チハさんの日記

チハさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

チハ
チハ日記
2018/04/05 00:56[web全体で公開]
😶 Coriolis
ここ2~3年くらいかな、スウェーデン製のTRPGが英訳されて、英語圏で台頭してきています。
特にFria Ligan (Free League)というグループの製品群がかなり脚光を浴びていて、その英語版制作のクラウドファンディングに自分も何作か参加してみました。もっかクラウドファンディング進行中の作品はSF物で、Coriolis RPG のキャンペーンモジュール ”Emissary Lost” 
https://www.kickstarter.com/projects/1192053011/emissary-lost-epic-campaign-for-award-winning-cori
調達総額が100万スウェーデン・クローナ(約1,267万円)に達するとシナリオ集も書籍化されるので、頑張って欲しい... 
他にも、Järnringen の Symbaroum や、RiotMinds の Trudvang Chronicles などもスウェーデン発TRPGで注目を浴びてます。

Edit: 日本時間の本日4月5日夕方16時ごろ、めでたく100万SEK突破しましたっ!!
いいね! 3
チハ
チハ日記
2018/03/22 06:07[web全体で公開]
😶 ロールマスターと指輪物語
 朝っぱっからゲームの話でなんですが、今週金曜、ん?明日ですね...、の夜21~23時の二時間、キャラクター作成とセッション導入(の続き)を行います。世界設定を JRRトールキン作『指輪物語』にしていますが、ガチで忠実にしようとすると、凝り固まって遊べなくなるので、パラレル・ワールドくらいの、ある程度ゆるい感覚で遊べればいいなと思っています。あと一名まで募集しておりますので、ご興味のある方、もし宜しかったら、ご一報ください。

 ゲームシステムが、これまたガチでやると、かなり重い部類に入る『ロールマスター』なので、クライマックス以外は、できるだけシステム運用をはしょる方針でおります。

 ゲームの世界観としては、泥臭く危ない冒険の世界。ひとたび剣を手にすれば、肉を切らせて骨を断つ命を懸けた致命的な世界。
 日常の裏側では暗黒の勢力が虎視眈々と復活の機会を窺っており、超自然的な力(魔法etc)に触れた者は、暗黒の勢力と、それに抗う勢力の双方から追跡されうる。そんな世界。

 それでいて希望を捨てず、明るく目標に向かって旅路を踏みしめる...

 こんな感じのゲーム体験をぼちぼちと構築できるとイイな、と個人的には思っています。(^^)  ま、仲々そう理想的に進むとは限らないですが、楽しいゲームとなるように尽力いたします。ありがとうございます m( _ _)m

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151978797400thiha74
いいね! 3
チハ
チハ日記
2018/03/11 12:21[web全体で公開]
😶 洋書フェチの癖が...
 洋書フェチの癖が昂じたのか、ずっとイイなと思っていた Dungeons & Dragons v3.5 Premium Edition 5冊セットをポチッてしまった。装丁のデザインがこう、洋物ファンタジー好きの心をくすぐるんですよ。まるで「一つの指輪」のようなこの抗いがたい魔力はなんなのだ ... もう2つも前の版なのにぃぃ。そう、いとしいしと... はなれられない、いてて、ス、ス、ス! 気いつけろ、いとしいしと!ゴクリ、ゴクリ。ああ狂おしい。こりゃSAN値判定は逃れられないな。

 くそぅ... 寝かせてしまうのは、も、もったいない。まだD&D第3.5版に未練がある方は暇を見て語り合いましょう。もちろん、あわよくば、ちょこっとセッションも!? 我が書棚に眠る大著 ”War of the Burning Sky” が眠りから覚める日もそう遠くないか!?
いいね! 7
チハ
チハ日記
2018/03/09 00:11[web全体で公開]
😶 徒然に
今日は、ある種の感慨を得ました。

- 社会人になると、仕事や家庭や現下のシガラミで予定(まあ、ここオンセンではTRPGですね)の調整が難しい。みんな楽しい卓を囲みたいというだけなんですけどね... 好きなときに好きなだけ卓を囲めるなんざ、受験期/就活期に突入していない1、2年生か、社会での奮闘を終えて、パラディソに行った(逝った)後の贅沢なのかな。

- いっぽうで最近、数年越しに、昔卓を囲んだ方々と連絡が取れ、当時の思い出がフツフツと脳内に蘇り、振り返ることができました。いいですね、この感覚。没入感のある、一体感のある卓を共有できること、共有できたこと、っていうのは人生における幸せの一つなんだな、と、つくづく思いました。

 まあ、何にせよ、ゲームが出来るって贅沢なんですね...
いいね! 7
チハ
チハ日記
2018/03/04 11:33[web全体で公開]
😶 Rolemaster / Blood, Guts & Glory
 無茶苦茶ニッチなゲームですが、以前仕事の都合で立ち消えになった立卓に、再挑戦してみます。

https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151978797400thiha74

 ファンタジー物で、舞台は『指輪物語』『ホビットの冒険』から時代を遡ること1500年ほど昔の中つ国。ブリー村(粥村)と裂け谷(リヴェンディル)を結ぶ東街道の周辺、今回はトロル森方面です。参加希望者ゼロだったら(ははは)、設定を読み込んで楽しみます(読むだけでも結構面白かったりします、ふふふ)。
いいね! 4
チハ
チハ日記
2018/02/25 22:59[web全体で公開]
😶 Midnight / Blood, Guts and Glory
来週末も読みます。次回は第6章”Creating a Character”(キャラクターの作成)
完読した暁には、1セッション2時間程度の時間枠で深夜卓(ボイセ兼テキセ折衷型)を開催してみたいと思います。
いいね! 3
チハ
チハ日記
2018/02/24 07:38[web全体で公開]
😶 Midnight / Blood, Guts and Glory
今週も読みます。今回はやっと第5章”Magic”
ロールマスター(指輪物語RPG)のルール枠組みをD&D第3.5版(OGLに基づく無償公開コンテンツ部分)の用語で再現したような汎用ファンタジーRPGです。
 *無償で入手可能。
 *英語を読む機会になる。
 *D&Dが好き。
 *ロールマスター/指輪物語RPGが好き(だった)。
以上の四項目にビビッときた人は(あまりいらっしゃらないかと思いますが)好きになると思います。
単独決行予定。
いいね! 2
チハ
チハ日記
2018/02/17 20:11[web全体で公開]
😶 Midnight / Blood, Guts and Glory
戊戌年(旧)正月初二日
冬季オリンピック男子フィギュアに酔ひしれた昨日今日ではありますが
先週末に引き続き、今夜もBlood, Guts and Gloryの講読を継続します。
http://drivethrurpg.com/product/177412/
引き続き第4章Skills(技能)です...まぁ、技能はけっこうルール上の肝なので、三週連チャンです。
Discordにて今晩22時より。
いいね! 1
チハ
チハ日記
2018/02/15 15:51[web全体で公開]
😶 戌年が良い年となりますように
今日は太陰暦の大晦日ですね。明日は戊戌年(旧)正月。
新しい年が良い年でありますように。
いいね! 7
チハ
チハ日記
2018/02/10 16:23[web全体で公開]
😶 Midnight / Blood, Guts and Glory
先週末に引き続き、今夜もルールブック講読深夜卓の続きをやりまーす。
今日は第4章 ”Skills” 精読の続き。
参加表明ゼロでも主催者で単独実行予定 (^皿^)
いいね! 1