COBRAさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 なつかしいわな~ 昨夜のCD&D卓も楽しんで頂けているようで何より。 https://twitter.com/Ange_trpg/status/1779661513495621655 私のGMスタンスは「まあいいや」が信条なのですが、 リアル予定時間も差し迫っていたのとPT全体のhpに余裕あったので、 シナリオ記載の「室内全体に爆発範囲が及び、範囲にいたものは呪文STする」との記述に従い、 ドリフ爆発コントの「だめだこりゃ」的にマスタリングさせて頂きましたw 昔はリムーブトラップ都度に仲間(?)をおいて室外に逃げるPCもいたり、 置き去りで誰の目もないのを良い事に宝箱をあけた担当PCが宝をちょろまかしたりもあったなあと思いだしました。 20世紀末はSLGから流れてきて「氏んで覚えろ」とかホントに言うPLも多かった時代で、 RPというよりは功利的な繋がりの集団感もあったなあと。 インテリジェンスソード機能やクレリック呪文のファインドトラップで「確実に罠がある事だけは判明」してるんだけど、 シーフクラスが不在PTだとリムーブトラップできないので、 「覚悟完了」して開けるという場面もよくみられたw オープンロックまではノック呪文でなんとかなる。 でもリムーブトラップはシーフクラス不在だと、覚悟完了して物理対応する流れw でもシーフクラスばかりが箱明け担当という訳でもなく 「こんなのどうせ罠があるに決まってんだろ!」的なシチュエーションでは、 ダメージが来た際にもhpにものを言わせる戦士。 STで耐えるエルフ。 その二つを兼ね備えたドワーフ。 みたいな「リムーブトラップ(物理)」で対応してもいたなア。 そういう意味では「仲間」の場合はチームとして公平に対応してもいました。 なのでメイジハンドができてからは「便利な世の中(?)になったものよ」とw 自分がPLでコーラーだったら、 「どうせ他のも罠だろうから、宝をとるか命かけるかを判断しなければならないな」 と普通にRPしたろうなあとも。 好奇心と冒険心に溢れながらも、抜け目なく慎重に物事を進めるメンバーが集まって、 サツバツの中にも「結束した仲間の間だけには絶対の信頼感がある」という意味でも ♪時は~正に世紀末~ だった感を思い出しました。
https://twitter.com/Ange_trpg/status/1779661513495621655
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。