妖霊物 毒・眠りなどの当たり判定と抵抗判定

唐傘小僧(ダラダラ放浪中)

唐傘小僧(ダラダラ放浪中)

スレッド種別I

[web全体で公開] 押されたいいね! 1

登録:2020/09/13 12:23

更新:2021/03/19 23:52


説明
特殊能力の使用(相手に異常をもたらす能力)やガスや閃光弾などのアイテムが使われた時、抵抗判定や戦闘で毒対抗のロールの仕方です。

ロールの仕方( 特殊 )
特殊能力の使用(相手に異常をもたらす能力)と毒(スキル)
対抗ロールは、「力」と「防御」で判定します。
【力】は、特殊能力が相手に効く強さで、【防御】は特殊能力や毒にどのぐらい対抗できるか、と言うものです。
判定は 1d10+【力か防御】で判定します。
判定結果の量が多い方が勝ちです。
例
PC 今から敵の視界を奪います。
GM じゃあ、判定します
PC 1d10+【力】=14
GM 1d10+【防御】=12
GM じゃあ、勝ちましたので、敵の視界を奪います。


眠りガスや閃光弾の物で異常対抗( 道具 技 )

物や技の異常で対抗された時は、【防御】判定で、対抗目的値より多かったら、対抗したことになります。

道具(一覧)(弱中強は道具の強さです)

睡眠薬 対抗目的値 弱15% 中22% 強30%

毒薬  対抗目的値 弱15% 中22% 強30%

ガス類 対抗目的値 弱15% 中22% 強30%

閃光弾 対抗目的値 弱13% 中20% 強28%

煙玉類 対抗目的値 弱16% 中23% 強31%

スプレー類 対抗目的値 弱14% 中21% 強29%

もし、敵に物(毒薬など)を使うとき、敵の判定は見えません。

毒の治し方
もし毒に当たって、治したい時、スキルの【ヒール】か解毒薬など毒を治す物が必要になります。
ただし、【ヒール】はHP回復判定で、HP3回復しなければならない。

眠りのターン数や治し方
眠りのターンは 1d4~1d6ターンです。
治し方は、眠ってる対にダメージ3以上出さなければ、ならない、

万能薬 
何処にでもある薬局に売っている薬、
毒や眠りなどの異常状態の時に、絶対に治す薬だが、シナリオに一個しか使えない。

ガスマスク
市販では売っていない道具で、ガス系。煙玉を防いでくれます。
(対抗ロールなし)(警察や軍人以外は持ち物に入れられない)

閃光弾(ダメージ1d4)
ダメージを受けた後、対抗ロールで負けると、1d2ターン動けなくなる。
いいね! いいね!  1

スレッド一覧に戻る

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

コメント一覧

まだレスポンスがありません。