Shouさんの日記 「リレーキャンペーン11話前後編の感想!」

Shou
Shou日記

2021/03/30 22:02

[web全体で公開]
😶 リレーキャンペーン11話前後編の感想!
GMはリアさん。
まずは皆さまお疲れさまでした~。

なんやかんやあって街の中に発生した奈落の魔域に突入。
敵後方ー前線ー味方後方 の基本戦闘ですが、味方後方エリアと前線エリアに敵が同時侵入という、本来のルールからは少し外れたルールで戦闘が開始…
結局後衛に被害がなく終わりましたが、たまにはこういうちょっと本来のルールから外れたルールもありかな?
敵の性能というか性質というか、そういったものを良く表した戦闘だったと思います。

戦闘後はなにやらNPC?からの質問攻め開始。
そういえばそういった質問に対してはあんまり考えてなかったなあ、とは思ったものの、割と回答はすんなり出てくる様子。
CPとしては11話もやっているからか、PCとのシンクロ率が高くなっていたかな?

そして中ボス… フォッシルクリサリス。
このボス、基本戦闘だと脅威度が抜群にやばいw 運悪く後衛1人に触手攻撃が集中するとあっという間に落ちるのがほんと脅威。
上級戦闘なら距離をうまくとればなんとでもなるんですが… 一撃が重いけどターゲットの数も多いし、ランダムでも相当運が悪くない限りまあ大丈夫だろう(内心ビビりつつ)という感じの緊張感のある戦闘でした。攻撃が集中するときは集中するんだよ!(

ボス戦はちょっとしたギミックがあり、制御がなければ範囲攻撃で救出目標を巻き込んでしまうリスクあり。
ショットガンが…撃てない! 考えたなGM! という感じでにやり。
まあね、二丁拳銃とかドルイド魔法の効果使っての開幕ショットガン2連とか脅威ですしね、ショットガンに余裕で耐える敵HPにしたりすると他に影響出ちゃうし…
そのうちアンチ編成なんかも出てくるだろうとは思ってたので、その辺はこちらも覚悟完了してましたので文句なし!
とにかく無事に救出対象も助け出せたのでめでたしめでたし。

…

今回の件について、遺跡ギルドに情報売りに行くの忘れてた><

さて、次のGMは自分の番です。
ここから7レベル解禁、さあてPCが一気に強くなる領域に入ったぞ…
上級戦闘入れるか、それとも基本戦闘か… 悩みどころ!
というところでまた次回、ではでは!
いいね! いいね!10

レスポンス

リア
リアShou

2021/03/30 22:40

[web全体で公開]
> 日記:リレーキャンペーン11話前後編の感想!
ありがとうございます。ギミックも楽しんでもらえたようで何よりです。
ああ、情報の処理忘れてましたね…
ヤクーツク周りは夜の一件が跡一つなくキレイに清掃されているのと始まりの剣級相手で信憑性に乏しいため最低金額となりますが(ナターシャのNPC紹介参照)、シーン神殿が乗っ取られていた件や路地裏での口封じに関してはしっかり証拠もでてお金になるかと思います。その辺まとめてリザルトに追加して共有に入れておきましょうか。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。