ヨッシーさんの日記 「明確化??」

ヨッシーさんの日記を全て見る

ヨッシー
ヨッシー日記
2023/07/02 06:13[web全体で公開]
😶 明確化??
D&D5版のお話です。

特技「強運」の明確化というのを、とあるコミニティで見かけ・・・

・明確化
 英語版Sage AdiviceのLucky
https://www.dndbeyond.com/sources/sac/sage-advice-compendium#Lucky
の記載の明確化として、以下のように明示化します。
1 【有利Advantage】1個と【不利DisAdvantage】1個は互いに相殺して、
 通常=判定のロールで振る1d20サイコロの数の増減は無い。
2  【有利Advantage】x個ならば、判定のロールで振る
 1d20サイコロの数は1+x個となり、1+x個の出目の中で最大の出目を
 採用する。
3  【不利DisAdvantage】x個ならば、判定のロールで振る
 1d20サイコロの数は1+x個となり、1+x個の出目の中で最小の出目を
 採用する。

というふうに書いていたのだが・・・・
全然明確化していない;
x個って何??
通常ロールの場合は1回
有利または不利の場合は2回
有利不利が同時に発生した場合は相殺して1回
そこに特技「強運」を使えば、追加でもう1回ロールできる。
というシチュエーションしかないのに「x個」って何?
明確化といっておきながら、ややこしくしてどうするの??

この人は多分、セージアドバイスの最期の部分(有利不利の通常の役割を機能させたい場合)を
採用したと言いたのだろうけど(普通、明確化したいならセージアドバイスのこの部分を採用しますと書くけどね;)
その場合、

特技[強運]を使用する際は
①通常ロールないし、有利不利が同時に発生し相殺した場合は、
2回ロールして、そのうちの1つの出目を強運を使用した本人が選んで排除し、残った出目を採用する。

②有利の場合は3回ロールして、そのうちの1つの出目を強運を使用した本人が選んで排除し、
残った2種類の出目のうち高い出目を採用する。

③不利の場合は3回ロールして、そのうちの1つの出目を強運を使用した本人が選んで排除し、
残った2種類の出目のうち低い出目を採用する。

明確化したいならこういうふうに書かないと理解できない。

あと、この人の解釈だと不利でロールする際に強運を使うメリットが、ほぼ無い!
強いて言えば、不利で攻撃されたのにこのままでは命中してしまい、
さらにそれが命中すれば気絶してしまう・・・という時にしか使えない;

日本語は難しい。
いいね! いいね!14

レスポンス

PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)ヨッシー
2023/07/02 19:07[web全体で公開]
> 日記:明確化??

これ(明確化から採用するまで)、日本のサイトのものですか?
今疲れてて頭動いてないのでなんともですが、そもそも日本語をうまく使えていないにおいがしますね… 
っていうかX個って何、リンクのセージを見ても3つまでですよね。
一つのロールに対してラッキーで増やせるのは原文でもどのみちone,すなわち1つなのだから。
ひょっとしたら2つ以上ラッキーポイント使えるとか思ったのかしら。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。