【SW2.0/SW2.5】GMに関する質問・相談 Part2
アーリング質問・相談など[web全体で公開] 4 | |
登録日:2020/07/18 08:44最終更新日:2020/07/18 08:44 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
40. 省年 | |
2020/08/15 11:05 |
奈落の魔域内の物体がどうなるかに関しての記述はルルブⅠP.378にありますね。 次元の狭間に閉じ込められることもあれば、何処かに放り出されることもあるそうで(GM判断とある)。 いつもは次元の狭間に消え去っていた死体が偶々此方に帰ってきてしまってこれまた偶然発見されて、 変死体として処理された件の死体の調査を遺族や当地の治安維持組織辺りから依頼されるというシナリオを思いついた。 ペルソナ4チックなキャンペーンも行けるかもしれん。連続殺人事件が起こるわけですからちょっとシリアスなシナリオになるかな。 また”怪しまれてどうのこうのは置いておく”とあるので切り口としては微妙ですが、 遺体が発見されないにせよ、”定期的にPTメンバーが死ぬ”、”生き残るメンバーはいつも同じ”、”入手元不明の金銭”。 剥ぎ取った装備の売却先としては遺跡ギルド辺りが考えられますので、”仄暗い人間とつるんでいる”という噂が立つ可能性もありますね。そういった線もアリか。 何れも誤魔化し様はありますが、まぁ怪しまれる部分はいくつかあるかな。 犯罪は隠蔽する側が圧倒的に有利なんで発覚にはいくらかの偶然が必要になるでしょうが。 それとあんまりにも巨大で実体のなさすぎる闇の組織とかを作っちゃうとGM側の設定後出しによりPC側が全くの無力になっちゃうんでお話としては動かすのが難しくなっちゃう危険性があるかな。「どうしようもないじゃん!」という批判が飛んでくる可能性ガガガ と、打っている間に他の人が語ってくれてましたね。 長文失礼
39. 近衛兵 | |
2020/08/15 10:55 |
>Undoさん 詳しく解説頂きありがとうございます! 可能ではあるけれども面白くないし、勧善懲悪がやはり楽しい!という話ですね。 ご指摘頂いたな要も踏まえて、裏切りのシナリオはいつか作ってみたいと思います。 卑劣な裏切りにより窮地に立たされる冒険者達。しかしそれを打ち破り冒険者が勝利する。というような大逆転が私は好きですね。 >日行少年さん ご紹介いただきありがとうございます! 「ショートストーリーズ”呪いと祝福の大地”」こちらをさっそくポチらせて頂きました!
38. ナガネコ | |
2020/08/15 10:53 |
>36. 近衛兵さん 2.5のルルブ1 378ページに、「脱出口は、1時間~数日で”奈落の魔域”とともに消滅し、中にいたものは次元の狭間に閉じ込められたり、どこかに放り出されたりします(GM判断)」とあります。 なので、魔域内の遺体等がどうなるかはあくまでGMさんの判断次第かと。 だから例えば、「魔域で追いはぎするパーティーの悪事が、魔域から戻ってきたご遺体の状況を見たPCたちによって暴かれる…」というシナリオも可能じゃないかなぁ~と私は思います。
37. Undo | |
2020/08/15 10:43 |
2.0になって、時に英雄が現れるといっても全体的にはならず者イメージが付き纏っていた冒険者という職業に英雄イメージが押し出され、2.5になって更に英雄イメージが強く押し出されましたが、それでも全ての冒険者が英雄的で高潔であるのかというと、必ずしもそうではないだろうと考えるのは何ら不思議ではありません。 人族であるならば全て善人とは当然行きませんから、光あれば影があるように犯罪行為に手を染めた冒険者が敵役として登場するのは珍しい話ではありません。 既に言われている通り、公式でもショートストーリーズなどにそういったキャラクターが登場します。 仰っている通りの手法ならば、その悪党冒険者達が返り討ちに遭うまでは完全犯罪が成功する公算は大きいといっても良いでしょう。ただし、完全犯罪が成立しては物語になりませんので、PC達によって打ち砕かれねばなりません。 タブーや制裁がルルブにおいても強調されるのは、あくまでもそういった犯罪行為を行う側は敵役のNPCで、PCがそういった事はするべきではなく、犯罪に関わるなら制裁を加えて取り締まる側として配役されるべきだからでしょう。 余談ですが、通常は敵である完全蛮族サイドで冒険する蛮族PCシナリオでも、過度な残虐行為や犯罪行為は控えるべきとされています。あくまでも人族サイドよりバイオレンスな舞台であるというだけで、遊ぶのは英雄譚が推奨されています。
36. 近衛兵 | |
2020/08/15 10:08 |
度々ギルドからの制裁などが挙げられていますが、 魔域で犯行を行って魔域から帰還した場合、魔域内の遺体等は通常消えるんですよね? 遺体回収を生業にしてても魔域で消えた遺体は回収できないと思うんですけれど、それとも魔域で死んだ冒険者は放り出されるとかの設定とかあったりするんでしょうか。 それこそ追いはぎパーティーの様なものがあって、まとまって4人で行動しているけれど1人の冒険者を招き入れて一緒に魔域へと冒険に出て殺害してから身ぐるみを剥がして4人は通常通り魔域を破壊して帰還する。 残り1人はどうした?と聞かれても道中運悪く死んでしまった。回収しようと思ったができなかった。魔域は破壊したのでもう遺体は回収できない。 という状況も想定されると思うんですけれど、どうなんでしょうか。 まぁ↑の状況をシナリオに応用できるかは別としてですが、悪いこと考える奴が居ればそういう事もありえるんじゃないかと思った次第です。(その4人組が怪しまれてどうのこうのとかそういうのは置いといてください)
35. Undo | |
2020/08/15 10:05 |
>魔域の守護者を倒した時点でNPCが裏切りPC側に反旗を翻す。突然の事なので危険感知判定に失敗すると不意打ちを食らう。反旗を翻した段階でエネミーデータに切り替えればいい 率直に言うと、やめた方がいいです。 ボス戦と思って戦った直後なので、多くのリソースを使い果たし疲弊し油断している中で不意打ちとなると、PLへの衝撃も強く、困難な戦いになるでしょう。 PCが疲弊していなかったり、裏切りNPCも疲弊しているのであれば、今度は負ける公算が高そうなのに裏切りを強行するのが不自然になりますし。 ボス戦に挑む前に裏切りの兆候が察知できるのであればボス戦前に裏切りNPCを排除するのがPCの取るべき手となりますし、察知できないのであればGMの脳内当て吟遊シナリオになってしまいます。 また、裏切り前と後でデータを切り替えるのも、人によっては騙されたという不満を強くさせてしまうかもしれません(秘匿情報の開示などによるデータ切り替えで弱くなるのは不自然ですしね)。 裏切りは物語のスパイスとしてはなかなか面白い題材ですが、下手に行うとGMへの信頼が大きく失われてしまう劇薬です。 穏当な使い方としては、裏切りの嫌疑がかかったNPCの調査、裏切り行為を強要されているNPCの救済、既にシナリオ開始時点で成されてしまった裏切りによる窮地からの復活と報復、とかでしょうか?
34. 省年 | |
2020/08/15 09:27 |
余談ですが、ダンジョンにて他の冒険者から追いはぎ行為等を行う冒険者に関しての描写は 「ショートストーリーズ”呪いと祝福の大地”」中の短編「歌に呪われて」が詳しいです。 違法行為に対する冒険者ギルド側の対応という意味では 「ショートストーリーズ”冒険者ギルドへようこそ!”」の「人と狐のゲーム」も参考になるかもしれません。 好評発売中ゥ!
33. くまくじら | |
2020/08/15 09:25 |
敵として出る蛮族や悪徳商会の傭兵などをPCデータで作成するのはたまにやることですが、完全にPC同士でのPvPはおすすめしません。主に以下の二つの理由です。 ①バランスが取れない 前衛、後衛を参加者にバランスよく配置することがそもそも至難な上、既にご指摘されているように、よほど変な構成同士の戦いでなければ、まず間違いなく先攻を取った方が圧勝します。 ②負けた方のケアが難しい 何らかの理由で起こったPvPで負けた以上、負けた方にはそれなりのペナルティが課せられていると思われます。下手すると生死判定で失敗して死んでいるかも。つまり「参加PCの待遇に明確な格差」が生まれます。これは、事前の説明などを頑張って一応の納得をしてもらっていて、なおも遺恨を産む可能性の高いリスクです。 あ、NPCの裏切りはいいと思います。PCが全く予想できない裏切りはダメですが、「露骨に裏切りそうな言動をしていたやつがやっぱり襲ってくる」は普通によくあるシナリオかと! そしてちょっとおまけに28のdさん> これはGMの世界観によると思いますが、2.0時代、公式で設定され博物誌でも紹介され、ルールも設定された人族領域、ダグニアの闘技場は人族同士の対決もそれ以外も普通に生死判定をして失敗したら容赦なく死にました。ジニアスタもたぶん同じではないかと思います。
32. 近衛兵 | |
2020/08/15 08:44 |
>皆さま 貴重なご意見ありがとうございます! 闘技場で戦わせるというのがPVP・もしくは冒険者同士での戦闘と言う設定ではベターという事でしょうか。 >しゃんはいさん A:「友好的だったNPCが裏切る」ストーリー上の目的 僕が考えてたのはこれですね。 例えばNPCが神官戦士でPC側が前衛か後衛。 魔域の守護者を倒した時点でNPCが裏切りPC側に反旗を翻す。(翻すなりの理由付けは置いときましょう) 突然の事なので危険感知判定に失敗すると不意打ちを食らう。 ただここまで書いて思ったんですけど反旗を翻した段階でエネミーデータに切り替えればいいだけですね…
31. カイ | |
2020/08/15 04:08 |
敵として冒険者のような相手と戦うことはありました(人族エネミー) その時は相手も理解できなくもない理由で敵対していた状況です 人族と戦いたいならそういうエネミーデータ作るだけですね PvPやるとなると...ある程度以上のレベルでは先行取ったら勝ちか魔法でハメるかの2択になってあまり面白い物にはならないかと