jetさんの過去のタイムライン
2018年12月
jet | |
2018/12/30 21:41[web全体で公開] |
リーンアルナ⇒jet | |
2018/12/28 01:10[web全体で公開] |
> 日記:ぼくは英語を話せない 『法の書』や『神曲』はネットで日本語訳出回ってますよ。英訳ならソロモンの鍵とかも出回ってます。 ……まあ、『神曲』が魔術書かは怪しいところがありますが魔術的解釈が出来るそれであることは違いないですし。 有名に知られているものもありますが、多くの魔術書・魔導書は基本的に普通の書物であるように装うことで魔術的な知識がない人に対してそういう本でないように思わせるのもなかなか通例の展開なので、ある意味解釈問題です。 例えば、『現在出回っている竹取物語は編纂されて童話として知られているが本来は地上と月を繋げるための門の開き方について書かれた書物であり、輝夜姫の要求する5つの難題がそれを開くための触媒である。』だとか言い張ってもいいのです。
jet⇒まう | |
2018/12/27 19:14[web全体で公開] |
> 日記:拝啓、新規さんへ すごくまとまっていてわかりやすかったです。 よろしければトピックスのほうにも同様の内容を転記してみたらよろしいかと思います。 日記だとすぐ流れていってしまいますので。
jet | |
2018/12/27 14:17[web全体で公開] |
😶 ぼくは英語を話せない 日本でのクトゥルフ神話TRPGは、アメリカ1920年代と全く違う状況になっているものが多く、 それがゲームをやるにあたってけっこうな障害になっています。 社会の情報化や武器規制など、こういうのはいろいろあるかもしれませんが、 ぼくの場合は、「魔導書がない」ていうのが一番厳しいかもです。 わけわからない魔導書からやばい知識を手に入れて、それを利用して怪物に対抗する、 ていうのは、このゲームの華のひとつかと思うんですけどね。 でも、日本語の魔導書の資料なんて、ぼくあんまり聞いたことないんですよ、 誰か知っているひとがいたら教えてくださいおねがいします。 唐突に英語の魔導書とか出しても「むりやりじゃないかこれ…」感がひどくてだめなんです。 ちなみにいまのところ、ぼくはケイオシアム公式未訳の「Secrets of Japan」に 掲載されている魔導書を使ってしのいでいます。 「Secrets of Japan」には禁忌教典とか言霊の技巧とかけっこうかっこいい魔導書があるので。
肴⇒jet | |
2018/12/26 22:33[web全体で公開] |
まぁそうなのですけどねー。 現状自PCが少々筋力足りてないので何か方法がないかと考えて、これはいい手なのではと思っていた分反動が大きい……ぐぬぬ……
jet⇒肴 | |
2018/12/26 21:56[web全体で公開] |
> 日記:なん……だと……(絶望 こうゆうルールの微妙な部分についてはいろいろと考えてみるのはいいことかと思うのです。 まあエストックぐらいなら筋力がっつり上げれば装備できるじゃないすか。
jet⇒涼葉ジロー | |
2018/12/26 21:42[web全体で公開] |
> 日記:シナリオ書くの遅いんだ 確かにPCさんたちがうまいこと立ち回って、危険な戦闘そのものを回避して 目的を達成しちゃったりするとすごく気分がいい。 それがGMの想定していなかったようなやり方だったりするともう最高。 いや、これはぼくがクトゥルフ神話TRPGばっかりやってるからなのかもしれませんが。 前回のセッションとかまさにそんなかんじだったのですごくよかったのです。
jet | |
2018/12/25 17:24[web全体で公開] |
😶 アフリカ クトゥルフ神話TRPGで架空のアフリカみたいなところでキャンペーンやってみたいです。 公式のアフリカサプリいっぱいあるので資料には困らんと思うし。 まあ、いわゆる脱出できない系のつくりにはしてしまうかもですが。 その場合でも人口10万人ぐらいの行政区から出られない、みたいなしくみにしようかと。 そうゆうめっちゃ大規模な密室から脱出するかんじで。
jet⇒蝉丸 | |
2018/12/18 17:39[web全体で公開] |
> 日記:fallout cocのルールまとめ 固定値から割り振るのは、Basic Roleplaying本来のやり方ですね。EDUはクトゥルフにしかない能力値かも。 英語いやかもですが、わりとルールブック系は英文でもいけますので(シナリオ集とかは英文だときついですが) いちおう公式未訳それ系では Basic Roleplaying:本体。なにやるにしても一番役に立ちます。わりとなんでもできるし、情報も多く、 オプションルールスポットルールも大量にあります。 Rubble & Ruin:前ゆったやつ。それ系のデータいっぱいあるのであるとすごい便利です。 はかなり参考になるかと思うです。
jet⇒キネ | |
2018/12/17 23:26[web全体で公開] |
ちょっといまさらではありますが、キャンペーンに参加していただいているので、 友達リクエストさせていただきますよろしくです。すいません本当にこれ忘れていました。
jet⇒eight9 | |
2018/12/17 23:26[web全体で公開] |
ちょっといまさらではありますが、キャンペーンに参加していただいているので、 友達リクエストさせていただきますよろしくです。すいません本当にこれ忘れていました。
DD⇒jet | |
2018/12/16 17:54[web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 ゴリラ表記で気分を害してしまっていたら申し訳ありません。 猿の惑星等の前例を思い浮かべ、この表現であれば考えが伝わりやすいかなと思っておりました。 不快に感じる方がいるのは本意ではありませんので、後ほど日記の修正ないしは削除を行っておきますね。
jet⇒DD | |
2018/12/16 16:48[web全体で公開] |
> 日記:ダブルクロス3rd勉強中 間違った世界観で遊びたい! こうゆうのはゲームマスターの自由ですし、公式設定気にせずに好きなようにやっていいと思います。 リアルによせることは、ゲームを感覚的に理解しやすくすることにつながりますので、 プレイヤーのほうも、おもしろいアイデアを出しやすくなると思うのです。 てかこのさい超人設定部分もある程度リアルにしてもいいのかもしれません。 あとゴリラの例は全部不要だったのかもしれません。
jet⇒TR | |
2018/12/16 07:36[web全体で公開] |
> 日記:もしかしたら これ逆にキーパーのほうが向いているかもです。 クトゥルフだからといって強引に後味悪くする必要ないし、 むりやり悲惨な事件起こさなければいけないわけでもないです。 うまくプレイヤーが立ち回ればそういうのを回避できるようなシナリオとかやればよいとおもいます。
jet⇒チョコチップ | |
2018/12/15 11:01[web全体で公開] |
> 日記:TRPGオンセンは便利 たしかにトピックスはうまいこと活用すればすごい使いやすいかもですね。 日記とかコミュニティよりも手軽に、話題そのものを中心にやっていけるように思うのです。
jet | |
2018/12/15 05:58[web全体で公開] |
😶 クトゥルフこぶし強化武器の歴史 わりとなぜかよく聞く、いわゆるこぶし強化武器の噂。 それはこぶし技能で扱え、こぶしよりもちょっと高いダメージを与えるというお得なやつ。 クトゥルフ神話TRPG基本ルールブックには全く記述ないのにもかかわらず絶えない不穏な噂。 そんなまぼろしのこぶし強化武器。昔はあったのです。 クトゥルフの呼び声(そう、あのころは商標が使えた)の過去の版には、 ブラスナックルという、1d3+2ダメージですがこぶし技能で扱える武器が確かに記載されています。 クトゥルフ最高のシナリオとして有名な「ニャルラトテップの仮面」にもブラスナックル使いの探索者がいました。 こぶし強化武器には正当な理由があるのです。 ですが、早い段階でこれは削除されました。 ぼくがセッションやるときも、6版のルールに準拠した形式でやっております。 こぶし強化武器もまた、別の技能で扱う武器としております。 追記:2015だとブラス・ナックルについてはナイフ扱いの武器になってますね。 ちょっとこのへん扱いがまぎらわしくなってしまい、すいませんでした。
斑咲-Mark2⇒jet | |
2018/12/14 19:49[web全体で公開] |
> 日記:KPはどこまで介入するべきか そうですね。備えあれば憂いなしですもんね。 場合分けって昔から苦手ですが、もうちょい無い知恵絞ってみます!
jet | |
2018/12/14 10:05[web全体で公開] |
😶 自由に遊ぶ TRPGにはいろいろなやり方あると思います。 とくにクトゥルフ神話TRPG(というかケイオシアム社の製品全般)は汎用性が高い上に、 公式がすきあらば「やりたいようにやっていい」というようなことを口走るためか、 さまざまな遊び方が試されてきたように思います。 ぼくも、思いつく限り自由にやっていい、というのがTRPGの本質のひとつかと思うのです。 そしてキーパーの決定は絶対です。もちろんプレイヤーにもある程度はアピールする権利はあります。 でも全ての決定権はキーパーにあります。ルールのあるゲームですから。 要するにキーパーが認めないことはなにもできませんが、許可すればなんでもありです。
jet⇒斑咲-Mark2 | |
2018/12/14 08:13[web全体で公開] |
> 日記:KPはどこまで介入するべきか うまくいったときの展開っていうのは、じつは全くてきとうでもなんとかなりますよね。 うまくいかなかったときの展開については、これはちゃんとしておかないときついですね。 失敗したらどうなるか、だめだったらどんなことが起こるか、みたいなことだけは事前に準備しておくべきかもです。 いわゆる予備の展開みたいなやつを多めに準備しといて、きつくなってきたらそうゆうのを投入していけばいいです。
jet⇒肴 | |
2018/12/12 16:18[web全体で公開] |
> 日記:遂にやってきた……(trpg関係なし ぼくも血行わるいんです。すぐ乾燥するし。 血行はとにかく足首っすね。ぶっちゃけ足首だけでいいっす。 ストレッチでも歩いても走ってもいいから足首動かすといいっす。とにかく足首っす。 余談:あと最近たばこを電子たばこに変えたら露骨に血行よくなったんです。
jet⇒ジンヤ | |
2018/12/12 10:16[web全体で公開] |
> 日記:PCが故障した・・・ USBメモリとかマイクロSDカードとかにバックアップとっとくのすごく有効です。 これ本当に有効なので、日記みたいに多くの人の目につくところで発言しておくのはいいことかと思うです。 あと、急なトラブルに備えて予備PC用意してしまうというのもありかもです。 中古のノートパソコンとかなら10000-20000円ぐらいで売ってるし。パーツ1個ぐらいの値段ですから。
ナタデココキレ⇒jet | |
2018/12/10 17:30[web全体で公開] |
成る程…参考になります。 もっと沢山のセッションに参加して、行く行くはGMもそつなくこなせる様になってみたいものです。 参考になるご意見をいただきありがとうございます。
jet⇒ナタデココキレ | |
2018/12/10 15:00[web全体で公開] |
> 日記:中期セッションを終えて そうですね。ぼくもキーパーやる前には、何回か他のキーパーさんのところでプレイヤーとして参加して、 いろいろと慣れてからセッションをつくるようにしたです。 これはすごく雰囲気に慣れることができてよかったのです…
jet | |
2018/12/10 14:02[web全体で公開] |
😶 キャンペーン志向 何十回も単発やっておいてこうゆうことゆうのはあれですが、 ぼくはかなりキャンペーン好きのキーパーです。 キャラクターとプレイヤーがいろいろと経験していって、 当初とは全く違った方法で危機を乗り越えたり、最初の頃は歯が立たなかった怪物が いつのまにか撃退できるようになっていたりするのは、すごく楽しいものなのです。
jet⇒神楽坂 | |
2018/12/10 14:00[web全体で公開] |
> 日記:セッションの時間 ぼくのばあいは時間かかりそうなときは、3時間ぐらいで区切って別の日にまわすようにしております。 いや、深い意味はないのですが、そういう流れでやるのに慣れてしまったので…
木綿豆腐なつき@おかめ勢⇒jet | |
2018/12/07 07:42[web全体で公開] |
ショックロール書くのは面倒だし、受け流しだとナイフにクロスガード…とか考えてたらすっかりと回避のルールを失念しておりました!ご指摘ありがとうございます(直し直し)
jet⇒木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/07 02:56[web全体で公開] |
> 日記:クトゥルフの戦闘覚書 貫通について 例にある内容が、ルールブックの内容とは全く異なったものになっているように思います。 基本ルールブック76ページの回避についての記述にありますが、 まず、攻撃したラウンドには、回避を試みることはできないです。 もうひとつ、銃弾に対しては、二回目以降の攻撃については回避を試みることはできません。
jet⇒使用人 | |
2018/12/06 22:53[web全体で公開] |
> 日記:広めたいスマホD&Dの輪 CD&Dならば楽にできるかと思います。これはずっとやっていたので… 新しいD&Dとかもやっていたことはあるのですが、情報の参照とか適当になってしまったり、 マクロが複雑になってしまったりしたので、これはうまくいかなかったっす。
斑咲-Mark2⇒jet | |
2018/12/05 11:10[web全体で公開] |
> 日記:AFって凄い 物によってはAFは完全にバランスブレイカーですもんね。 ポロっと取れるというのを聞いて、AF不可の卓だけ、ものもらい(麦粒腫)で左眼は眼帯ってことにしようと思いつきました! 補正無くなるどころか、目星系の技能値が半分になりそうですが…w
jet⇒木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/05 09:39[web全体で公開] |
> 日記:私にとってのTRPGの楽しいところは「自由」 やっぱり1920年代のやつは公式のノリが強いです。やりかた限定せず自由に遊べるのがケイオシアムの伝統ですね。 やっぱりRPGがほとんど中世ファンタジーばかりだった時代にモダンホラーRPGつくる会社ですから。 逆に現代ものは日本製多く、かなり制限された条件での探索になることが多いですね。 これはこれで面白かったりもします。
jet⇒斑咲-Mark2 | |
2018/12/05 09:15[web全体で公開] |
> 日記:AFって凄い ぼくはアーティファクト持ち込み不可系のキーパーなのですが、 こうゆう着脱不能系アーティファクト所持キャラクターでも、ぼくのセッションには参加可能なのです。 ぽろっととれて効力失うかんじです。そうゆう扱いです。ぽろっとね…
jet⇒紅碧 | |
2018/12/05 09:04[web全体で公開] |
> 日記:そろそろキャンペーンとか 単発のシナリオでもよく行き詰まることがあります。キャンペーンはそれ以上にどんどん脱線してゆくものです。 …でも、そうゆうときは、別のネタを用意できれば、いくらでも立て直しできるのです。 たしかサンディ・ピーターセン(クトゥルフの作者)がそんなことをゆっていました。 複数のサプリメント組み合わせてやるやり方は、そういった修正がやりやすくなるのでよいと思います。
jet⇒まぁしぃ | |
2018/12/05 08:43[web全体で公開] |
> 日記:得意・不得意? 状況が全く違うかとおもうので、マスターの誘導などのやり方のほうも、 大幅に違うくしないとうまくいかなくなるかもです。 特にこの場合、マスター(キーパー)同じ人なので、特別きをつかう必要あるかも。 くわしい内容まったくわからないのですが、そんな印象です。 でも別のゲームの要素をとりいれたりすることは、すごくいいことかと思うのです。
jet | |
2018/12/03 18:43[web全体で公開] |
😶 クトゥルフ神話TRPGでぼくが採用している制限について *APP以外の能力値合計が100ポイント以下 最大の理由はプレイヤー間の不公平を無くすことです。 あと、普通の人がすごい怪物をどうにかする、という流れでやっていたりもしますので、 極端に能力値の高いプレイヤーについては制限させていただいております。 APPはまあ…全く使わない能力値なので除外しています。 *いわゆる人外プレイ禁止 高能力についても同様ですが、こうゆう特殊ルール採用して遊ぶのは、 おもしろいと思うし、自由にいろいろな遊び方でやるのがクトゥルフの意義ですから、 これを許可しているキーパーでやるならば、大いによろしいと思うです。 ただぼくはルールブックにないような特殊能力を有するキャラクターや、 死亡後復活したキャラクターなどについては制限しております。 これも上記能力値合計の制限と同様の理由です。 *犯罪者プレイ禁止 日常生活で犯罪行為を行うようなキャラクターはなしで。 武器所持についても同様です。銃刀法はハウスルールではないとおもうので… ただし、セッション中の犯罪行為については特に制限しておりません。 怪物に命狙われていたりしている状況では、必要に応じて犯罪行為は許されると思うのです。 *アーティファクト持ち込み不可 アーティファクトについては、そのキーパーがそのシナリオに応じて作成した独自のものです。 そのキーパー以外の別のキーパーが扱うことはできないです。 ちなみにぼくは呪文についてはそれが基本ルールブックにあるものであれば制限しません。 共通のルールブックにあるものまで一律に制限してしまうことは、ルールの軽視につながります。 *経験チェックなし 唯一のハウスルールです。経験チェックはオフラインでやるにはいいシステムです。 でもオンラインでこれやるとぐちゃぐちゃになってしまうので… かわりにセッション終了時に10ポイント前後、自由に使えるポイントを出して、 これで任意の能力を上げる形式でやっています。 統計的にはこれで、経験チェック3-4回ぶんぐらいでしょうか。
システム⇒jet | |
2018/12/03 18:39[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 jetさんは12月07日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】門の彼方からの恐怖を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=154382995193jet0