【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part10

アーリング
アーリングスレッド質問・相談など[web全体で公開] 押されたいいね! 3
登録日:2021/01/09 11:40最終更新日:2021/01/09 11:41

SW2.5のルールに関する質問・相談に関するスレッドです。
 基本的にはGMさんの判断がその卓における絶対ルールではありますが、卓を楽しいものにするための相談や質問・ハウスルールの紹介などにご利用ください。
 次スレッドは基本的に管理人が立てますが、90以降を取られた方が立てていただいても構いません。

前スレッド
【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part9
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre160360286049
いいね! いいね!  3

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

木魚
10. 木魚
2021/02/11 18:16
>かもらいふ さん
>rei さん

ありがとうございます。すっきりしました。<(_ _)>
いいね! いいね!1
rei
9. rei
2021/02/11 17:57
>木魚さん。

 かもらいふさんとほぼ同じですが、固定値のダメージは、「」でくくられている値が算出ダメージとみて問題はないと思われます。魔物データの算出ダメージと同じ原理です(⇒『ML』62頁)。

 半減の処理は、ドワーフの種族特徴[剣の加護/炎身](11レベル)の純エネルギー属性の半減処理が“算出ダメージを半減”と記載があるので、半分、または、1/4になるのは「半減処理」のタイミングだと思われます。
いいね! いいね!3
かもらいふ
8. かもらいふ
2021/02/11 17:40
> 7. 木魚さん
魔法によるダメージの計算は通常「算出ダメージ→半減→加算→減算」の順に処理されます(⇒『I』190頁)から、【デモンズ・スプレッド】の半減処理も「半減」のタイミングで行うのが自然かと思います。

また、固定値ダメージについても、特にそれが「合算ダメージ」や「適用ダメージ」や「確定ダメージ」であるという記述が無ければ、上記手順を頭から順に処理して良いと思います。(※実質的に、固定ダメージ=「算出ダメージ」として処理する格好)

ご参考まで。
いいね! いいね!3
木魚
7. 木魚
2021/02/11 17:07
MLp38の召異13Lv魔法、【デモンズスプレッド】に関して相談です。

”抵抗に成功して半減できる場合、4分の1”という記述から、
半減するのは、算出ダメージの段階で、弱点そのほかの増減は半減後だと思うのですが。

召異1Lv魔法の【ブラッドブランデッド】や賦術の【ポイズンニードル】のような固定値ダメージの場合、
テキスト元来の固定値を、算出ダメージと見なして良いものでしょうか?
※そうすると、Bランク【ポイズンニードル】は 端数切り上げの原則上 1点のままそれ以上軽減できず、
 【ディフィシェンシー】や【リーンフォース】で無理くりダメージを底上げ出来てしまう…
 所詮は元値1なので大した損害ではないですが。

各GM様のご意見を伺いたく。 
いいね! いいね!1
どんなぁ
6. どんなぁ
2021/01/23 19:09
>reiさん
行動開始じゃなく手番開始で時間が経過する仕様だったんですね。ずっと魔物欄ばかり見てたので根本的な所に目が届いてなかったです…!ありがとうございました!
いいね! いいね!1
rei
5. rei
2021/01/23 16:55
>どんなぁさん

 基本的に術者の手番開始時でもって10秒(1ラウンド)経過します(⇒『Ⅰ』184頁)。また、複数部位のキャラクターの手番開始時とは、移動前のタイミングになります。例えば…

例1:魔物(2部位)が移動前に【ケンタウロスレッグ】を使用する。:魔物の次ラウンドの手番開始時には効果が喪失します。

例2:PCが【コールドレイン】を魔物(2部位)に対して行使し、抵抗を突破する:次のPCの手番開始時に効果が喪失します。

 となります。
いいね! いいね!5
どんなぁ
4. どんなぁ
2021/01/23 16:28
複数部位魔物の時間管理について教えて下さい。彼らは部位毎に独立した時間管理をするのでしょうか。
例えるなら、[部位:上半身]が[部位:下半身]に10秒間(1ラウンド)続くバフをかけた場合、次の手番、[下半身]が[上半身]より先に動けばバフは継続されているのかといった話です。
いいね! いいね!2
てるみっと
3. てるみっと
2021/01/10 21:12
>情報提供いただきました皆様
ありがとうございます!
冊子のETだけが必筋「15」、他が「20」、ただし当該武器初出の2.0サプリでは「15」、公式エラッタ情報は無し、と言ったところでしょうか。
確認した限りで最新のデータは冊子ETの「2020年10月15日発行 3版」で「15」ですが、ここまではっきりと冊子ETだけ分かれていると中々判断が難しいですね。2.0時代に強すぎて2.5で出すときに20に下方修正したけど、冊子ET発売するときに2.0の頃のデータを参照してしまったとかなのかしら…


以下、ご提供いただきました情報のまとめです。

【冊子】
〇ルルブⅢ
 2019年1月20日発行 初版 「20」
 2020年3月25日発行 三版 「20」
〇ET
 2019年10月20日発行 初版 「15」
 2019年12月5日発行 再版 「15」
 2020年10月15日発行 3版 「15」

【電子書籍】
〇ルルブⅢ
 2019年1月20日発行 初版 「20」
 2019年5月20日発行 ?版 「20」
〇ET
 2020年1月18日発行 ver.001 「20」
 2020年1月18日発行 ver.002 「20」

【他情報】
・『ルルブⅢ』『ET』の公式エラッタ情報 なし
・<ウルゴーシュ>初出の書籍『カルディアグレイス』(SW2.0サプリ) 「15」
・『カルディアグレイス』の公式HPエラッタ情報 なし
いいね! いいね!2
嘆きマン
2. 嘆きマン
2021/01/10 17:34
>てるみっとさん
自分の手元の紙媒体のET(2020年10月15日発行3版)ですと必筋15となっていました。
いいね! いいね!2
アーリング
1. アーリング
2021/01/09 11:42
こちらへは、

前スレッド
【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part9
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre160360286049

が埋まってから書き込みをお願いします。
いいね! いいね!0