ニジさんの日記 「 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ブルーバード編」

ニジ
ニジ日記

2020/11/02 20:33

[web全体で公開]
😆  DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』ブルーバード編
昨日は私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) 
感想日記も17回目。そんなこんなで今日も感想をさらさらと。

★参加PC:ブルーバード/歌鳥 夕(かとり ゆう)(PL:廻さん)

「空は僕のものだ。お前は…落ちろ!」

普通の少年でしたが、ある時から身体に変化が起き、エンハンスドとして覚醒した青い翼をもつヒーローです!
かつてヒーローだった兄がいましたが、セカンドカラミティで亡くしており、
唯一の家族であろう父親はいまだに行方不明。
それでも優しさと明るさを失わない、真っすぐな少年です。……うっ、ま、眩しい…!
心が暖まりますね…ど真ん中にストレートを叩き込むような清々しいまでの主人公ぶり…良き!

そして立ち絵は…自作~~~!!めっちゃ嬉しい…!!この青い羽根!設定文のイメージ通り…!良いですねぇ…!
立ち絵を見てテンション上がりつつセッションへ…ブルーバードのセッションで印象に残った所をつらつらと。


物語開始早々から、ほんわかした雰囲気のブルーバード。
エンハンスドは境遇から暗かったり、ハードな性格なPCが割と多いのですが…
…この子、極めて善良な良い子だ…!真っすぐ育ってくれたようでパパも鼻が高いよ(後方保護者面)
相棒のメカがちょっとえっちなサイトを見てウィルスにかかったりしても、優しい対応。ええ子やな…。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブルーバード:「これ!したいな!」バドミントンを掲げる。
D.D:「ン…良いチョイスだ!私もそれかなと思っていたんだ」
D.D:ニュっと、アームを伸ばすとラケットを手に取った
ブルーバード:「ふっふっふ、これ多分スピード勝負なやつだよ?D.Dが僕にスピードで勝てるかな?」同じくラケットを構える
D.D:「おやおや、バトミントンのデータはすでにダウンロードしてある私に勝てるとでも?」目が光る…!

~勝負中~

GM:YOU WIN!
ブルーバード:「やったー僕の勝ち!」
D.D:「はぁ…はぁ…。………」
D.D:「くっ!!」アームで地面を悔しそうに叩いてる。ええっ…
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

無邪気に喜ぶ姿かわいい。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D.D:「だが残念ながら勝負は三本勝負と古来から決まっているんだ。先に二本取らなきゃ勝ちじゃないんだ。そういう風に決まってるんだ」クソ大人げない
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

汚い、相棒汚い。
このクソ大人げないムーブにも再戦してあげる優しさ。
その優しさはとどまるところを知らず、困っている人が積極的に助け、まさにブルーバードの名に恥じない幸運青い鳥っぷりを発揮する。
ちゃんとみんなに幸せを届けてるの偉い。
相棒と遊んでいるときは年相応の少年らしさだったけれど、困っている人を助けるときのムーブがイケメン過ぎてドキっとした。カッコいい…。
困っている人を助けるときのムーブが、ただ手助けするだけじゃなくって、その人の立場に立って助けているのが大変良素敵でございました。よく見てらっしゃる!

ブルーバード…というかPLの廻さんの良い所なのですが、レスポンスがすごく丁寧で、とてもよく状況を見てくださってるんですよね。
RPのレスが上手い…すごく返球しやすかった!セッションご一緒するのは初なのに、ビックリしました。
あとRPでブルーバードの感情を表現するのがすごく分かりやすくて、こっちにもすんなりPCの気持ちが伝わってきて、助かりました。
初めてのシステムでこんな素敵なRPが出来るのはすごいな…すごい…。

閑話休題

物語は進む、地球の危機だ!
ブルーバードはヒーローとはいえ、何十年も戦ってきたベテランとは違う、戦いへの恐怖もある。
更に今回の敵は強大なのは明白だ。相棒のAIは、時に引くことの大切さを説く。だが…

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブルーバード:「僕が引いたら、誰が皆を助けるの?」
D.D:「…………」
GM:誰もいないのだ。キミが世界最期のヒーローだから。
ブルーバード:「D.Dの言ってることは分かるよ。けどね、僕だってヒーローなんだ」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

合格!!!(何が!?)
穏やかだったブルーバードから強い意志を見せる言葉が出て、驚きと共に嬉しさを感じました。良き…。
ヒーローらしく力強く羽ばたき進むブルーバード。
その後も様々な困難に直面するも、怒りや悲しみ、様々な感情を発露させながらヒーローとして進み続ける。
気持ちを強く出してくれるの、見ていてとても清々しいですね…。

休息シーンでは、ヒーローとして戦っていた兄について相棒と語り合う。
ヒーローとして完璧に見えた兄も、ケガをしていた事を知る。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
D.D:「傷つかないヒーローなんていないのさ」
D.D:「君に見せないようにしていただけだよ」
ブルーバード:「ありがと、D.D。痛いのがマシになったみたい」
ブルーバード:「そっか…そうだったんだ」
ブルーバード:「じゃあ、今度は僕がカッコつける番だね」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

カッコいいよ…本当…。
そしていよいよクエリー。彼のためのクエリーは、彼のヒーローネームにもかかわる童話のようなクエリー。
若い彼には残酷なクエリーでした。しかし

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブルーバード:「どうやったら諦められるんだろう」
ブルーバード:「僕には諦められない。人に幸せを運ぶこと。皆の帰る家を守ること」
ブルーバード:「僕は…化け物にされちゃったかもしれないけど」羽根をちょいちょいと触り
ブルーバード:「それでも僕は…ヒーローになりたい。ヒーローになりたいって思い続けるかぎり、行動する限り、ヒーローになれるんだ」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

素晴らしい回答。全力投球したクエリーがホームランされたような清々しさ。
思わず浄化されそうになってしまう。…だが戦いに私情は禁物!!!ぐへへ…血祭りにあげてくれるわヒーロー!!(三下GM)さぁ決戦イベントだ!!

ブルーバードはパワー構成が非常に手堅く、バフ構成が初作成とは思えない上手さ。
パワーで押しまくる!力こそパワー!ダメージダメージダメージ!
それでも敵との会話は熱く、激しく、最後まで全力でぶつからせて頂きました。
特殊勝利シーンを挟み、決着!戦闘中カッコいいシーンがメチャクチャあったけどネタバレのためカット…このカッコよさは私だけが知っていればいい!


★相棒NPC:D.D
AI搭載のロボット。通称”D.D”。死んだ父親のメモリを持つ。ブルーバードはこのことは知らない。
…こんなカッコいい設定を持っていたのに、私が喋らせたせいで過保護でクソ負けず嫌いなパパになってしまう。
息子に勝負で負けたくない。私の尊厳の為に負けろ!!!!…楽しかった!
生前はヒーローだったため、事あるごとにアドバイスするのですが、ブルーバードが素直に聞いてくれるのがすごく嬉しい…。
あと教師ぶってるけど素では俺とか言っちゃう(言ってしまった)。余韻フェイズの夕日が照らすシーンは、良いエンディングシーンでした…付き合ってくださり感謝!


★まとめと宣伝
廻さん、良いセッションでした!ありがとうございました!
初めてのDLHとは思えない主人公ぶり、そして何より…盛り上げ上手の気づかい上手な点に大変感服いたしました…私も見習わねば!
日記まで描いてくださり、感謝感激…嬉しすぎてもう10回くらい読み返した!!(重症)また機会があればよろしくお願いします!


デッドラインヒーローズは、判定も簡単!
ルールブックも一冊あればOK!サプリとかなくてもだいじょーぶ!
ヒーローとRP大好きな人に是非ぜひおすすめです!
いいね! いいね!16

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。