マスターさんの過去のタイムライン

2019年05月

マスター
マスターアーリング
2019/05/24 00:58[web全体で公開]
>「GMは答えは持ってるけど、先にこっちからは出さない」
 これも大事ですよね。
 ルールに関して先に説明している部分はプレイヤーが自発的に宣言してサイコロを振って欲しかったりします。
 最初の数回(チュートリアルが終わるまで)はGMから示唆しますが、本編に入ってからはなるたけプレイヤーの宣言を待つようにする。
 学習して実践する。これを初心者さんにも実感して欲しいんですよね。

 宣言→GMから許可→ダイスロール→結果の宣言→GMの裁定

 この流れはTRPGの基本的な動作なので一番最初に覚えて欲しいッス。
 たまに足し算にもたついてあわあわしている内に隣のプレイヤーが「達成値12です」みたいな感じで横から言っちゃう時なんかもありますが(オンの場合は自動計算なのであまりないですけど)、僕GMはその行為を強く嗜めます。その行為は優しさではなく、ただのおせっかいだからね。
アーリング
アーリングマスター
2019/05/24 00:12[web全体で公開]
> 日記:【宣伝】のついでにTRPG初心者と遊ぶ時に気を付けている点
目から鱗ぽろぽろ。勉強になる・・・・!
意識的に行っていることもあれば、意識してなかったけど結果的にそーしてたなそういや、ってのもありますね。特に「気になるところはありますか」のあたりは初心者さんの反応がそっちの方がよかったんでいつの間にか使ってました。

初心者さん相手のチュートリアル卓をするとき、「GMは答えは持ってるけど、先にこっちからは出さない」を心がけたりします。たとえば・・・
https://gyazo.com/bb0cc354b85c7f07784b17382c4f4340 ←初期作成卓のPC一覧(イメージ)
こんな感じでメモ作っておいて、「ではPL1さん、命中判定をどうぞ」といいつつ、(心の声「2d+5だよー」)と思っていても、PL1さんが「えーっと…(困)」となるまではこっちからは言わない。自分でやりたいって意欲をそぐかもしれないし、何でも手とり足取りすぎると覚えないし達成感も少ないと思うからです。助けて―、ってなったときに(スッ…)と出せたらありがたがってもらえるという下心もありますがw
マスター
マスター日記
2019/05/23 23:39[web全体で公開]
😶 【宣伝】のついでにTRPG初心者と遊ぶ時に気を付けている点
 現在、非常に特殊なシノビガミを立卓しております。
 シノビガミのルールを使ってネクロニカの世界観で遊ぼう、と言うモノ。
 題して、

「永い後日談のシノビニカ」!
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=155850932740master2000

 参加条件がちと狭いんですが、シナリオはとてもネクロニカしてる良品です。
 ネクロニカが好きな人は是非、参加してやって下さいね。
 


 とまあ、これだけだったら味気ないので少し雑談を。

 TRPG初心者と遊ぶ時に気を付けている事、皆さんありますか?
 僕が気を付けている事が何点かあるんでそいつをつらつら書いて行こうかと。
 僕の場合はコンベンションでやる事が多いので自然「ルールブックを持っていないTRPG初心者」が対象になります。
 さらに「TRPG初心者」と「システム初心者」は違う、と言う事も念頭に置いて頂けると。

その0、大前提として
 初心者がTRPGを遊んで「楽しかった」と思わせる事が目的です。
 まず沼に嵌めるには沼のほとりまで誘導しなければならない事を忘れないでください。
 自分から沼に近寄ってくる人なら遠慮せずに叩き落とせば良いんですけどね(笑)

その1、ルールは必要最低限にとどめる。
 使わないルールは説明しない。初心者は今、目の前の状況を把握する事でいっぱいいっぱいです。まず目の前の事に集中させましょう。
 初心者に「楽しく遊んで貰う為に」セッションをする訳であって、「ルールを覚えさせる為に」セッションをする訳ではないのです。ルールは大まかにざっくりで大丈夫。楽しかったら勝手にルールブック買って勝手にルールを覚えるから。そうなったらちゃんとしたルールで遊べば良い。
 また、「要らないルール」を削除するのも有効な手段です。R&Rでたまに掲載されている1/10クトゥルフなんて言うのはそこら辺の匙加減が良く出来ています。また、企業卓の短時間お試しプレイ卓や、そのシナリオなんかも大いに参考になると思います。
 経験者が「え、このルール違わない?」って言ってきても「今回は初心者卓なのでルールを変更しています」って言っちゃいなYO!
 
その2、専門用語を極力避ける。
 言ってしまえば「×ダイス 〇サイコロ」くらい平易な表現を使いましょう。
 世界観の説明なんかが特にヤバい。詳しく話せば話すほど、初心者は引いちゃいます。世界観の説明は3行で。
 ただ、どうしても説明したい所もあります。例えば僕なんかは「2d6」なんかはつい咄嗟に出てしまう言葉なので、そんな時は、
 
「今日はこの単語を覚えて帰って下さい。それは『2d6』って言う単語です。(以下説明)」

 みたいな感じで1点だけ覚えて貰います。
 「1個だけで良いなら」って覚えて貰えますし、更に何かを修得した気分になって気持ち良く帰って貰えます。

その3、×質問ありますか? 〇気になる所ありますか?
 質問あるか、って言われても「何が判らないのかが判らない」なんて事になっている可能性があります。
 「質問」でも「聞きたい事」でもなく、「気になった所」なら初心者さんもあるんじゃないか? と言うアプローチ。

その4、褒める
 まあ、否定されるよりも肯定された方が円滑にコミュニケーションが取れますね。
 あとナンバーワンよりもオンリーワンの部分を褒めましょう。初心者なんだからナンバーワンの部分を探す場合TRPG以外の所になっちゃいます。それじゃゲームをやってんだか個人面談やってんだか判んないよw

その5、発話を促す為に選択肢を与えて問いかける。
 僕はここが苦手な部分なんでアレなんですが、極端な話、「君はAと言う行動をする事も出来るし、Bを行なう事も出来る。もちろんそれ以外の行動を宣言する事も出来る。君はどうしたい?」と言ったようにGMから選択肢を積極的に与えて行く。TRPGはフリーハンドに物語を描けると言いますが、最初の頃は補助輪があった方が気持ち良く遊べます。もちろん補助輪が要らないなら要らない形で遊べば良いのですが、原則GMは「出来ない人」を想定してセッションを運営した方が楽しく遊べます。
 そして初心者は「何が出来るのかが判っていない」事の方が多いのです。

その6、セッションは短時間で終わらせる
 皆さん大なり小なりブラウザゲームを嗜んでいると思います。僕も艦これを遊んでいます。そう言うゲームをやっている前提として言いますが。
 TRPGでの1セッション。短いセッションで3時間ほど。この3時間があれば、今、君の遊んでいるゲームは何が出来る?
 そう言われるととんでもなく長い時間をセッションで使っている事が判るでしょう。
 僕達はそれを時間の浪費と思っていませんが、さて、TRPG初心者は「1ゲームに3時間かかるよ」って言われてどう思うでしょうか?
 また、最初のセッションで5時間とか6時間とか掛かっちゃった場合、「次」遊ぶ時に二の足を踏む可能性があります。
 それくらいTRPG者とTRPG初心者では時間の感覚が違います。
 TRPG初心者と遊ぶ時はなるたけ「軽い」シナリオを。


 ってな所かな。
 皆さんもTRPG初心者さんと遊ぶ時に気を付けている所があれば教えてください。
 いつも言ってますが、「良い!」と思ったらパクるからwww
いいね! 22
システム
システムマスター
2019/05/22 16:15[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
マスターさんは06月06日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【シノビガミ】【数日分割】永い後日談のシノビニカを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=155850932740master2000
Kulix葵(引退
Kulix葵(引退マスター
2019/05/21 09:03[web全体で公開]
コメありです!

なるほど、推奨以外での代替探索はありとして、それだけでゴリ押しするのは流石にダメですね。
マスター
マスターKulix葵(引退
2019/05/21 02:24[web全体で公開]
> 日記:CoC 推奨技能の意義は?
 日記から失礼します。
 推奨技能をKPから提案する事で、PLはセッションで活躍する機会を担保されるので大いにアリだと僕は思います。
 ただまあ、あくまで提案なので取らない選択をする人がいるのも仕方ないかと思います。
 取れ! 取らなきゃ死ぬぞ! って言う場合は推奨技能じゃなく、必須技能になりますからね。。。
 
 「別の攻略法を探すのが楽しい」と言ってるようにそのPLがそれが楽しいと思っているなら、それは別にKPの思惑と利害が対立している訳じゃないんで尊重すべきだと思います。
 注意すべきは「リアルでの言いくるめ能力が高いから推奨技能を取らない」ってスタンスのPLです。
 口車に乗せて代用判定を要求してくるので、こちらはしっかりNO! と言わないと真面目に推奨技能を取ってきたPLが泣きを見る事になっちゃいます。
 この両者の線引きは結構曖昧なので見極めが難しいのですが、

「うん、君の意見は判った。それはそうと指定技能で判定してね」

 これがしっかり言えれば大体なんとかなるんじゃないかと。
マスター
マスター日記
2019/05/20 00:19[web全体で公開]
😶 一言告知
 5月下旬~6月のあたりでシノビガミ「永い後日談のシノビニカ」立てるよ~。
いいね! 7
システム
システムマスター
2019/05/19 21:10[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「ゴブスレTRPG」の参加が承認されました。
マスター
マスター日記
2019/05/19 12:43[web全体で公開]
😶 読もう! ゴブリンスレイヤーTRPG
 総ページ数636頁の大ボリュームで各界隈から「分厚っ!!」と大絶賛されている「ゴブリンスレイヤーTRPG」。
 僕も買いました。
 で、飛ばし読みを終えたのですが、このルールブックで非常に感心した点があったのでその紹介をしようと思います。

 それは512頁から始まる20頁強の「ゲームマスターガイド」の項目です。
 とても悔しい事に、512頁に至るまでのデータの奔流によってこの部分を「読み飛ばしている」人や、「プレイヤーしかしないから」と言ってゲームマスターガイドを読んでいない方がたくさんいると思うので声を大にして言わせてもらいたい。

 ゴブリンスレイヤーTRPGは512~533頁のゲームマスターガイドを読んで下さい。
 この部分だけで本体価格1000円分の価値があります。
 他のTRPGに応用できる有用な情報があります。
 とても大切な事が書いてあります!

 ざっくりと記事の内容を箇条書きしていきますね。

・物語を創ると言う事は「その世界で誠実に生きる事」
・GMはルールを覚える事が仕事じゃない。
・GMの仕事を4つに絞って解説。
・セッションで大切な事とは。
・原作のあるゲームの卓上での共通認識の齟齬と摺り寄せ方。(原作ゴブリンスレイヤーでの描写を実例に出して紹介)
・セッションの準備はGMだけが負担する必要は無い(作業を分担すると言う時点からGMとプレイヤー間の「協力とコミュニケーション」は始まっている)
・セッションを楽しく行なう為の実戦的なテクニックの紹介
・シナリオ作成についての基本的な骨組みといくつかのアイデアの提示
・この世界での適度な戦闘難易度と報酬額の目安
・冒険に「失敗」した場合のアドバイス

 ↑の見出しだけで、「読みてぇ!」ってなりません?
 セッションで行う具体的な遊び方とその指針がここまで詳細に書かれている「基本ルールブック」と言うのは結構珍しいんですよ。(FEAR社のシステムでは紙幅の関係でこの項目は「上級ルールブック」に書かれる事が多く、冒険企画局のゲームはそもそも書いてない。例外的に獣の森と大判キルデスビジネスには書いてありますが)

 ゴブリンスレイヤーTRPGを購入された同志諸君。まずはこのゲームマスターガイドをしっかり読んでいただきたい。より楽しく「ゴブスレTRPG」が遊べること請け合い!
 上記の項目で何が書いてあるのか興味を持った方は、良ければルールブックを購入して読んでいただきたい。君の期待に沿う面白い事が書かれています。

 そして願わくばいつか四方世界でご一緒しましょう!





【宣伝】
 ゴブリンスレイヤーTRPGとまったく関係ありませんが、現在マスターさんはシノビガミ「ローカルヒーロ快進撃!」のプレイヤーを募集しております。
 セッション開始日はプレイヤーが揃った段階で伝助にて調整しますので、多少日程調整に余裕のある方、奮ってのご参加お待ちしています♪
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=155732499739master2000
いいね! 24
システム
システムマスター
2019/05/16 21:45[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「こちら久代市七森公園前ビル二階西園寺興信所分室(仮)」の参加が承認されました。
マスター
マスター日記
2019/05/16 20:05[web全体で公開]
😶 【セッション告知】インセイン&シノビガミ
 艦これのイベントを来週に控え、嵐の前の静けさとなっているマスターです。

 現在、インセインとシノビガミで卓で1卓ずつ、メンバーを募集しています。(共にボイセ)

【5/25】インセイン「クラヤミガイロ」
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=155792792725master2000

 「#おのれいちのせ」でおなじみ(?)、一之瀬友樹さん作のシナリオ。
 帰り道を急ぐPC達はフトしたはずみで誰もいない、物音さえも聞こえてこない、不思議な街路に迷い込みます。
 PC達は果たして無事、家へと帰り着く事が出来るのか? と言うまことにインセインらしいシナリオです。

【日程調整】シノビガミ「ローカルヒーロー快進撃!」
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=155732499739master2000

 こちらは自作シナリオ。日程調整のマッチングが上手くいかなくてプレイヤーを2名、再募集します。
 PC達は地元を守るご当地ヒーローとなり、ご当地ヒーローの祭典「ローカルヒーローフェスティバル」での優勝を争う事になります。
 しかし、フェスを狙う邪悪な影が……。
 シノビガミでは珍しい(少なくとも僕は見た事が無い)「協力型」→「バトルロイヤル型」へと変化する「ダブルクライマックスフェイズ」のシナリオを作ってみました。

 両方とも「応募時のお願い」を読んで、コメントを書き込んで参加申請ボタンをポチ―ッ! と押してやって下さい。
 一緒に遊びましょう♪
いいね! 7
マスター
マスターshirow
2019/05/16 07:39[web全体で公開]
> 日記:電脳キュービック体験卓 プレイレポート
詳細なレポートありがとうございます。
設定面があやふやなのは、GMの僕も良く判ってないから、ってのが正直な所です(笑)
PDFでの文章ってどうしても飛ばし読みしちゃうんですよねぇ。
書籍化したヤツをしっかり読んで次のセッションに備えます♪
御参加ありがとうございました。
システム
システムマスター
2019/05/15 22:45[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
マスターさんは05月28日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【インセイン】クラヤミガイロを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=155792792725master2000
マスター
マスターshirow
2019/05/15 08:42[web全体で公開]
楽しんで戴けたら何よりです。

お試し卓なのにもかかわらず、参加者の皆さんがキャラクターロールを挟んでくれたのでGMとしては嬉しい誤算でした。
また別卓でお会いしましょう♪
shirow
shirowマスター
2019/05/15 02:38[web全体で公開]
> 日記:電脳キュービックお試しプレイ!

いいね10回ぐらい押したいですw
GMありがとうございました!裏ではそんなに緊張感があったんですねー。
楽しかったです!とっても!
マスター
マスター日記
2019/05/15 02:22[web全体で公開]
😶 電脳キュービックお試しプレイ!
 ゲームマーケット2019春に出品されるあの話題作(自称)、「電脳キュービック」!
 それが一足先に遊べる! 
 みんな、急げ! 間に合わなくなっても知らんぞーーーー!!

(紹介ページ ゲームマーケットへのリンクです)
http://gamemarket.jp/game/%e3%80%90trpg%e3%80%91%e9%9b%bb%e8%84%b3%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%af/

 ってなノリでセッションを立ててみたんですが、ホントにプレイヤーが4人揃うとは思ってなかったんですよ。いや、ビックリしました。
 シナリオ? んなもん考えてねぇ! 卓が成立したから今から作る。

 ってな訳で「銀行を襲撃する」シナリオが完成。襲撃! とは言ってもセッションページを書いてた頃に漠然とイメージしてたヤツとは大分毛色が変わってしまいました。もっとサタスペチックなポンクラアクションにするつもりだったんだけどなぁw まあ、最終的にはこっちの方が自分好みになったワケですが。

 ディスコードでざっくりとルール解説を行い、セッション会場の設営を終え、さて準備完了! って所で

 言い知れない恐怖感に襲われる。

 久々に来た! この感覚。
 セッション前にやってくる緊張の大波ですよ。みんなも経験した事あると思います。
 セッション準備も整って後はセッションを始めるだけ! って所で逃げたくなるような衝動。

 完全新規システム、初GM、プレイヤーが未経験でルールの説明を一から説明しなきゃなんない。しかも一応この卓、宣伝卓なのよね。

 色んなプレッシャーが一気にやってきて、ホント久々にこの逃げ出したい感覚を思い出しました。
 こんなプレッシャーに耐えてGMをしなきゃなんないんだからホント難儀な笑売ですよ、GM稼業は!

 そんなこんなを押し殺してセッション開始。
 
 思った以上に説明に手間取りました。うーむ。やはり説明って難しい。ここらはFEARゲーをベースにしているんでそっちを遊んだ事のある人なら勘所が判って貰えるんだけど、そうじゃない場合の説明って難しい。カツカツとつっかえながらなんとか説明していく感じに。
 やっぱりアレだね。自身が把握しきってないルールを説明するのは骨が折れるね。ちゃんと説明できてるか不安になるし、その不安がプレイヤーにも伝播しちゃう。
 嘘でも良いから自信満々に説明すると良いと思うよ!

 情報収集フェイズからチュートリアル戦闘を挟んで、1日目はタイムアップで終了。予定では1日で終わらせるつもりだったのでまるまるクライマックスフェイズが残る形になる。ムムム……。

 そして数日挟んでの2日目。

PL「多分、これこのまま銀行に行ったらコレがアレしてあーなると思うんですよ。それならそれをこーした方が良いと思いません?」
 
 日を跨いで考える時間があったせいか、シナリオのネタを完全に読み切られてるwwww
 でもね。2日目になったら1日目の緊張も解けちゃってるのよ。

GM「ふーん。確かにそうかもしれませんね。じゃあそれを踏まえてNPCはこう言ってるケド、君達がどこに行くかは君達に任せるよ」

 厚いツラの皮、大復活!!www 

 クライマックス戦闘。
 敵の布陣を見てPC達、大いにビビる。全滅したらどーすんの、コレ?
 ビビらせ過ぎたGMも、大いにビビる。全滅したらどーすんの、マジで。

 雑魚を散らし、ボスへ肉迫するPC達。

プレイヤー「じゃあ、攻撃します」
GM「ではそのダメージを受けて、こちらの反撃スキルが発動します。更に起動条件が揃っているのでその攻撃が全体へと拡大! 全員コロす! 氏ねーーーーーーーーーーー!!」

























 1ゾロ。

GM「これクソゲーだよ、クソゲー!!」
プレイヤー「全部のリソースぶっこんで攻撃するねーダメージダイス15D~♪」

 戦い終わって日が暮れて……
 見事に金庫破りを成功させたプレイヤー達はその中身を回収する事を選択してエンディング。
 やっつけで完成させたシナリオでしたが、プレイヤーのアイデアで綺麗に〆る事が出来ました。予想以上の展開に「先」を感じるエンディングでした。

 セッションが終わって感想を聞いているとやはりこのシステムのポテンシャルは高い、と感じます。
 もし5/25にゲームマーケットに行く事があれば、よければブースを覗きに行ってやって下さい。
 
 僕が1ゾロ振っちゃうからクソゲーですけどねッ!www
いいね! 3
速水
速水マスター
2019/05/13 21:22[web全体で公開]
コメントありがとうございますー
信頼して依頼する、信頼してそれを受けるって言うのはとってもいい事だと思いますー
ただ、人が繋がるにつれて、間に入る人間が増えるにつれて難しくなっちゃうかなとも思います。

よかれてと思って参加者探して、GMに頼んだら断られて、集めた人に謝らなきゃいけなくなった。
似たような事例は結構知ってるので、「参加者が集めてくるのが普通」ってなったら怖いなって思って、
コメントさせてもらいました。

成功事例や賛同される方も多いと思うので、やり方しだいなのかなって思います。



マスター
マスター速水
2019/05/13 19:18[web全体で公開]
ありがとうございます。

そうか、困ってしまいますか……。それは失礼しました。

自主的な開催でないとモチベが保てないってのはなんとなく判ります。
他人の家に行ってGMをやるようなアウェー感がありますからね。

コメントを読んで双方で齟齬があるな、と感じた点があるのでそこだけ返させて頂きます。
GMの依頼を出すプレイヤーがGMの事を信頼して依頼を出すように、受けるGMもプレイヤーを信頼して受ける。この大前提があります。
僕だって通りすがりのプレイヤーに「GMやって」って言われても無理としか答えれませんし、信頼しきれないプレイヤーの頼みは聞けません。
その上で「卓の調整なんてGMがやってもトラブる時はトラブるんだし、任せるよ」の精神でOKを出します。
GMがプレイヤーを信頼してセッションを遊ぶように、プレイヤーもGMの信頼に応えようと動くのと一緒で、そうそうマズイ事態には陥らないと思いますよ。

速水さんと僕のスタンスの違いは、お互いの事を慮り過ぎて「尊重疲れ」をするくらいなら、もう自分が仕切った方が楽で良いや。と思っている点ではないでしょうか。
僕は面倒な事は丸投げしたい派!(笑)
速水
速水マスター
2019/05/13 01:26[web全体で公開]
> 日記:これを断るGMはいないと思うが如何か?
日記から失礼しますー
ちょっと思ったことあったのでコメントさせてもらいますね。
私は参加者の方に人集めてもらって、これをやられると困ってしまいます。

GMの予定も含んだ日程調整だと思いますが、あんまり先にしたら集めた人が催促されるだろうし、
自主的な開催でないと私はモチベーションが保てないってこともあるので。

それと、複数人からこれを言われたときに、断るのがとても申し訳ないし、
中間の人・よばれた人そしてGMで険悪になりかねないと思います。
私はGMをやるときに私の規約に外れる人がいたら断りますので、せっかく集めてきてくれた人でも規約に従わないなら断るでしょうから、
中間に入った人に誘われた方がはじかれたら「なんで、こっちは誘われたから来たのに、追い出されなきゃいけないの!」ってなりえると思います。

GMはその卓での責任者だと思ってるので、そこのかじ取りってのはGMがやらないとトラブルが起きるかなって思います。
GMが「人集まらないんだけど、〇〇さん一人あつめられます?」みたいに依頼してる場合なら、全然やってもいいと思うんですけどね。

以上デース
マスター
マスター日記
2019/05/12 22:09[web全体で公開]
😶 これを断るGMはいないと思うが如何か?
プレイヤー:「○○さん。プレイヤーを4人集めました。日程調整も僕がやります。だから今度GMやってくれませんか?」

 僕的にはこれがGMとして最大の殺し文句だと思うがどうでしょう?(笑)
 こんな事言われたら多少無理を押してでもGMを引き受けちゃいますね。 

 僕は昔っから「GMもセッションの参加者の一人だ」と言い続けているんですが、概ね参加者を集める役目はGMが担ってるんですよね。
 参加者の一人として考えるなら、別にプレイヤーが参加者を集めたって良いじゃない……ってかGMの負担を減らす為にプレイヤーが積極的に参加者を集めるスタンスは好ましいと思うんですよ。

 ですが、現実は卓を立てるのはGMの役目ですし、参加者を募るのもGMの役目。

 例えば、このセッションページでも「プレイヤーは僕が責任を持って集めます。どなたかシナリオ集の〇〇ってシナリオを回してくれるGMはいらっしゃいませんか?」ってのを大々的に告知できる「視認性の高いコーナー」があれば良いと思ってるんですよね。(トピックやコミュ内にはGM募集として存在してますよね)
 
 セッションページの立卓でも、プレイヤーがセッションページを立ててプレイヤーを集めたって良いじゃない。
 「GMは大変だなぁ」(←他人事)って思う位ならちょっとはその労苦を肩代わりしたら良いんじゃないかな。


 さて、このまま終わったらただのネガティブ日記になるので、ここから少し上記の内容を踏み込んで考えてみます。
 プレイヤーサイドからセッション成立させるために人間を集める場合、どうやって進めて行くか?

 まず、一緒に遊びたいGMを見つける。
「あんたのGMは最高に面白いから、セッションやりましょう! 俺がプレイヤーを集めて日程調整するから」
 って言われたら大体のGMはチョロイので、「よし! やろう!」ってなります。(なるよね? チョロイのは僕だけじゃないハズだ)

 次、プレイヤーを探すんですが、まず、自分が一緒に遊びたいプレイヤーを一人(一人だけで良いです)決めます。

「俺はあんたと一緒に遊びたい。プレイヤーが揃ったらGMを〇〇さんにお願いするから遊ばないか?」

 と打診してみる。これで断られたらまた次のプレイヤーを探す。これでまあ、一人は手が挙がるハズ。GMの時と一緒で「君と遊びたい」って言われて悪い気のするプレイヤーさんもいないと思います。
 では、これで「参加OK」となったのはGMさんとプレイヤーAくんの二名。

 次はこの二人に聞いてみるのです。
「今、君が一緒に遊びたい人は誰ですか?」
 と。

 そこで名前が挙がった人を誘いに行く。こうやって数珠つなぎに誘って行く事によって、そこそこ簡単にプレイヤー集めも出来る「ことがあり」ます。
 4人以上のプレイヤーをを自分の伝手で捜すのは結構骨が折れますが、誘った人から数珠つなぎにしていくと伝手が各参加者につき1~2名くらいで済むので、そこまで広い交友関係が無くてもプレイヤーが揃い易くなります。
 あとは声を掛ける勇気だけ、と言う寸法です。
 
 人に声を掛けるって作業は「人馴れする」作業でもありますので、GMを遊ぶ時にも有効な訓練にもなります。

 僕がプレイヤーとしてGMを他の方に依頼する時は、こんな流れでプレイヤーを集めていきます。
 大体これで成立まで持って行けてます。
 他にもプレイヤー側から卓を成立させるいい方法があれば教えて下さい。

 パクるからw
いいね! 33
マスター
マスターどこかの結果先輩
2019/05/11 14:14[web全体で公開]
> 日記:GMのありかたについてだぜ。投稿者:変態クソGM

ネタに反応して脱線する時間も想定に組み込んでセッション時間を算出すれば良いんですよ。(笑)

他案として。
シナリオに区切りをいくつか入れて「何時までにはここまでたどりつく」と目安を入れておくと「目的に対するモチベーション」が生まれます。

また、休憩をこまめに入れて「本編以外の雑談」の捌け口を作ると言うのも有功です。
マスター
マスター日記
2019/05/09 20:50[web全体で公開]
😶 自分の常識は他人の常識じゃないの
 昨日、シノビガミのシナリオを書き終わって、その勢いでセッションページを完成させて満足して寝たんですよ。
 シノビガミなのに忍者一切関係ないシナリオ。(笑)

ローカルヒーロー快進撃!
 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=155732499739master2000

 コンセプトはローカルヒーローの競演する天下一武道会。
 離島戦隊サドガシマンとか、琉神マブヤーみたいな連中が悪の怪人を倒しつつ地元のPRをするって言う、変なコンセプトの熱いシナリオです。
 で、今日、仕事に行って帰って来てからシナリオを改めてチェックしてる時に思ったんですけど。

 ひょっとして「ローカルヒーロー」って言葉、普通の人には馴染みがないのでは??

>主に地域活性化のため、地域住民や地方自治体等によって作られた、ヒーローキャラクターのこと。「ご当地ヒーロー」とも呼ばれる。(ピクシブ百科事典より抜粋)

 と言う地方発のご当地ヒーローの事を指すんですが、どんな活動をしてるのかと言うのは興味のない人には確かに謎だよなぁ。

 自分が常識だと思っていても他人にとっては非常識。
 特に今回は忍者が出てこないシノビガミをやるんだから、そこら辺のコンセンサスはしっかりやらないと駄目だよなぁ。反省。

 と言う訳で、ご当地ヒーローが集うシノビガミ。
 プレイヤーさん、募集中です!
いいね! 17
システム
システムマスター
2019/05/08 23:16[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
マスターさんは05月31日23時50分に開始予定の新しいセッション:
【シノビガミ】【日程調整】ローカルヒーロー快進撃!【数日分割】を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=155732499739master2000
マスター
マスターHUD
2019/05/06 20:55[web全体で公開]
> 日記:神我狩
立てたいとは常々思ってるんですが、時間の都合が作れないんですよね。
6月くらいなら多少余裕が出来ると思うんですが、他の立てたい卓も多くて計画が上手く立てれませぬ……。
マスター
マスター日記
2019/05/05 19:42[web全体で公開]
😶 【略式報告】みんなのボードゲーム広場
5/4、5両日に渡って開催されたみんなのボードゲーム広場が無事終了しました。
二日での来場者は300名を超え、TRPG体験卓は募集人数70名に対し、述べ69名の参加者を迎え、盛況の内に幕を閉じました。

関わった全ての人に感謝を!
いいね! 11
マスター
マスター日記
2019/05/03 20:59[web全体で公開]
😶 みんなのボードゲーム広場
 明日(5/4)、明後日(5/5) 10:00~18:00
 富山国際会議場2階で「みんなのボードゲーム広場」と言うボードゲームイベントが富山で開催されます。(https://twitter.com/minbodohiroba?lang=ja)

 その名の通り、ボードゲームを遊び倒そう! と言うボードゲーム好きの有志が連合して開催する同人イベントです。
 
 なんか富山って田舎のくせしてこういうアナログゲームイベントだけはいっちょ前に開催するんですよ。スゴイ!
 で、そこでは。 

・ボードゲーム体験
・TRPG体験
・人狼村
・ポーカー体験
・謎解き
・ボードゲーム販売
・おもちゃ販売

 なんかが催される訳なんですが。。。はい、2行目注目~。
 3時間のTRPG体験卓が午前11時、午後2時の二回、二日間で4回開催されます!

 立卓は各4卓。
4日午前
・ゆうやけこやけ
・15(フィフティーン)
・のびのびTRPG
・1/10クトゥルフ
4日午後
・15(フィフティーン)
・この素晴らしい世界に祝福をTRPG
・インセイン
・1/10クトゥルフ

5日午前
・ゆうやけこやけ
・のびのびTRPG
・1/10クトゥルフ
・1/10クトゥルフ
5日午後
・コード:レイヤード
・この素晴らしい世界に祝福をTRPG
・インセイン
・クトゥルフ神話TRPG

 というお品書きになっています。
 僕自身も5日午後の部のクトゥルフ神話TRPGでKPを務めさせていただきます。
 お暇な方。ゲームに飢えている方。楽しみたい方。富山国際会議場でマスターさんと握手!したい方。
 場所は日本海のド田舎ですけれど、2日間アナログゲームを遊び倒せますので、是非お越しくださいませ♪

 以上、宣伝でした~
いいね! 12
マスター
マスターアルヴィナ
2019/05/02 00:57[web全体で公開]
> 日記:誰かの意見を聞きたいPart5
設定を決めるよりも「そのセッションでやりたい事」を決めるって考えるとやりやすくなるんじゃないかなと思っています。

前、ご一緒した時に持ち込んだPCなら「ヤンキーがやりたい! 波動砲みたいなリーゼントのキャラがやりたい!」から始まってそれに付随して設定を生やして行きました。
ヤンキーなら(今のご時勢だと)モテないよね。
ヤンキーならバカだよね。
ヤンキーなら惚れっぽいよね。
ヤンキーなら……etc

みたいな按配。

過去のタイムライン一覧に戻る