【クトゥルフ神話TRPG】【現代NASACoC】星幽トゥリゴノを望む庭の顛末【自作シナリオ】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【現代NASACoC】星幽トゥリゴノを望む庭の顛末【自作シナリオ】


募集締め切り:

7/26(木) 18:00まで


募集方法・人数:

選考で6人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/28(土) 23:50から およそ30分の予定
(補足事項: 日程詳細は下記をご覧ください。 )


会場:

【現代NASACoC】星幽トゥリゴノを望む庭の顛末【自作シナリオ】


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【セッション時間】
*期間は3日間です。お間違えなきようご注意を!*

26~28日:
 20時~26時
※予備日込み。探索次第で伸びたり短くなったりする可能性有

【レギュレーション】
使用可能サプリ:基本ルルブ、2010、2015
◆2015の特記と特徴表はフル装備OK。
◆(D)ボーナス適応の際は、シートに必ず割り振りとボーナスの数値を記載してください。

【シナリオの概要】
自作大き目CP【AECPAEE】内3CPの一角、NASA編の三話にあたるシナリオです。
舞台は2018年前後。京都編などと時系列を同じくします。
NASA編ではHO1(一話経由PC)は、シナリオ継続参加を推奨しています。
今回も、宇宙飛行士以外の通常探索者・継続探索者参加OK。

【シナリオ詳細】
美術館での騒動から数週間後。探索者たちは普段通りの生活に再び馴染んて来ていた。
宇宙飛行士の探索者たちも、引き続きアーカムで研究開発に関する資料作成や実験など、専らデスクワークに勤しんでいた。
しかし、近頃仲間の一人の様子がおかしい。何か悩みがあるようだ。

HO1/宇宙飛行士:
 あなたは宇宙飛行士だ。JAXAかNASAか、所属先は自由。
 前回に引き続き、出向先のとある街の大学施設で研究業務に従事中。
★前話で一名欠員してしまったので新たに一名募集します。(ただし過去のレギュレーションを把握している方に限る)
HO2/米軍関係者
 あなたは米軍所属、あるいは基地などに出入りする関係者である。
 職業自由。継続OK。
HO1と2は親しい友人同士とする。
-----------
*難易度*

★☆☆☆☆☆ ※最大6

行動如何で変動。
-----------
*傾向*
巻き込まれ系のシティ型ダンジョンシナリオっぽいもの。
探索メインですが身を守れる程度の戦闘スキルがあって損はない。
-----------
*推奨技能*
|最重要|KPのミスを笑って許せる器量、協調するプレイング、茶番力(やり過ぎ注意)|
|重要度 高|探索御三家(目星/聞き耳/図書館)、信用、説得/言いくるめ|
|    ↑|ナビゲートor追跡、回避|
|    ↓|戦闘技能、オカルト|
|    低|音楽系技能|
重要度低くても表記があるという時点で、ある程度使う可能性があります。
上記以外でも場面とアイデア次第で活きる技能が出ることがあるでしょう。なんでも試してください。
-----------

【応募時のお願い】
ルルブ不所持の方は参加不可。
◆技能値最大値上限:なし
◆ステータス制限:人間の範疇であればOK(EDU以外が20以上のステがある場合は要相談)
★今回は狂信者・犯罪者・人外探索者なし
★今回は日常の延長ですので、銃火器、ナイフ等武器類持ち込みは常識の範囲でお願いします。
 基本的に、職業やステータスで見合ったものをご準備下さい。

【ハウスルール】
参加メンバー決定後、卓内にメモで貼り出しておきますので、開始前にご確認ください。

【備考】
・公募記述はちゃんと読んでね!
・寝落ち等、途中でPLが行動不能になった場合、KPが代理でPCを動かして進行する場合があります。あらかじめご了承下さい。
・その他不明点はお気軽にご質問ください。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する