つぎのさんの日記 「【coc】継続探索者について。」

つぎのさんの日記を全て見る

つぎの
つぎの日記
2020/06/01 12:41[web全体で公開]
🤔 【coc】継続探索者について。
ただの呟きに御座います。
ふと。ハウスルールを考えていたらハッとした事がありまして…
継続探索者についてです。

継続探索者。
何回かシナリオを通過し、修羅を潜り抜けてきたキャラシート。
PL各々にも寄るかと思いますが、…愛着に近い感情は生まれるのでは無いかなーと。HP1から生還!とか。RPし易いとか。
回数を重ねれば、それなりにキャラクターも固まりますし(小生は卓により根幹以外は変えがちですが)、ともすれば設定も生えますし…

しかしながら。
自身のキャラシを見かえしても感じたことなのですが…この継続探索者というもの。
『他卓に迷いなく提出出来るか否か』という観点から見ますと、二の足を踏んでしまうシートが( ̄▽ ̄;)

以下、その様に感じた探索者の特徴です。
①SAN値が90近い、或いはカンストしている
②特殊なAFを所持している
③特徴な呪文を多数所持している
④技能値が成長し過ぎの印象を受ける

先に断っておきますと、他PLの方々のは余り気にしていません。ただ、自分が出す時には非常に気にかかっています…という話です。

無論。AFも呪文も、SAN回復も。クリア後に頂けるのはやはりゲームですので、嬉しいお楽しみです。何も無いよりはあった方が嬉しい。SAN回復だって、どうせなら赤字より黒字の方が嬉しいに決まっております。

でも…継続して使っていくとなるとなー…
ロストする迄使い倒してあげたいけどなー…
提出するときがなー…
ジレンマですね。

ただ。①に関しては、神話技能獲得の場面を増やせば良い様な気もしています。
沢山通過して、探索者の経験や知識が増えていく変わりの。その代償みたいな感じで。

小生のハウスルール。神話技能上昇表みたいなものを…作ってみようかな…(*´ー`*) .。oO(想像中) 
いいね! いいね!29

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。