小慶美(シャオ・チンメイ)さんの日記 「我が家のガチタンクは誰なのか考えてみる」

小慶美(シャオ・チンメイ)さんの日記を全て見る

小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)日記
2019/05/11 18:28[web全体で公開]
😶 我が家のガチタンクは誰なのか考えてみる
先に述べたライドヴィッツはうちの後衛の中ではトップクラスの防護なのだろうと思いつつ、「じゃぁ前衛のトップクラスは誰になるのだろう?」と考えてみる

調べたところ希望亭のライカ(ライカンスロープ・求道者)がトップクラスのようだ
みたところその防護は「40」
次点で将来亭のジャンカルロ(ラルヴァ・求道者)の「36」

習熟の数としてはジャンカルロのほうがおおいみたいだが、ライカは「盾を凶器に変える」ジャンカルロとは違い「盾を盾とするビルド」なので。重たくて防護のある盾を装備してるのがでかいようですね
ただジャンカルロは「皆をかばいつつ戦う」にシフトしたことから求道の特技枠で頑強・超頑強をとったことで同じ生命成長回数になったら彼のが体力が多くなるようだ。……盾を凶器にせず片手武器持って頑丈な盾もたせればジャンカルロのがかたいということか?

同じ条件に整えれば固定値はジャンカルロのが上ですが、ライカはバークメイルも自力で使えるので(使用ランクにもよるけど)どっこいどっこいになるかもしれない
更にいうとライカは神官戦士ビルドなので対蛮族・アンデッドならセイクリッドシールド、それ以外ならフィールドプロテクションシリーズを行使できるので実質防護上昇手段はそれなりに豊富という結果となった

ところで君たちどっちも二回行動もちなのね。何処で使うのだろう


余談
ドラゴンスレイヤーズシリーズ三巻にて、ユリウス皇帝がもろもろの支援を受けて防護「37」だそう
何の支援なしにライカは「40」ジャンカルロは「36」……求道者のタンクがいかに異常か、これでおわかりいただけるだろうか?
(各々ハウスルールで魔法文明の防具が買えるというコミュの懐にもよるかこれは)
いいね! いいね!3

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。