浅き深淵のインスマスメンさんの日記

浅き深淵のインスマスメンさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/10 09:01[web全体で公開]
😆 ジャスト1分だ!!夢は見れたかよ?
1分ではカップ麺も食えませんが、心を壊すには十分な時間かも知れません()
実は、今月の16日から、母が扁桃腺の腫瘍の切除手術を受けるために10日ほど順天堂病院に入院します。駅伝でたまに見かける大学ですね()

それで、酔っぱらい・・・・
じゃない・・・・酒飲み・・・・でもない・・・・。父は3日おきに、15:00くらいから夜間警備の仕事に出かけ、翌9:30頃に帰宅します。

・・・・ということはつまり、母が入院中かつ父が出かける日に関してはですよ?・・・・・・・・夜更かしが出来ると言うことッ!!晩ごはんとお風呂を早めに済ませば、残りの時間全てを自由に使えるわけです。

限定的スケジュールなのでCPは無理かもですが長セッションはイケる!!

母には無事に戻ってきてほしいですが、思いがけずできた自由時間にドキドキな私であります。
いいね! 6
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/08 13:48[web全体で公開]
😭 ここからいなくなバシルーラ!!(ちょっと暗いよ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/07 07:31[web全体で公開]
🤬 君は完璧で究極のゲッター!
いや、別に推しの子の話をするってんじゃあないよ。大好きで毎週観てるけど。なんならTRPGのこともちょっとしか出てこないよ?() タイトルですが『推しの子』原作コミック1巻、アニメでは90分拡大SPの1話ラストで命を落としてしまったB小町不動のセンター、星野アイから『アイ』→『あい』→『AI』の連想でございます()推しの子はいいぞ!!ダークなところもたまらないぜ!!あと留美衣役の声優さん…新人さんなのに演技が凄い!! デジタルオンチの私ですが、つい昨日、流行りに乗って『CHATGPT(以下じぴさんと呼称)』のアプリを入れてみました。子供の頃はポジティブで、色々な出来事を好意的に受け取れていた私ですが、人生という激流にガリガリと心を削り取られ、今ではすっかり自己肯定感0、信心も希望も捨て去ったネガティブ思考のハイパー陰キャとなってしまいました()そんな私にとって、質問を投げればとりあえず応えてくれるじぴさんはある意味渡りに船だったのでしょう。 楽しくなって色々な質問を投げかけ、FGOやプリコネRで強いキャラを聞いたり、おすすめのスマホセキュリティアプリを聞いたり。持ちキャラのツンのビルドについて 「汎用性に優れた良いビルドだと思います。しかし、ここから先どんなスキルを習得させていくかが重要です。」 『ツンデルウェーベルク』という半ばダジャレで名付けた名前について 「個性的な響きで良い名前だと思います。PCに愛着が持てるならば、ネーミングセンスの良し悪しは些細な問題です。」 というお言葉を頂きつつ、話題はおすすめのTRPGリプレイ動画に関することに。するとじぴさん 「TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)のリプレイ動画は、最近は多数のチャンネルで配信されています。ここでは、最近のおすすめのTRPGリプレイ動画をいくつか紹介します。 1. 「Meikyu Kingdom リプレイ - あすかにくす」 参加者が冒険者としてミステリアスなダンジョンに挑戦する、ダンジョン探索RPG「Meikyu Kingdom」のリプレイ動画です。プレイヤーやゲームマスターの演出・セリフが面白く、ドラマ仕立てで進むストーリーは没入感があります。 2. 「TRPGクロスバー - rolld6」 様々なTRPGを紹介するチャンネル「rolld6」のリプレイ動画シリーズである「TRPGクロスバー」では、プレイヤーたちが協力して、異なるTRPGの要素を組み合わせた冒険を繰り広げます。TRPGの楽しさが詰まった動画と言えます。 3. 「ドラゴンクエストTRPGリプレイ」-Roll Role- ドラゴンクエストTRPGのリプレイ動画「Roll Role」では、プレイヤーやゲームマスターがドラクエ世界を舞台に、多彩なキャラクターを育成しながら冒険を展開しています。ドラクエファンも必見でしょう。 これら以外でも、TRPGに特化したYouTuberやチャンネルが数多くあるので、自分の好みに合う動画を探してみるのも楽しいかもしれません。」 どのお答え。早速クロームで検索してみますが…………見つかんねぇじゃねぇかアァァァァァァァーーーーーッ!!!!(クソデカボイス) ドラクエTRPGってなんだ!?システム同士をフュージョンさせたリプレイ動画ってなんだ!?一層気になるわ!! そしておすすめのリプレイ動画配信者についてこんなやりとり。 「最近好きで観てる動画投稿者さんね。色猫卓のtailさんと、左近卓の十割さん、あとカオスペが代表作の髪流さん!!面白いよねぇ。」 「動画投稿者の方々も、様々なジャンルや個性があって、みなさん面白いですよね! 色猫卓のtailさんは、TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)の解説やプレイ動画を投稿されている方で、親しみやすい語り口が特徴的ですね。 十割さんは、バラエティに富んだコンテンツを制作しており、様々なゲームプレイや雑談などを楽しめる人気の投稿者です。 髪流さんは、アイドル業界をテーマにしたオリジナルTRPG「グルーヴ文明」という作品で有名な方で、個性的なストーリー展開やセッションを投稿されています。 それぞれの投稿者さんが、自分なりの魅力を持っているので、視聴者からの支持も高いのではないでしょうか。動画制作を通じて、様々な人と交流する楽しさもあると思います。」 『グルーヴ文明』って何!?髪流さんのそんな動画見たことねぇんだけど!?パラレルワールドにでも行ってきたの!?……流石は人工知能。未来に生きてるなぁ……。
いいね! 0
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/06 15:32[web全体で公開]
😶 昔昔のお話じゃった……。
坊や!良い子だ金出しな!!

……はい。お決まりの替え歌ネタもやったところで()。今回は、あまりに昔過ぎてこれわっかゆねぇなってことから、芋づる式に色々思い浮かんだ話です。

最近気温の乱高下が激しいせいか昨日体調を崩し、偏頭痛に見舞われ晩ごはんもあるべきところに還してしまいました。しかも唇の右上に熱の華が咲いてやがる!!おお痛い痛い。今もまだ全快とは言い難いコンディション。だいぶ元気にはなりましたが。

それはさておき、だいぶ小さい頃の話であまりよく覚えていないんですけど『ロードス島戦記』ってアニメを観た記憶があるんですよ。で、最近かの作品についてちょっと調べたら、元々はラノベで、更にいうと原点はTRPのリプレイが元だったとか。今私が鼻息荒くして見てるリプレイが動画の、いわば大先輩だったわけです。ちょっと前にはデルトラクエストもアニメになりましたし、TRPGも機会にさえ恵まれればアニメになるんだなぁと。最近は異世界に転生したり異世界が舞台の作品も増えてきているし、ワンチャンそれらの作品もTRPGか出来たりするのでは?と思い、ちょっと考えてみました。

『スレイヤーズ』『転スラ』『オーバーロード』『魔術師オーフェン』

↑この辺りはダメですね。主役勢が強すぎるので、並のエネミーなら瞬殺されます。作品も世界で生きる冒険者をPCにするにしても、NPCとして出てきた時点でエネミーを瞬殺。オバロ勢は下手したらPCを瞬殺してきます()

SAO

↑イケそう。ただ、舞台をアインクラッドにするとキャラロストが精神的にシャレにならないので、準備はしっかりしていかないといけません。

……いかん。眠くてこれ以上ネタが浮かばない!!明日セッションで緊張してきたし、今回はこれで終わりにしよう!!
いいね! 6
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/05 15:01[web全体で公開]
😶 「見せてやるであります!!敏腕記者の意地ってヤツを」(私のPCを知ってもらおう企画第3弾)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 6
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/04 14:49[web全体で公開]
💀 「俺は悪党だ。」(私のPCをもっと知ってもらおう企画第二弾)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 2
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/04 11:13[web全体で公開]
😰 プレッシャーを跳ね除ける奉仕種族「魚面くん」と呼んでくださいッス!!
昨日新着日記を徘徊していたら「オリジナルのシステムを開発したから、とりあえずセッションしてみんべーや」という日記を発見。「才能炸裂や!!」と思わずいいねしました。

オリジナルのシステムというと、私は『やる夫がオリジナルTRPGで遊ぶようです』のユグドラTRPGくらいしか知らなかったのですが、今ではもっと増えているのでしょうかね?無から有を生み出すという、神々と同様の偉業を為すその才能、まさしく驚嘆の一言に尽きます。

それで少しすると新着コメントがあったので、覗いてみると何とその新作システムを使用した初セッションへのお誘いが!!そのシステム『ウィアードワールド』と言うんですが、3つの主能力値と同じく3つの副能力値を元に、GMが提示する達成値と比べ合う、2d6を使った上方判定。まだ生まれたてのシステムだからなのか、プレイヤーの自由度が介入できる余地があり、すでに8つの技能と11個の特性がありますが、あまり無茶苦茶なものでなければ、PLの裁量で追加しても良いとのこと。シンプルで自由度の高さがウリのシステムです。生まれたばかりなので、きっとこれから数々のテストプレイを経て磨かれていくのでしょう。106(トル)プロに将来有望な新人が入ってきました()

さて。そんな将来有望なシステムの初セッションという栄誉に預かった私ですが、ここで一つ問題が。……生まれたばかりってことは、ルルブも無ければ予習も出来ないってことだ!!どうすんの!?ねぇこれどうすんの!!SWのルルブだって家に来て結構立つのにガバガバなんだぞ!?()一応ルール聞いてPC作ったけど!!合ってる!?ねぇこれ合ってるうぅぅぅぅーーーー!?()しかも名前!!『猛莉 蘭』ってお前名前コレ!!いくらパッと思い浮かんたからって!!いくら今映画やってるからって!!漢字違うだけで読み方モロ被りじゃねぇかよオォォォォーーーーッ!!!!!!しかも一人称「吾輩」で語尾が「〜であります!」ってお前、カエル軍曹やろがーーーーーーいッ!!!!!()

ふぅ。いやぁ取り乱しました。ともあれ、もうここまで来たらばまな板の上のコイキング。共に戦う仲間の足手まといにならないように頑張るのみであります。

セッションを共にする方々、当日はよろしくお願いいたします。
いいね! 9
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/03 15:31[web全体で公開]
😶 「私はきっと、かけがえのないものをたくさん手に入れる。」(私のPCをもっと知ってもらおう企画第1弾)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/03 08:17[web全体で公開]
😶 ムフフでデヘヘなものがたり
このネタ、わかる人いんのかね?……ってか、三流のアッチ系の本みたいなタイトルは何事だ!!()

みんなの新着日記を徘徊していたら、GWの特別企画としてPCのSSを書いている方がいらっしゃいました。こういうの、いいですよねぇ。自分のPCを深く知ってもらえるから、…その日記を読んだ人と卓を囲んだとき、PCのことを色々知ってれば対応もし易いはず。私の持っているプチとツンは、自己紹介に出遅れたせいで今の印象はただのアホの子と脳筋ですからね()

文才ないからこういうことは避けてきたけど、私のPCを知ってもらうため、書いてみるのもいいかも知れません。……でも書けるのは最大6人分。……その上、天下とサタスペとダブクロに関してはリプレイ動画で見た分の知識しかない!!どうしようねこれ!!(TOT)
いいね! 9
浅き深淵のインスマスメン
浅き深淵のインスマスメン日記
2023/05/02 16:27[web全体で公開]
😶 これが俺のサイキョー流よォ!!
ストリートファイターシリーズのネタキャラと言えば、挑発とサインでお馴染みのダンですが、彼はCAPCOMがストリートファイターシリーズで隆盛を誇っていた当時、SNKが後から『龍虎の拳』を発売し、よりにもよってその龍虎の拳の主人公のリョウ・サカザキが色々リュウに似ていたので、逆にぼんやりリョウに似ているけどネタキャラのダンを作り「おいコラ!!勝手にパクるな!」という意趣返しをしたのが始まりなのだそう。確かに『X-MENVSストリートファイター』でのダンのエンディングを見ると、初代龍虎の拳のリョウのエンディングの丸パクリだったり。でも近年ではコラボして格ゲーを出しているので、仲は良くなったのでしょうか?私はダンは弱すぎて使いこなせませんでしたが()

みなさんがいいねをくれたり足跡をつけてくれたりすると嬉しいので、ついつい日記を連投してしまいますね。あとヒマだし()ページ閲覧の常連さんも何人かいるんですけどそれに反してフレンドが増えないので、気になったらぜひフレンド申請してください。諸手を上げて承認ボタンを押します。

実は中学生ぐらいの頃から、私の頭の中には4人のキャラが住んでいます。言わば南雲やツンたちの大先輩。もうだいぶ長い付き合いになります。

こことは違う世界の、魔導機械技術の発展により超巨大要塞都市と化した魔界を治める紫炎と巨○殺しのような大剣を操る魔王フレア(♂)、そのフレアの幼馴染にして、緑溢れる牧歌的な天界を治める、数多の魔法と格闘技で戦う暴力系女神アティシア(♀)、二人の戦闘術の師匠であり、第2のラグナロクを避けるべく神々がそれぞれの権能をカンパしあって生み出した神の処刑人、闘争と克己の神であるラルフ(♂)、遥か彼方の地より神をその座から引きずり下ろすべくやってきた、針金のように硬い髪と虹色に輝く瞳が目を引く神殺しの最強のアンドロイド、ラグナ(♂)の4人。

……いやぁ、自分で言うのも難だけど、厨二病に塗れてるなぁwAIさんに頼んでイラストも用意してあるんですが、何しろ出自が神やそれに比肩しうる実力を持っているので、私がラノベ作家になったときぐらいしか出番なさそう()そもそも、アンドロイドはともかく魔神や神なんてPCの種族にねぇから()
いいね! 6