ぶーすけさんの日記 「TRPGでの「反省会」について」
ぶーすけ | |
2021/04/14 12:06[web全体で公開] |
レスポンス
ぐりっと⇒ぶーすけ | |
2022/08/05 15:33[web全体で公開] |
セッションに限りませんが「反省」という言葉には ネガティブな自己批判を促す 責めるようなニュアンスが乗ってしまっていて ポジティブな目的としては不適切な用語のように感じています。
ササミ⇒ぶーすけ | |
2021/04/14 20:29[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの「反省会」について こんばんは、ササミです。 反省会は「悪いところ指摘会」になってしまうので、やらない方がいいと思っています。 初心者が言われるがままに反省会をやると、自称ベテランにひどいことを言われて、GMできなくなります。 また、PL全員に悪かったところを指摘されると、メンタルをやられてTRPGが嫌いになります。 上達するGMは、セッション中やセッション後に勝手に修正点を見つけ出して改善しています。 GMはアフターセッションで出ていない情報の説明、シナリオの背景や意図、セッションの予定時刻より早かったか、各PLの良かったロールプレイを伝えるだけで十分だと思います。 そんな雑談をしていると、自然にPL達も良かったところを指摘してくれて、モチベーションの維持にも繋がります。 逆にPLから良かったと言われなかった所が改善点です。 全員が楽しく、気持ちよく遊べるようにして、相手にコメントやフィードバックを出させる【話術】こそがTRPGで鍛えるべき技能だと思っています。
蝉丸⇒ぶーすけ | |
2021/04/14 17:38[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの「反省会」について 反省会はやらないですねえ。 感想会みたいなのはやりますが、 ここが楽しかったとか、あそこが悔しかったとか、 あの発言は実はこう言う意図があったんだ、とか。 ブラッシュアップ目的じゃなくて、 セッションの余韻でもう少し楽しもうって目的です。 人それぞれでしょうが、 私はそれくらいで良いんじゃないか、とも思います。
KAL666⇒ぶーすけ | |
2021/04/14 13:11[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの「反省会」について 反省会にあんまり意味を見いだせない部分はあります。 良かったは話し合っていいと思うけど、悪かったは受け取りか方次第だし。 むしろ、不明点の洗いだしが大事。 (それが悪かったところという意味合いも人によってはあるかも) あとは、シナリオのばらし、解説。 私は同じシナリオを何回も使わないから、PLからの「あのときこうしていたら」には答えられるようにしたいと思ってます。
紅音⇒ぶーすけ | |
2021/04/14 12:57[web全体で公開] |
> 日記:TRPGでの「反省会」について すごくわかります。反省会と銘打つことには私もかなり抵抗があります。 アフタープレイとか感想戦とかそういうのではだめなのかと常々思います。 と通りすがりにコメントをしてすまない。