【ソード・ワールド2.5】【廃棄エリアX】眠らぬ亡者[BF-17≫3-4]の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックIソード・ワールド2.5
オンラインセッション 【廃棄エリアX】眠らぬ亡者[BF-17≫3-4]
セッションが高評価シナリオが高評価GMが高評価参加プレイヤーが高評価
GM:
募集締め切り: 6/10(月) 00:00まで
募集方法・人数: 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
6/15(土) 13:30から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: できるだけ時間内に終わるよう心がけますが、30分~1時間ほど延長する可能性があります )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: R15+指定
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【今回の募集要項】
 ▶形式:ココフォリアでの完全テキセ
 ▶募集:PL3~4名(+GMPC)
 ▶日程:6/15(土) 13:30~17:30
 ┗できるだけ時間内に終わるよう心がけますが、30分~1時間ほど延長する可能性があります。進行にご協力頂けると幸いです(それでも厳しければ諸々カット)
 ▶備考:[上級戦闘][非然環境多め][部位数制限:なし][RP/探索/戦闘]
 ▶消耗品:戦利品や報酬から全額補填
 ▶剣の恩寵(OPB-104):採用
 ┗セッション開始時刻までに「⚔️」タブに自己紹介を記載している方に贈呈します
 ▶神の分類と影響圏(MA-92):有
 ┗舞台:アルフレイム大陸(地方指定なし)
 ▶エネミー傾向:アンデッド


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【レギュレーション】
■当セッションは「放浪者○」「穢れ3以下の蛮族○」となります。参加希望される方は、必ず以下のURL先を確認してください。
┗ハウスルール→ https://trpgsession.click/character-detail.php?c=166567327914AmefuriRainy2&s=AmefuriRainy2
■当セッションは【廃棄エリア”X”】シリーズに属すシナリオです。詳細は以下のURL先を確認してください。
┗【廃棄エリア”X”】とは?→ https://trpgsession.click/character-detail.php?c=168547178061AmefuriRainy2&s=AmefuriRainy2 
※これまで参加経験がない方でも、いつでもどこからでも参加可能です

■使用ルルブ/サプリ
 ▶必須:SW2.5基本ルールブックⅠ・Ⅱ・Ⅲ/エピックトレジャリー(TPルール記載)
 ▶推奨:モンストラスロア/アウトロープロファイルブック(剣の恩寵記載)/メイガスアーツ
 ▶使用可能:バトルマスタリー/ブルライト博物誌/ドーデン博物誌
  ▶限定採用①-A:アーケインレリック
  ┗種族/稀少種採用
  ┗アイテムについては「非売品」「取引不可」「バッドツインズ」以外を採用
  ▶限定採用①-B:ヴァイスシティ/デモンズライン/グリフォンロード/冒険の国グランゼール/星座の町サイレックオード/魔導の学府ユーシズ
  ┗秘伝/アイテムを採用
  ┗「非売品」記載のあるアイテムは導入不可
  ▶限定採用①-C:ラクシアライフ
  ┗参加者全員が本書を所持している場合に限り採用 ※GMもすべては把握しきれていないため使用は自己申告制
  ▶限定採用①-D:アルフレイム見聞録
  ┗参加者全員が本書を所持している場合に限り採用※GMもすべては把握しきれていないため使用は自己申告制
   ▶限定採用②:2.0 バルバロスブック(BB)※詳細はハウルスールにて
   ▶限定採用③:2.0 ラクシアゴッドブック(RGB)※詳細はハウルスールにて

■使用可能PC
 ▶人族(2.5ルルブ/採用サプリ掲載種族のみ可)
 ▶蛮族(2.5アウトロープロファイルブック/2.0バルバロスブックブック掲載種族のみ可)※穢れ3まで
 ▶ヴァグランツ:可(ただしシナリオ参加時は『冒険者ギルド(=メタリック・スカイ)に立ち寄って依頼を受けた』という前提が必要)
 ▶人族もしくは蛮族と協力できるPCであること


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【キャラクター作成】※穢れ4以上は参加不可
■新規作成
 □レベルキャップ:10~11
 □初期経験点:65000
 □名誉点:900点
 □ガメル:120000G
 □成長:34回
 □アビスシャード:15個(譲渡不可/1個200Gで売却可)
 ▶能力値作成
  ▷会場にて「種族」と「生まれ」を明言
  ⇒A~Fを一括振り3セット→好みの1セットを選択
  ▷ET記載のポイント割り振り
  ▷OPB記載のコース作成
  ※3セット振りの結果を見たあとにポイントやコース作成に切り替え可能
  ※人間の冒険者生まれ:不可
  ※できるだけ能力作成時のダイスロール履歴はCSのどこかに残しておいてください
 ▶成長
 ※能力値ダイスロールを使用する場合採用する1セットを確定&宣言してから成長へ移ること
  ▷回数分のダイスロール(回数分一括で成長ダイスを振ってOK)
  ▷平均成長表(Ⅲ-74)使用可能
  ※成長ダイスロールを振った後の平均成長表への切り替え不可
 ▶冒険者か放浪者か
  ▷必ずPCがどちらであるか明記すること
  ※原則として「冒険者」であり「放浪者」は不可(詳細はハウスルールにて)

■持ち込み
 ▶条件:レベルキャップを守っていれば多少の超過はOK
 ┗Ⅲ-72の「高レベル帯キャラクター作成表」の「11~12」欄が上限
 ┗それ以上の超過となる場合は、持ち込みを断念して頂くか封印などの対応をお願いする可能性があります 
  ▷所持金や名誉点などが新規作成に満たない場合はレギュレーションの枠内に引き上げる、多少超過するようなら封印しての参加を許可します
  ▷取得済みの特技や技能を取り下げての参加は原則不可となります(その場合はリビルド案件)
  ▷引き上げの場合は新規作成レギュまでの値に加え、これまでのピンゾロ点分を上乗せしてOKとします。せっかく稼いだ1ゾロだからね!
  ▷成長回数がレギュに足りない場合、その分を会場にて追加で成長させてください(回数分一括で成長ダイスを振ってOK)

※原則として作成履歴に不審な点があるCSは受け付けられません。作成履歴やセッション履歴を確認できるようにお願いします
※オリジナルアイテムの持ち込みはGMに打診してください
※CSの提出は「ゆとシート」( https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/ )さんにてお願いします
※GMPC(モデレーター)として「レプラカーン(探索種):コンジャラー/ソーサラー/セージ」が同行します
┗CS→https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=duDNFU


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【応募時のお願い】
《条件》
■必須ルルブを所持している方
■最低限のモラルとマナーが守れる方
■報連相ができる方
■PT相談に協力的な方
■期限までにCSを提出できる方(セッション開始の1時間前迄)
※もし事前相談の段階で不安を覚える方がいましたら参加取り消しも有り得ます

《申請方法》
 参加希望の方はコメントにて以下を記載してください。
■レギュレーション内で所持しているルルブ&サプリ
■ゆとシート/ココフォリアを使用できるか
■ハウスルールを確認したか
┗確認の証として「詳細Cの質問から”1つ”のみ選んで”1つ”のみ回答」してください
□新規か持ち込みか/やってみたい種族や技能等(未定ならそれもOK)

《選考》
・募集締切期限後、選考および抽選を行い参加者を確定します
┗選考には「(同卓経験があれば)プレイスタイル」「プロフィール」「100の質問」「日記やコメント」を参照します。それらが未記入の方は選考対象から外れやすくなる点をご留意ください
┗参加希望の人数次第で〆切を早める可能性があります


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【注意事項】
■舞台的には人族社会寄りですが、過激な反蛮族思想/反人族思想のPCは控えてもらえると幸いです(モデレーターやNPCに蛮族が登場する可能性有)
■独自設定多数、残酷な描写、R15程度のグロテスク表現や暴力表現、理不尽な展開やトラップ、釈然としない結末などが有り得ます
┗できる限りルルブに則った処理を心がけてはいますが、GMのハウスルールに納得し、GMなりの進行や裁定を認められる方のみご参加ください
■シナリオ&戦闘難易度:★★★☆☆~★★★★☆くらいを想定しています
┗今回道中イベントはランダムです
■以下の行為が確認された場合、セッションへの参加を拒否する可能性があります
 ▶誹謗中傷・他者の尊厳を著しく傷つける行為
 ▶暴力的・差別的な行為、猥褻行為
 ▶宗教・政治・特定の思想を押し付ける行為
 ※その他、著しく進行を妨害する行為

【GMより】
🍀永遠のガバリストゆえ、寛大な心で支えて頂けますと助かります
🍀セッションは皆で楽しむものです。積極性を持って臨んでください


セッションにいいね!セッションにいいね!6
シナリオにいいね!シナリオにいいね!3
GMにいいね!GMにいいね!3
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!4

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

あめふり

あめふり  プレイ回数 250  テキストセッション 

参加決定  [”夜想司書”リブラノクス”夜想司書”リブラノクス]
みつる

みつる  プレイ回数 160  テキストセッション 

参加決定  [ヴェルーリヤヴェルーリヤ]
Yanagi

Yanagi  プレイ回数 50  テキストセッション 

参加決定  [ギルベルトギルベルト]
ねこ

ねこ  プレイ回数 656  ボイスセッション 

参加決定  [アイリーンアイリーン]
フォルライト

 フォルライト  プレイ回数 20  テキストセッション 

参加決定  [アルフォーディ・オニキスアルフォーディ・オニキス]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ねこ
ねこ
2024/06/15 12:24
>GMさん
今朝から再チェックを自分でしていたのですが、
所持金合計が160000Gを超えていたので預金にて封印処理を行いました。
また、新たに軽業のブーツを購入する予定でしたが道具屋さんの棚に戻してきました。
フォルライト
フォルライト
2024/06/15 01:43
明日はよろしくお願いします。
忘れないうちにコマ作成と恩寵の自己紹介を済ませておきました。
Yanagi
Yanagi
2024/06/14 20:03
CS完成しましたので提出いたします。
明日はよろしくお願いしますーm(__)m

[ギルベルトギルベルト]
ねこ
ねこ
2024/06/14 19:33
CSが完成しましたので添付致します。
明日はよろしくお願いします!

[アイリーンアイリーン]
みつる
みつる
2024/06/14 17:28
CSが完成したので添付しておきます!
皆さま、明日はよろしくお願いいたします( *・ω・)*_ _))

[ヴェルーリヤヴェルーリヤ]
あめふり
あめふり
2024/06/14 15:03
>フォルライトさん
なるほど、承知致しました!
フォルライト
フォルライト
2024/06/13 02:08
とりあえずキャラシートが完成したので出しておきますね。
ライダーLV11(スカウトLV9)があるので探索は得意かと。
戦闘ではイニシアティブブーストや指輪などを使いとにかくFAを発動させて、
主動作1で《連続賦術》でバクメとヴォーパルをばらまきつつ、主動作2以降は流れで。
追加ダメージ強化の鼓咆もあります。(グランガチ用に妖精語を取っている)

>GM
単純に相手の回避放棄を避けるための強化ですね。実はこの秘伝は騎手の方のダメージが軽いと、
回避を放棄されてカスダメージしか入れられず騎獣も必中にならないという難点があります。
なので、シューターLVを上げてバリスタを強化して、ここまでやっておけば回避を放棄されないだろうという判断です。
それでも騎獣の必中を嫌って回避放棄してくるなら、回して大ダメージ与えたるの精神でございます。

[アルフォーディ・オニキスアルフォーディ・オニキス]
みつる
みつる
2024/06/13 00:58
こんばんは!
ダイスと相談した結果、少し方向性が変わったのですが、データ面はおおよそ固まったのでCSをあげておきます。
サブはセージで変わらずまもちきはキルヒア様頼みですが、ライダーをオミットして足さばき&誤射防止のロックオンをとる形になりました。最初からUMAなんていなかったという形に()
探索能力が下がり、状況を見て乱戦手前で止まるかどうかという立ち位置になりそうです。気絶したらポーションで起こせないので、リスク管理頑張ります……!
パーソナル部分はおいおい仕上げていきます~

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=PA9Kvn
あめふり
あめふり
2024/06/13 00:36
>フォルライトさん
ざっとCS拝見しましたが、《貴方は熊の巣を暴く》は「【遠隔指示】で行動させている騎獣の命中が必中になる」と自分は解釈しています。
※基礎特技=囮攻撃が持つその他の攻撃者への効果は一切ないという一文参照
よって現在の構成だとバリスタの攻撃が当たることはほぼなさそうですが、なにかお考えがあっての構成でしょうか…?
ねこ
ねこ
2024/06/12 20:08
こんばんは、お世話になっております
では、私はアイリーンを出す予定で買い物や流派入門の手続きを進めておきますね
CSの内容が固まりましたら提出致しますので、よろしくお願いいたします!
みつる
みつる
2024/06/12 15:09
こんにちは、お世話になっております〜
大丈夫そうでしたら、神官案のほうで作成始めていきますね。
CSがある程度まとまったら提出させていただきます、よろしくお願いいたします(っ_ _)っ
みつる
みつる
2024/06/11 14:13
操りの腕輪の裁定について承りました、異論ありません。裁定ありがとうございます!

参加するPCについてですが、継続のグラップラーの各数値が上限に近づいているのもあり、新規作成で乱戦に入ってバフとデバフをまく前衛型のフロウライト神官を考えてみました。
探索もかねてライダーをとっていますが、乱戦に入ったら騎獣は仕舞うのでユルシテ……()
サブはセージでまもちきはキルヒア様頼みです、先制や火力のことも考えるとアイリーンがいてくれるとバランスが良いかなと思います。
魔法使いで乱戦に入るというちょっと変則的なビルドかもしれませんので、わかりやすくスカウトグラップラーの方が良いということであればお知らせください!

フロウライト/セージ
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=PA9Kvn
ねこ
ねこ
2024/06/11 13:44
>GMさん
ガイドラインの提示ありがとうございます。

>皆様
私としましては、みつるさんがプリーストを検討されるのであればアイリーン(前衛)を
ヴァロさんを出すのであればアニエス(後衛)を出そうと考えております。

今回の後衛に神官が向いているか森羅導師が向いているか……ですかね?
みつるさんがプリーストいた方が良いということであれば対応したいと思います。
Yanagi
Yanagi
2024/06/11 12:56
>GMさん
寛大な対処。ありがとうございます。
CSの方を更新させていただきますm(__)m

>皆様
バランス的に、みつるさんかねこさんのどちらかが前衛を出すのであれば、
どちらもスカウト持ちであるということもあり、
私が出す前衛は、ギルベルト(レンジャー・ウォーリーダー持ち)の方が良さそうかなと思っておりますが、
大丈夫そうかな?
フォルライト
フォルライト
2024/06/11 03:28
>GM
了解です。
そこまで複雑な動きはしないから大丈夫・・・なはずです。

>みつるさん
前衛後衛のバランスを踏まえるとすると、ねこさんがどちらのキャラを使うかで使用キャラが決まる感じですかね?
ねこさんがアニエス(後衛)ならグラップラー、アイリーン(前衛)ならプリーストといったような。
あめふり
あめふり
2024/06/11 00:04
>フォルライトさん
ネルネアニンは…というかそもそもライダーは処理や裁定が複雑になる傾向があるため、GMも即座に対応できない可能性がある点はご了承ください。
それはそれとして、遠距離ライダーは戦術が広がりますしロマンがありますよね(*´∇`*)
あめふり
あめふり
2024/06/10 23:59
結論から言えばエルエレナケープを自分の手で持つかレッサーアームスフィアで持てば解決しますし、確かに多少の不便はありますがそれを抜きにしても強い効果だと感じています。
低レベル帯やAR不採用の卓だと2H武器を持つことは厳しくなりそうですが、効果的にもそのくらいの縛りはありなのかな…というのが自分の見解です。
操りの腕輪を許可しない裁定が有り得る以上、他卓に参加したとき買い換えを要求されないためにも、今後は操りの腕輪×エルエレナケープは装備状態となるため効果なし、としておきます。
以上、ご了承頂けますと幸いです*ᴗ ᴗ)⁾⁾

>Yanagiさん
自分もこれまで意識していなかった&ハウスルールにも記載していなかったため、今回に限り買い直しを許可します!

>ねこさん
要項内のURL変更しました、失礼致しました。
参加キャラクター欄については最初から間違いありませんのでご確認くださいませ*ᴗ ᴗ)⁾⁾

>みつるさん
確かにブレスⅡの恩恵は大きいので高レベル神官は欲しいところですが、一応GMPCがプリ4までは上げる予定です!(ビルドや買い物はほぼ終えています、あとはメンバーを見て調整)
あめふり
あめふり
2024/06/10 23:50
皆様おつかれさまです。
自分はこれまでふんわりと
操りの腕輪→武器・盾以外の1Hアイテムが持てる
レッサーアームスフィア→1Hアイテムだけでなく武器や盾も持てる、ただし重さに制限がある
くらいの認識でしたが、初心に返って見直していきます()

まずはルルブⅠ.p160~から始まるアイテムについての解説を見ます。
とりあえず個人的な見解ですが、用法1H/2Hのアイテムに装備の概念はないというのは極言かな?と思います。
「用法:1H/2H」のアイテムについては見出しが「使用のために手に保持」となっているせいで余計わかりにくいですしね()
とはいえ「用法:1H/2H」のアイテムの内容部分を確認すると、「一般的には装備のための条件は存在せず、装備状態を意識する必要はない」という書かれており、これは「使用のために手に保持(=手を占有するという意味兼装飾品との差別化)」→「必要筋力等関係なく装備が可能(武器・盾との差別化)」ではないかと解釈しました。
記載に忠実に考えるなら、「用法:1H/2H」アイテムは自分の手やアームスフィアで持つ分には「保持も装備も可能」であり、操りの腕輪については「装備だけできる」と思われます。
さらに、ただ手に持って使用できると書かれている「用法:1H/2H」アイテムは、保持でも装備でも使える→操りの腕輪でも使えることになります。
(今回の件とは別ですが、この解釈だと操りの腕輪で「装備」しているアイテムは保持を前提とする受け渡しは不可となりますね)

ここでエルエレナケープの解説を見ます。
解説文中には2回とも保持が使われているので意図的かも?という捉え方はできそうです。
操りの腕輪が装備しかできないアイテムと考えるなら、操りの腕輪では保持が不可能→エルエレナケープは装備状態となる→効果を発揮しない…と。
…まぁ公式リプレイでも明らかなルールミスを通してるSNEさんのことなので真意は不明ですが、操りの腕輪とエルエレナケープが両立しないという解釈自体はわからなくもないかな、となりました。

続→
ねこ
ねこ
2024/06/10 21:21
私の提示したキャラクターのデータも置いておきます。

ドルイド/セージ
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=ckS1dU
ドルイド11、セージ9を軸にソーサラー、コンジャラー(&ウィザード)、フェアリーテイマー、アルケミストを齧り、
低燃費でバフを沢山ばらまく事に特化しています。
また、レンジャー7レベルで魔香草の基準値が10あるので道中のMP回復もこなせます。
尚、ドーデン博物誌の流派を習得予定のため、一部データは仮置きです。


バトルダンサー/スカウト
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=CGjuZO
フルカスタムしたタイタンフレイルで薙ぎ払いⅡと必殺攻撃Ⅲを同時に繰り出していく、
回転重視のバトルダンサーです。
回避もそこそこに出来ますが、不安も残るので頑強を積んでHPを高めにしてあります。
イニシアティブブーストも覚えているので先制にも強いです。
現在、崩落防御術を習得するか検討中です。
みつる
みつる
2024/06/10 21:19
>Yanagiさん
とてもわかりやすく丁寧な説明をありがとうございます!
私もエルエレナケープや操りの腕輪の項目を確認していたのですが、自力ではまるでその考えにたどり着けそうもなかったので貴重なご意見いただけて助かりました……!;;
なるほど、保持/装備の違いでしたか……
確かにエルエレナケープだけ「保持しているときに効果を発揮する」と明確に記述があり、例に挙げていただいたほかの「1H」のアイテムについては「用法1Hのアイテムとして使用する(保持/装備の指定なし)」とあるのみで、効果が発揮されるのが保持に限定されていない点が違うのですね。
レッサーアームスフィアは「用法1Hのアイテムを保持あるいは装備できる」とあるので、それならエルエレナケープを「保持」して効果を発揮させることが可能になるということで納得いたしました。
Ⅰ-161pの「1H/2H」アイテムの保持の項目に「一般に装備のための条件はなく」とあるので装備はする想定で、使用中は「必筋などは気にしなくて良い装備状態」に切り替わっているのかな……?と私は読みましたがよくわかりません()

裁定については難しいところですが、エルエレナケープについてはレッサーアームスフィアを使えば確実に大丈夫そうなので安心ではありますね。
Yanagiさんの解説を拝見して、なにが問題として見られているのかとてもよくわかりました。
GMによって裁定が異なってきそうなのがまた厄介ですが、私もこの点については覚えておきます。
改めて丁寧な説明をありがとうございました!( *・ω・)*_ _))
ねこ
ねこ
2024/06/10 20:45
>Yanagiさん、みつるさん、GMさん
最近、操りの腕輪はテキストで利用可能とされている《ファニングショット》以外に使えない卓もちらほらあります。

私見ですが、大前提としてルルブⅠの161を見る限り「用法:1H/2H」のアイテムは
「使用のために手に保持」するものであり、装備という概念はないはずなので
操りの腕輪の「アイテムを装備」という一文自体が本来エラッタ対象で、
「アイテムを保持」と読み替えるべきなのでは?と思いもします。
(ただし、Ⅰ-161には”特段に「装備」という状態を意識する必要はありません”とあるので、
このエラッタ自体はグレーのまま放置されると考えています)

現状、裁定がGMさんごとにバラバラになっているので、
あめふりさん卓でのガイドラインを示していただければ幸いです。
Yanagi
Yanagi
2024/06/10 20:22
>みつるさん
分かりましたー。
最初に言われたのが私も他人からだったので、
そこから色々読み解いた私なりの解釈ですがお伝えさせていただきます。

まず、エルエレナケープのアイテムの説明分を読むとですね。
「『用法:1H』であり、片手に保持しておくことで効果を発揮します」
と書いてあります。
つまり、エルエレナケープは「装備」ではなく「保持」するときにのみ効果が出ます。

で、続けて操りの腕輪の説明文を読みます。
「この見えない手は、武器と盾以外で「用法:1H」として設定されているアイテムを装備し使用することができます」
と書いてあります。つまり、操りの腕輪はアイテムを「装備」する機能があると読めます。
一方で「保持」する能力はないものと考えられます。

このため、「装備」と「保持」という二つの状態を定義するSW2.5では
操りの腕輪ではエルエレナケープを運用できないのではないかという話になる訳ですね。

ちなみに、そのほか一般的なアイテム(カードシューター、ヤドリギの棒杖、楽器類etc)はルルブ1のP161(使用のために手に保持、の項目)を読む限り、
「特段に「装備」という状態を意識する必要はありません」
と書いてあり、「保持」するべき一般的なアイテムは「装備」することも可能であると解釈し、
操りの腕輪での運用が可能であると読めるかなと。

ということでエルエレナケープのみ、例外的な処理が必要になるという話になるかと!
長文失礼しましたm(__)m なんとか伝われば幸いです・・・。
みつる
みつる
2024/06/10 19:52
>Yanagiさん
操りの腕輪+エルエレナケープがダメというのは、恥ずかしながら自分も初めて知りました(幸い?実際そういう運用をしているキャラクターは手元にいなかったのですが、GMとしては通していましたね……)。
お手数でなければで大丈夫なのですが、根拠となる記述などありましたら教えていただけると嬉しく……!🙏
みつる
みつる
2024/06/10 19:37
抽選お疲れ様でした!皆さまよろしくお願いいたします(ᴗᴗ⋆︎)₎₎

まとめありがとうございます、サブや前衛後衛のバランス良さそうですね〜
ただエネミー傾向がアンデッドなので、神官いたほうがいいかなと個人的には少し悩み中です
Yanagi
Yanagi
2024/06/10 19:32
抽選お疲れ様でした。
皆様よろしくお願いいたしますm(__)m

>ねこさん
まとめありがとうございました。
一応提示した前衛二人のデータを置いておきますね。

ファイター/スカウト
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=mllYQj
スキル構成がシンプルでスカウトも高めなので探索役としての機能はそれなりに高め。
乱撃や全力攻撃で打点を稼ぎつつバルザーを運用します。
防護、回避、抵抗と大体高めてあるのでかなり安定型。

バトルダンサー/レンジャー/ウォーリーダー
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=hIMFDP
レンジャーの耐久と高めの回避で薙ぎ払い+挑発の回避盾です。
ウォーリーダー技能もあるので抵抗にも対応し、味方を守ることに特化しつつ、
ミノタウロスウィークリング故の打点稼ぎもそれなり。特に範囲に強し。
回避さえ通用する相手ならかなり戦えるほう。探索はそれなり。

※操りの腕輪+エルエレナケープがダメというのを聞いたのがごく最近なので
これを最初から無かったことにしてレッサーアームスフィアⅠを買いたいんですが大丈夫でしょうか()
フォルライト
フォルライト
2024/06/10 19:10
抽選お疲れ様でした。
参加決定ありがとうございます。
皆さん、よろしくお願いします。

ネルネアニン流派のクロスボウシューター(熊の巣型)だけだとわかりにくいので、
ある程度作成したキャラシートを出しておきます。
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=wRz5Ef
ライダーLV11・スカウトLV9・シューターLV7・アルケミストLV5・ウォーリーダーLV4・セージLV1を習得。
騎獣はグランガチで魔法も使えるように騎芸を取っています。
筋力不足のため命中力を落としてバリスタを装備しています。(これは意図的です)
《防具習熟A/非金属鎧》とアラミドコートは不確定となります。
ねこ
ねこ
2024/06/10 18:19
>GMさん
抽選おつかれさまでした!

>各位へ
改めましてよろしくお願いします!

参考までに第一希望のまとめを貼っておきます

GMPC(モデレーター):レプラカーン(探索種)のコンジャラー/ソーサラー/セージ ※リンク先がスオウ君になってますがこっちが正?
みつるさん:継続のグラップラー/スカウトか、新規でキルヒアプリ/セージ
Yanagiさん:持ち込みの前衛のファイター/スカウトかバトルダンサー/レンジャー
フォルライトさん:新規作成でネルネアニン流派のクロスボウシューター(熊の巣型)
ねこ:継続のドルイド/セージもしくはバトルダンサー/スカウト

第一希望に上がっている構成で上手くハマりそうな気がしますね
バイナリ
バイナリ
2024/06/10 17:59
>あめふりさん
抽選お疲れさまでした!
またの機会によろしくお願いしますー。
あめふり
あめふり
2024/06/10 17:55
おつかれさまです!
遅くなってしまいましたが、抽選の結果「みつるさん」「Yanagiさん」「ねこさん」「フォルライトさん」にお越し頂くことになりました。
早速パーティー相談等どうぞ~

落選されてしまった方は申し訳ありません、またの機会に宜しくお願いいたします!*ᴗ ᴗ)⁾⁾
あめふり
あめふり
2024/06/08 09:47
皆様申請ありがとうございます。
定員以上の参加希望を頂いておりますので、今週末まで募集を継続し、月曜日に抽選で決定したいと思います。
今しばらくお待ちくださいませ!*ᴗ ᴗ)⁾⁾
フォルライト
フォルライト
2024/06/05 23:20
おっと、ゆとシートの使用可否も書いておいた方が良さそうですね。
ゆとシート使用可能です。
ねこ
ねこ
2024/06/05 21:25
こんばんは。参加申請させていただきます。

■レギュレーション内で所持しているルルブ&サプリ
 ┗必須、推奨は全て所持。限定採用のサプリはアルフレイム見聞録以外全て所持しております。、
■ゆとシート/ココフォリアを使用できるか
 ┗問題ありません。
■ハウスルールを確認したか
┗確認の証として「詳細Cの質問から”1つ”のみ選んで”1つ”のみ回答」してください
 ┗確認いたしました。質問Bに春と回答致します。
□新規か持ち込みか/やってみたい種族や技能等(未定ならそれもOK)
 ┗継続参加させていただいている、添付のドルイド/セージもしくはバトルダンサー/スカウトを考えています。

以上になります。よろしくお願いいたします。

[アニエス・スアレムアニエス・スアレム]
バイナリ
バイナリ
2024/06/05 19:49
こんばんはー。
参加申請いたします!

レギュレーション内のルルブ&サプリは「ヴァイスシティ」と「2.0系」以外すべて所持しています。
ゆとシートの使用、ココフォリアの動作どちらも問題ありません。
質問Fで魔動機術です。

以下のPCを持ち込みを希望しますが、最終的に他のPL様と相談して決定します。
二刀流のキングスレイ式近接銃撃術マギシュー

よろしくお願いします!
Yanagi
Yanagi
2024/06/05 19:45
参加申請させていただきますー。
所持ルルブ・サプリ類は
必須・推奨・使用可能は全て。
限定採用はアーケインレリック、ユーシズ、ラクシアライフを所持しております。
ゆとしーと、ココフォリアは問題なく使用可能。
質問Dでカルピスと答えておきます。
PCは前衛のファイター/スカウトかバトルダンサー/レンジャーを予定していますが、
後衛が必要なら新規作成します。
よろしくお願いしますー。
フォルライト
フォルライト
2024/06/05 17:27
参加希望させていただきます。
所有しているルルブ・サプリはI・II・III・ET・MA・ML・OPB・BM・ブルライト・AR・ドーデンとなります。
ココフォリアの動作は問題ありません。
質問A.好きな動物は猫ですね。(犬も好きですが)
PCは新規作成でネルネアニン流派のクロスボウシューター(熊の巣型)を予定しています。
よろしくお願いします。
みつる
みつる
2024/06/05 14:10
こんにちは、参加申請させていただきます!

■レギュレーション内で所持しているルルブ&サプリ
 →記載のものはすべて所持しております。
■ゆとシート/ココフォリアを使用できるか
 →普段使いですので問題なく使用できます。
■ハウスルールを確認したか
 →確認しました。質問Aにヴァレーブラックノーズと回答します。
□新規か持ち込みか/やってみたい種族や技能等(未定ならそれもOK)
 →こちらのシリーズでお世話になっている添付のグラップラー/スカウトか、新規でキルヒアプリ/セージあたりを考えております。

以上です、よろしくお願いいたします!(ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾

[ヴァロヴァロ]