並兵 凡太/虎。さんの過去のタイムライン

2021年10月

並兵 凡太/虎。
並兵 凡太/虎。日記
2021/10/12 00:55[web全体で公開]
😆 このシステムまたやりて~~!とここ最近の卓修羅の話
オンセンを少しずつ使い慣れ、コミュニティ由来のdiscordにも参加し始め、身内卓にも誘って頂けるようになり――調子に乗っていたら軽く卓修羅になっていた私です。こんばんは。気が付けば9/8からのほぼ毎日、誰かしらとどこかしらで卓を囲ませて頂いてます。忙しいけど幸せなことじゃ……まぁまだ10/23までほぼ毎日TRPGキャンペーンは続くんですけど。予定表イカレてんのか? 調子に乗って色々ぶち込んだせいで各方面にご迷惑おかけしておることは本当ごめんなさい……

さて本題。
上記の通りここ1ヶ月ぐらいでめちゃくちゃ卓経験させてもらいました! 自慢してもいいですか!? しますね!!
まだまだ続く初プレイでアリアンロッド2Eのキャンペーン「アンダーグラウンド・ジュエラーズ」
初めて生還できた上に自PCの肝の太さに笑ったクトゥルフ神話TRPG「毒入りスープ」
DLとして初心者卓を回したエモクロア「オリカミ」
現在クライマックス目前なオリシGMのシノビガミ「忍び守」
身内じゃない野良卓で初オリシGMを経験した鋼鉄のユグドラシル「局地的台風特別警報」
2回目のドラクルージュにしてTwitter募集に初めて飛び込んだ「ほむらの果て」
体験卓を立てて頂いている初のデッドラインヒーローズ「強襲!サイレント・サイエンス」
そしてついさっき終わった初のアマデウス「涙の海」
あとは身内で3年やってるSW2.0キャンペーンとかあるんですが、ともかく本当に色々経験しまして。同卓して頂いた皆さん、本当にありがとうございました……! めちゃくちゃ楽しかったです……!
中でもGMを経験しているシステムに関しては自分の不甲斐なさやオリシの穴(と呼ぶには大き過ぎる上に多過ぎる)を認識したり……「局地的台風特別警報」はシステム自体の認識が甘いし、「忍び守」はまだ終わってませんがPL置いてけぼりだったり……ともかく! 反省も得られることは嬉しいんですが。

それ以上に今回本題にしたいのは『このシステムまたやりて~~~~~~!!!!!」という叫びよ!
クトゥルフ神話TRPGは卓がありがたいことにたくさん募集出ているのでやりてぇと思ったらやれる(理論値)んですが、中でもドラクルージュとアマデウス! どちらも独特のシステムで、かつRP大好き人間としてはめちゃくちゃハマるシステムなのでどんどんやりたい! たくさん遊びたい! でも卓は少ない! というはっきり申し上げると『飢え』に襲われております。どちらも体験が極上だったうえまだ経験が浅いだけに、どんどん楽しくなりたい~!って気分なのです。
そういうシステム、増やしていきたいよね……
ありがたいことに持ってるけどやってないシステムでステラナイツが先日お誘い頂けたのでそちらも楽しみだったり……

という訳で『遊び慣れてるシステムも楽しいけど、遊び慣れてないシステムは新鮮な面白さがあるよね!』という話でした。
もちろん慣れてるシステムもどんどん遊びたいですとも。慣れてるからこそ遊べる遊び方みたいなこともあるしね……
そんな気持ちで日記でした。持ってるけどまだ初プレイすらしてないシステムもあるしね。メタガとかネレナイとかディヴァインチャージャーとか探空士とか。
ちなみにそれこそアマデウスやデッドラインヒーローズは日記に書いたことがきっかけでお誘い頂けたようなものなので、今回もそうなったら嬉しいなという下心を盛り込んでお送りしております。……あっやめて石投げないで!
いいね! 19
並兵 凡太/虎。
並兵 凡太/虎。かげる
2021/10/02 23:20[web全体で公開]
> 日記:オリシと野良卓、のお話
コメントありがとうございます……!
確かに自分もPLをやる時には考えてませんね……どのシナリオもありがてぇとなっている気がする……
自信……持ちたいですね……
かげる
かげる並兵 凡太/虎。
2021/10/02 20:59[web全体で公開]
> 日記:オリシと野良卓、のお話
結局回るのは他人様が作ったシナリオなので、KPが作った物だろうが他所卓の物だろうが関係ねえ!!!という考えで回してもらってます。
そも、オリシを公言して、その上で集まってくる方々は粗だの何だのは既に織り込み済みだと思われるので、もう少し自信を持ってみてもバチは当たらないかと……はい。

by身内でしかオリシ回したことない人
お賽銭入れ
お賽銭入れ並兵 凡太/虎。
2021/10/02 20:55[web全体で公開]
> 日記:リビルドの「無駄」が好き、という話

とても真面目な話をすると、遊びを入れられないガチガチの強さ厨って、遊びの幅が無い自己中心的な行動ですので、可能な範囲で遊びを入れる・ダメなら真面目にする、といった幅を持たせられる人のほうが絶対楽しいですよ。
勝ち負けや強さだけにこだわってたら損です。
並兵 凡太/虎。
並兵 凡太/虎。日記
2021/10/02 19:02[web全体で公開]
😶 オリシと野良卓、のお話
前置きなんですけど、最近「オリシ」という言い回しに慣れてきました。ただ自分ではよく「自作シナリオ」という言い回しを使うので……どういう言い方がメジャーなんでしょうねこれは……
オリシっていう言い方でPL側の期待を煽ってしまうならもっと期待度の低い言い回しがしたい……そんな日々。
あと前回の『リビルドの「無駄」が好き』って日記に予想以上に反応を貰えたはいいもののこれが「アイツ地雷やんけ避けよ」なのか「多少はわかる」なのかが不明なので戦々恐々としている。そして卓の日程を間違える(昼開始だと思ってたら夜開始だった)……そんな日々。どうも私です。

さて本題。
だいぶ前の日記で
****
(オリシを身内でしか回したことない)でもやっぱり野良様にお見せできるクオリティかどうかは何度回しても不安よね……
超有名シナリオたちみたいな激エモスーパークオリティシナリオ求められても「ウグッ(絶命)」ってなるもの……
ただ書いたシナリオたちが眠るのもシナリオに申し訳ないので、機を見て勇気を出せればなぁって感じです。
****
――なんてことがあったんですが、私はマジで1回書いたシナリオを身内で1回回して――当然ながら身内で2回回せる訳はなく――結果1回書いたシナリオを2度回すことはない、みたいな状況を昔から繰り返しており我ながらちょっとアレだなぁと思っていたことをTwitterにも書いたんですよ。ツイ廃なので。
するとそれのツイートがきっかけでフォロワーさんに「じゃあお前のシナリオで卓立てろ(要約)(こんな言い方ではないい)」と言って頂いて、結果鋼鉄のユグドラシルで「局地的台風特別警報」っていうシナリオを回させて頂いたんですよ。

いい経験になりました、って感じでしたね。うむ。
というのも自分のシナリオの粗を実感しました……ってところ。身内と野良卓の構築のギャップやら何やらでシナリオとPC構成が噛み合わず、結果としてはボス戦中に「ボスのHP今からでも倍にしません?」とまで言われてしまう始末だったんですが……PCが戦闘強めだったのも事実ではありますが、私の想定が甘かったのも事実なのでボス戦含め色々と学びを得させて頂きました。

オリシを今まで身内でしか回さずPL募集をしなかったのは「自分のシナリオを披露するのが色んな意味で恥だし恐れ多い」「そも集まらんやろ」みたいな感情が大きかったんですが、初めて野良卓でオリシを回してみてその感情は「披露するのは相変わらず恥だし恐れ多いし楽しんでもらえるかという不安は相変わらずあるけど、身内以外の反応も見たいし学びという意味でも楽しみという意味でも得られるものはある」という感情に変わりました。
これからどうするかは……どうだろう……
自信がついた訳では決してないんだよな、面白かったとは言って貰えたけど……自信はむしろなくなったというか……

その辺、それこそTwitterでオリシの卓募集されてる方やbooth等で配布されてる方、オンセンのプロフィールに「オリシこんなの持ってます!」って列挙されてる方はどういう感情なんでしょうか? 聞いてみたい……
そういう感情がないのか、感情を上回る何かがあるのか、それとも「そんな感情湧かねぇよ俺のオリシ天下無双だからよ」なのか……天下無双だったらもう返す言葉がござらんよね……その辺どうなんだいオンセンの民よ……?

というわけで、オリシを回すのって色んな感情が渦巻くよね、というお話でしたとさ。
実は身内にすら回せてなくて書いたはいいもの書いたっきり日の目を浴びないシナリオすら私のファイルには眠っているという懺悔も織り交ぜつつ。

追記
逆に皆さんPL側の時、GMが「オリシです」って言ってたらどんな感情覚えます?という素朴な疑問。
いいね! 17
並兵 凡太/虎。
並兵 凡太/虎。お賽銭入れ
2021/10/02 10:28[web全体で公開]
> 日記:リビルドの「無駄」が好き、という話

よかった……てっきり自分が地雷かと少し不安だったもので……
お賽銭入れ
お賽銭入れ並兵 凡太/虎。
2021/10/02 02:47[web全体で公開]
> 日記:リビルドの「無駄」が好き、という話

セッションで許される範囲内では遊びをいれたくなるのがTRPGプレイヤーの性だと思うのですw
並兵 凡太/虎。
並兵 凡太/虎。お賽銭入れ
2021/10/02 02:45[web全体で公開]
> 日記:リビルドの「無駄」が好き、という話

そんな感じです! それもその人の歴史と言うか歩みだなぁ、と
お賽銭入れ
お賽銭入れ並兵 凡太/虎。
2021/10/01 22:41[web全体で公開]
> 日記:リビルドの「無駄」が好き、という話
無駄のないものほど魅力を感じませんです。はい。
完璧超人よりも、どこか抜けてる人のほうが魅力を感じるといいますか、ね。
並兵 凡太/虎。
並兵 凡太/虎。日記
2021/10/01 16:09[web全体で公開]
🤔 リビルドの「無駄」が好き、という話
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 36

過去のタイムライン一覧に戻る