がらこさんの日記

がらこさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

がらこ
がらこ日記
2021/06/29 23:54[web全体で公開]
🤔 立ち絵の色バランスのつづき(昨日の続き)
昨日の日記に何人かの方がアドバイスコメントを書き込んでくださり……! ありがとうございました!

いただいたアドバイスをもとに「色味を統一する」「差し色は少な目」「喧嘩しすぎないようモノトーン系に落ち着ける」などなどをやってみて……。ついでに「顔が横に長い気もするし直したろ」「袈裟の形気に入らんから直したろ」「おっさんの腕が露出してるとなんか不安だから襦袢の袖伸ばしたろ」「模様が袈裟の本線に直で描いちゃってるし一から新規レイヤーに……おええ」等々いたしまして


こんな感じになりました!
自分でも「お~落ち着いたやん」って思ったので、だいぶ昨日のはアンバランスだったんでしょうね……!
逆に地味すぎて袈裟の縁と吊り紐?の灰色は別の色の方がいいのかなぁとか考えてます。


比較するとこんな感じに! だいぶ変わったね……ついでに三角ブラシが無料素材で見つかったのでメッシュ部分もだいぶ思ってた塗りにできて大満足です。

このSNS、かなりすごいなあって思うのが、Twitterよりも、その、意見をよくもらえる……!! なんででしょう。これがつまり、似通った趣味を持つ人々が集う場所のぱうわーなのでしょうかね。
なんにせよ、行き詰った時にアドバイスをもらえる環境なのが本当にありがたいです。土曜までに最後まで描き上げるぞ~~~。

追記
Twitterのアイコンにもしているので「顔の影くらいは今日中に乗せたろ」ってやった結果がこれです。残業続きなのに寝なくていいんかわれぇ……(職場でコからはじまる3文字さん襲来してて人がいないという修羅場
いいね! 28
がらこ
がらこ日記
2021/06/29 02:18[web全体で公開]
🤔 私には服の色バランスのセンスがない(立ち絵の話)
アッハイ。まーたうちのエルフのおっさんの話です。
ブラックロッドを仲間からお金工面してもらって購入したエルフのプリドルイドのおっさん。みなさん、これが半年前(CP開始直後)あたりでは「大切な人を復讐に巻き込むの嫌だから適度に距離取りたいし適当なところで離れたい」とか宣ってたやつの姿ですよ(((((((
うん、お金貸してくれる仲間たちに感謝しかないです。感謝しかないよ!! ほんとだよ!! なんで12000Gくらい借りてるんだよ(2人から借りました……しばらくは返済生活です)

ということで、自分で決めてたおっさんの立ち絵ルール「レベル7もしくはブラックロッドを買ったときに立ち絵を更新する」の条件をクリアーしたので、今練り練りやってました。
今日は基礎の色塗り(調子に乗って瞳だけはクリッピングしてがっつり塗ったけど)まで終わらせて……こんな感じです。



誰かぼくに色の組み合わせのセンスくだちゃい……。

ファッションセンス皆無なんすよ~~~~~~~~~!!!
男の人のファッションなんてもってのほかだよ~~~~~~~~~!!!
男の人の柄物に桜ってどうなのかしら……。でも描きたかったんだししょうがないよね。
ここまで描いておいてなんだけど、袈裟の丈、も少し長い方がいいかなぁ。袈裟の構造がいまいち分からなかったので一番楽な前掛けタイプにしちゃったんですが、もっとこじゃれた形にすればよかったかしら。

クリスタで初めて立ち絵描いてますが、すげーいろいろできるね……。代わりにアイビスで今まで使ってたブラシとは全然違うブラシまみれで「どれ使えばいいんだ???」状態だったりしますけど、試行錯誤の繰り返しです。

とりあえず、もともとの立ち絵の服の色をあんまり変え過ぎずに新しいお召し物にしたい欲はあるのですが、このカラーバランス、センス大丈夫なのかなぁ……不安でならない。
もっと勉強しないとですな。がんばるがんばる。えいえいむん!
いいね! 19
がらこ
がらこ日記
2021/06/21 12:36[web全体で公開]
😶 (RPの話)劇場しすぎないようにせねばなぁなどと!(ソドワ卓だよ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 26
がらこ
がらこ日記
2021/06/18 23:36[web全体で公開]
😶 卓を立ててみたって話
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=162401990967tab1garash

アウトロープロファイルブックから新規参入した種族“だけ”で遊ぶとかいう縛りプレイ卓です。
私がちょっと(?)くせのあるPLなので、結構今回は条件もりもりにしていますが、もし、よければ……って感じです(消極的オタク
いいね! 18
がらこ
がらこ日記
2021/06/16 00:17[web全体で公開]
😶 液タブデビュー(TRPGに関係あるんだろうか? な話)
液タブを買ってしまいました。XP-PENの15.6インチのが、アマゾンでタイムセールしてたので……もろもろの買わないとならんもの(ケースとか保護フィルムとか)と合わせても元の液タブの値段より安いから買ってしまいました。問題は予想よりでかくて(なぜサイズをもっと見ないのか)、今のテーブルだとまっ平ら状態じゃないとパソコンのキーボード触れなくなるところですかね……。Bluetoothでスマホ同期させて、レイヤーの名前編集するときだけ活用しようかなぁ。テーブル買うのが早いのは分かりますが、6畳間にいやーそれはきついっしゅ!

とりあえず「1日15分~30分は液タブ触る時間を作る」ことにして、今お絵かきの練習してます。なぜへたっぴ勢が液タブから買うのか。そらあなた、うまくなるための課金ですよ。うまくなるため(そして逃げられなくするため)にまず周辺機器から揃えるのです。

今日のお絵かきは手の練習。とりあえず自分の手を模写しましたが、いやあうまくいかね! もっと上に掲げているはずだったのに、なんかのっぺりしているんですよね。多分もっと手のひらの下書き(というかなんだっけ、間取りじゃない、ええっと、構図ラフ?)の時にもっと平らに形をとるべきだったのでしょう。次はもう少し頑張ってみよう。



んでもって!! 今液タブで一番「描きてえなぁ」と思っている自PC(はい、あの、あいつです、もう何度目だお前なおっさんエルフです……)の「ブラックロッド買ったら(もしくはレベル7~8になったら)こうしたい」の新規絵のラフ。



トレース元があるって素晴らしいですねぇ!
これは私が普段お世話になっているポーズ集(和風武器のポーズ集で薙刀のポーズの一つになります)をトレスして、そこからお洋服案練り練りしたもの)からトレスしたのですが、うん、トレス元があるって素晴らしい。描くのくっそ楽。みなさん、これが手抜きって言うんですよ……(一から描けるようになりたいので今日は手の練習しました)

しかし君、トレス元に引っ張られすぎてちょっと顔変わってない? だから絵柄安定しないんだぞ!!

目標としては、その、言いかたぁ!になるんですが、「SKIMAで2000円くらいでキャラ販売堂々としていいんだと言える自信を持つくらいうまくなる」ですかね……とりあえず年内までに。
実は買ったついでに出品始めました。現状「使っていない」「使ったことない」「ついでに著作権引っかからない範囲のトレースである」と言える4作品をぶん投げてますが、SKIMAくんさ、なんで最低価格1000円なの?? BOOTHの140円の絵より高いぼくの絵とか吐き気すりゅんだが……??? しかも差分とかないから、ほんま、ほんま……今からでも追加で描くべきなのか??
自信を持って「この絵をどうか誰かに使ってほしい! ついでに私のおやつを買ってほしい!」と言える絵を描けるようになりたいっすねぇ。もちのろん、一番は自分が一番楽しむために! ですが。

金稼ぎの手段じゃなくって、新しい趣味の一つとして、お絵かきとこれからも仲良くしていきたいです。

追記
偉そうに言ったけど、もしいいもの描けたらそれでおやつ買ってもらえるようにはなりたいなとも思います。認められたい気持ちもちょっとだけある!!
いいね! 30
がらこ
がらこ日記
2021/06/12 07:49[web全体で公開]
😆 アウトロープロファイルたのしみ
 密林ポチってるので発売日に届く予定です。
 楽しみだなぁ。ウィークリング! ウィークリングですよ奥さん!! ソレイユ! ソレイユ! ソレイユ!!!
 アッハイ、2.0の頃にこの2つ愛用してた民です。蛮族PCは多分アルフレイムだと冒険者やりづらそうねと思ってたら放浪者ね、なるほどなぁ。となりました。通常では遊べないやり方の提供、いいゾォ。
 ミノタウロスのウィークリング(以下ミノリン)、人気出そうだよなぁ。あいつとりあえず2H握らせて薙ぎ払いって宣言しとけばいいんだもん(9レベル以降なんてエネミー1体(1部位)でもとりあえず薙ぎ払いしておけばいいレベル。なんやねんお前ら)。ミノリンの強いところは薙ぎ払いファとしての超超高適性。あはぁん?なところ(弱いわけでもダメでもないのがミソ)は「薙ぎ払いファ以外をするのが本人でも疑問視覚えかねないレベルで薙ぎ払いに突化してるところ」だと思います。私も3人ほど作ったけど全部薙ぎ払いファでした。まぁつよつよ性能と引き換えに「魔法+2」とかいう雑な弱点引っ提げてるから多少はね?
 マーマンウィークリングがリストラは泣いちゃうけど、タンノズ君に期待してやろうじゃん(なぜ上から)。見た目的にはあのゴツい片腕で前衛するのかしら。それともバルカンみたいに妖精魔法に適性ある種族だから、その辺でなんか種族特徴持ってくるのかしら。楽しみ!

 シャドウはできたらそのまま戻ってきてくれ。君は新たなつよつよ人族なんや。常時精神抵抗+4とかいうくっそ頭の悪い(褒めてる)種族特徴と、ちょっと知力低いだけであとは軒並み平均超えのステータスで、私は中衛フェンサーがやりたいんや(クソうぜえ後衛守る壁役。魔法効きにくい&攻撃それなりに避けるとかいう、鷹の目持って出直してきなをエネミーに中指立て……抵抗:必中魔法とシュアパフォーマー終律の構えを解いてください!!! いえ、むしろそれでぶん殴るのが一番楽っすよきっとええ)

 アルヴちゃんも楽しみですね。ああいう種族は嫌いじゃないわ。でも私、なんか異端児らしいのか、アルヴ見た時に思ったことは
「できたらアルヴにマナ吸われる側がしてえなぁ」
でした。うん、吸われる側がいいです。Fate式マナ供給(PC版でもレアルタ版でも)お待ちしてます。旅がらすのここ、空いてますよ(オードリー春日さんのノリ。でもPC版の描写は……控えようね!)

 アウトロープロファイルが出たら、アウトロープロファイルの種族限定縛りとかいう、一部の方からぶっ叩かれそうなリレーキャンペーンしたい(強欲)
いいね! 25
がらこ
がらこ日記
2021/06/11 22:44[web全体で公開]
😶 シナリオコンバート
ウタカゼとかクトゥルフのシナリオをソードワールドにコンバートできねえかなぁと模索中。

ウタカゼなんかは特にやりやすそうなんですよね。あと個人的にウタカゼの「失敗してもちょっと遠回りになるか、別ルートに入るだけ」のチャート式シナリオが好きなので、「判定にはできる限り成功しないとまずい」ソードワールドを多少ゆるっとできるんじゃないのかなって。
いいね! 16
がらこ
がらこ日記
2021/06/04 17:32[web全体で公開]
😶 とりあえずとりあえず
私の日記書いたタイミングも悪いけど、頑張って描いた「ここ最近描いた中でもトップレベルのイケメン(なお性格)」の立ち絵の話が、PCビルドの効率だのなんやら高尾山だののお話の日記に挟まれててずんどこ色んな意見が飛び交ってて面白い勢いで一覧の後ろの方にズレていて、あたしゃしょぼぼんしょぼんのシマエナガさんですよ(なおハンドルネームは群馬の銘菓)。地味に関わってるシステムが同じなので余計にしょぼぼんぬ。人生うまくいかねーわね!

いやまぁ自分のキャラの立ち絵しか描けない底辺もど底辺のお絵描きなんちゃって勢なので、それに不満持つくらいならもっと良いイラスト描けるようにがんばるぞ、えいえいむん!(ウマ娘の推しはゴルシとナイスネイチャとオグリキャップです)でいいわけなのであるけどな!!
ということでお出かけ用のスタイラスペンも買ったのでお絵描きがんばるえいえいむん!

……こんなこと描いてるあたりほんま自分性格クズやんな。とは思ったけど、まぁ思ったので書き書きしました。めんどい話題に掻き消されないくらい、もっとかっこよく描いちゃうぞぉ〜。性格ドン引きレベルの内向きおじさんだけど。最近若返ったな君。恋は人を変えてしまうたぁこのことよ……。

いやまぁ、意見の交換会ができてるんならともかく、互いにただのシャドーボクシングの見せ合いっこになってる雰囲気もいなめない気はしてるんで……。その、そのさ、それはさ、多分相手が相手なんだろうけど……む、虚しくないっすかね……?

だからもっと私の描いたイケメン見てください(強欲)

追記
見てくださいって言いながら見せてなかったのでTwitterのツイートのリンク貼っておきますね!(違う違う、そうじゃ、そうじゃなぁい♪)
いいね! 44
がらこ
がらこ日記
2021/06/03 23:50[web全体で公開]
😊 鉄は熱いうちに打てなどと(ソドワの立ち絵の話)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 19
がらこ
がらこ日記
2021/06/02 21:23[web全体で公開]
😶 参加卓の妄想SSを垂れ流す日記です。(たたみました)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13