kangetsuさんの日記 「PCの食生活」

kangetsuさんの日記を全て見る

kangetsu
kangetsu日記
2020/06/09 21:25[web全体で公開]
😶 PCの食生活
そういえば、ある程度「活きている」自分のPCは何かを食べるのが好きだなーと気が付きました。
最近終わったQuquさんのキャンペーンのキャラ、アスモは世界の珍しいもの食べるのを好きなPCだったし、だいぶ過去を遡れば、現代モノのRPGでハーゲンダッツのアイスを食べるのが大好きなPCもいれば、ジンを愛飲するPCもいた・・・あ、全部女性PCだった、そういえば。

自分自身が、旅行に行ったらそこの現地の食事を食べたい人なので、その反映なのかもしれないです。
やっぱり、旅先では、旅先でしか食べられないものを食べたいですもんね!
(あと、現地で食べるのが一番美味しくて安いのです・・・。バインミーや、フォーを日本で食べようと思うと「この値段はないわー」と思うのです)

そういえば、私がGMやっているキャンペーンでも、ロクム(トルコの方のお菓子!)をいつもモグモグしてくれているeriさんのPCがいたりと、私以外にもPCに美味しいもの食べさせたい人は一定いるのかもです。
コロナのおかげで私自身も実感として理解したのですが、やっぱり美味しい食事は士気を上げるのです!
保存食だけ食べてても死にはしないのですが、やはり美味しいものや、珍しいものを食べたり飲んだりすると、気持ちがあがるのですよ!

ということで、余裕があれば、自分のPCの好きな食べ物や、GMやるときはその土地の食べ物の描写とかできるといいなあと思ったのでした。

そのためにも、リアルでもいろいろ飲み食いしてみなくては・・・・・・!
(幸い、食べ物のアレルギーは無いみたいで、海外に行っても勧められたものをニコニコしながら食べることができています・・・・・・
(ホビロンはできれば食べたくはないですが、現地の人が本当に歓迎の気持ちで勧めてくれる場合には、ニコニコして食べられると思います・・・・・・うずらの孵化しかけの卵は、説明されなかったけど口のなかの感触で「ああ、この部分ってこれからクチバシになるとこだナー」とかアイデアロールに成功してしまったりしたのでした。
(いずれ、イギリスに行って、いろいろ飯を食べてきたいものです・・・カレーと中華は無しで、だってそれらは普通に美味しいし)
いいね! いいね!22

レスポンス

Ququ
Ququkangetsu
2020/06/11 07:54[web全体で公開]
> 日記:PCの食生活
ニンジンしりしり…でしたっけ、タビットのキャラクターが食べていましたね…
なにそれ?と話題になりその場で調べたりしましたw
jet
jetkangetsu
2020/06/10 02:28[web全体で公開]
> 日記:PCの食生活
すいません…
ぼく自身ぜんぜんカニたべないです。
鴉山 響一
鴉山 響一kangetsu
2020/06/10 00:21[web全体で公開]
> 日記:PCの食生活

私も大賛成です。
セッション中にできるだけ「におい」を感じさせるような描写を入れたいなとも思います。夕暮れになって、路地裏から肉を焼いたにおいがPCの鼻腔をくすぐった……なんて描写、良いじゃありませんか。

ホビロンは……パロットのことでしたか。あれはできれば避けたいものです。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。