りんりん丸さんの日記 「ボイセかテキセ」

りんりん丸さんの日記を全て見る

りんりん丸
りんりん丸日記
2024/06/05 13:19[web全体で公開]
🤔 ボイセかテキセ
どちらを募集するほうが需要があるのか悩んでます。特にキャンペーン。

自分はどちらも平気で、初対面でもそれなりに大丈夫です。

異性キャラを使用するPLさんが多いので、テキセのほうが没入感があったり、ロールプレイが楽しいのはテキセのほうで、戦闘はボイセのほうが処理が楽なので、時間的にもボイセも悪くはない。

人によって好みが違うので、どちらが受け入れられるかはわからない。ストーリーを楽しむよりも戦闘をしてLvが上がればそれでいいという人も一定数いそうです。実はボイセ勢のほうが多くて、テキセは需要がないのか?

野良で募集した場合、トラブルが少ない、初対面でいきなりボイセに抵抗がある、ボイセが出来ない環境という人に合わせてテキセという方法を考えましたが、どうなんだろう。

どのシステムかによっても意見が分かれそうでありますが… どうしたものか、ボイスとテキストのちゃんぽんというのも考えてみたけど、楽しいだろうか?
いいね! いいね!27

レスポンス

Ququ
Ququりんりん丸
2024/06/06 10:44[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ
テキストチャットを推しておきますね。
メリット・デメリットは既出ですが、ルール上、数式やルール引用などが容易に表現できるのが大きいと思います。
それと、チャットパレットがとても便利なので、口でいうより早いですね。
D&D5版ならテキストチャットセッションをお勧めします。
ナギ
ナギりんりん丸
2024/06/05 20:09[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ
私はオフセにも行くのでボイセがNGってわけじゃないのですが
テキセ派になりますね テキセの良いところはすでにコメントされているとして
ボイセはオフセの代わりにはならないってのが理由で
声のする向きが無いので、必ず喋る人は一人になり渋滞しますので
半テキが本来好きなんですがテキセボイセ勢どちらからも見向きもされていないのでやっていないですが
システムが煩雑なやつや相談事が長くなるシステムは半テキがいいですね
傍(はた)
傍(はた)りんりん丸
2024/06/05 18:27[web全体で公開]
こんにちは
GMさんがやり易い方を選んで構わないと思います
PLがボイセの方がいい/テキセの方がいいと思っても条件に合わなければ申し込まないという手が取れるので、GMさんがストレス無く・来てくれた人と楽しむスタンスで問題ないと思います

自分自身はボイセをすることが多いです
GMさんがボイセだったのでボイセなだけで特に他意は無いです

>野良で募集した場合、トラブルが少ない、初対面でいきなりボイセに抵抗がある、ボイセが出来ない環境という人に合わせてテキセという方法を考えましたが、どうなんだろう。
自分はタイピングが人並みにはできるのでテキセに申し込んだらひとつのアクション、RPをするのに考え込んでしまってご迷惑をかけてしまったと思っています
最初のうちは勝手が分からずやらかしてしまうのはテキセでもボイセでも同じではありますが…

個人的にテキセは記録として残したい・読み返したい方がやっているイメージがあります
テキセは時間拘束が長い分、モチベーションを維持できるかが大事だと思います
メル
メルりんりん丸
2024/06/05 16:07[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ
こんにちは。

私の場合、部屋が集合住宅とかなんでテキセ一択です(笑)
じっくり考えてRPしたい派なんでログが残るのも序盤言ってた台詞を引用してカッコいい返しに使えるので重宝してたり…。
後はCoCみたいな推理モノのシナリオではヒントを出した・出してない論争をケリ付けやすいのでシステムとの相性もありますね。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士りんりん丸
2024/06/05 15:17[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ
こんにちは。

ボイセのメリットはやっぱり時間短縮と臨場感。声を聞けることによる安心感。テーブルを囲んでいるという雰囲気。タイピング速度に影響されないことでしょうか。

人前....というか対人で喋るの苦手だったり、出身地によるイントネーションの差だったり、聞き逃した際の再確認や、再描写の際のズレなどがボイセの弱点かもしれませんね。


テキセはその辺りカバーできるんですが、やっぱり時間かかっちゃうし、タイピング速度差で待ち時間が発生するのが欠点でしょうか。


どっちも良し悪しあるので、どっちが優れてるとかはないのですが、私はもともとテキセオンリーのオンラインコミュニティの出だったのでまだボイセ回数は少なめですね。オフセは当然顔を合わせてのボイセ?だったのでできないわけじゃないですが、地蔵になりがちだったので、テキセの方が遊びやすくはあります。
ササミ
ササミりんりん丸
2024/06/05 14:32[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ
こんにちは、ササミです。

私もオンセを始めるときに、ボイセかテキセで迷いました。
結果としてボイセ勢になりましたが、PLは余り気味なので、GMする人がどっち好きかで選んでいいと思います。

どっち選んでもPLは集まります。GMのストレスが少ない方を選ぶと、長くキャンペーンを続けられますね。

ちなみにササミのやり方ですが、野良卓やって楽しいメンバーだったら、キャンペーンに誘うっていう方法もあります。これならストレス無く遊べます。
散弾銃
散弾銃りんりん丸
2024/06/05 13:52[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ

戦闘やゲームクリアより、ロールプレイやストーリー体験が好きな人です。
私はテキセをやった事がなくて、恥ずかしながらここに来るまでオンセ=ボイセだと思ってました。
異性など自分と離れた設定のキャラでも、自分の口で台詞を言う事に抵抗は無く、寧ろ感情表現がしやすく感じています。
でも、テキセの方が推敲した文で進められたりするのでしょうか?テキセにはテキセの良さがありそうで気になります。
どうじょう
どうじょうりんりん丸
2024/06/05 13:33[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ

こんにちは。
自分もはるるんさんと同じでテキセオンリーです。
自声を出すのが恥ずかしいのもありますが、かっこいい戦士をやろうとして、地声がキモオタボイスだと「(´・ω・`)」となってRPできなくなります…。
女子キャラとかもう絶対無理!
「自分のPCは剣を振るって”そこまでだ”と言います」
みたいに、ただキャラの行動を説明するだけになるので…つ、つまらない…・゜・(つД`)・゜・
はるるん
はるるんりんりん丸
2024/06/05 13:27[web全体で公開]
> 日記:ボイセかテキセ
全部を見てるわけではないですが、CoCはボイセのほうが多そうですね。
SWは圧倒的にテキセが多い印象です。D&Dは…半々?

個人的には、自分のキャラクターイメージを守るためにもテキセオンリー派です←

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。