三好健朗さんの日記 「【ルーンクエスト】 イェルマリオ&フマクト」

三好健朗さんの日記を全て見る

三好健朗
三好健朗日記
2020/03/20 14:19[web全体で公開]
😶 【ルーンクエスト】 イェルマリオ&フマクト
どちらも傭兵カルト名乗っているけど、だいぶん雰囲気違うなあ。

個人的には
前者=マーセナリィ
後者=バウンサー

そんなイメージ。

注)ボクのルンケ知識は、1990年代でストップしています。
いいね! いいね!5

レスポンス

鏑矢
鏑矢三好健朗
2020/03/20 16:56[web全体で公開]
> 日記:【ルーンクエスト】 イェルマリオ&フマクト
個人的には…。

イェルマリオは、友達がいない。
フマクトは、友達をつくらない。

…イメージですw
聖岳生馬
聖岳生馬三好健朗
2020/03/20 16:49[web全体で公開]
> 日記:【ルーンクエスト】 イェルマリオ&フマクト

ども生馬っす。

傭兵カルトの側面を追求すると、イェルマリオは集団戦闘で本領を発揮して、フマクトは(どちらかというと)個人に軸足があるようですね。

ルール面から考察するとイェルマリオは「加護と制約」というカルトのボーナスで入信時に白兵戦闘の達人が10%ほど、射撃戦闘の達人がこれも10%、生まれます。
普段は農民を行いながらも、戦時や外貨を稼ぐために傭兵家業に移行する時でも、実力のある集団として認知されているでしょう。
フマクトはあれだ、戦闘系の能力しかないうえに蘇生行為を受けることを禁止されているので
「生きているフマクトは達人だけ」でしょうし、カルトの規模的に集団になるほどの構成員はいないのではないかと。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。