トクメーさんの日記 「GMが出来ること」
トクメー | |
2021/07/28 10:31[web全体で公開] |
レスポンス
若輩者⇒トクメー | |
2021/07/29 10:45[web全体で公開] |
> 日記:GMが出来ること それは凄く同意しますね。 私もついこの間にクトゥルフの野良卓で、オンセンでは初だけど、Twitterでは結構ベテランと名乗るKPの方の下でプレイさせていただいたのですが、心理学を提案して振らせてもらった時、KP側が許可した後で「シナリオに(心理学をした場合の情報が)記載ないから振らないで欲しい」と言われ、困惑したのは記憶に新しいです。 その時は「そうなんですか。でもPL側だとそれは判断できないですからねー」と流したのですが、内心で「他人が書いたシナリオとはいえ、シナリオに記載ある行動やRPでしか対応しないならKPの意味とは……ウゴゴゴ」と感じていました。 後、何回か誤字ってコメントを書き直したので、コメント数が増えているかと思われますが、見えないコメントは私の書き損じを消した奴です。
お賽銭入れ⇒トクメー | |
2021/07/28 23:21[web全体で公開] |
> 日記:GMが出来ること 完璧なGMも完璧なPLも、そんなもん人間なんですからいませんよw 完璧じゃなさも楽しむところだとおもうますw またGMは裏方とはいえ、GMも参加者であり、GMも楽しめなくては意味がないと、私は思います。 PLは楽しめてGMは楽しめなかったら、それは決して成功とはいえません。逆は言うまでもないです。 GMはセッションを預かる責任者であると共に、参加者の一人でもあります。全員が楽しめてこそです。 あと、GMは機械ではないので、人がやっているからこそTRPGのGMの意味があります。機械的に処理するのではなく、セッションが盛り上がるために捻じ曲げたり、救済処置を設けたり、その場に応じて臨機応変に対応できるのもGMが人間である利点だと私は思いますね。 そして私は凝り性で甘いクソGMなんで、もうつまらないことばかりやるんですよ。でもPLを楽しませられれば反省はしませんね! なお、私はGMばかりやってる人のPLが見たいし、PLばかりやってる人のGMが見たいタチです。 絶対嫌!とかでも無い限りは、見知った間柄ならGMとPLは交代してまわしていくのがいいと思います。
jet⇒トクメー | |
2021/07/28 16:00[web全体で公開] |
> 日記:GMが出来ること > GMがセッションに対して貢献するための、唯一にして、最大の役割は、生きた物語を作ることでは無いでしょうか。 内容そのものにはおおむね同意します、でも、これ日記の内容からしても、 物語を作るのはゲームマスターではなくプレイヤーの役割、 というほうが正しいのではないでしょうか? まあそのためにいろいろと怪物・人物・場所・施設・歴史・記録・手がかり、とか用意するのはゲームマスターなんで、 間接的には大きな影響あるかもしれませんね。 でも少なくともぼくは直接プレイヤーの物語には介入しません。 ちなみにぼくの持論では、 いろいろと環境を用意できるのがゲームマスターで、 いろいろな環境に適応できるのがプレイヤー。 ゲームマスターの適正と、プレイヤーの適性が全く異なるので、 別にプレイヤーだけやっていてもいいし、ゲームマスターだけやり続けてもいい。 やりたいこと好きなことだけやっていればいい、ていう持論です。 もちろんこのへんの考え方は人それぞれでいいと思います。両方やりたいなら両方やってもいい。