COBRAさんの日記 「続編の翻訳と忍殺」

COBRAさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

COBRA
COBRA日記
2017/12/29 18:12[web全体で公開]
😶 続編の翻訳と忍殺
Savage Tideを翻訳してると恐怖の島の背景をこんな感じの設定にしたのかーとか、
ここは同じだなとか、えっ!こうなっちゃうの?とか、ここでアレと繋がるのか!とかあって読み物として楽しい。
英語力無いから大変だけどW

そして、これ差分を楽しむためにはX1側をやってる後に遊んだ方が楽しいなとも。
雑誌連載してる側は何が元ネタって解ってるんだろうけど、これ3.5版以降にD&Dを始めた人には元ネタが何かとか解んないし、何処がアレンジされてるかも普通は知りようがないよね。
俺みたいにCD&DのDMやってるモノ好き見つけてPL参加できる機会なんてのは滅多にないだろうし。

5版についても
>Tomb of Annihilation / 2018年春 発売予定
http://www.4gamer.net/games/319/G031949/20171226138/


>リストにはありませんが、シナリオ集『魂を喰らう墓』、ソードコースト・ソースブックなどが続刊予定です。



『魂を喰らう墓』ってあるけど、これ悪魔の口の絵を見て旧版やってる人は「またか」って解るけど、これから5版をはじめよう!って人には全く刺さらないのになーとか。
「恐怖の墓所」は各バージョンごとにアプデされてるにせよ
都度、その版が初めての人には、如何アレンジされてるのかを理解するには古書を遡るみたいなことしないとないわけで。
ガイギャックスがコンべ用に書いたのを元にしたS1を何度も回されているという方昨日、ツイートでコメントしあったものの、これまたなかなか古い版の方は遊ぶ機会はないよね。

まあ俺はTomb of Horrorsは「PCを潰す前提の設計思想」で即死罠連発ってだけでも関わりたくないクソシナリオだと思ってるのでアレはアレンジ版含めてやる気はゼロです(苦笑

レイブンロフトも5版でリバイバルされたので、そのキャンペーン卓参加したものの相当に微妙な出来だった。
モダンホラーと、バランスを逸した強敵が殺しに来る戦闘の繰り返しは全然違うだろって感想しかなかった。
ヒックマン夫妻が新版でも書いててくれるとかすればなあ…。
やっぱ実写版がバッシング受ける事と同じで、最初にヒットさせた人の作家性と、二次創作ってのは別物だし。
一方でオマージュや懐古を持ち出しても、その二次創作に初めて触れる人達の視点からすれば「知らんがな」だろと。

ところで恐怖の島には地名としてThanaclanってのがあるのだが、
ニンジャスレイヤーのネオサイタマ近くにも多摩ならぬタマチャン・ジャングルという地名がある。
ThanaclanとThamachanを何度も空目しちまうのだが、
ガイギャックスの名前が話題に出てきたリ、
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170714-74059618-netallicaq
タイトルにマグロ・ アンド・ドラゴンとかつけたり
http://ebten.jp/kokeshimart/p/7015014052901/
ニンジャにビホルダーもシュリーカーも出てくるし、
6フィートボーは六尺棒とテンフィートポールを多分にかけているであろう位には影響は明白だから。
もしやと気になってしまう。

コミック連載もバタバタ終わってしまって、最後の無印も区切りがついたから、
そろそろ色々とぶっちゃけてくれても良いと思うんだよなー。
ネッシーみたいに墓場近くに持ってく意味もプロダクトのマーケティングの場合にはないと思うんだよね。
いいね! いいね!6

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。