左遷さんの日記
左遷さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
左遷 | |
2018/07/31 06:30[web全体で公開] |
3
コメントする 0
左遷 | |
2018/07/28 07:15[web全体で公開] |
😶 『救星主! スペシャリスト・シャトル・ストーリー!』簡易リプレイ(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2018年7月27日(金)20:30~01:00 システム『シノビガミ』 使用元シナリオ『アルマゲ忍』 導入フェイズ PC1は忍法《微睡》の効果で《経済力》の特技を未修得に PC2が忍法《頑健》の【生命力】を2点失う メインフェイズ 1サイクル目 PC1 シーン表→7[3,4] PC2と【感情】を結ぶ:《騎乗術》で判定→2[1,1]ファンブル 《神通丸》を使用してもう一度判定→8[4,4]成功 PC1からPC2への【感情】→4(忠誠) PC2からPC1への【感情】→1(共感) PC2 シーン表→11[5,6] 隕石の【秘密】を探る:《伝達術》で判定→9[4,5]成功 情報共有:PC1 PC2からPC3・PC4へ隕石の【秘密】を受け渡し PC3 シーン表→10[5,5] PC1の【秘密】を探る:《傀儡の術》で判定→6[2,4]成功 PC4 シーン表→10[出目不明] PC3の【秘密】を探る:《隠蔽術》で判定→8[4,4]成功 2サイクル目 PC1 シーン表→7[1,6] PC3と【感情】を結ぶ:《調査術》で判定→7[3,4]成功 PC1からPC3への【感情】→2(友情) PC3からPC1への【感情】→2(友情) PC3 シーン表→4[3,1] PC4の【秘密】を探る:《言霊術》で判定→3[1,2]+1失敗 ↑PC1が感情修正 《神通丸》を使用してもう一度判定→9[4,5]+1成功 情報共有:PC1 PC2 シーン表→5[1,4] PC4からPC2へPC3の【秘密】を受け渡し 情報共有:PC1 PC3からPC2へPC4の【秘密】を受け渡し PC1の【秘密】を探る:《鳥獣術》で判定→9[4,5]成功 PC4 シーン表→6[4,2] PC2の【秘密】を探る:《鳥獣術》で判定→6[3,3]成功 PC4からPC3へPC2の【秘密】を受け渡し 情報共有:PC1 3サイクル目 PC3 シーン表→8[3,5] 隕石の【居所】を調べる:《呪術》で判定→7[3,4]+1成功 ↑PC1が感情修正 全PCが自分以外のPCに自分の所持する【居所】を受け渡し マスターシーン 隕石の奥義『鉄の屋根』の情報が全体公開 PC1 PC4に戦闘を仕掛ける 1ラウンド目 プロット→1(PC4)、5(PC1) PC1は手番放棄 PC4は手番放棄 ラウンド終了時 PC1は自主的戦闘脱落 PC4の戦果→PC1に愛情の【感情】を獲得させる マスターシーン 隕石の奥義『磁場の枷』の情報が全体公開 PC2 シーン表→8[2,6] 回復判定:《鳥獣術》で判定→9[3,6]成功 【生命力】が1点回復 PC4 シーン表→6[2,4] PC2を目標に回復判定:《火術》で判定→2[1,1]ファンブル 《神通丸》を使用してもう一度判定→5[2,3]成功 PC2の【生命力】が1点回復 マスターシーン 隕石の奥義『ゴミの雨』の情報が全体公開 クライマックスフェイズ 1ラウンド目 隕石は忍法《奈落》を使用:《掘削術》で判定→11[5,6]成功 PC3は奥義《追加忍法》(傀儡の術)を使用 PC3は隕石を目標に忍法《サトリ》を使用:《傀儡の術》で判定→5[1,4]成功 1を宣言 プロット→1(PC4・隕石)、2(PC3・奈落)、3(PC2)、4(PC1) PC3の《奈落》の判定(掘削術):《壊器術》で代用判定→4[1,3]失敗 隕石が変調「呪い」で消える忍法→3(殺界) PC1は手番放棄 PC2は手番放棄 PC3は手番放棄 PC4は隕石を目標に奥義《クリティカルヒット》(火術)を使用 隕石は自身を目標に奥義《絶対防御》(掘削術)を使用 PC2の奥義破り判定:《掘削術》で判定→11[5,6]成功 隕石は【生命力】を4点失う PC4の持つ忍法《揺音》の効果 隕石の見切り判定(見敵術):《飛術》で代用判定→3[1,2]失敗 隕石はPC全員を目標に奥義《範囲攻撃》(第六感)を使用 PC2の奥義破り判定:《掘削術》で代用判定→7[2,5]+1失敗 ↑PC2の持つ忍法《戦場の極意》(極地)の効果でプラス1修正 PC4の奥義破り判定:《隠蔽術》で代用判定→9[3,6]成功 隕石はPC4を目標に奥義《判定妨害》(身体操術)を使用 PC4の奥義破り判定:《手練》で代用判定→5[2,3]+1成功 ↑PC1が感情修正 ラウンド終了時 PC2は忍法《誘導》を使用:《結界術》で判定→4[1,3]+1成功 戦場を「雑踏」に 2ラウンド目 隕石は忍法《奈落》を使用:《掘削術》で判定→11[5,6]成功 PC3は奥義《追加忍法》(傀儡の術)を使用 隕石の奥義破り判定:《飛術》で代用判定→5[1,4]失敗 PC3は隕石を目標に忍法《サトリ》を使用:《傀儡の術》で判定→11[5,6]成功 2を宣言 プロット→1(PC2・PC4)、2(PC3・隕石)、3(PC1・奈落) PC1は忍法《微睡》の効果で《怪力》の特技を修得 PC1の《奈落》の判定(掘削術):《怪力》で代用判定→7[3,4]+2失敗 ↑PC2・PC3が感情修正 隕石はPC1を目標に奥義《判定妨害》(身体操術)を使用 PC4の奥義破り判定:《手練》で代用判定→8[3,5]成功 隕石が変調「呪い」で消える忍法→1(接近戦攻撃) PC1は隕石を目標に忍法《刃馬》を使用:《騎乗術》で判定→6[1,5]成功 隕石の回避判定:《火術》で代用判定→8[3,5]+2成功 PC3は隕石を目標に忍法《接近戦攻撃》(砲術)を使用:《砲術》で判定→8[2,6]成功 隕石の回避判定:《火術》で代用判定→11[5,6]-3成功 ↑PC3の持つ忍法《玲瓏》の効果でマイナス3修正 隕石はPC全員を目標に奥義《範囲攻撃》(第六感)を使用 PC2の奥義破り判定:《伝達術》で代用判定→7[3,4]失敗 PC3の奥義破り判定:《傀儡の術》で代用判定→5[2,3]失敗 PC1の奥義破り判定:《怪力》で代用判定→8[2,6]成功 PC4は隕石を目標に奥義《クリティカルヒット》(火術)を使用 隕石は自身を目標に奥義《絶対防御》(掘削術)を使用 PC2の奥義破り判定:《掘削術》で判定→7[3,4]成功 隕石は【生命力】を4点失う 隕石の見切り判定(見敵術):《飛術》で代用判定→2[1,1]ファンブル PC2は隕石を目標に忍法《接近戦攻撃》(掘削術)を使用:《掘削術》で判定→2[1,1]ファンブル 3ラウンド目 隕石は忍法《奈落》を使用:《掘削術》で判定→4[1,3]失敗 PC3は奥義《追加忍法》(傀儡の術)を使用 隕石の奥義破り判定:《飛術》で代用判定→11[5,6]成功 プロット→2(PC1・PC2)、3(PC3・隕石)、4(PC4) PC4は隕石を目標に奥義《クリティカルヒット》(火術)を使用 隕石は自身を目標に奥義《絶対防御》(掘削術)を使用 PC3の奥義破り判定:《壊器術》で代用判定→7[3,4]成功 隕石はPC3を目標に奥義《判定妨害》(身体操術)を使用 PC3の奥義破り判定:《砲術》で代用判定→6[2,4]+1失敗 ↑PC1が感情修正 PC4の判定妨害に対する奥義破り判定:《手練》で代用判定→7[2,5]成功 PC2の絶対防御に対する奥義破り判定:《掘削術》で判定→8[2,6]成功 隕石は【生命力】を4点失い戦闘脱落 PC側の勝利で戦闘終了 使命達成は全PC GM的感想 久しぶりに時間内に収まるセッションでした。 毎回こうできるといいんですが。 それにしても前回に引き続き隠忍の血統がまた二人も参加されている。 今までの遭遇率は何だったのかと言いたくなるほど最近よく見かけます。 逆に比良坂はどこへ消えた。 これまでが偏っていただけでなんだかんだ数を重ねれば全流派同等に落ち着くんですかね。 結論を出すにはまだデータが足りない。 また、試験的に開始時間を遅らせてみた件について。 ありがたいことに20時開始でも21時開始でも参加者が埋まるのでいまいち参考にならない。 どっちが参加できる方が多いんですかね。 色々とまだ自分の中で試している段階なので早くスタイルを確立させたいと思うこの頃。 最後になりますが、 春日井さま 豆製品の欠片さま 雪花菜さま dさま プレイヤーとしてのご参加ありがとうございました!
左遷 | |
2018/07/24 23:22[web全体で公開] |
😶 『豊漁祭! ファンブル・フィーバー・フェスティバル!』感想(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近セッション時間が毎回7時間を超えている。 季節が季節なので気絶者がいつ出てもおかしくない、非常にまずい。 まあ今回の時間がかかった要因は明白で、シナリオギミックでシーンごとに判定一つ増やしてるのが悪い。 流石に2倍とまではいかなくても1.5倍程度にはなっているので作るときに気付いておけというお話。 もう少し短く収められるシナリオを考えねば……。 次、【生命力】を失い使用不能になった特技を変調「マヒ」で選べるのか問題。 あくまで使用不能になるだけであって未修得になるわけではないので、選べるように読み取れる。 しかし「使用不能になった特技もマヒの選択範囲に入る」となるとマヒで一度選ばれた特技を、二度目のマヒで再度選ばれる事態が発生する。 これはマヒの「修得している特技の数だけ累積する」から受け取れる印象と大きく食い違う。 調べても公式な回答はないようなので裁定は卓によって分化するのだろう。 これの一番の問題点は自分の中で明確な裁定が出されていないこと。 「このような理由でこうします」をGMが説明できないとセッションは円滑に進まない。 その理由は、ルールに基づく論理的な根拠でも、処理を単純にして時間を節約するためでもいい。 強弱のバランス調整も指針の一つだ。 自分の方針を固めて早めに答えを出さないといけない。 マスタリングの話はこれぐらいで違う方向の感想。 今回参加PCが隠忍の血統2人、私立御斎学園2人と非常に珍しい組み合わせだった。 このサイトを利用させてもらい、定員4人で卓を立てること7回。 出会ったPC28人はキャラクターシートの確認時に流派から所持忍具まですべて記録しているが、御斎と隠忍は遭遇頻度が著しく低い。 お目見えできるのが珍しいので参加してもらえると個人的にちょっと嬉しい。 見慣れた構成のPCの方がキャラシ確認は楽なので、毎回毎回そうだとそれはそれで困るんですが。 この辺統計が面白いことになっているので40人分データが集まったら纏めてもいいかもしれない。 今回まで地味に6回連続で比良坂の皆勤記録が続いてたりとか。 ハグレモノと並び、やはり得意分野が中央になる流派は人気がある。 あとこれは完全に個人的な好みなんですが。 とある方の判定に失敗するたび言われていた口癖「ウッ」が頻度と合わさって凄くいい味出してました。 セッションを振り返るためログをリプレイに書き起こしていたら美味しさに気付きまして。 セッション中に伝えることができなかったのでこの場に書いておきます。 最後になりますが、 豆製品の欠片さま しぐれさま みずともさま 霧咲さま プレイヤーとしてのご参加ありがとうございました!
左遷 | |
2018/07/24 23:20[web全体で公開] |
😶 『豊漁祭! ファンブル・フィーバー・フェスティバル!』簡易リプレイ(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2018年7月22日(日)19:00~02:00 システム『シノビガミ』 使用元シナリオ『ファンブルフィッシュ』 メインフェイズ 1サイクル目 PC1 シーン表→9 ピンゾロを食べる:《鳥獣術》で判定→8[3,5]成功 ファンブル表→1(サイクル中判定マイナス1) PC3の【秘密】を探る:《伝達術》で判定→9[4,5]-1成功 PC2 シーン表→5 ピンゾロを食べる:《刀術》で判定→12[6,6]スペシャル ファンブル表→4(【生命力】を1点失う) 4の【生命力】を失い、忍法《逆鱗》の効果が発揮 PC3と【感情】を結ぶ:《瞳術》で判定→10[4,6]+1成功 PC2からPC3への【感情】→5(憧憬) PC3からPC2への【感情】→4(忠誠) PC3 シーン表→5 ピンゾロを食べる:《針術》で判定→10[4,6]成功 ファンブル表→2(忍具を1つ失う) 《兵糧丸》を失う PC2の【秘密】を探る:《記憶術》で判定→6[1,5]成功 3の【生命力】を消費しPC1を目標に忍法《占術》を使用:《千里眼の術》で判定→12[6,6]スペシャル PC3は3の【生命力】を回復 PC1の【居所】を獲得 情報共有:PC2 忍法《電撃作戦》を使用:《伝達術》で判定→7[3,4]成功 1ラウンド目 プロット→2(PC3)、3(PC1) PC1はPC3を目標に忍法《接近戦攻撃》(掘削術)を使用:《掘削術》で判定→6[3,3]-1成功 PC3の回避判定:《針術》で代用判定→6[1,5]+1失敗 ↑PC2が演出修正 PC3は5の【生命力】を失い戦闘脱落 PC1の戦果→PC3へ憧憬の【感情】を獲得する PC4 シーン表→10 ピンゾロを食べる:《仕込み》で判定→7[2,5]成功 ファンブル表→6(なし) PC2の【秘密】を探る:《変装術》で判定→3[1,2]失敗 《兵糧丸》を消費しPC3を目標に忍法《変化》を使用:《変装術》で判定→4[2,2]失敗 2サイクル目 PC2 シーン表→2 ピンゾロを食べる:《香術》で判定→5[2,3]+1成功 ファンブル表→1(サイクル中判定マイナス1) PC4と【感情】を結ぶ:《香術》で判定→6[2,4]+1-1成功 PC2からPC4への【感情】→2(友情) PC4からPC2への【感情】→3(愛情) PC1 シーン表→8 ピンゾロを食べる:《伝達術》で判定→6[3,3]成功 ファンブル表→3(情報が漏れる) PC2はPC3の【秘密】を獲得 情報共有:PC4 PC3はPC1の【秘密】を獲得 情報共有:PC2 PC4はPC1の【秘密】を獲得 PC4と【感情】を結ぶ:《鳥獣術》で判定→6[1,5]成功 PC1からPC4への【感情】→2(友情) PC4からPC1への【感情】→2(友情) PC3 シーン表→5 ピンゾロを食べる:《詐術》で判定→11[5,6]成功 ファンブル表→6(なし) PC4の【秘密】を探る:《千里眼の術》で判定→6[1,5]成功 情報共有:PC1・PC2 PC4 シーン表→8 ピンゾロを食べる:《変装術》で判定→7[1,6]成功 ファンブル表→4(【生命力】を1点失う) 2の【生命力】を失う PC2の【秘密】を探る:《死霊術》で判定→8[3,5]成功 情報共有:PC1 3サイクル目 PC1 シーン表→3 ピンゾロを食べる:《結界術》で判定→9[4,5]成功 ファンブル表→1(サイクル中判定マイナス1) PC3の【居所】を調べる:《結界術》で判定→10[4,6]-1成功 情報共有:PC4 PC2 シーン表→6 ピンゾロを食べる:《火術》で判定→3[1,2]+1失敗 《神通丸》を使用してもう一度判定→7[3,4]+1成功 ファンブル表→4(【生命力】を1点失う) 2の【生命力】を失う PC1と【感情】を結ぶ:《兵糧術》で判定→4[1,3]+1成功 PC2からPC1への【感情】→4(忠誠) PC1からPC2への【感情】→3(愛情) PC2はPC1を目標に忍法《邪視》を使用:《瞳術》で判定→9[3,6]+2成功 ↑PC1が感情修正 PC1からPC2への【感情】を友情に変更 PC3 シーン表→11 ピンゾロを食べる:《針術》で判定→9[3,6]成功 ファンブル表→3(情報が漏れる) PC1はPC3の【居所】を獲得 情報共有:PC2・PC4 PC2はPC1の【居所】を獲得 情報共有:PC1・PC4 PC4はPC1の【居所】を獲得 回復判定:《詐術》で判定→4[2,2]失敗 2の【生命力】を消費しPC4を目標に忍法《占術》を使用:《千里眼の術》で判定→5[2,3]成功 PC4の【居所】を獲得 情報共有:PC1・PC2 忍法《電撃作戦》を使用:《千里眼の術》で代用判定→10[5,5]成功 PC1・PC2が戦闘乱入 戦場表→1(平地) 1ラウンド目 プロット→2(PC4)、4(PC1・PC2)、5(PC3) PC3はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》(針術)を使用:《針術》で判定→3[1,2]逆凪 PC2はPC1を目標に忍法《接近戦攻撃》(火術)を使用:《火術》で判定→4[1,3]+1逆凪 PC1は手番放棄 PC4は手番放棄 ラウンド終了時 PC1は忍法《誘導》を使用:《結界術》で判定→7[2,5]-1成功 PC1は忍法《閃軌》を使用:《騎乗術》で判定→8[4,4]-1成功 戦場「極地」の効果判定→4(なし) 3ラウンド目 プロット→1(PC1)、2(PC2)、4(PC4)、5(PC3) PC3はPC4を目標に忍法《接近戦攻撃》(針術)を使用:《針術》で判定→9[3,6]-2成功 ↑PC4の持つ忍法《鬼影》の効果でマイナス2修正 PC4の回避判定:《仕込み》で代用判定→7[3,4]成功 PC4はPC3を目標に忍法《幻兵》を使用:《幻術》で判定→3[1,2]逆凪 PC2はPC1を目標に忍法《接近戦攻撃》(火術)を使用:《火術》で判定→8[3,5]+1成功 PC1の回避判定:《騎乗術》で代用判定→8[4,4]-1+1成功 ↑PC1の持つ忍法《戦場の極意》(極地)の効果でプラス1修正 PC1はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》(掘削術)を使用:《掘削術》で判定→11[5,6]-1+1成功 PC2の回避判定:《香術》で代用判定→8[2,6]+1失敗 PC2は3の【生命力】を失い戦闘脱落 戦場「極地」の効果で受ける変調→1(故障) ラウンド終了時 PC1は忍法《閃軌》を使用:《騎乗術》で判定→8[3,5]-1+1成功 戦場「極地」の効果判定→4(あり) PC3は4の【生命力】を失う PC4は6の【生命力】を失う 4ラウンド経過により戦闘終了 PC4 シーン表→6 ピンゾロを食べる:《仕込み》で判定→5[1,4]成功 ファンブル表→5(変調1つを受ける) 受ける変調→2(マヒ) マヒで使用不能になる特技→4(異形化) PC3と【感情】を結ぶ:《九ノ一の術》で判定→4[2,2]失敗 サイクル終了時 PC2の故障の解除判定:《火術》で代用判定→6[3,3]+1成功 PC4のマヒの解除判定:《仕込み》で代用判定→7[1,6]成功 クライマックスフェイズ 1ラウンド目 プロット→3(PC1・PC2)、4(PC3・PC4) PC3はPC1を目標に忍法《接近戦攻撃》(針術)を使用:《針術》で判定→8[4,4]成功 PC1の回避判定:《騎乗術》で代用判定→12[6,6]スペシャル PC3はPC1を目標に《遁甲符》を使用 再度PC1の回避判定→7[2,5]失敗 PC3の持つ忍法《早乙女》の効果で射撃戦ダメージプラス1 忍法《頑健》の生命力2点を失う PC4はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》(仕込み)を使用:《仕込み》で判定→6[2,4]成功 PC2の回避判定:《火術》で代用判定→10[4,6]+1成功 PC4はPC2を目標に《遁甲符》を使用 再度PC2の回避判定→10[4,6]+1成功 PC2はPC1を目標に忍法《接近戦攻撃》(火術)を使用:《火術》で判定→6[2,4]+1成功 PC1の回避判定:《騎乗術》で代用判定→4[2,2]失敗 PC2は回想シーンを使用し接近戦ダメージプラス1 PC1は《兵糧丸》を使用し【生命力】を1点回復 3の【生命力】を失う PC1はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》(掘削術)を使用:《掘削術》で判定→5[2,3]成功 PC2の回避判定:《火術》で代用判定→10[4,6]+1失敗 PC1は回想シーンを使用し接近戦ダメージプラス1 1,6の【生命力】を失う ラウンド終了時 PC1は忍法《閃軌》を使用:《騎乗術》で判定→8[2,6]成功 PC1は忍法《誘導》を使用:《結界術》で判定→8[2,6]成功 PC2はPC1を目標に奥義《判定妨害》(瞳術)を使用 変更後→3[2,1]逆凪 3ラウンド目 プロット→3(PC1)、4(PC2)、5(PC3・PC4) PC3はPC4を目標に忍法《接近戦攻撃》(針術)を使用:《針術》で判定→5[1,4]逆凪 PC4はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》(仕込み)を使用:《仕込み》で判定→5[2,3]逆凪 PC2はPC1を目標に忍法《接近戦攻撃》(火術)を使用:《兵糧術》で代用判定→5[1,4]+1失敗 PC1はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》(掘削術)を使用:《掘削術》で判定→4[2,2]失敗 PC2はPC1を目標に奥義《判定妨害》(瞳術)を使用 PC1の奥義破り判定:《伝達術》で代用判定→8[3,5]成功 PC3はPC1を目標に奥義《判定妨害》(詐術)を使用 変更後→3[2,1]逆凪 4ラウンド目 プロット→2(PC1)、3(PC3・PC4)、4(PC2) PC2はPC4を目標に忍法《接近戦攻撃》(火術)を使用:《兵糧術》で代用判定→7[1,6]失敗 PC3はPC1を目標に忍法《接近戦攻撃》(針術)を使用:《針術》で判定→5[1,4]成功 PC1の回避判定:《騎乗術》で代用判定→5[1,4]失敗 4,5の【生命力】を失う PC1は《兵糧丸》を使用し5の【生命力】を回復 PC4はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》(仕込み)を使用:《仕込み》で判定→7[3,4]成功 PC2はPC4を目標に奥義《判定妨害》(瞳術)を使用 PC4の奥義破り判定:《九ノ一の術》で代用判定→3[1,2]逆凪 PC1の奥義破り判定:《伝達術》で代用判定→9[3,6]成功 PC2の回避判定:《兵糧術》で代用判定→9[4,5]+1失敗 《神通丸》を使用してもう一度判定→11[5,6]+1失敗 PC1はPC3を目標に忍法《接近戦攻撃》(掘削術)を使用:《掘削術》で判定→9[4,5]成功 PC3の回避判定:《針術》で代用判定→7[1,6]失敗 1の【生命力】を失う ラウンド終了時 PC1は忍法《誘導》を使用:《結界術》で判定→7[3,4]成功 PC3はPC1を目標に奥義《判定妨害》(詐術)を使用 PC1の奥義破り判定:《結界術》で代用判定→7[3,4]失敗 5ラウンド目 プロット→2(PC1)、3(PC3・PC4) PC3は手番放棄 PC4はPC3を目標に忍法《接近戦攻撃》(仕込み):《仕込み》で判定→4[2,2]失敗 PC1はPC3を目標に忍法《接近戦攻撃》(掘削術):《掘削術》で判定→9[4,5]成功 PC3の回避判定:《千里眼の術》で代用判定→8[4,4]失敗 3の【生命力】を失う ラウンド終了時 PC1は忍法《誘導》を使用:《結界術》で判定→8[4,4]成功 戦場「極地」の効果判定→6(なし) 決着が確定したので処理をカットして戦闘終了 使命達成は全PC 文字数制限に引っかかったので感想は分けます。
左遷 | |
2018/07/22 09:14[web全体で公開] |
😶 シノビガミ参加者募集告知 本日19:00から開催のセッションですがPC3の枠に空きが出たため参加者を募集します。 レギュレーションなど詳しい情報は下記を参照ください。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153191639674sa1000 PCロストの可能性があるシナリオとなっていますが、よろしければ是非。 13:21追記 参加してくださる方が現れました、ありがとうございました。 最初当方の不手際で参加申請ができない状態になっていましたので、それを理由に参加できなかった方がいましたら申し訳ありません。
左遷 | |
2018/07/21 18:18[web全体で公開] |
😶 『大激走! チェアー・シュリンプ・ファイアワークス!』簡易リプレイ(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2018年7月20日(金)20:00~03:00 システム『シノビガミ』 使用元シナリオ『ラッシュ/プライズと優勝(決定稿)』 初期所持プライズ PC1『マッドマックス』 PC2『キャノンボール』 PC3『ワイルドスピード』 PC4『トランスポーター』 メインフェイズ 1サイクル目 PC4 シーン表→7[2,5] PC4からPC2へ『トランスポーター』を受け渡し PC2からPC4へ『キャノンボール』を受け渡し PC2の【秘密】を探る:《騎乗術》で判定→6[2,4]成功 3の【生命力】を消費して忍法《闇神楽》を使用:《遊芸》で判定→8[2,6]成功 PC1の【秘密】を探る:《騎乗術》で判定→7[1,6]成功 PC2 シーン表→5[4,1](《調査術》で判定) PC2のシーン表判定:《隠形術》で代用判定→5[1,4]失敗 4の【生命力】を失う 『トランスポーター』はロスト PC3のシーン表判定:《隠形術》で代用判定→7[1,6]失敗 4の【生命力】を失う PC2からPC3へ『キャノンボール』と『トランスポーター』の【秘密】を受け渡し PC3からPC2へ『ワイルドスピード』を受け渡す 『マッドマックス』の【秘密】を探る:《鳥獣術》で判定→9[4,5]成功 PC2からPC3へ『マッドマックス』の【秘密】を受け渡し PC1 シーン表→9[4,5] PC3は忍法《彷徨》を使用:《潜伏術》で判定→4[1,3]失敗 PC4の【秘密】を探る:《経済力》で判定→4[2,2]失敗 PC3 シーン表→10[5,5] PC4と【感情】を結ぶ:《兵糧術》で判定→9[4,5]成功 PC3からPC4への【感情】→4(忠誠) PC4からPC3への【感情】→4(忠誠) PC3からPC4へ『マッドマックス』と『ワイルドスピード』の【秘密】を受け渡し PC4からPC3へPC1とPC2の【秘密】を受け渡し サイクル終了時 『キャノンボール』の効果でPC4は3の【生命力】を回復 2サイクル目 PC4 シーン表→8[3,5] PC4からPC1へPC2・『キャノンボール』・『ワイルドスピード』・『トランスポーター』の【秘密】を受け渡し PC3の【秘密】を探る:《衣装術》で判定→8[2,6]成功 PC4からPC1へPC3の【秘密】と『キャノンボール』を受け渡し PC1からPC4へ『マッドマックス』を受け渡し PC1 シーン表→8[2,6] PC4と【感情】を結ぶ:《経済力》で判定→8[3,5]成功 PC1からPC4への【感情】→4(忠誠) PC4からPC1への【感情】→4(忠誠) PC2 PC4に戦闘を仕掛ける ↑PC1・PC3が戦闘乱入 1ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→11[5,6]成功 PC3は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→9[3,6]成功 プロット→2(PC2・PC4)、3(PC1)、4(PC3)、6(PC2・PC3) PC2はプロット6を選択 PC3はプロット6を選択 PC2はPC1を目標に奥義《範囲攻撃》(鳥獣術)を使用 PC1は自身を目標に奥義《絶対防御》(絡繰術)を使用 PC2の持つ忍法《揺音》、忍法《秘中の秘》の効果 PC4の見切り判定(詐術):《詐術》で判定→5[1,4]-2-1+1失敗 ↑PC2はPC4を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《鳥獣術》で判定→9[3,6]成功 ↑PC1はPC4を目標に感情修正 PC3の見切り判定(詐術):《隠形術》で代用判定→7[2,5]-2失敗 PC1の見切り判定(詐術):《罠術》で代用判定→10[5,5]-2成功 PC2はPC1を目標に《遁甲符》を使用 再度PC1の見切り判定→12[6,6]-2スペシャル PC3はPC1を目標に《遁甲符》を使用 再再度PC1の見切り判定→7[3,4]-2失敗 PC3は手番放棄 PC1はPC2を目標に忍法《鎌鼬》を使用:《縄術》で判定→8[2,6]成功 PC2の回避判定:《壊器術》で代用判定→3[1,2]-1失敗 PC2は6の【生命力】を失い戦闘脱落 PC4は手番放棄 ラウンド終了時 PC1とPC3は自主的戦闘脱落 PC4の戦果→PC2に怒りの【感情】を獲得 PC3 シーン表→8[4,4] PC4の【秘密】を探る:《兵糧術》で判定→9[4,5]成功 PC3からPC2へPC1とPC4の【秘密】を受け渡し PC3からPC1へPC4の【秘密】を受け渡し PC1からPC3へ『キャノンボール』を受け渡し サイクル終了時 『キャノンボール』の効果でPC3は4の【生命力】を回復 3サイクル目 PC3 シーン表→7[2,5] PC1と【感情】を結ぶ:《兵糧術》で判定→10[5,5]成功 PC3からPC1への【感情】→6(狂信) PC1からPC3への【感情】→2(友情) PC3からPC1へ『キャノンボール』を受け渡し PC1 シーン表→8[3,5] 回復判定:《絡繰術》で判定→7[1,6]成功 回復する【生命力】はなし PC4 シーン表→7[2,5] 回復判定:《遊芸》で判定→9[3,6]成功 回復する【生命力】はなし PC2 PC1に戦闘を仕掛ける 1ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→3[1,2]失敗 プロット→5(PC2)、6(PC1) PC1はPC2を目標に忍法《鎌鼬》を使用:《縄術》で判定→6[2,4]-1+1逆凪 ↑PC3がマイナスの演出修正 ↑PC4がプラスの演出修正 PC2はPC1を目標に奥義《範囲攻撃》(鳥獣術)を使用 PC1は自身を目標に奥義《絶対防御》(絡繰術)を使用 PC2の奥義破り判定:《砲術》で代用判定→6[3,3]失敗 《神通丸》を使用してもう一度判定→9[3,6]成功 PC1は3,6の【生命力】を失い戦闘脱落 PC2の戦果→PC1の持つ『キャノンボール』と自身の持つ『ワイルドスピード』を交換 サイクル終了時 『キャノンボール』の効果でPC2は6の【生命力】を回復 クライマックスフェイズ 開始時 『ワイルドスピード』はロスト 1ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→10[4,6]成功 PC3は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→6[1,5]成功 プロット→3(PC4)、4(PC2・PC3)、5(PC1)、6(PC2・PC3) PC2はプロット6を選択 PC3はプロット6を選択 PC3はPC1を目標に奥義《クリティカルヒット》(兵糧術)を使用 PC1は自身を目標に奥義《絶対防御》(絡繰術)を使用 PC3の奥義破り判定:《潜伏術》で代用判定→4[2,2]逆凪 PC2の奥義破り判定:《砲術》で代用判定→6[2,4]逆凪 PC3の持つ忍法《揺音》、忍法《秘中の秘》の効果 PC1の見切り判定(衣装術):《縄術》で代用判定→7[3,4]-2失敗 ↑PC2はPC1を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《鳥獣術》で判定→5[2,3]逆凪 PC4の見切り判定(衣装術):《衣装術》で判定→11[5,6]-2成功 情報共有:PC1 PC2の見切り判定(衣装術):《壊器術》で代用判定→10[4,6]-2失敗 PC2はPC1を目標に奥義《範囲攻撃》(鳥獣術)を使用 PC1は2,5の【生命力】を失う PC3の見切り判定(詐術):《隠形術》で代用判定→8[3,5]-2失敗 PC4の見切り判定(詐術):《詐術》で判定→5[1,4]-2失敗 PC1の見切り判定(詐術):《罠術》で代用判定→7[3,4]-2+2成功 ↑PC3とPC4が感情修正 情報共有:PC3・PC4 PC1は忍法《獣化》(忍法《機忍》により修得)を使用:《絡繰術》で判定→11[5,6]成功 PC1はPC2を目標に忍法《鎌鼬》を使用:《縄術》で判定→11[5,6]成功 PC2は5,6の【生命力】を失う PC4は手番放棄 2ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→10[4,6]成功 PC3は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→6[3,3]成功 プロット→2(PC1)、3(PC4)、4(PC2・PC3)、6(PC2・PC3) PC2とPC3の再度プロット→4(PC2)、6(PC3) PC3は手番放棄 PC2はPC1を目標に奥義《範囲攻撃》(鳥獣術)を使用 PC1の奥義破り判定:《罠術》で代用判定→3[1,2]失敗 PC1は自身を目標に奥義《絶対防御》(絡繰術)を使用 PC3の奥義破り判定:《潜伏術》で代用判定→3[1,2]逆凪 PC2の奥義破り判定:《砲術》で代用判定→9[3,6]成功 PC1は《兵糧丸》を二つ使用して【生命力】を回復 回復した【生命力】を失う PC4は手番放棄 PC1はPC2を目標に忍法《鎌鼬》を使用:《縄術》で判定→5[1,4]成功 PC2の回避判定:《壊器術》で代用判定→4[1,3]-1失敗 PC2は1,3の【生命力】を失う 3ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《砲術》で代用判定→9[4,5]失敗 PC3は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→6[1,5]成功 プロット→2(PC3)、4(PC2・PC4)、6(PC1・PC3) PC3はプロット2を選択 PC1はPC2を目標に忍法《鎌鼬》を使用:《縄術》で判定→8[2,6]成功 ↑PC2はPC1を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《砲術》で代用判定→4[1,3]逆凪 PC2の回避判定:《砲術》で代用判定→8[4,4]-1+3失敗 ↑PC2は回想シーンを使用 PC2は2の【生命力】を失い戦闘脱落 残ったPC全員に戦闘続行の意志がなくなったのでクライマックスフェイズ終了 使命達成はPC2・PC3・PC4 GM的感想 ひとまずシナリオの問題点は改善できたと思われる。 かかる時間の長さは改善できていないが……。 メインフェイズ戦闘を組み込む以上どうしても長引くのでこれはしょうがないとしよう。 むしろ推定所要時間が大幅にズレていることの方が問題か。 これは経験を積んで精度を上げるしかなさそう。 セッションの流れのお話。 今回プレイ傾向的に猫にトランスポーターを壊されなければ協力型になったんだろうなーと。 自分で仕込んでおきながら「あーこういうパターンもあるのかー」と思いながら見てました。 多くの人が幸せになる未来を信じても、互いに分かり合える道が無情に崩れ落ちていく。 見てる分には愉快ですねえ。 やる分には知りません。 そこかしこでプライズの乗り換えが発生していたのも印象的でしたね。 功績点に貪欲なのは良いことです。 私はまだしばらく功績点使用を許可した卓を立てる予定はないですが。 布教が主目的なので新規PLさんが参加しやすいレギュレーションで、という建前。 本音はまあアレ。 最後になりますが、 イディオティックさま ラルドさま 豆製品の欠片さま うずさま プレイヤーとしてのご参加ありがとうございました!
左遷 | |
2018/07/21 06:49[web全体で公開] |
😶 シノビガミ自作シナリオ:ラッシュ/プライズと優勝(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)本作は、「河嶋陶一朗」「冒険企画局」「新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。 (C)河嶋陶一朗/冒険企画局/新紀元社 プレイ人数:4人 リミット:3サイクル レギュレーション:現代編 シナリオタイプ:特殊型 シーン表:最中市シーン表(後述) 【背景】 シノビたちにより繰り広げられるカーレース、シノビグランプリ。 しかし、車より速く動くことのできるシノビが、わざわざカーレースをする意味などあるのだろうか? ……そう。もちろんシノビのカーレースが普通のカーレースと同じわけがない。 最中市全域を舞台に行われるこのレースでは、マシンは「プライズ」として扱われる。 レース中に他人のマシンを奪い取ること、破壊することが許可されるのだ。 これによりシノビグランプリは「プライズ」争奪戦としての側面を持つ。 状況に応じて最適なマシンを選ぶ判断能力、そのための情報を集める諜報能力。 敵に攻撃を仕掛けマシンを奪い取る戦闘能力、敵の攻撃を受けながらもマシンを守り抜く護衛能力。 このレースではシノビとして非常に高い技量を求められる。 だが、過酷な予選を潜り抜け、本戦への切符を手にしたあなたなら、きっと優勝できるはずだ。 他の参加者も強敵揃いだが……自流派の力を示すためにも頑張ってくれ。 【導入】 実況「さあ、今年もやって参りました。年に一度の祭典、シノビグランプリ!」 実況「今年で36回目の開催となるこのレース、会場となるのはお馴染みの最中市!」 実況「そして出場するのは激闘の予選を潜り抜け、本戦の切符を手にした4人のシノビ!」 実況「各選手の紹介動画として、事前にインタビューを行っております。どうぞご覧ください!」 PCの使命公開とか 実況「さて、紹介動画を見ているうちに開始時刻も近付いて参りました」 実況「なお、レース中の各車の順位状況は、車体に搭載されたGPSによりリアルタイムで観測されます!」 実況「これは選手にも伝えられる情報ですので上手く活用できると有利ですね!」 実況「今、スタートを示すランプが点灯し……」 実況「各車一斉にスタートしましたぁああ!!」 導入フェイズで各PCは全PCの【居所】を入手します。 //Q.36回目に意味はある? A.d66の結果です。意味は特にありません。 【クライマックスフェイズへの導入】 実況「レースもいよいよ最終盤! マシンは市街を一周し、スタート地点でもあるゴールへと戻ってきます!」 実況「各選手の距離は団子状態! 誰が勝ってもおかしくなありません!」 実況「さあ、果たして優勝の栄冠は誰の手に輝くのか!」 クライマックスフェイズ開始です 【結末】 PCの動きによって変わってくるので、いい感じに演出してください。 【シナリオの特殊なルール】 クライマックスフェイズ終了時にプライズを所持していなかったPCはレースから脱落したものとして扱い、順位なしとなる。 順位なしはプライズ所持者より下の扱いである。 クライマックスフェイズでの戦闘脱落とレースからの脱落は別物として処理する。 例えクライマックスフェイズで【死亡】してもプライズさえ所持していればそのPCはレースを完走したこととなり、順位もつく。 プライズを情報判定の目標に選ぶことができる。 プライズ本体、及びプライズの【秘密】はドラマシーンで受け渡し可能。 プライズの所持者はプライズの【秘密】を自由に確認できる。 これら4種のプライズは一人1種しか所持できない。 既にプライズを所持しているPCが他のプライズを手に入れようとする場合、自分が所持しているプライズと交換する形になる。 //これは忍者と言えども一度に二台の車を運転することはできないからである。 戦果として「敗者の所持しているプライズをロストさせる」ことを選べる。 ただし、通常の戦果と同じく敗者が何人いてもロストさせられるプライズは一つだけとなる。 各PCは導入フェイズでお互いの【居所】を獲得する。 【PC情報】 PC1 【使命】 あなたはシノビグランプリに参加するドライバーの一人である。 あなたの【使命】はシノビグランプリで優勝することである。 また、あなたは前回大会の優勝者でもある。 【秘密】 あなたは前回大会の優勝者として観客に不甲斐ない姿を見せるわけにはいかない。 優勝できないにしても、せめてレースを完走する必要はあるだろう。 あなたの【本当の使命】はクライマックスフェイズ終了時にプライズを所持していることである。 推奨する所持プライズ『ワイルドスピード』 PC2 【使命】 あなたはシノビグランプリに参加するドライバーの一人である。 あなたの【使命】はシノビグランプリで優勝することである。 【秘密】 あなたは前回の大会でPC1に負けた過去を持つ。 あなたはその雪辱を晴らすためだけに今回のレースに参加した。 あなたの【本当の使命】はPC1よりも上の順位でこのレースを終えることだ。 推奨する所持プライズ『キャノンボール』 PC3 【使命】 あなたはシノビグランプリに参加するドライバーの一人である。 あなたの【使命】はシノビグランプリで優勝することである。 【秘密】 あなたはこのレースに出場するにあたって、ある企業に資金提供を受けた。 その企業は資金提供をする条件として「ライバル企業のマシンを優勝させないこと」を要求している。 あなたの【本当の使命】はプライズ『キャノンボール』をこのレースの優勝マシンにさせないことだ。 推奨する所持プライズ『マッドマックス』 PC4 【使命】 あなたはシノビグランプリに参加するドライバーの一人である。 あなたの【使命】はシノビグランプリで優勝することである。 【秘密】 あなたはこのレースの主催者に雇われたシノビである。 主催者はみみっちいことに大会の優勝賞金を出したくないと考えている。 あなたの【本当の使命】はあなた以外のPCをこのレースで優勝させないことだ。 推奨する所持プライズ『トランスポーター』 【プライズ情報】 プライズ『ワイルドスピード』 【概要】 加速性能に秀でたマシン。 このプライズの所持者は、自分が攻撃忍法を使用したとき、その回避判定にマイナス1の修正を与えることができる。 【秘密】 驚異的な加速力は機体にかかる負担も大きい。 このマシンで最後まで走り切ることはできないだろう。 このプライズはクライマックスフェイズ開始時にロストする。 プライズ『キャノンボール』 【概要】 積載能力に秀でたマシン。 このプライズの所持者は、サイクルの終了時に、【生命力】が1点回復する。 【秘密】 積載能力を上げる代償に機体重量が増し、速度が落ちた。 このプライズの所持者はクライマックスフェイズ終了時、プライズ所持者の中で一番下の順位となる。 プライズ『マッドマックス』 【概要】 旋回性能に秀でたマシン。 このプライズの所持者は、目標値が10以上の回避判定にプラス1の修正を得る。 【秘密】 実は斜歯忍軍の技術が至る所に使われており、一般のマシンでは相手にならない速さを持つ。 クライマックスフェイズ終了時このプライズを所持していたPCはレースに優勝する。 プライズ『トランスポーター』 【概要】 乗り心地に秀でたマシン。 このプライズの所持者は、戦闘シーンのとき、1ラウンドに使用できる忍法のコストが1点上昇する。 【秘密】 このマシンは非常に引火しやすい燃料を使用している。 普通に走行する分には危険はないが、強い衝撃を与えられると即座に爆発する。 このプライズを所持するPCの【生命力】が1点でも減った場合、このプライズはロストする。 最中市シーン表 2 急カーブの連続に速度を緩める。時には、慎重さも必要だ。 3 いつもは閑静な住宅街。今日に限ってはマシンの奏でる走行音でやかましい。 4 横並びで走行するマシン二台。さて、どちらが先へ抜けるか……。 5 道路にいきなり猫が飛び出してきた! シーンに登場しているキャラクターは《調査術》で判定を行い、失敗すると好きな【生命力】を1点失う。 6 文字通り一進一退の攻防。果たして勝利の美酒は誰の手に……? 7 オフィス街を駆け抜ける。縮まらない先行車との距離がもどかしい。 8 あ、あいつは……! 観客の中に知っている顔を見つける。 9 商店街をひた走る。安全のため閉められたシャッターがガタガタと震える。 10 ここが仕掛け時だ! 「アレ」をやるぞ!! 11 運転席に見知らぬボタン。おや、これは何の機能だったかな? 12 廃屋と化した建物が解体されている。いまだ痛ましく残る予選の傷跡だ。 //改変元は都市シーン表 //最中市(もなかし)の元ネタはモナコ 【シナリオの簡単な解説】 どのプライズもロストせずクライマックスフェイズが開始された場合順位は、 マッドマックス>トランスポーター>キャノンボール>ワイルドスピード となる。 PCたちが全員使命達成できる順位は、 PC4>PC2>PC1>PC3 上の対応するマシンを所持していれば戦闘する必要はない。 ドラマシーンで情報を集め、プライズの受け渡しをし、シーン表5の猫にトランスポーターを壊されなければ協力型にできる。 逆にワイルドスピード以外のプライズがロストした場合は確実に一人使命達成できないPCが出る。 一転して対立型に。 バトルロイヤル型に見せかけて協力型にも対立型にも分岐するシナリオを目指して作りました。 PCの初期所持プライズを入れ替えればある程度バランスが変わったり。 PC4にマッドマックスを渡しておくと比較的協力型になりやすいかと。
左遷 | |
2018/07/15 23:26[web全体で公開] |
😶 『大激走! チェアー・シュリンプ・ファイアワークス!』簡易リプレイ(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2018年7月8日(日)19:00~02:00 システム『シノビガミ』 使用元シナリオ『ラッシュ/プライズと優勝』 //ゲームの進行記録として行動のみを残すのでPCの名前、発言など一切を省きます。 //人様のキャラクターですし。 メインフェイズ 1サイクル目 PC1 シーン表→8[2,6] PC2の【秘密】を探る:《見敵術》で判定→2[1,1]ファンブル ファンブル表→4(【生命力】を1点失う) PC1は忍法《頑健》の【生命力】を1点失う PC3 シーン表→7[3,4] PC2と【感情】を結ぶ:《経済力》で判定→9[3,6]成功 PC3からPC2への【感情】→1(共感) PC2からPC3への【感情】→4(忠誠) 工作員(PC4) シーン表→5[2,3] PC4のシーン表判定(調査術):《毒術》で代用判定→8[2,6]成功 工作員のシーン表判定(調査術):《流言の術》で代用判定→12[6,6]スペシャル PC2のシーン表判定(調査術):《結界術》で代用判定→8[2,6]成功 PC4は忍法《根》を使用:《流言の術》で代用判定→6[3,3]成功 PC2と【感情】を結ぶ:《火術》で判定→8[2,6]成功 工作員からPC2への【感情】→3(愛情) PC2から工作員への【感情】→4(忠誠) PC4から工作員へ『キャノンボール』を受け渡す PC2 シーン表→5[2,3] PC2のシーン表判定(調査術):《結界術》で代用判定→9[4,5]成功 PC1のシーン表判定(調査術):《隠形術》で代用判定→7[1,6]失敗 『ワイルドスピード』は【生命力】を1点失う PC1の【秘密】を探る:《縄術》で判定→7[1,6]成功 情報共有:PC3・工作員(PC4) 2サイクル目 PC4 シーン表→8[4,4] PC3と【感情】を結ぶ:《流言の術》で判定→5[1,4]成功 PC4からPC3への【感情】→4(忠誠) PC3からPC4への【感情】→2(友情) PC2 シーン表→7[5,2] PC4の【秘密】を探る:《騎乗術》で判定→7[3,4]成功 情報共有:PC3・工作員 PC4からPC2へ『キャノンボール』の【秘密】を受け渡す 情報共有:PC3 PC2からPC4へ『マッドマックス』の【秘密】を受け渡す 情報共有:PC3 PC3 シーン表→10[5,5] PC2の【秘密】を探る:《衣装術》で判定→8[3,5]成功 情報共有:PC4 PC1 シーン表→6[2,4] PC3の【秘密】を探る:《騎乗術》で判定→7[1,6]成功 3サイクル目 PC3 シーン表→7[4,3] 『ワイルドスピード』の【秘密】を探る:《壊器術》で判定→6[2,4]成功 情報共有:PC2・PC4 PC3は忍法《一筒》を使用:《火術》で代用判定→2[1,1]ファンブル 《神通丸》を使用してもう一度判定→5[1,4]失敗 PC1 シーン表→6[2,4] PC2の【秘密】を探る:《騎乗術》で判定→3[1,2]失敗 PC2はPC1を目標に《遁甲符》を使用 再度PC1の情報判定→9[3,6]成功 PC2 シーン表→7[3,4] PC3の【秘密】を探る:《縄術》で判定→9[3,6]成功 情報共有:工作員 工作員(PC4) シーン表→3[2,1] PC1と【感情】を結ぶ:《火術》で代用判定→5[2,3]失敗 PC1は工作員を目標に《遁甲符》を使用 再度工作員の感情判定→5[2,3]失敗 PC4は忍法《根》を使用:《流言の術》で代用判定→6[3,3]成功 クライマックスフェイズ 開始時 『ワイルドスピード』の処理 1ラウンド目 PC1は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→8[2,6]成功 プロット→1(草A・草B)、2(PC1)、3(PC4)、4(PC3・工作員)、5(PC1)、6(PC2) PC1はプロット5を選択 PC2は工作員を目標に忍法《鎌鼬》を使用:《縄術》で判定→10[4,6]成功 工作員の回避判定:《火術》で代用判定→11[5,6]-1成功 PC1はPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《分身の術》で判定→11[5,6]成功 PC2の回避判定:《分身の術》で判定→5[1,4]逆凪 PC2は1の【生命力】を失う 工作員はPC1を目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《火術》で判定→6[3,3]成功 PC1の回避判定:《騎乗術》で代用判定→11[5,6]成功 PC3は『キャノンボール』を目標に忍法《爆破》を使用:《火術》で判定→8[4,4]成功 『キャノンボール』は【生命力】を2点失う PC4はPC1と『トランスポーター』を目標に忍法《大祓》を使用:《流言の術》で判定→5[2,3]成功 PC1の回避判定:《分身の術》で代用判定→5[2,3]逆凪 PC1が受ける変調→6(呪い) 呪いで消える忍法→1(接近戦攻撃) 『トランスポーター』が受ける変調→1(故障) 『トランスポーター』はロスト 草Aは手番放棄 草Bは手番放棄 2ラウンド目 PC1は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→8[4,4]成功 プロット→1(草A)、2(PC1・PC2・草B)、3(PC3・PC4)、5(PC1・工作員) PC1はプロット2を選択 工作員は手番放棄 PC4は『マッドマックス』を目標に忍法《接近戦攻撃》(鳥獣術)を使用:《毒術》で代用判定→5[2,3]失敗 PC3は草Bを目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《壊器術》で判定→6[1,5]成功 草Bの回避判定:《見敵術》で代用判定→3[1,2]失敗 草Bは戦闘脱落 PC2は草Aを目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《騎乗術》で判定→5[2,3]成功 草Aの回避判定:《潜伏術》で代用判定→10[4,6]成功 PC1はPC4を目標に忍法《刃馬》を使用:《騎乗術》で判定→4[1,3]失敗 草Aは『マッドマックス』を目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《潜伏術》で判定→9[3,6]成功 PC2は『マッドマックス』への攻撃を代わりに受け、6の【生命力】を失う 3ラウンド目 PC1は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→7[3,4]成功 プロット→1(PC2)、3(PC1・PC4・草A)、4(PC3・工作員)、6(PC1) PC1はプロット3を選択 PC3は『キャノンボール』を目標に忍法《爆破》を使用:《火術》で判定→7[1,6]成功 『キャノンボール』はロスト 工作員はPC3を目標に忍法《爆破》を使用:《火術》で判定→7[3,4]成功 PC3の回避判定:《火術》で判定→8[2,6]成功 PC1はPC4を目標に忍法《刃馬》を使用:《騎乗術》で判定→9[4,5]成功 PC4の回避判定:《水術》か《毒術》で代用判定→8[4,4]+2成功 PC4はPC1とPC3を目標に忍法《大祓》を使用:《流言の術》で判定→5[1,4]成功 PC1の回避判定:《分身の術》で代用判定→6[2,4]失敗 PC1が受ける変調→5(忘却) PC3の回避判定:《経済力》で代用判定→4[2,2]失敗 PC3が受ける変調→6(呪い) 呪いで消える忍法→1(接近戦攻撃) 草AはPC3を目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《潜伏術》で判定→9[4,5]成功 PC3の回避判定:《潜伏術》で判定→10[5,5]成功 PC2は手番放棄 4ラウンド目 PC1は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→12[6,6]スペシャル PC1は変調を回復 プロット→2(PC1)、3(PC2・PC4)、4(PC3・草A)、5(PC1・工作員) PC1はプロット2を選択 工作員はPC3を目標に忍法《爆破》を使用:《火術》で判定→7[3,4]成功 PC3の回避判定:《火術》で判定→4[1,3]逆凪 PC3は2,6の【生命力】を失う 草AはPC2を目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《潜伏術》で判定→9[4,5]成功 PC2の回避判定:《騎乗術》で代用判定→6[1,5]失敗 PC2は4の【生命力】を失う PC3はPC2と『マッドマックス』を目標に奥義《範囲攻撃》(経済力)を使用 PC2は『マッドマックス』を目標に奥義《絶対防御》(結界術)を使用 PC2は3,5の【生命力】を失う PC2は《兵糧丸》を使用して1の【生命力】を回復 PC2はPC4を目標に忍法《鎌鼬》を使用:《縄術》で判定→9[4,5]成功 PC4の回避判定:《水術》で代用判定→3[1,2]-1逆凪 PC4は2の【生命力】を失う PC4はPC1とPC2とPC3を目標に奥義《範囲攻撃》(召喚術)を使用 PC2は戦闘脱落 PC1は忍法《頑健》と6の【生命力】を失う PC3は3,5の【生命力】を失う PC4の持つ忍法《揺音》の効果 PC1の見切り判定(見敵術):《見敵術》で判定→9[3,6]成功 PC1はPC4を目標に奥義《クリティカルヒット》(騎乗術)を使用 PC4は1,3,5,6の【生命力】を失う 5ラウンド目 PC1は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→3[1,2]失敗 プロット→1(PC3)、2(草A)、4(PC1・工作員)、5(PC4) PC4はPC1を目標に奥義《範囲攻撃》(召喚術)を使用 PC1は奥義破り判定せず PC1は1,4の【生命力】を失う PC3の見切り判定(見敵術):《経済力》で代用判定→7[3,4]失敗 PC1はPC4を目標に奥義《クリティカルヒット》(騎乗術)を使用 PC4の奥義破り判定:《毒術》で代用判定→7[1,6]失敗 草Aの奥義破り判定:《潜伏術》で代用判定→7[2,5]成功 工作員はPC1を目標に忍法《爆破》を使用:《火術》で判定→5[2,3]成功 PC1の回避判定:《騎乗術》で代用判定→10[4,6]成功 草AはPC3を目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《潜伏術》で判定→3[1,2]失敗 PC3は草Aを目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《壊器術》で判定→5[1,4]成功 草Aの回避判定:《見敵術》で代用判定→5[1,4]失敗 草Aは戦闘脱落 6ラウンド目 PC1は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→8[3,5]成功 プロット→2(PC1)、3(PC4)、4(工作員)、5(PC1)、6(PC3) PC1はプロット2を選択 PC3はPC4と工作員を目標に奥義《範囲攻撃》(経済力)を使用 工作員の奥義破り判定:《流言の術》で代用判定→5[1,4]失敗 PC4の奥義破り判定:《流言の術》で代用判定→10[4,6]成功 工作員は手番放棄 PC4はPC1とPC3を目標に奥義《範囲攻撃》(召喚術9を使用 PC1は3,5の【生命力】を失う PC3は《兵糧丸》を使用 4と回復した【生命力】を失う PC3の見切り判定:《衣装術》で代用判定→12[6,6]スペシャル PC3は4の【生命力】を回復 PC1はPC4を目標に奥義《クリティカルヒット》(騎乗術)を使用 工作員の奥義破り判定:《火術》で代用判定→7[2,5]成功 PC1は《兵糧丸》で3を回復 7ラウンド目 PC1は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→4[2,2]失敗 プロット→1(PC3)、3(工作員)、5(PC4)、6(PC1) PC1はPC4を目標に忍法《接近戦攻撃》を使用:《分身の術》で判定→8[2,6]成功 PC4の回避判定:《流言の術》で代用判定→9[3,6]成功 PC4はPC1を目標に奥義《範囲攻撃》(召喚術)を使用 PC1の奥義破り判定:《生存術》で代用判定→4[2,2]+3失敗 ↑PC1が回想シーンを使用 PC4はPC1を目標に《遁甲符》を使用 再度PC1の奥義破り判定→7[1,6]+3失敗 PC1は戦闘脱落 工作員は手番放棄 PC3は工作員を目標に奥義《範囲攻撃》(経済力)を使用 PC4の奥義破り:《流言の術》で代用判定→10[4,6]成功 PC3・PC4・工作員は戦闘続行の意思なし 使命達成はPC3・PC4 GM的感想 文字制限により割愛
左遷 | |
2018/07/10 19:20[web全体で公開] |
😶 『大激走! チェアー・シュリンプ・ファイアワークス!』感想(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いつも通り簡易リプレイに付加する形で書こうと思っていたんですが、このところ身辺慌ただしくリプレイを書く時間が作れそうになく。 しかし、これ以上時間を置くと記憶が薄れてしまうので先にこちらだけ書いておきます。 今回のセッションは申し訳ないことにアフタープレイの時間も取れなかったので、せめて感想だけでも。 いつもと違ってPCにも言及するので、何か問題がありましたらご連絡ください。 どこまでセーフなのかがいまだよくわかっていないもので……。 ・シナリオの簡単な概要 シノビたちによって行われるカーレース、シノビグランプリ。 PCたちはレースの優勝を目指す。 PC1:七辻流星 PL:がぶさん 割り当てられたPC設定は前回大会の優勝者。しかし開始早々ダイス目の不運に見舞われ……。 あわや残念チャンプかと思いきや、実に見事なロールプレイで威厳を保たれました。 どちらかといえば無口よりのPCでしたが、何の滞りもなく進行し、キャラ立ちまでさせているのは流石としか言いようがありません。 個人的なお気に入りセリフは「レースマシンは・・・こいつは走りたがっている」です。 このセリフは所持プライズの秘密が全体公開になっていたことや、他PCの問いかけなど様々な要因が重なって紡がれたセリフなんですが。 やはりレースものではある種定番と言ってもいい「マシンが走りたがっている」系のセリフは胸が熱くなります。 PC2:二曲輪藤丸 PL:シロンさん PCの苗字が見慣れないものだったので軽く調べたのですが、どうやらこれは実在した忍者の姓のようです。 PC番号にも、シナリオにも、バッチリハマったこれ以上ない名前を持ってこられる知識は凄いですね! PC本人の言動はレースに真摯に向き合うレーサーといった感じでした。 私が感心させられたのは他PCへの向き合い方ですね。 プラスの感情を結んでいた、ということも関係してくるのでしょうが、蹴落とすべき相手だというのにリスペクトに溢れた発言の数々。 明確な敵対PCに対し、遁甲符を用いてアシストまでしたことには気高いスポーツマンシップの精神を見ました。 個人的なお気に入りセリフは「当然…!貴方が居ないと張り合いがありませんよ…!」です。 PC3:Prof.アダム PL:みずともさん ドラマシーン判定の引き出しが多く、とても楽しませていただきました。 計三回のうち一度も同じ特技を使わず、手を変え品を変えロールしていくその手腕は素晴らしいものです。 今回のシナリオは、どのシーン表でも「車で競争している」というシチュエーションは変わらないため、ロールプレイはやり辛いものだったと思います。 実際にそれを見越してか、ロールプレイしやすい騎乗術の特技を修得してきたPCの方もいらっしゃいましたしね。 そんな中、あえて困難な道をいき、見事に走り抜けるその姿はまさにプロフェッショナルといったものでした。 個人的なお気に入りセリフは「いい頃合いだ。見せるとするか、奥の手を!」です。 これぞ斜歯忍軍! といったセリフでこのあとのロールも含めて一連の流れはとても気に入っています。 PC4:水上蓮華 PL:坂本さん この方を語る上で外せないのは速水さんでしょうか。 速水さんは水上さんが忍法《配下》の効果で所持している従者なのですが……。 これがまたキャラクターの濃いこと! さらに従者だけでなくPCのキャラクターももちろん濃い! GMとして従者を用いた忍法構成のPCは初めてだったのですが、上手な方が従者を使用するとこんなに盛り上がるものなのか、と。 従者を使うと、主人と従者による掛け合いが多くなるのかな? なんて事前に考えていたのですが。 そこはPLの妙、しっかりと他のPCにも絡みつつ自分の操るPCたちの存在感も薄めないという、何とも高度なことを難なくこなしておりました。 個人的なお気に入りセリフは「あ、また置いてかれちゃいますよ!速水さん、はりぃあっぷ!」です。 この一文で両者の関係性が見て取れるのは凄いですよね。 全体を通して 今回こちらの都合で色々とPLの皆様にはご迷惑をおかけしたので、まずはそれに対する謝罪を。 本当に申し訳ありません。 反省と改善は当然するとして、収穫のお話でも。 ダイスポッドの機能を自分で追加できるのは便利ですね。 自作のシーン表を使用する際、今までダイスを振ってもらったのち出目に応じたものをチャットパレットから直送りしていました。 多分教えてもらえなければ一生気付かない機能だったので、これを知れただけでも私にとっては有意義なセッションでした。 また今回使用したシナリオですが、公開に耐えうるレベルではないと感じたため練り直す時間を取ることにします。 最大の問題は追加したルールが煩雑さの割に楽しさへ繋がっていないことですね。 欲しいのは「戦闘中にプライズをロストさせられるルール」なので、そこを簡潔に纏められれば、といったところでしょうか。 最後になりますが、 がぶさま シロンさま みずともさま 坂本さま セッションへのご参加ありがとうございました!
左遷 | |
2018/07/07 11:11[web全体で公開] |
😶 『工場見学! グレート・ブリテン・レボリューション!』簡易リプレイ(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2018年7月6日(金)20:00~01:00 システム『シノビガミ』 使用元シナリオ『工場のメニークライシス』 //ゲームの進行記録として行動のみを残すのでPCの名前、発言など一切を省きます。 //人様のキャラクターですしね。 メインフェイズ 1サイクル目 PC1 シーン表→3[1,2] シーン表判定(傀儡の術):《伝達術》で代用判定→6[1,5]失敗 PC4の【秘密】を探る:《意気》で判定→5[1,4]成功 PC2 シーン表→8[3,5] シーン表判定(隠形術):《隠形術》で判定→4[1,3]失敗 PC3と【感情】を結ぶ:《死霊術》で判定→5[2,3]成功 PC2からPC3への【感情】→5(憧憬) PC3からPC2への【感情】→5(憧憬) PC3 シーン表→5[2,3] シーン表判定(幻術):《遊芸》で代用判定→3[1,2]失敗 PC1の【秘密】を探る:《罠術》で判定→8[2,6]+1成功 ↑PC2が感情修正 情報共有:PC2 自身の【生命力】を1点消費して忍法《闇神楽》を使用:《遊芸》で判定→5[1,4]成功 PC3は《兵糧丸》を使用して【生命力】を回復 PC2の【秘密】を探る:《罠術》で判定4[2,2]失敗 PC4 シーン表→9[3,6] シーン表判定(絡繰術):《拷問術》で代用判定→6[2,4]失敗 PC1の【秘密】を探る:《傀儡の術》で判定→10[5,5]成功 マスターシーン GMの判定なし 2サイクル目 PC1 シーン表→7[2,5] GMのシーン表判定→4(結界術) PC3の【秘密】を探る:《異形化》で判定→11[5,6]成功 PC4 シーン表→9[4,5] シーン表判定(絡繰術):《拷問術》で代用判定→3[1,2]失敗 PC2の【秘密】を探る:《用兵術》で判定→7[1,6]成功 PC4からPC1へPC2の【秘密】を受け渡す PC1からPC4へPC3の【秘密】を受け渡す PC2 シーン表→7[3,4] GMのシーン表判定→1(火術) PC3の【秘密】を探る:《見敵術》で判定→6[2,4]成功 PC2からPC3へ《神通丸》を一つ受け渡す PC3 シーン表→7[3,4] GMのシーン表判定→4(結界術) PC4の【秘密】を探る:《水術》で判定→6[2,4]+1成功 ↑PC2が感情修正 情報共有:PC2 忍法《闇神楽》を使用:《遊芸》で判定→4[2,2]失敗 マスターシーン GMの判定→1(火術) 3サイクル目 PC1 シーン表→6[1,5] シーン表判定(手練):《手練》で判定→8[3,5]成功《兵糧丸》を一つ獲得 PC1からPC3へPC2の【秘密】を受け渡す 計画判定(暗号術):《伝達術》で代用判定→5[1,4]失敗 PC4 シーン表→2[1,1](《兵糧丸》を一つ失う) GMのシーン表判定→2(見敵術) 計画判定(暗号術):《伝達術》で代用判定→3[1,2]失敗 《神通丸》を使用してもう一度判定→4[2,2]失敗 PC3 シーン表→4[1,3] シーン表判定(歩法):《骨法術》で代用判定→11[5,6]成功《呪紋》を一つ獲得 《呪紋》の指定は戦術 計画判定(結界術):《死霊術》で代用判定→5[2,3]+1成功 ↑PC2が感情修正 PC2 シーン表→6[1,5] シーン表判定(手練):《隠形術》で代用判定→6[1,5]失敗 PC3からPC2へ《神通丸》を一つ受け渡す 計画判定(暗号術):《見敵術》で代用判定→7[3,4]+1成功 ↑PC3が感情修正 PC2からPC3へ《神通丸》を一つ受け渡す クライマックスフェイズ 開始時 『爆弾』の処理 PC1は忍法《頑健》と1の【生命力】を失う PC2は忍法《頑健》と4の【生命力】を失う PC3は自身を目標に奥義《絶対防御》(死霊術)を使用 PC4は3,4,6の【生命力】を失う 機神は【生命力】を3点失う 1ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→6[1,5]成功 プロット→2(PC2)、3(PC4)、4(PC3)、5(PC2)、6(PC1・機神) PC2はプロット5を選択 PC1は4の【生命力】を消費して忍法《魔血》を使用 PC1は忍法《獣化》を使用:《異形化》で判定→8[2,6]成功 PC1は忍法《長肢》を使用:《異形化》で判定→8[2,6]成功 PC1は機神を目標に忍法《接近戦攻撃》(歩法)を使用:7[2,5]成功 機神の回避判定:《拷問術》で代用判定→10[4,6]成功 機神はPC全員を目標に奥義《範囲攻撃》(火術)を使用 PC1は3,6の【生命力】を失う PC2は5,6の【生命力】を失う PC3はPC2を目標に奥義《絶対防御》(死霊術)を使用 機神の奥義破り判定:《火術》で代用判定→10[4,6]成功 PC4は1,2の【生命力】を失う PC2は機神を目標に奥義《クリティカルヒット》(歩法)を使用 機神は【生命力】を4点失う PC2の持つ忍法《揺音》、忍法《秘中の秘》の効果 機神の見切り判定(呪術):《拷問術》で代用判定→12[6,6]-2スペシャル 機神は【生命力】を1点回復 PC3は忍法《禁術》を使用:《罠術》で判定→9[4,5]成功 指定は《万華鏡》 PC4は機神を目標に奥義《範囲攻撃》(傀儡の術)を使用 機神は奥義《不死身》(傀儡の術)を使用:回復量→3-1 2ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→7[1,6]成功 プロット→1(機神)、3(PC4)、4(PC2・PC3)、6(PC1・PC2) PC2はプロット6を選択 PC1は手番放棄 PC2は手番放棄 PC3は機神を目標に忍法《使役術》を使用:《鳥獣術》で判定→4[1,3]逆凪 《神通丸》を使用してもう一度判定→4[2,2]逆凪 PC4は機神を目標に奥義《範囲攻撃》(傀儡の術)を使用 機神の奥義破り判定:《傀儡の術》で判定→2[1,1]逆凪 《神通丸》を使用してもう一度判定→9[3,6]成功 機神はPC全員を目標に奥義《範囲攻撃》(火術)を使用 PC1の奥義破り判定:《騎乗術》で代用判定→9[4,5]成功 PC2の奥義破り判定:《火術》で判定→5[2,3]成功 機神は奥義《不死身》(傀儡の術)を使用 PC1の奥義破り判定:《伝達術》で代用判定→7[3,4]失敗 《神通丸》を使用してもう一度判定→6[2,4]逆凪 PC2の奥義破り判定:《分身の術》で代用判定→3[1,2]逆凪 PC4の奥義破り判定:《傀儡の術》で判定→4[1,3]失敗 《不死身》(傀儡の術)の回復量→4-2 3ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→8[4,4]成功 プロット→2(PC2)、4(PC3・PC4)、6(PC1・PC2・機神) PC2はプロット6を選択 PC2は機神を目標に奥義《クリティカルヒット》を使用 機神の奥義破り判定:《拷問術》で代用判定→11[5,6]成功 PC1は機神を目標に忍法《春雷》を使用:《骨法術》で判定→4[2,2]逆凪 機神は忍法《大歯車》を使用:《火術》で判定→8[2,6]成功 PC4は大絡繰を目標に奥義《範囲攻撃》(傀儡の術)を使用 大絡繰の奥義破り判定:《生存術》で代用判定→6[1,5]逆凪 大絡繰は【生命力】を2点失う PC3は大絡繰を目標に忍法《使役術》を使用:《鳥獣術》で判定→10[4,6]成功 大絡繰は【生命力】を1点失う 大絡繰が受ける変調→2(マヒ) マヒで消える特技→1(絡繰術) PC3は大絡繰の持つ忍法《自動反撃》を判定:《水術》で代用判定→5[1,4]失敗 PC3は自身を目標に奥義《絶対防御》を使用 4ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→4[1,3]失敗 プロット→3(大絡繰)、4(PC1・PC2・PC3)、6(PC4) PC4は大絡繰を目標に奥義《範囲攻撃》(傀儡の術)を使用 大絡繰の奥義破り判定:《生存術》で代用判定→3[1,2]逆凪 大絡繰は【生命力】を2点失う PC1は奥義《不死身》(意気)を使用:回復量→2-1 PC1は6の【生命力】を回復 PC1は大絡繰を目標に忍法《接近戦攻撃》(歩法)を使用:《手練》で代用判定→6[3,3]失敗 PC1は大絡繰の持つ忍法《自動反撃》を判定:《騎乗術》で代用判定→4[2,2]逆凪 ダメージは6 PC2は大絡繰を目標に奥義《クリティカルヒット》(歩法)を使用 大絡繰は【生命力】を4点失う PC3は大絡繰を目標に忍法《使役術》を使用:《鳥獣術》で判定→5[1,4]+1成功 ↑PC2が感情修正 大絡繰は戦闘脱落 PC側の勝利で戦闘終了 使命達成は全PC GM的感想 ようやくルールミスなしで進行できました。 これからもこの調子でいきたいですね。 エネミーも爆弾の効果を受けたのは分類上はルールミスではないので……。 自分の仕掛けた爆弾の爆発に巻き込まれるほど、彼が忍者としてポンコツだっただけなので……。 しかし振り返ってみるとそのミスがなかったらもっとPC側に厳しい展開になっていたはず。 結果だけ見ればこれは上手い具合に難易度調整をした良マスタリングなのでは? それにしても今回のセッションは全体的にとても楽でしたね。 それはPLの皆さんのおかげも大きいですし、同一シナリオの2回目というのも大きい。 2回目になることで見えてくるものも色々とありましたし。 おおよその結果は同じでも、PCが変わるだけで筋道もかなり変わりますね。 その辺をこの簡易リプレイでは全部そぎ落としているので伝えられないんですが。 TRPG最大の味であるロールプレイを抜いた、まるで保存食のように味気ないリプレイですが……。 これをログから書き起こすだけでも2時間以上かかっているので、許可を貰えても多分風味豊かなリプレイは書けない気がします。 世のリプレイ製作者さんは凄いですね。尊敬してもしたりません。 最後になりますが、 カポチャぷぁんさま 麻美弥雄介さま しらたきさま 栗山 明さま プレイヤーとしてのご参加ありがとうございました!