てる時は、お声がけさせて頂きますね。 もしよろしければフレンド登録もさせて頂けると嬉しいです。
お賽銭入れ⇒トクメー | |
2020/05/10 08:42[web全体で公開] |
> 日記:テキセ人口の減少について(私見なので畳みます) テキセ人口の減少、という点には賛同しかねますが、それ以外は基本的に同意権です。 ただ、別にテキセの人口や需要は少なくなっていないと思います。 ボイセとテキセの違いもありますが、ボイセはしなくない・敷居が高いという人もいます(声を出して喋るのが苦手という人も)し、テキセがいい!という人もいます。 どちらのほうが良いというものではないですし、もっと自信を持っていただきたいです。 テキセ・ボイセよりはやはり個人的にネックになるのは日程のほうだと思います。また、これは一部の変態(私など)にしか該当しませんが、自PC絵を自前で用意する場合特にネックでして、そこも少数ですが気にする人はいるかと思います。 日程相談でセッション拒否された経験もあります。かなしい。
ワラビもち⇒トクメー | |
2020/05/10 08:40[web全体で公開] |
いえいえー大丈夫ですよー まあ確かに、それもそうなんですよね。マレビトだけすこし説明いるような気もしますけど、サイボーグと魔眼は分かりやすいですもんね。 データが無いですけど、ラストクリエイターや適合者あたりはNPC作る時に使いやすいので、よく使ってますし… 力造先生曰く、何個かの称号や種族のデータは出来てるらしいんですけど…それらが日の目を見る日が待ち遠しいです。 >成長のシビアさ ああ、そういう意味でしたか。確かにある程度のビジョンがないと周りに置いていかれることになりますからね。基本環境のアークスレイヤーA/ドラゴンキャリアAとかまさにそれで…コスト減らしが◎《万敵不敗》しかなくて、攻撃するにしてもコストが絶対2個いるから連続攻撃をLv5で取っても、2回目の攻撃は武器攻撃だけになって…みたいなのは割と見る気がします。
しょーちゃん⇒トクメー | |
2020/05/10 05:36[web全体で公開] |
なるほど…!それは様々なシステム行くべきですね! 私なんかは、もっぱらクトゥルフやりまくっていて、 人外つくりたいーーと少し遠足の様なもので出てきただけだったので…! もちろん!お誘いいただければ、お伺いさせていただきます☆! 一応此度のセッションで、ユナドリウムはある程度使いこなせる様になると思いますので、ユナドリウム初心者すぎて何やったら良いかわかりません! という状態は脱していると思います!
トクメー⇒ワラビもち | |
2020/05/10 03:17[web全体で公開] |
リプ頂いてたの、完全に見逃しておりました、すいません! 公式NPCに、未だ公式にフォローされない超能力者やラストクリエイターが混ざる神我狩ですし、NPCに混ざる位なら問題なさそうな気もしますね。名前から何となくどんな種族か想像が付きますし。 神我狩の成長のシビアさは、成長できないのでは無く、明確な成長ビジョンが有ると無いとだと、最終的なキャラの強さが大きく変わることかな、と思ってます。解りにくくてすいません!
トクメー⇒wpeke | |
2020/05/10 02:21[web全体で公開] |
なるほど、TRPGの成り立ちまで踏み込んで考えたことはありませんでしたね。 より原点に近い方が、無理無く機能を全う出来るのでは?という感じでしょうか?参考になります! 素養にも寄りますが、文章はある意味どんな映像よりも鮮烈に物語を疑似体験し得るツールですものね。空想って偉大。
wpeke⇒トクメー | |
2020/05/10 02:06[web全体で公開] |
> 日記:テキセ人口の減少について(私見なので畳みます) 非常に同意できるご意見ですね。 あと、これは私見なのですが、元々TRPGの発祥からして「指輪物語」や「コナン」「エターナル・チャンピオン」などの小説の物語性をミニチュアを使った戦闘ゲームに取り入れようとしたことからはじまっており、本質的には 文字で伝えられてきたものの方が 音楽や映像で伝えられる物語より相性はいいんじゃないか と思ったりしちゃいます。
トクメー⇒しょーちゃん | |
2020/05/10 02:00[web全体で公開] |
暫くは色々なシステム回して顔を売るつもりですので、次回のDLH開催が何時になるか…! ただ、隙間で回すことはあるかと思いますので、もしご迷惑で無ければ、その時はお声掛けさせて頂いてもよろしいでしょうか?
トクメー![]() | |
2020/05/09 16:39[web全体で公開] |
😊 祝:デッドラインヒーローズ開催決定! なんとも嬉しい事に、セッション募集を正式に貼り付けてみたら、ちょっとシャワーを浴びに行った10分位の間に参加者様が集まっておりました! 事前希望の方が2名いらっしゃって、残り1名のみの募集だったとはいえ、これはとても嬉しい誤算。 ふわっと開催の呼びかけを事前にしておくことの大切さを、身にしみて理解する今日この頃です。 最初、こちらでサタスペを建てた時は絶望したものですが、やはり有識者諸兄のご意見は聞くものですね。 あの時、アドバイスを受けて本当に良かったと思います。アドバイスを下さった皆様に改めて感謝申し上げます!
![]() | システム⇒トクメー |
2020/05/09 15:32[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「神話災害対策室「万神殿」」の参加が承認されました。
![]() | システム⇒トクメー |
2020/05/09 15:25[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「【AR2E】アリアンロッド2E【総合】」の参加が承認されました。
![]() | システム⇒トクメー |
2020/05/09 15:09[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 トクメーさんは05月13日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【デッドラインヒーローズ】バベルを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=158900454500tokumei774
トクメー![]() | |
2020/05/09 07:05[web全体で公開] |
😶 眠れぬ夜に 変な時間に寝てしまったせいで眠ることが出来ず、退屈のままに、ある程度プレイしたことのあるシステムの所見を独断と偏見で書いてみました。 ・クトゥルフ https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4047294640 ・ソード・ワールド2.0 https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040710258 ・アリアンロッド2e https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=404070830X ・ダブルクロス3rd https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040710606 ・シノビガミ https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4775310925 ・キルデスビジネス https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4775311743 ・サタスペ https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4775306758 ・アマデウス https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040707648 ・ドラクルージュ https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040708520 ・神我狩 https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=477531162X ・歯車の塔の探空士 https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=B01KNO29VU ・デッドラインヒーローズ https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040723163 ・トーキョーナイトメア https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040725514 ・クラヤミクライン https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040726642 ・ロストレコード https://trpgsession.click/rulebook-detail.php?i=4040732502 少しでも、触った事のない方などへの参考になればと書いてみましたが、冒頭に述べた通り、完全に私の独断と偏見です。別意見などあるかと思いますので、是非書き加えて行って頂ければと思います。 (そもそもルルブへのコメント欄でやるべき事なのかも判りませんが…)
トクメー![]() | |
2020/05/09 00:40[web全体で公開] |
😊 所持ルルブを入力してみたら… 所持ルルブの欄がある事に、遅まきながら気が付き、入力してみた所、どうやら80冊ちょっと持っていたみたいです。どんだけ金使ったんだろ? 数冊未プレイなままの物もあるものの、基本的に所持したルルブは使用出来て居ます。 結構マニアックめなシステムも含め、これだけの種類のシステムを経験出来る環境にあったというのは、幸せなことだと、しみじみ感じました。 触ったシステムには、面白さの割に人口が少なそうなものもあります。 なるべく色んなシステムでGMをこなして布教をしていきたい所です。
トクメー⇒ニジ | |
2020/05/08 23:56[web全体で公開] |
ご返答ありがとうございます。 最終調整完了まで、今しばらくお待ちを…! もし良ければ、来週辺りで行ける日程を教えて下さい。なるべく合わせて開催させて頂くように致しますので。
ニジ⇒トクメー | |
2020/05/08 19:54[web全体で公開] |
メッセージありがとうございます! はい、参加したい気持ちに変わりはございません! シナリオのレギュレーションと概要もありがとうございます。 新宿がヴィラン達に…! とってもわくわくするシナリオ概要ですね…!選択も気になります>< とても楽しみにしております、改めてご連絡ありがとうございました!
しょーちゃん⇒トクメー | |
2020/05/08 15:24[web全体で公開] |
返信が遅れました! なるほど…一番おいしいところ…ですか!それはぜひ超えたいところ!(白目) はい!気合い入れて楽しみきりたいと思います(’ω’)!! ありがとうございます!
トクメー⇒ニジ | |
2020/05/08 01:40[web全体で公開] |
【レギュレーション】 必須ルルブ:基本・学園 募集人数:3 セッション形式:テキセ 予想時間:15時間程度 会場:ユドナリウム予定 リトライ:3 初期グリット:3 チャレンジ:2~3 クエリー:0~3 PC成長:初期作成 シナリオの都合上、本シナリオでは飛行状態になることが出来るPCと、テレポートなどの地形を無視して移動可能なパワーを習得したPCを使用することが出来ません。 【概要】 眠らない都市、新宿。 その中心に聳える高層ビル「新宿都庁舎」。 日本の行政の中心であると同時に、多くの観光客で賑わうこの場所は、ヴィラン達の活動による治安悪化を受け、要塞と化していた。 今、崩壊を始める現代のバベルを舞台に、ヒーロー達の戦いの幕が上がる。 何かを選び、何かを捨てる。 数多の選択の果て、ヒーロー達は何を掴むのだろう。 デッドラインヒーローズ 『バベル』 以上、レギュやら概要やらになります。ご確認下さい。
トクメー![]() | |
2020/05/08 01:37[web全体で公開] |
😆 デッドラインヒーローズ、シナリオ作成完了! 先程、以前日記に書かせて頂いた、DLHのシナリオを書き上げ、最終調整段階に入りました。以下概要と、募集要項です。あくまで、最終調整前ですので、変化が入る可能性があることは、ご了承下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【レギュレーション】 必須ルルブ:基本・学園 募集人数:3 セッション形式:テキセ 予想時間:15時間程度 会場:ユドナリウム予定 リトライ:3 初期グリット:3 チャレンジ:2~3 クエリー:0~3 PC成長:初期作成 シナリオの都合上、本シナリオでは飛行状態になることが出来るPCと、テレポートなどの地形を無視して移動可能なパワーを習得したPCを使用することが出来ません。 【概要】 眠らない都市、新宿。 その中心に聳える高層ビル「新宿都庁舎」。 日本の行政の中心であると同時に、多くの観光客で賑わうこの場所は、ヴィラン達の活動による治安悪化を受け、要塞と化していた。 今、崩壊を始める現代のバベルを舞台に、ヒーロー達の戦いの幕が上がる。 何かを選び、何かを捨てる。 数多の選択の果て、ヒーロー達は何を掴むのだろう。 デッドラインヒーローズ 『バベル』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 開催日程は、参加者各位との擦り合わせ次第ですが、私の仕事の都合上、平日は夜21:00位~、休日は仕事次第となってしまいます。 また、とても有り難いことに、既に2名の方から参加のご意思を頂いておりますので、現時点での募集人数は後1名様のみとなっております。 もしまだ、ご参加を表明してくださる方がいらっしゃいましたら、コメントをお願い致します。先着順で対応させて頂きます。
トクメー⇒ニジ | |
2020/05/08 01:27[web全体で公開] |
大変お待たせ致しました!先程、シナリオを書き上げ、現在最終調整段階に入っております。 参加者様が集まれば、早ければ来週ぐらいには各位の日程次第で、初めて行けるかと思うのですが、まだご参加の意志はございますでしょうか?
トクメー⇒しょーちゃん | |
2020/05/07 12:13[web全体で公開] |
むしろ、DLHでデッドライン超えられなかった時の方が、私なんかは凹みますね、なんたって1番RPが美味しいところですからw 以外とデッドラインを越えても死なないのがDLH、とはいえ、リソース管理は結構シビアなのでご注意を! 過去日記を拝見した所、どうやらDLHは初めてのご様子ですし、是非楽しいセッションを体験して頂き、ガッツリDLHに嵌って頂けることを祈っております。 それでは良いセッションを!
しょーちゃん⇒トクメー | |
2020/05/07 10:27[web全体で公開] |
コメントありがとうございます! うへぇ…やはり、そこは越えてくるのですね…心の準備をしておきます。 立ち絵差分、了解しました!ありがとうございます!
トクメー⇒しょーちゃん | |
2020/05/07 09:28[web全体で公開] |
> 日記:デッドラインヒーローズをやっている方!質問をさせて下さい… 設定にもよるでしょうが、普段は普通の女子高生として生活していて、ヒーロー活動時に変身、或いはコスチュームを身に纏うようなスタイルの場合、通常時と変身時を用意すると良いと思います。 また、DLHは死線を超えてからが演出的にも能力的にも本番で、大抵のシナリオでデッドラインを越えます。 ですので、デッドラインを越え、傷付きながらも奮起している用な立ち絵差分が用意出来れば、とても良いと思います。
トクメー![]() | |
2020/05/05 17:40[web全体で公開] |
😊 サタスペ終了! ・ツッコミ不在のヤベー亜侠達 ・荒ぶるダイス ・1T朝から現れてギミックを粉砕して行くチュンさん ・何時まで経っても焦らしプレイを止めない依頼人 ・棗にドハマリする亜侠 ・ボスの死因が尻と嫌味 などなど挙げ始めたらキリが無いほど、サタスペらしく荒れまくったセッションでしたが、何とかDDの胃に致命傷を与えただけで無事セッションが終わりました! 何とかPLの皆さんにも楽しんで貰えたようで、安心しました! オンセンでは初めての募集で、マスタリング以前の部分でも中々拙い所もありましたが、これからも懲りずに募集を掛けて行こうと思いますので、見かけたら是非ご参加を検討下さい。 当面は、色々なシステムをやられる方々に広く顔を売るために、なるべく毎回違うシステムで募集を掛けて行くつもりです。 次回のシステムはデッドラインヒーローズ予定です。
トクメー![]() | |
2020/05/02 11:33[web全体で公開] |
😊 サタスペ、無事?開催出来そうです! 募集を掛けていたサタスペですが、1人知り合いを呼び込んで、なんとか定員の4名集めることが出来ました! 募集に答えて下さった方は勿論、以前日記で相談に乗って頂いた方々に感謝を! オリシナ故、完成度に若干の不安はありますが、折角開催出来たセッション・・・楽しいものにしていきたいですね!