【ソード・ワールド2.5】ビルドについての(言葉で)殴り合い会場13【トピック・掲示板】
猫型対人魚雷雑談・コミュニティ 0 | |
登録日:2020/10/27 23:38最終更新日:2020/10/28 20:08 |
コメントを書く
このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。
コメント一覧
71. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/28 14:23 |
「確かにやってはいないが、今までの経験から推測して」というのは存在しないんです? マグロ食べて駄目だった人はカツオも食べるの避けるでしょう ……リアルで魚介系が無理すぎるせいでマグロとカツオが味似てるかあんまりわからなくて適切な例えかどうかわからないなこれ、まあ「試すまでもなく似ているとわかるもの」の例示だと思ってください
70. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/10/28 14:17 |
「実際に試してみて」「合わなかった」なら、それは『事実』として『感想』として相手に伝えられますが 「試さず」「机上の理屈で返して」「合わないですね」なら、それはただの『食わず嫌い』と言われてもしょうがなかったりします まぁ、まずはお試し程度に提案されたものをやってみる。というのはどうでしょうか? そうすれば食わず嫌いではなく一つの事実としての経験になりますし。その経験は嘘にはならないと思いますの
68. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/10/28 14:07 |
本人的には他人の意見を受け入れたり見方を変えたりしてるつもりかもしれませんが、それが相手にキチンとわかる(見える)状態でなければその辺の印象ってなかなか難しいというのも私の経験としてはありますのな 本人は変わったつもりでも、周りからしたら同じやん。ってのは意外にも存在しますからなぁ
64. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/10/28 13:54 |
「提案ありがとうございます。あの後実際に試してみたんだけど、私にはちょっと合わなかったですね~」ってなればまだ相手は飲み込めますし。交流としての会話としてもそれなりに成立すると思います 「あ、この人には私のやってることが合わなかったんだな」で受ける傷は最小限に抑えられます ですが猫型さんの場合、やる前に「やる場合の問題点は~」と理屈を提示するので「この人私の提案まともに聞く気あるのかしら?」って疑念を抱かれる可能性があり、結果として議論を交わす気力がなくなるわけです 議論を交わすというより、提案する気が削がれる。が近いでしょうか
63. 猫型対人魚雷 | |
2020/10/28 13:46 |
結構受容したり検討したりはしてると思うんですけどね、私……(実際ソーサラーの話のときも「無難に行くなら鷹を取るべきっぽいな」という結論に達してるわけで) 実際にやる場合の問題点は、本当に全部ガチャと化すので必然的に最初にビルドを決めて合わせてもらわないといけないこと、か……(スカウトが自分に回ってるのに敏捷カスとか起こってしまうので)
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。