SHINさんの日記
SHINさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
SHIN | |
2018/02/10 22:37[web全体で公開] |
SHIN | |
2018/02/08 17:51[web全体で公開] |
😶 最近良く見る話題 僕がオンセンに登録して約1ヵ月。 その期間で「PCロスト」についての話題の日記は 既に8~10回くらい掲載されている気がします。 それだけ多種多様な意見があり、皆さんの関心も高いのだと思います。 しかし、僕はPCロストについて、イマイチピンと来てない所があります。 それは、PCロストを経験してないからというわけではなく、 ロストしたPCの設定やデータを使いたくなったら、 「死んだのはパラレルワールドのPCで、この世界ではまだ生きてる」ということで、 普通にロストPCと同じ設定のPCを使ったりするからです。 まぁもちろんキャンペーンだったらまずいとは思うのですが、 単発プレイだったら、それで問題無いように感じています。 システムが違ったりすれば尚更ですね。 僕は自分で言うのも何ですが、かなりロールプレイ濃い方だと思います。 ただ「キャラクターになりきる」や「キャラクターを演じる」ではなく、 「キャラクターを自分の操作できる駒として動かし、舞台を演出する」という感覚で キャラクターへの感情移入を、ほとんどせずにロールプレイをしているため、 「キャラクターの命」を、舞台装置の一つとしてしか見ていない所があります。 そういった部分が「ロストという現象の扱いの軽さ」を発生させているのだと思いますね。 実は、これで一度他PLにお叱りを受けたことがあります。 このままだとシナリオはノーマルエンドに行きそうだけど、 ここで僕のキャラが命捨てて頑張れば、ベストエンド行けそうだな、という時がありました。 僕は、その時に何の躊躇いも無くロストを選びました。 シナリオ上、そちらの方がベストエンドに近づくし、僕自身も「美味しい」と思ったからです。 ですが、その時のPLさんの一人がPCロストを重く扱う方で、 「死ななくてもいい所で、自PCを死なせるなんてどうかしてる。見てて不愉快だ!」と まぁ、要約すると、そういった御言葉を頂戴しました。 僕の感覚だと、僕のPCが死んでも、他のPCには何一つ被害がない状態だったというのに、 何故僕が怒られるのか、正直さっぱり分かりませんでしたが、 「他人のPCだろうと、PCが死ぬということに強い不快感を持つ人はいるんだ」という 得難い教訓を僕に与えてくれたエピソードとして、今でも強く記憶に残っています。 最近はPCロストに関する日記が多く、 尚更色濃く記憶に浮かび上がってくることが多かったため、 ちょっとした思い出記事のつもりで書いてみたら、 思ったより分量が増えてしまったため、今日の所はこれで。 ※追記 この感覚と思考は、あくまで「僕がPL参加している時」に限ります。 GMしている時に「PCが幾らロストしても構わない」などとは考えておりませんので、ご理解ください。
SHIN | |
2018/02/07 17:53[web全体で公開] |
😶 なりきりチャットの記憶 僕はTRPGも結構やってきましたが、 並行して「なりきりチャット」も5、6年やってきました。 「なりきりチャット」に馴染みの無いTRPGプレイヤーの方は、 そもそも「なりきりチャット」の存在を知らないか、 「GMもシステムも判定も無い、やること全部が成功して、 敵の攻撃は全て回避出来て、プレイヤーが望まない限り絶対キャラが死なない、 茶番オンリーのテキストチャットによるごっこ遊び」 ……というイメージを持たれている方が多いのではないかなー、と。 TRPGプレイヤーで、なりきりチャットに良いイメージ持ってる人、あまり見た事が無いです。 まぁ、ぶっちゃけ、確かにそういう側面もあります。 しかし、なりきりチャットにはGMもシステムも判定も無い代わりに、 「チャットを行うサイトのルール」と「TRPGよりも更にマナーが強く求められる」の二つがあります。 なりきりチャットにおいて「敵」を出してくれるGMは存在しません。 なので、戦闘ロールプレイを行いたい場合は 基本的に自分で出したNPC相手と茶番戦闘するか、他PCとバトルをするわけです。 この他PCとの戦闘が、とてつもなく難しい……! ます、判定が無いからといって「俺の魔剣が相手の体を切り裂き、息の根を止める!」とか描写して、 相手へのダメージや相手の生死を確定させるのは「確定ロール」と言われ、 程度に寄るところもあるのですが、大変嫌われる行為となっております。 基本的に、その攻撃からどれだけダメージを受けるかは、受ける側に委ねられます。 かといって、相手の攻撃を1回2回ならともかく、全てノーダメージで防いでいると、 「無敵ロール」「最強ロール」と言われて、これまた大変嫌われます。 これらは、チャットを行うサイトのルールで禁止されている場合も多いです。 ただ、相手からどれだけダメージを受けるかは自分次第、というのは、 「決着を付ける」のが、とても難しいんですね。 ましてや相手はGMが用意してくれた「やられキャラ」ではなく、 自分と対等の権利を有した「他PC」なのです。 なりきりチャットにおける戦闘は 「双方の落としどころを見つけ、擦り合わせる」ゲームといっても過言ではありません。 TRPGならダイスやデータでどうとでもなりますが、なりきりチャットだとそうは行きません。 相手と自分のPCを適度に活躍させる描写をしつつ、お互いのPLが納得する決着へ進めていく…… 一言で言えば簡単ですが、恐ろしく難しいですし、時間がかかることも多いです。 なりきりチャットって、一回の発言に書き込む描写や台詞の文字数が 200文字~300文字余裕で行きます。この分量は「短文」と呼ばれる比較的短い方で、 「長文」とか「超長文」とかになると1000文字~2000文字くらい一度の発言で喋ります。 一発言の所要時間は「短文」で10分前後、「長文」「超長文」で20~25分前後くらいが平均ですかね!! TRPG界隈のプレイヤーさんからすると、信じられないと思います(笑) TRPG界隈で、なりきりチャットから来たプレイヤーが嫌われることがある原因の一つに、 「ロールプレイが長くて、シナリオ進行に支障が出る」という所があると思います。 それが、そういった文化の違いが原因の一つにあることは間違いないと感じています。 僕も、なりきりチャットやった後にテキセやると「描写短っ!会話テンポ早っ!」ってなりますから(ぁ) ただ、ここはなりきりチャットをやる所では無く、TRPGをプレイする場所なので、 例え描写やロールプレイが足りないように感じても、 TRPGのテンポに合わせて遊ぶのが、大切なマナーなのではないかなと思っています。 もちろん、卓参加者全員の同意があれば、その限りではありませんし、 僕も時々ロールプレイに夢中になって、やりすぎてしまうことがあるので反省が必要ですが(汗) ここに書いたのは、なりきりチャットの側面の一つに過ぎませんし、 僕の私見でしかありませんので「それは違うだろ」と思われることもあるかもしれませんが、 あんまり全部語りすぎても、ぐちゃぐちゃになってしまうので、ひとまずはここで筆を置いておきます。 何か、ご意見ご感想あれば、是非コメントをどうぞ。
SHIN | |
2018/02/06 12:30[web全体で公開] |
😶 オンセンに登録して 何だかんだで、既に一か月が経ちました。 その間、オンセン関係でGMPL合わせて8回ほどセッションをさせていただいています。 登録当初、ぼんやりと「週2くらいのペースで遊べたらいいなぁ」と考えていたので、 その目標は達成できた形になりました。やったね! このペースで遊べるのが、いつまで続くかは未定ですが、 今後とも出来る限りTRPGで遊んでいきたいです。 今後の目標は 「最低でも月1以上のペースで、初心者卓でないシノビガミのGMをする」 「最低でも月1以上のペースで、シノビガミかインセインのボイセにPL参加する」 以上の二つを胸に、活動していきたいと思っています。
SHIN | |
2018/02/03 12:49[web全体で公開] |
😶 ときめきが止まらない 僕ね、好きなんですよ。 大好きなんですよ! 偉い身分の少年が、苦難に襲われながらも必死に頑張るみたいなのが。 具体的にはアルスラーン戦記のアルスラーン王子とか、 ポポロクロイス物語のピエトロ王子とかね! ブラックラグーンならガルシア坊ちゃんがイイ! 魔弾の王と戦姫のティグル殿下も、少年というよりは青年ですが大好きです! 必然的にファンタジー色の強い戦記物とかが作品として好きになりやすいですね。 10歳~15歳くらいの少年が、凄まじく重い責任に潰されそうになりながらも、 信念や大切な物のために必死に戦うのが、凄い萌えます。 イケメンにも色々方向性がありますし、渋いオッサンイケメンというのも大好きなんですが、 僕の中での最強はイケメンショタですね……胸の奥の少年ハートがときめきます。 いきなり何を語りだしてるんだって? まうさんGMの「かっこいい言葉選手権」なるセッションに参加申請をして テンションが上がってしまったのが語りだした理由でございます(ぁ) 今晩が楽しみだなぁ!
SHIN | |
2018/02/01 18:43[web全体で公開] |
😶 初心者向けのシノビガミ シノビガミやインセインというシステムには、4つのシナリオ傾向があります。 PC全員が協力し、一つの目的に向かう協力型、 PCが確定で敵と味方のチームに別れ、PC間での戦闘が発生する対立型、 シナリオの進め方によって、協力型にも対立型にもなる特殊型、 PCがチームを組まず、個人の力のみで勝者を目指すバトルロイヤル型の4つです。 この中で、一番初心者向けなのは、協力型とされています。 まぁ、それは当然と言えば当然です。初心者に対して、他のプレイヤーがフォローを入れやすく、 またGMが多目にフォローを入れても、初心者以外の他プレイヤーへの抑圧に繋がりにくいからです。 ただ、僕は対立型や特殊型で発生する「PCの中に敵がいるかもしれない」という他のTRPGにおいて、 ほぼ発生しない状況でシナリオを進めていくのが、凄く好きです。 この何とも言えない緊張感が、上記二つのシステムを遊ぶ時の重要なファクターになっていると思っています。 僕が初心者卓を開催する理由は「シノビガミの面白さを知ってほしい」というものです。 そしてシノビガミ独特の面白さは、対立型や特殊型でなければ感じることが難しいと思います。 だから僕は、一番初心者向けの協力型でなく、敢えて特殊型で初心者卓を開催しています。 シノビガミやインセインは、とても面白いシステムです。 知名度でこそ劣りますが、超メジャーであるCoCやSW2.0にも負けない、独特の楽しみがあります。 CoCやりたくてオンセン来たんだけどなぁ……って方も、是非一度体験してみて下さい。 CoCの卓が無い時の暇潰しにとかでも全然構わないんで。 つまり何が言いたいかと言うと、初心者卓、今も募集してますし、 募集人数集まらなくて流れても、今後とも開催するつもりなので、是非参加して一緒に遊んでね!ってことです(ぁ) 以下セッションページのアドレスになります。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151741627601SHIN0119
SHIN | |
2018/01/28 00:30[web全体で公開] |
😶 アニメ版グランクレスト視聴中 第4話まで見ましたが、第4話はアクションシーンも派手でクオリティ高かったし、 ストーリーも分かりやすくて、すんなり入ってきました。 あのグッチャグチャの1話は一体何だったんだという感じで、普通に面白かったです。 グランクレスト、第1話見て切った人は、とりあえず第4話まで見ていいと思います。 2話も、まぁ、ちょっとアレだったけど、3話から普通に見れて、4話面白かったから! 是非、この調子でやっていって頂きたいです。期待しています。 あぁーーーグランクレストRPGやりたいぃぃぃ出来ればPLでぇぇぇ!
SHIN | |
2018/01/26 22:31[web全体で公開] |
😶 今日からしばらく 皆、モンハンワールドに夢中でTRPGから遠ざかるんだろうなぁ……というのをヒシヒシと感じております(ぁ) 最近、通勤時間が長くなったり、外出してる時間が増えたため、 据え置き機でドッシリ100時間200時間やり込むというのが中々難しくなっているので、 モンハンワールドおろかPS4も購入していないという。 皆が一狩り行ってる間、グランクレストやウタカゼやシノビガミのシナリオ考えたりしておこうかと思います。 ……ところで、スイッチのゼル伝って、外出先でテレビが無い状態でも 普通に違和感無くプレイできたりするんですかね? もし割とプレイできそうなら購入を検討しようかな……
SHIN | |
2018/01/24 11:06[web全体で公開] |
😶 ボイセ向きとテキセ向きに関する持論 昨日は再び哭蝶さんNCのネクロニカ卓に参加させて頂きました。 テキセでのネクロニカは2回目になりますが、改めてネクロニカはテキセ向きのシステムだなぁ、と思います。 そのシステムがボイセ向きか、テキセ向きかを分ける一番の要因は、 「一部のPCが登場しないシーンが、頻繁に発生するかどうか」に寄ると思います。 DX、シノビガミなど、上記シーンが頻繁に発生するようなシステムは、 テキセで運用して1シーン1シーンが長くなってしまうと、どうしても待ち時間が長くなって暇になる人が出ます。 かといって、1シーン5分とかだとロクに会話することが出来ません。 CoC、SW2.0、ネクロニカ、ウタカゼ等、基本的に皆が一緒に行動し続けるようなシステムは、 基本的にずっとシーンに登場しているので、適当に会話なりロールプレイを続けていれば、 完全に何も出来ない時は少ないですし、会話しててもGMの指示さえ聞いていれば、 シナリオ進行の邪魔になることは、ほぼありません。 ただ、これがボイセになって来ると話は別で、 4人を超えるプレイヤーが一気に話してロールプレイすると、ボイセの場合はマイクが混線して 誰が何を言ってるのかさっぱり分からなくなります。 オフセでは別の方向から声が聞こえるし、口の動きも見えるので、まだ聞き取ることが可能ですが、 ボイセだと一気にスピーカーやヘッドホンから聞こえてくるから、聞き取りはホント不可能に近いです。 なので、CoCを初めとする集団行動が基本のシステムで、4人以上のPLが参加する場合は、テキセの方が向いており、 DXやシノビガミなど少人数シーンが多くて時間が長く掛かる場合はボイセの方が向いている、と僕は感じています。 PL3人以下の少人数シナリオは、どんなシステムでもボイセテキセ共に運用しやすいかと。 ただ現実問題として「シノビガミ好きだけど、環境が無くてボイセ出来ないからテキセでやるしかないんだ……」とか 「CoC好きだけど、テキセ時間掛かりすぎるからボイセでしかやりたくない……」という意見は存在するでしょうから、 そういった事情や趣味嗜好は尊重されるべきだと思いますし、どんな状況であれ、 テキセの「肉声ではやりにくい、深く考えてのロールプレイができる」メリットと、 ボイセの「同内容のシナリオを回した時、圧倒的短時間で終わることができる」というメリットが、 潰れてしまうことは無いと思うので、テキセでのシノビガミや、ボイセでの多人数CoC、SW2.0を否定する意図は全くありません。
SHIN | |
2018/01/22 17:19[web全体で公開] |
😶 「学園の闇」開催記録 先日建てることが出来なかったシノビガミのオリジナルシナリオ、 「学園の闇」をようやく開催することが出来ました! 最近は初心者対応卓を立てる機会がめっきり減っていたので、 上手く説明がこなせるかどうか不安でしたが、 参加PLの御二人にも何とかルール等を理解して頂けたようで、ほっとしています。 マスターさんGMの「決戦の日」にPL参加させていただいていたおかげで、、 他の人がどうやってルール説明しているのか聞けて、 ルール説明の復習が出来たので、本当に良かったと思います。 マスターさん本当にありがとうございます! シナリオとしては特殊型で、対立が発生し得るシナリオでしたが、 基本的には協力型になるような感じで組んだので、 PC二人で協力してボスを倒す、というような形に持って行っていただけました。 御二人とも、初心者とは思えないロールプレイの冴えをされており、 素晴らしいプレイヤーさんに参加して頂けたな、とホクホクです。 アフタートークも盛り上がり、実りある夜を過ごすことが出来ました。 御二人とも、本当にありがとうございます!