【ソード・ワールド2.5】恋の輪舞曲の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックI
ソード・ワールド2.5
セッション 恋の輪舞曲


募集締め切り:

3/27(金) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

4/28(火) 20:00から およそ5時間の予定


会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

※四月一日ですがとくにこれといってエイプリルフール要素はありません

【レギュレーション】
・必須ルルブ
ソード・ワールド2.5 Ⅰ&Ⅱ

・使用可能ルルブ
ソード・ワールド2.5 Ⅲ
エピックトレジャリー、キングスフォール(特にキングスフォール経歴表の使用を大歓迎…!)

・追加レギュレーション
ソード・ワールド2.0全ルールブック及びサプリメントより、2.5に記載されていない種族とその生まれ表を用いてキャラクターを作成することが可能です。ただしノーブルエルフ、マナフレア、魔動天使、蛮族は使用不可とさせていただきます。
GMマガジン8~10号をお持ちの方は、その記述に従って、2.0における流派特技を習得したPCの作成も可能です。

・戦闘
基本戦闘

・参加PC
新規作成の場合
経験点3,000点+13,000点、所持金1,200+12,800G
成長9回 名誉点150点 アビスシャード3個
卓内3回振り(人間の冒険者生まれは2d×9を3回)
推奨レベル:5~6(あくまでも推奨)

持ち込みPCの場合、経験点がだいたい同じくらいであればご参加いただけます。
応募時にキャラクターシートをチェックし、所持しているアイテムやガメルがレベルに比して多すぎると判断した場合、強力なオリジナルアイテムなどをお持ちの場合は、なんらかの制限をかけさせていただきます。
まあ、細かいことはあまり気にせず、いけそうかも!と思ったらまずは気軽にお見せください。

ソード・ワールド2.0で使用していたキャラクターも、アイテムなどを2.5仕様にコンバートしていただければご使用可能です。これも事前にご相談ください。

【シナリオの概要】
アルフレイム大陸、キングスレイ鉄鋼共和国、首都キングスフォール。そこで活動する冒険者たちに持ち込まれたのは、とある二人の結婚に関する依頼。何やら気落ちした片割れ、男の方についての調査である。
恋とか愛とか、ピンとくる者も来ない者もいるだろう。だが、人生において、これはある意味ではきっと最大の冒険なのだ。ならば、出番だ冒険者。
※鉄道の都キングスフォール記載のシナリオソースを使用しました。ネタバレはNGでお願いします。

【応募時のお願い】
応募時にレギュレーション記載のルルブ、サプリのうちどれをお持ちであるかをお伝えください。
また、PCを新規作成するか、持ち込みPCを使用するもお伝えください。持ち込みの場合は、参加申請と同時にそのキャラクターの提出もお願いします。

四人中

なお、一度回した経験上、一晩ではまず終わりません。続きは参加者様と相談して別日に、となりますので、それが可能そうであるという前提の下でご参加ください。

【備考】
2名以上の参加で立卓します。PCバランスが悪ければGMのPCを投入してバランスを取ろうと努力しますので(絶対に取れるとは言っていない)、新規作成も持ち込みも、他のPCとのバランスとかはあまり考えず放り込んで大丈夫です。きっとなんとかなります。

なお、GMは持込PCが好きなので、抽選となった場合は持込PCを使われる方を優先します。こちらも予めご了承ください。

また、オンセンのルームを作成しておりますが、こちらはPC新規作成用のルームとなっております。本番のセッションは「ユドナリウム(https://udonarium.app/)」を用いて行いますので、お使いのPC、ブラウザがユドナリウム動作環境かどうかお確かめの上、申請ください。

【一言】
一度回して超楽しかったので二度目!
応募時のお願いを守ってくださっていないなど、詳細内容を読んでいないかも、と思える申請は、参加をお断りするかもしれません…。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する