たこさんの過去のタイムライン
2024年09月
温森おかゆ(まんじゅう)⇒たこ | |
2024/09/23 19:29[web全体で公開] |
システム⇒たこ | |
2024/09/16 15:38[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「コミュ障初心者同盟求む」の参加が承認されました。
たこ⇒コノハズク | |
2024/09/16 09:03[web全体で公開] |
> 日記:私について3の誹謗中傷の件 コノハズクさんもシマエナガ三銃士さんも、全体公開で話をするのって勇気が必要だったと思います 仲直りできて良かった~
花京院海苔巻⇒たこ | |
2024/09/09 19:15[web全体で公開] |
ありがとうございます!!! 僕もCOCは少々嗜んでおりますので、いずれご縁があった時にはよろしくお願いします! やはりGMさんPLさんだけでなく、自分にとっても見学したいという旨は周知していた方が良いのですね! もちろん見学中はお口チャックで静かに見守る所存ですとも! 重ねてご丁寧に説明頂きありがとうございます!
たこ⇒花京院海苔巻 | |
2024/09/09 19:02[web全体で公開] |
> 日記:おんせんに とうろくしてみたぞ! コメント失礼します オンセン登録おめでとうございます! これから色々なセッションに参加出来るといいですね 同卓した時にはよろしくお願いします 私はオンセンで、初めてオンラインセッションというものに参加したので、本当に右も左も分からない状態でした なので、最初はクトゥルフの単発テキストセッションを見学をさせてもらったのですが セッション募集の板で『見学希望です』ということを先に言っておいたところ、 KPさんが見学者用のタブを用意してくれていました PLさんとも交流ができて、とても楽しかったのを覚えています ただセッション中は、あまりうるさくしない方がいいですねw セッション終了後、質問にも答えていただけたので、安心してその後のセッション募集にも応募ができました 無言で見学も出来たのですが、『勝手に見ていて怒られないかなぁ』とビクビクしているよりも挨拶しておいてよかったですね どうせココフォリアの機能で今、何人部屋にいるのかは把握できますしねw
たこ⇒crono | |
2024/09/07 23:54[web全体で公開] |
コメントありがとうございます 継続探索者での立ち回り方、参考になりました とくに、②③はリアルINTが試されますが、上手く決まると『これぞTRPG』という感じで気持ちいいですよね 他にコメントをくださった中に 『事前に推奨技能の重要度をKPに確認する』 『他のPLと技能配分を調整する』 という方もいらしたので、 三大技能持ちの汎用キャラでもいいか、まずは相談してみるのもいいですね 戦闘技能持ちだと前衛ができるので、シナリオ次第で重宝される場合もありますし 色々な工夫とリアル対人技能が重要なんだなぁ、と改めて思いました
crono⇒たこ | |
2024/09/07 22:16[web全体で公開] |
> 日記:推奨技能と継続探索者 この辺は感覚的なのでどうあがいても正解はないのでしょう。たこさんの考えもすごくよく分かります。 参考になるかは分かりませんが、私は人数に応じて60~70程度を想定してます(技能によっても違いますけど) ただ、COCは継続すればするほど死にやすくなるデザイン設計なので(クトゥルフ神話技能なんかその最たる例ですよね)なかなか継続で使うことを想定すると一気に厳しくなるんですよねえ・・・ とはいえ、私は基本継続で愛着あるキャラを使う感じなんで参考になるかは分かりませんがよく使う手段をいくつ書かせていただきます ①よく使う技能を振る まあ、これにつきます。推奨技能でなくても3大探索技能、交渉どれか1種類、回避あたりをとっておけば、シナリオに想定されている推奨が何もなくともなしでも無能とはまずなりません ②RPで補正をねらう あまりやりすぎるとセッションのリズムを崩しますが、上手くすれば、セッションは盛り上がるし、自分も得するしで一石二鳥ですね ③得意技能で代用する ②に酷似していますが、自分の得意な方向性に話を持っていくのは ④とにかくダイスを振って成長を狙う 試行回数は全てに勝ります。運よく成功すれば成長も狙えますしね
たこ⇒ぶいしむ | |
2024/09/07 20:05[web全体で公開] |
コメントありがとうございます 推奨技能の重要度をKPに聞いてしまうのもアリなのかもしれませんね なんとなくセッション前に色々聞くのは『ネタバレになってしまうのでは』と思っていたのですが、 KPの方も文章だけでニュアンスを表現するのは限界があるでしょうから KPもネタバレになるようなら『教えられない』と言ってくれるでしょうし できればセッション前にKPも含めてPL同士でパーティー内の分担が話し合えると技能や、いわゆる『見せ場』が被らなくていいですね とくに書置きセッションやCPだと参加者同士の付き合いも長くなりますから、 セッション開始前から良好な関係づくりがしたいですね 継続探索者についても、周りのPCとの能力差を考えると成長したぶん逆に参加させずらくなっていくんですね ある程度で引退させてあげるのも、『無事生き延びた』ということでキャラのためになるのかもしれないですね
ぶいしむ⇒たこ | |
2024/09/07 18:17[web全体で公開] |
> 日記:推奨技能と継続探索者 結局のところ、そのKPの言う「推奨技能」の意味は何かというところ次第だと思います。「この技能を使う機会が多いから、取得すると活躍できる機会が増えるかもしれないよ。無くても何とかなる」という意味の場合もあれば「全員50%以上持つべき。無いとBADエンド一直線」という意味の場合もあるでしょうから。どういう温度感なのか、キャラ作成時にKPにきいちゃうのが話が早いのかもしれません。あと、あんまりやる人いないですが、他のPLと事前に話し合って推奨技能を分担するというのもアリなんじゃないでしょうか。 技能値上昇した継続探索者は、現日で探索者を作った上で、野良のシナリオを沢山遊べば、割と作ることは可能だと思います。ただ、経験を積めば積むほど、参加させられるシナリオが限定されてくるのが諸刃の剣ですね。
たこ⇒ベルネウス | |
2024/09/03 16:47[web全体で公開] |
> 日記:CoCで現日での戦い方ってなんですか? こんちは、コメント失礼します 私の中ではCoCのシステムはリアル志向だと思っています なので、現代日本だと武器も最初からは持っていないのがデフォルトですし、放火や爆破なんてもってのほかだと思っています でも、その辺の線引きは人それぞれ違うものだとも思います TRPGは非日常を楽しむものだ、と言われてしまえば否定できません なので最終的には『人と卓による』となってしまうのかもしれません ただ、どんな人や卓だとしても戦法等に『説得力』というものが必要だと考えています なので、放火や爆破したいのであれば、その妥当性をPC、PL、KPに説明して、皆が納得できる必要があると思っています 少なくともベルネウスさんが納得いかないのであれば、放火なりの行動は説得力がないのでしょうね ただ、逆もまたしかりで、素手で突撃することの妥当性を説明する必要があるのかもしれません 私はKPのハウスルール等、レギュレーションを確認して卓の雰囲気が自分の考え方に近そうなセッションに応募するよう、気をつけるようになりました 周りの雰囲気などがありますので、野良卓だと自分だけ反対し続けるのは難しいですからね