エミリオ(ハウスルール投函者)さんの過去のタイムライン

2022年09月

エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/22 17:48[web全体で公開]
😲 今日の日記、ゴーレム・エレメントの一覧追加・錬金術のルール変更
ゴーレム・エレメントのカスタマイズデータとか作成条件のレッサーパワー(特徴)の記事とかどうするんだ?だが現在使用しているHP作成サービスの機能が応答してませんエラーが出て記事更新ができないので後でまた記事を更新する予定である
(しばらく時間を置けば大丈夫かもしれないが)

それに合わせて世界観設定を一つ追加

ゴーレム・エレメント一覧(旧錬金術の材料効果記事)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre164202377530

世界観設定・ゴーレム・エレメントについて
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166383600365

錬金術のルール(更新部分)

PLは材料を持っている場合、魔法の薬を制作することができる。材料は街で買うか、もしくは探索中にダンジョンなどで採取するか、または植物・精霊系の魔物からはぎ取って手に入れることができる

作成方法は材料を2つ組み合わせて制作することとなる

この際、何と何を組み合わせれば該当ポーションができるかについてレシピを知っていなければいけない

レシピは錬金術店などで1枚30GDで売られている

ただし、それは確実にお目当てのポーションを作りたい場合であって、何ができるか怖いもの見たさで材料を組み合わせてみるのもOKとする

2d6+錬金術判定を行い、成功した場合は通常通りのポーションを作成したことになるが、失敗した場合は次の通り

1:お目当てのポーションができる事にはできるが、効果にマイナス補正がついた粗悪品が完成する

2:全く別種のポーションが完成してしまう。どのポーションが完成するかは錬金術で作成可能なポーションの中
  からランダムで完成する事となる。この場合は粗悪品とはならない

以上が今日の分の更新となる

本当はゴーレムの部品データなどを搭載したいが作成HPサービスの方が現在不具合なので、一旦時間をおいてまた挑戦してみようと思う

今日の記事であった
いいね! 4
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/21 21:39[web全体で公開]
😲 今日の日記、予告していた通り
朝予告していた天候操作の件について更新した

厳密には天候操作ではないが、1回目のセッションでPLの人から魔導士以外も魔法を使えるように魔法効果を持つアイテムを登場させてはどうか?という提案と、何でもありのおふざけ世界観なので、魔道具に限らず閃光弾や火炎放射器といったハイテク兵器でどうでしょう?とあったのでさっそく実装した

ハイテク兵器一覧
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166376351619

今までファンタジー物だったのにいきなり火炎放射器とか荷電粒子砲とか来たが世界観どうなっとるんじゃについては原作がギャグTRPGなので細かい事は考えないようにした

サガ2秘宝伝説とかサガ3とかが割とそこら辺何でもありなのでこちらも実際は何でもあり。という事である

細かい事は考えるだけ無駄、とにかく作り続けるのみ

では夜の日記を終える
いいね! 5
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/21 11:57[web全体で公開]
😲 今日の日記、ルールブックを一気に更新
待望の(待望か?)呪踊に関するデータと技に使用コストを搭載、並びに蘇生魔法1個追加+ブランクキャラシートにHP・MP・STの記載がなかったので更新

ブランクキャラシート
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166208449993

技データ
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166170092931

魔法データ追加(1件)

リザレクション     消費MP:15 
効果:気絶状態の仲間を1d10回復した状態で蘇生する

テストプレイ1回目では天候を操作する要素が薄いと意見が出たので、夜にまた更新しようと思う

+蘇生魔法と敵の息の根を止める魔法を追加したので気絶に関するルールはどうするのか?についてだが、一度思い切って気絶から蘇生しても特に何もペナルティは無いという方式にしようと思う

…コンピュータRPGの影響受けすぎだが、何でも複雑にしていいという訳ではあるまい

という事で朝の更新であった

いいね! 6
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)ハングドマン
2022/09/18 17:57[web全体で公開]
今晩和、活動休止から復帰おめでとうございます
10月2日15時に東方アルカナクエストのセッションの続き(前回の)が予定してありますが、その日が難しいなら別の日にしておきます

一応、通知だけ送ります。ではお互い頑張りましょう
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/15 18:00[web全体で公開]
😲 今日の日記、またしばらく姿を隠していたが
たった今惑星探索RPGアグノストスというTRPGをアマゾンで調達した
しかも到着日を見たら明日届くだそうだ。前から気になってたのと、残り一品だけだという事で急いで調達する事とした

惑星探索・資源調査・活用とTRPGのメインストリームの戦闘や英雄伝説とはのっけから対局の位置にあるこのゲーム、オープンワールド物で自由に探索、自由に生活をよしとする私にはうってつけである

ひょっとしたら自分自体、大航海時代オンラインの様な事をTRPGでやろうとしているのかもしれない。という事で、今日はまた後で記事を更新するかもしれないししないかもしれない

午後の日記であった
いいね! 8
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/10 10:01[web全体で公開]
😲 朝の日記、spawn of fashanの詳細レビューをみてようやく世界観設定などを把握した
最近まで翻訳改造を進めていて、あの新聞記事の様なルールブックとにらみ合いをしていて、Sifi的要素がとかあったがどこにSFじみた設定があるのか?と思っていたが、外国の人が詳細レビューを書いてたので日本語翻訳して読んだら納得

核戦争で惑星が全部崩壊してその後、中世ヨーロッパレベルの文明社会まで退化した

それでSifiか、さらに読んでると、その副産物で超能力を使う連中やら旧文明の遺物があちこちに埋まっていて発掘作業が行われている。PLがもつ通貨はゴールドではなく銀行券である(ここはルールブックにそれらしき基準があったので知っていた)

モンティパイソン的要素については

魔物の名前がネタ勢だった(ルールブックのどのページかは分からんが)

最後の方のでっち上げリプレイが、シーフを演じるキャラが首都のジェネラルストア(雑貨店)に入って、ノミやらハンマーやら雑貨を買った後それを何を思ったのか商人にぶん投げて始末

GMは皮肉たっぷりにマスタリングしたが、シーフもGMの気を引こうとネタに走って脈絡のない行動を取る

といった具合である。他にもオカルティストは超能力者で、とかスウェイアー(って職業名、翻訳にかけても人名が出たが、グーグル翻訳でようやく意味が分かった、上級役人の事らしい)に説得されそうになったら対抗セービングロールをしなければならない

など色々判明したが、なにより有名なのは新聞記事のように延々と文字が書き連ねてありさらにそれが密集してある内容(が初めから終わりまで全部続く)、構成もへったくれもない作風、参照の為の参照(あるルールを参照したら、全く関係ないルール記事の飛ばされ、その参照先でまた新しい参照先を探せという一種の袋小路)、他にもまあ色々あるが

そういうルールブックを無駄な要素を全部切り捨てて使えるように改造している時点で私は一種のマニアなのだろう

当時、作者は売ろうとしたが17部しか売れなかった。RPG雑誌でルーニーマンご用達とレビューされた。その他、様々な伝説を残した作品だが今こうして40周年記念版が買えるので、有難いものである

なお、本作には最後の方に、作者が制作中のボードゲーム(ブンガ!ブンガ!ブンガ!)やら色々鋭意制作中のゲームの紹介があるが、発売されるのはいつの日か…

もっとも買うのは私の様な様な物好きしかおらんだろうが
いいね! 7
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/10 08:34[web全体で公開]
😲 今日の日記、朝方からルールブックを大行進してたが
セッション中NPCのステータスとかを求められた場合どうするかという事で、ステータスを一瞬で設定できる選択ルールを搭載した。これはBRP版でも搭載する予定である

選択ルール NPC(フォロワー)のステータスについて
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166276596602

世界観設定も敵対する派閥、林族・湖族についてを更新した

世界観設定・林族・湖族について
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166276602782

その他、ダメージ係数が少ないので増やしてほしいの要望がだいぶ前に出た
(+前回セッションやってた時にダメージが少なすぎて無駄に戦闘が長引いた)
ので武器のダメージ係数を底上げした
(一番弱い武器で1d6+10など)
他、ルールブックのエラッタを修正した

記事の更新を一気にやったので、残りのサンプルキャラクターの更新記事はまた後で上げる予定
(残り3つ)

では朝の記事だった
いいね! 5
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/07 07:49[web全体で公開]
😲 朝の日記 世界観設定を1つ更新
昨日に続いて世界観設定である
(食生活・武器防具・ロストテクノロジーについて)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166250419870

クリティカルとファンブルについても更新したので載せる。次の通り

クリティカルとファンブルについて

戦闘中、判定ダイスで最大値(2d6なら6など)を出した場合、クリティカルとなり、武器の最大ダメージ+アタックレーティングを加えた数値がそのままダメージとなる

逆に判定ダイスで最低値(1や2など)を出した場合、ファンブルとなり自動的に判定は失敗となり、次のファンブル表(1d6)が適用されることとなる

1~3:武器や防具を落としてしまう。素手の場合は転んでしまう。次のラウンドで起き上がれるが、回避判定に
    ―3の効果がつく

4~6:武器や防具を壊してしまう。素手の場合は手足をひねって1ダメージ、壊れた武器や盾は性能に―3の効
    果がつく。戦闘終了後、街に戻るまで武器屋防具は修理できない

他、武器防具の性能更新や敵のデータを少し整備したが、先ほどテスト戦闘をやったら確かに1・2ラウンドで決着がつくようになったが、敵も特大ダメージをたたき出すようになったので、何度もテスト戦闘を行う必要があるようです
(知り合いは3ラウンドで決着がつくようにすればいいと思いますとあったが)

といっても仲間がいない1体1の戦いでだと極端だが、仲間がいた場合は丁度いいバランスになるかもしれない、いずれにせよ10日のセッションまでに戦闘バランスの調整も急ごうと思う

では朝の日記だった
いいね! 4
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/06 19:51[web全体で公開]
😲 今日の日記 東方アルカナクエスト無印世界観設定更新
社会制度と服飾文化を更新

東方アルカナクエスト無印 社会制度・服飾文化
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166246106066

また世界観設定と魔術・宗教設定で参考書籍を2件出典に追加
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre164492333866

夕食後で腹が苦しいのと、世界観設定の方はどういう作風で行くかが決まったので後でまた更新

東方原作に社会制度・服飾文化などはケルト・魔術・主教はクトゥルフという方針で行くこととした

BRPにすでに世界観設定があるではないかについてはルーンクエストと同じで色んな世界観設定を用意する方針で行くことにした

今日は世界観設定の更新だけで終わりそうだが、引き続き頑張る次第。ではまた後で
いいね! 5
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/05 12:20[web全体で公開]
😲 今日の日記、戦闘不能になった場合などを追加
朝方の出勤前なのと、今回追加したのは1記事だけなのでこの記事だけにする

戦闘不能になった場合・休息・キャラのレベルなど
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166234785901

では仕事に行ってくる
いいね! 5
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/03 18:17[web全体で公開]
😲 今日の日記、朝方更新する予定だったが
世界観設定を更新+新ページを追加、英語表記だと地名がなじみにくいので地名を新しく更新したのとロケーション情報を新しく追加

世界観設定
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166189028457

ゴート人について(現実世界のゴート人とは無関係)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166219569412

そしてプレロールドキャラも新規キャラを1体追加

ハーフエルフのトルバドール
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166219525106

そして罠技の判定を敏捷セーブ対勇気セーブ対決としたのと新規の技・魔法データを追加

新規技データ

呪歌

シルフプレスト        
効果:シルフに関する歌を歌う。PT全員の動きが軽やかになり敏捷に+1の効果

サラマンダーコン・フォーコ  
効果:サラマンダーに関する歌を歌う。炎のように生き生きとした歌がPT全員の体力を+1上昇させる

ウンディーネカランド     
効果:ウンディーネに関する歌を歌う。水のように和らぐその歌はPT全員のHPを1d6回復させる

ノームスピリトーゾ      
効果:ノームに関する歌を歌う。大地の精霊のように精神を込めた歌声はPT全員の直観を+1上昇させる

ブレイブオーヴァーチュア   
効果:勇者の行進曲を歌う。聞くだけで勇猛な気にさせるその歌はPT全員の勇気を+1上昇させる

コンチェルトミッドナイト   
効果:深夜の協奏曲を歌う。夜の静寂の様なその曲はPT全員に魔法攻撃に対するバリアを貼る。ダメージ軽減効果は―1である

オラクルアリア        
効果:神秘をもたらす詠唱を奏でる。PT全員のHPを3ラウンド2回復させる

コンフューズカプリッチョ   
効果:聞いていると錯乱状態になる奇想曲を歌う。敵全員を混乱状態にする。うまくいくかは知性セーブ対直観セーブ対決となる

気功法

快癒功            
効果:精神集中を行う事で自らの治癒力を高める。HPを1d6回復

解毒功            
効果:精神集中により自らの治癒能力を高める。PC本人の毒を解毒する

内力功            
効果:精神集中により自らの筋力を高める。ダメージロールに+1d6

防御功            
効果:精神集中により自らの防御力を高める。防護点に+1

敏捷功            
効果:精神集中により自らの素早さを高める。敏捷セーブに+1d6

気功破            
効果:自らの気を弾丸のように放ち敵を打倒す。敵1体に1d8ダメージ

心頭滅却           
効果:自らの気を静め、魔法に対して動じなくする。直観セーブに+1d6

護身開眼           
効果:自らの気を敵の攻撃を避けることに集中させる。反応セーブに+1d6

新規魔法データ

幻術

幻火術          消費MP:3   
効果:敵に幻の炎を見せる。炎を見せられた敵は本当に炎で焼かれ
   たように感じる。敵1体に1d6火属性ダメージ


幻睡術          消費MP:3   
効果:敵に睡魔が襲ってきたようなけだるい気を起させる。敵複数
  (2体)に睡眠の状態異常。上手くいくかは知性セーブ対直
   観セーブ対決となる


幻惑の輪         消費MP:4   
効果:敵1体を幻惑の輪でとらえ身動きが取れないようにする。敵
   1体に麻痺の状態異常。上手くいくかは知性セーブ対直観セ
   ーブ対決となる


禁呪           消費MP:4   
効果:敵1体の魔法を封じ込める。上手くいくかは知性セーブ対直
   観セーブ対決となる


錯乱の幻         消費MP:5   
効果:精神を錯乱させる幻を見せる。敵1体に混乱の状態異常。上
   手くいくかは知性セーブ対直観セーブ対決となる


鬼門封じの術・石化    消費MP:8   
効果:敵を石化させる呪言を放つ。敵1体に石化の状態異常。上手
   くいくかは知性セーブ対直観セーブ対決となる

最後に状態異常を追加

睡眠   :その場で眠りこけ全く無防備となる。この状態のPCあるいは敵は戦闘行動がとれなくなる。寝返りなど
      で敵の攻撃を回避したりするのは可能である。効果は3ラウンドである

完成に近づいているがまだコアルールで採用してないd20システムのルールがあるかもしれないのでフィフスエディションTRPGなどを片手に総動員して制作しようと思う
(技データの方もまだ呪踊が残っているので)

ではセッションまでルールの更新頑張ろうと思う、といっても1時間前にはセッション場で待機するのだが

また後で今日はルール制作記事を投函するかもしれない
いいね! 4
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/02 11:22[web全体で公開]
😲 今日の日記、プレロールドキャラを一気に投函&エラッタ修正
合わせて出展元も記載した(一部ルールブックの表記が禁止語句に引っかかるので別の表記とした)

プレロールドキャラ・人間の戦士
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166208460770

プレロールドキャラ・エルフの司祭
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166208477417

プレロールドキャラ・クリーパーの研究者
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166208467761

プレロールドキャラ・リザードマンの海賊
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166208482566

プレロールドキャラ・グレンデルのトラッパー
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166208488851

出典・ルール制作参考元
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166208500479

その他、細かいエラッタなどを修正した。合計20ページ、今後はデータ拡張と世界観拡張をメインにしようと思う

朝の日記だった
いいね! 5
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)ポール・ブリッツ
2022/09/01 21:56[web全体で公開]
今晩和、お久しぶりです。今日は新規で私が翻訳改造をこの間から進めているTRPGのお誘いを送ろうと思います
17日21時から開始となります。Spawn of FashanというTRPGの翻訳改造版で搭載システムはd20となってます
D&Dのような世界でダンジョン探索コントをやるTRPGです。17日21時、大丈夫そうなら何なりと

ではお誘いを送っておきます。無理ならスルーしてくれて大丈夫です

よろしくお願いします
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)Riku
2022/09/01 21:55[web全体で公開]
今晩和、お久しぶりです。今日は新規で私が翻訳改造をこの間から進めているTRPGのお誘いを送ろうと思います
17日21時から開始となります。Spawn of FashanというTRPGの翻訳改造版で搭載システムはd20となってます
D&Dのような世界でダンジョン探索コントをやるTRPGです。17日21時、大丈夫そうなら何なりと

ではお誘いを送っておきます。無理ならスルーしてくれて大丈夫です

よろしくお願いします
システム
システムエミリオ(ハウスルール投函者)
2022/09/01 21:48[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
エミリオ(ハウスルール投函者)さんは09月17日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【spawn of fashan】カッサンドラ洞窟での探索、冒険者たちのテレチン道中を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=166203650592tep4wql6
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/09/01 20:39[web全体で公開]
😲 今日の日記、搭載コアルールを決定+色々かみ合ってなかった部分を更新
搭載コアルールをd20システムとした
(Spawn of Fashan事態にd20セービングロールがとかがあったので)
という事で、今日はPCが習得できる一般技能(一般人としてどんな生活を送っているか?)や状態異常を搭載した

一般技能
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166203135904

状態異常
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166203062907

他、魔法を使う事による天候操作による魔法効果変動ルールや、キャラ作成時の能力値設定更新、種族の能力補正がバランスがおかしかったのでd20式に変更、防具の性能を消耗型にする。弓矢などの消耗品は消耗ダイスによって管理するなど色々変更した

種族詳細(更新版)

https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166179899257

新しく搭載された天候操作について

空間属性の扱いについて

空間や、地形などには属性がある。PCは魔法を用いることで、その属性を変化させることができる。魔法1回につき、空間属性を1上書きし、それが5に達したら空間の属性は使用魔法の属性に入れ替わることとなり、該当魔法の効果に+1となる

なお戦闘開始時の空間属性は影響を受ける魔法の属性となっている

砂漠なら大地属性、地底、マグマの海は火炎属性など

キャラクター作成と防具の消耗ルールについてなどを含む戦闘・行動ルール大々的に更新(d20システム方式)

キャラクター作成(更新版)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre165710746583

戦闘・行動ルール(更新版)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166154986845

魔物データ(更新版)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu157591312494&t=thre166189012485

コアルールも決定したのとそろそろ1セッションはできそうなくらい翻訳改造は進んだこと、それとルールブックの残りの使ってない翻訳ルールがどれも必要ない部分が多いなどからそろそろこれ位(13ページ)でまとまりそうである

追加があったなら15ページになるかもしれないが、使わないルールや複雑にしすぎたりなどをやると今度は逆にシステムとしてうまく動かなくなり大破ではお話にならないのでこれ位でまとめようと思う

後で、消耗品の消耗ダイスを搭載して、今日は翻訳改造を終えようと思う

では午後の記事だった
いいね! 6

過去のタイムライン一覧に戻る