ルールに関する質問・議論スレ~400

左遷
左遷スレッドルール相談用[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2019/02/10 12:22最終更新日:2019/02/10 12:22

概要その他は1スレ目(~100)を参照してください。
次スレは95を踏んだ人が建てるようお願いします。
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

つまようじ
90. つまようじ
2019/10/27 21:04
あー、すいません。聞き方が悪かったですね。
ようは6→4→2や5→3→4みたいな移動をした際に再び攻撃する権利が発生するのかどうかという質問でした。

1→6→4や4→6→4みたいな移動で再び攻撃する権利が発生しないということは理解しています。

わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。
いいね! いいね!0
うま骨
89. うま骨
2019/10/27 20:27
これは「猟犬」の効果の方ですね。
そもそも「土竜吼」が低いプロットに移動後にも攻撃できるのは、そのプロットがまだ未行動で、行動権がまた得られるからでしょう。
対して「猟犬」は、他のプロットに移動するけどそれ以降の行動権はないよ、という意図だと思われます。
つまり、「猟犬」を宣言した時点で、それ以後のプロットでの行動権を失うため、「土竜吼」を使っても移動後の攻撃はできないものと私は解釈します。
(プロット4で猟犬を使って6に行って、土竜吼でまた4に戻ってきた場合? それは4プロットに攻撃対象がいる=同時攻撃状態であるため、移動は4プロットでの行動が全て終わった後になり、戻った後の再行動はできないでしょう)

というか正直なところ、「猟犬」みたいな妖魔忍法は本来エネミーが使用するためのものなので、それを絡めた裁定は妖魔忍法使う側にかなり不利に裁定するくらいでちょうどいい、と個人的には思ってますね。
いいね! いいね!0
つまようじ
88. つまようじ
2019/10/27 19:02
「猟犬」で移動した後に「土竜吼」が成功した場合って「猟犬」の「そのラウンドはそれ以上攻撃できない」効果と「土竜吼」の「低プロットに移動した場合そのプロットで行動できる」のどちらを皆さんなら優先させますか?
いいね! いいね!0
よーむ
87. よーむ
2019/10/12 14:21
皆さんありがとうございます。分野限定って結構シビアなとこなんですね…使うときはGMに確認とってその裁定に従おうと思います、
いいね! いいね!0
ハタハタ
86. ハタハタ
2019/10/12 11:50
分野限定は卓で解釈割れてますね。公式は回答保留状態です。巡扇とかの記載持ち込むにしても、そこでも解釈割れしますし、各GMの個別対応状態ですね。
いいね! いいね!1
つまようじ
85. つまようじ
2019/10/12 11:00
「特定の特技分野以外の特技で回避判定するとファンブル値1上昇・達成値1下降」という「巡扇」系統の忍法などの存在から考えるに、完全成功や判定妨害の弱み「分野限定」は代用判定に使用した特技の特技分野を参照するものと思われます。
ただ、代用する特技は指定特技から最も近いものでなくてはならないので、自発的な判定以外に分野限定付きの完全成功を使いたい場合、修得する特技に注意が必要ですね。
いいね! いいね!1
d
84. d
2019/10/12 01:43
機忍や滅苦は制限ないですね。追加忍法全部他流派というのも可能です。
うっかり自分の流派を取り忘れないようご注意を。

分野限定の代用についてはGM案件ですね…
以前は代用先の特技と判断していましたが、最近指定特技の方が正しいんじゃと思い始めています。
いいね! いいね!1
よーむ
83. よーむ
2019/10/12 00:06
完全成功って分野限定の弱み付けた時でも代用判定したときに分野限定で指定した分野の特技になったら使えますか?
いいね! いいね!0
よーむ
82. よーむ
2019/10/11 23:31
ふたりとも解説ありがとうなの
ここでいう滅苦の制限は数の話ですスイマセン…
いいね! いいね!1
雪
81. 
2019/10/11 17:51
<よーむ@一時引退さん
後半の質問について答えるなの
制限は自分以外の流派なら完全にOKなので制限はないといえばないのかな?
失われると~は正直完全にGM裁定なの
回復した際に再習得する、と書いてない以上装備忍法は失われたままとか。回復した際に再習得するとか。回復しても以前と同じ状態になるとか。
卓に寄ってまちまちなので、そこはGMに聞いたほうが安全だと思う、なの
いいね! いいね!2