雑談
シマエナガ三銃士雑談[web全体で公開] 5 | |
登録日:2023/07/28 14:14最終更新日:2023/07/31 09:59 |
コメントを書く
コメント一覧
8. COBRA | |
2023/11/15 20:28 |
ざっくり2と3の違いは 3側には基本の4つ以外に 種族にティーフリング、ドラゴンボーン、ノーム、ハーフエルフ、ハーフオークが記載。 クラスにソーサラー、ドルイド、バード、バーバリアン、パラディン、モンク、レンジャーが記載。 あと背景が2と違うのが3つ。 そしてOGLの関係上フォーゴトンレルム色を完全に意図的に排除済みであるというかんじですね。 2の方は神格や、ハーパーやカリムシャン人だのの要素も書かれているので、本当のビギナーには説明不足すぎてややこしい箇所もあります。 2については、ふぁいらさん前述のウィザードが力術学派のみに加え、 クレリックの信仰領域は生命の領域でしか成長選択肢がなく、 戦士の類型もチャンピオンのみ、 ローグの類型もシーフのみです。 (L20までは行けますけど。) 3側も同様にクラスの成長関連で制限記載されてるので、もう少し幅広く遊びたいならPHB買ってねと言う感じです。
7. Jean.N | |
2023/11/15 16:22 |
>4 ものすごーく大雑把に言うと、 D&Dから整備されたd20を使った根幹の汎用的に使えるルールがあって 1はそれにD&Dの世界をがっつり盛り込んだもの 2は1からプレイに必要なデータを抜き出して無料配布しているもの(それでも結構膨大) 3は根幹のルールにD&Dのライセンスが不要なデータを加えた無料配布ルール(これも結構膨大) って感じですね。 2と3は1よりもデータ量はもちろん少ないんですが、2と3で追加されるデータに違いがあります。 なので2と3を合わせて使うと、無料の範囲でもかなりのデータが手に入ったりします。 単純にデータ比較するだけならこのくらいの違いですね。 なので、持ってない人に体験用として勧めるなら2か3、あるいは両方のどれでもかまわないと思います。 この記事がわかりやすいです。この記事での基本ルールが2に、SRDが3に近いものになります。 https://note.com/pipechair/n/n608182e86e07 ちなみに2はHJのHP閉鎖で無くなってしまうかもしれません。英語なら引き続き参照できます。 あとはライセンスだの派生作品だのいろいろ歴史がありますが、沼らしいです・・・
6. らびおり(兎檻) | |
2023/11/15 08:49 |
>シマエナガ三銃士さん 私も詳しくは知らないのですが、3はここに置かれてます。 https://hj-trpg.com/#download ホビージャパンがWotC社のOGLを取得して作った、D&D5eとは違うオリジナルの無料ルール、という建前のようです。 が、大体D&D5e……。ターシャやモルデンカイネンなどの固有名詞が入ってる呪文の掲載はなし。
5. ふぁいら | |
2023/11/15 05:50 |
>シマエナガ三銃士さん 脊髄反射でコメントしているので間違っていたらごめんなさい。 2は書かれている通り、単純に記載が少ないだけでルールの根幹部分に違いはなかったはずです。 実家の友人達と遊んだ時に一人ダウンロード版で参加(人間/WIZ)してましたが、楽派が力術しか説明なかったり、背景の選択肢が少なかったり、選択ルールの特技の説明がごっそりなかったり、選択できる呪文が少なかったり(彼はWIZだったのでこれが一番苦労しました)とそんな感じで、話してると「そんなのこっちには書いてないよ」という場面が何度もありました。 ご参考になりましたら。 ※3は何かよくわからなかったのでノーコメントです~
4. シマエナガ三銃士 | |
2023/11/15 03:44 |
私自身、まだまだだいぶ初心者なので、知っている方に教えて頂きたいのですが。 1,D&D5eのプレイヤーズハンドブック(いわゆるPHB) 2,d&d5e ベーシックルール(たぶんホビージャパンからダウンロードできる簡易版的な、入門的なもの?) 3,フィフスエディション(???) 1は持っていますし、2はルルブ買わなくてもエルフとドワーフと人間くらいで限定的に遊べるもの?という認識なのですが、 1,2,3の違い、というのがあるのかどうかわからず‥‥。 どういった違いがあるのか、わかる方いらっしゃれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします!!
3. COBRA | |
2023/10/14 17:56 |
>2. ヨッシーさん ありがとうございます。 当方の5eのDM経験がまだ両手に満たないため、経験と信頼のあるPLさん方に参加いただけると安心とも考えております。
1. シマエナガ三銃士 | |
2023/07/31 09:58 |
皆さま、ご参加頂きましてありがとうございます。 私自身、これといってアクションを取れるわけではありませんが、楽しんで過ごしていただければ幸いです。若輩者ではありますが、よろしくお願いいたします。
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC