よろずPCs/NPCs相談/新規作成/再確認/成長/レベルアップ/再構築などなど カルテ1

セス
セススレッド掲示板セッション[PCs/NPCs作成・パーティー組み・セッション前後][web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2020/11/11 12:40最終更新日:2022/10/04 01:07

 どうも、セスです。

 このスレッドは。
「よろずPCs/NPCs相談/新規作成/再確認/成長/レベルアップ/再構築などなど 」
のため、
「掲示板セッション」
のスレッドです。

 最初に新規作成/成長については、以下の各手順urlのご参照をお願い申し上げます。
(Google Siteのurlが長いので短縮サービスにしてあります)

10才児0レベルPCs作成手順
https://bit.ly/3mBdT6H

Teen1レベルPCs作成手順
https://bit.ly/3kBOkBS


 以下、PCs/NPCs作成例

10才児0レベル全12PCs
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_158496601529

Teen1レベルPCs全12PCs
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159178555007

1レベル全12 PCs
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157762420479
(1レベル以降は、個別やらない分かり辛いのでwww)

PCs/NPCs作成以外は以下の掲示板セッションで!
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157783298722&t=thre160511712754


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

戻る

コメント一覧

セス
51. セス
2023/04/13 20:19
> NPCアルフレッド氏を設定するにあたって質問です。

 ゲーム詳細的にはGM本にあるコモンキャラ作成ルールですが、
「基本コンセブトは、
 その時その時で使うキャラデータは予め作成して用意しておきましょう」
ってことで、
「そのNPCが使用する部分のみをそのNPCの設定に合ったように、
 適当に数値化と言おうかルール的にも適当にキャラデータ化して!」
ってことですw

 なので、
「NPCアルフレッド氏の能力値Ability Scoresとか技能とかの
 キャラデータとして、そのNPCの設定に合っていれば、
 適当にデータ化してね!」
ってことです。

 今回はまずは、
「NPCアルフレッド氏らしい、
 NPCレベルと社交なので知力とその修練ランクProficiency Rankの
 3つを適当に作る」
ですね。


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
PETRA
50. PETRA
2023/04/13 19:56
NPCアルフレッド氏を設定するにあたって質問です。

・能力値はどのように決めますか?
・一般人なので、やはり判定時にレベル0として行うのでしょうか?
・スキルの訓練度は設定準拠でよろしいのでしょうか?

考え出すときりがないね^^;

よろしくお願いします。
いいね! いいね!1
セス
49. セス
2023/04/13 17:16
>No.48
> 食料

 おっとサンドポイントで一番大きな産業にしましたねw
   
https://drive.google.com/file/d/1l1esc-cdROKmyUzMrvBoMJppBVvjS97O/view
にあるように、
「農業の地元民NPCのトップは、
 現市長さんのNPCカレンダ・デバリンKendra Deverin、
 デバリン家!」
となりますので、
「まずは、NPCアルフレッド・カルディナーレ氏の社交技能判定をどうぞ!w」
 ココフォリアでですねww

 NPCの能力値Ability Scores振りとかからで、
「一般人=非共有PCs/NPCs=コモンNPCsのキャラデータは、
 その時に必要で使う所のみを、
 その時その時で順次そのキャラクターシートに追記して行く」
となります。
 キャラシー自体はここTRPGオンラインセッションSNSの
キャラシーで十分かとwww


 宜しくお願い申し上げます!
いいね! いいね!0
PETRA
48. PETRA
2023/04/13 16:55
No.47の件

さすがこういうことに関してはすごく手早いですなぁ。^^
では、フォックスグローブ卿の現地お抱え商人で、
食料を扱っていることにしましょう。

追っかけ追記します。
いいね! いいね!1
セス
47. セス
2023/04/13 02:03
 PETARさん、今月2023/4月の春護衛イベントと
PCアリーナ神官ちゃんのPC設定のキャンペーン導入
第2弾かな?についてですw

> 家族
> 父:アルフレッド・カルディナーレ
> 交易で財を成したやり手の商人。財はあるが、決してケチではない。

 NPCアルフレッド氏ですが、追加のNPC設定として、
「NPC AldernFoxglove卿(ヴァリシア地方の世襲的な男爵家)
https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/worlds/innersea/sandpoint#h.s0klv7qvt6pz
 のサンドボイント地元お抱え=現地商人NPCsの一人で、
 サンドポイントの主要の生産物=食料、木材、ガラス製品の
 どれか三つ内の一つを扱って財を成している」
とかの追加はどうでしょうか?


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
セス
46. セス
2022/12/11 19:04
どうも、セスです。

PCアレーナちゃんも3レベルデビュー無事に済ませましたので、
そろそろ以下のPC設定をそれなりにキャラシーへ記載しましょう!

1 NPCs家族について
 住んでいる家、所在地、両親、祖父母、兄弟姉妹、従兄弟、親戚など。
2 家庭環境諸々
 家業?とか雇い人たち?とかとか。


宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
セス
45. セス
2022/12/07 14:02
PETARさん、早速のご対応をありがとうございました。

> 領域は治癒、そこからフォーカススペルは
> ヒーラーズブレッシングとなりました。

Healer’s Blessing◆◆  Focus 1
https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=426
Uncommon Cleric Necromancy 
Source Core Rulebook pg. 393 3.0
Domain healing
Cast verbal
Range 30 feet; Targets 1 willing living creature
Duration 1 minute
で、
Heightened (+1) The additional healing increases by 2 HP.

フォーカス呪文は自動的にキャラクターレベル/2(端数きり上げ!の最小1レベル)
Focus spells are automatically heightened to half your level rounded up
の呪文レベルとして詠唱されますので、
「現在3レベルで+4回復HP、
 次の4レベルも+4回復HP、
 5レベルで+6回復HP・・・」
となって行くので、お忘れなく!w

しかし本当にクレリックCleric1レベルの呪文系だけで、
divine spellcasting=基本の僧侶呪文詠唱能力Ablility、信仰するNPC神格により呪文リストの拡張有り
divine font=治癒/加害の魔法詠唱能力Ablility
doctrine=信仰するNPC神格によるフォーカス呪文や謎の能力Ablilityなどの取得
と、
「3っも取らす!(走召糸色木亥火暴)」
から、
「絶対にみなさん最初に嵌ってますね(大草原)」
ですwww

 あとは、
「キャラクターシートの整理整頓」
と、
「キャラコマのチャットパレット整備」
ですねwww

 今回、
「PCはPCアレーナさんだけ」
なので、
「そり辺も丁寧にやりながら、
 贅沢にセッションしましょう。


 日曜のセッション、宜しくお願い申し上げます。

いいね! いいね!0
PETRA
44. PETRA
2022/12/07 08:43
おはようございます。PETRAです。

領域は治癒、そこからフォーカススペルは
ヒーラーズブレッシングとなりました。
回復呪文の最初の1回時に、回復量に
2のボーナスが付くというものですね。^^
いいね! いいね!1
セス
43. セス
2022/12/07 01:19
 PETARさん、PCアレーンちゃんのドクトリン能力Ablilityでの
フォーカススベルの取得は如何でしょうか?


 一応、DMからのガイダンスを以下にします。

1レベル成長時にドクトリンで修道士クレリックを選択したので、
1st ドクトリンとして信仰しているNPC神様の領域から自由に
フォーカススペル(小休憩ShortRest毎に1回使える魔法)1個、
取得できます。

まず信仰しているNPC神様は女神Sarenrae。
https://2e.aonprd.com/Deities.aspx?ID=16

この神格の領域は、以下の4つです。
火fire, 治癒healing, 太陽sun, 真実truth

まずは、上の4つの領域のどれか一つを選択してください!

その選択した領域にあるフォーカススペル1個を覚えて、
使えるようになります!

宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
セス
42. セス
2022/12/03 20:30
どうも、セスです。

GMの覚書となります。

クレリックCleric1レベルPC作成時の1st ドクトリンに、
Domain Initiate cleric feat.
がある場合は、
「信仰するNPC神格の領域から領域一つを選択して、
 その選択した領域内から一つの能力Ablilityを取る」
でしたw

多分、
「クレリックClericPC作成時に信仰するNPC神格を決めて無かった!」
ので、
「そのまま抜けていた!(走召糸色木亥火暴)」
って感じですねwww

 3レベルで2ndドクトリンがあって気が付きました(走召糸色木亥火暴)

 やはり、
「PC作成時に決めてないと、色々と抜ける話」
でした(草)


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0